HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 漢方の服用期間と費用(I...

漢方の服用期間と費用(IVF併用)

2008.4.5 19:16    0 2

質問者: もんたさん(37歳)

こんにちは。
先日、凍結胚盤胞移植4回目の判定で、結果ダメでした。
胚の状態も良く、内膜も厚みがあり。
アシストハッチングし、1日培養。透明膜から飛び出ているものを2個移植してもダメでした。

まだ凍結胚盤胞は残っていますが、このまま移植してもまたダメなのではないか?何か検査した方が?と聞きましたが・・
「着床の部分はまだ未知なことが多く、なんともいえない」とのお医者さんからの返事。

とりあえず引き続き移植をするつもりですが、それまでにできることはないかと思ってます。
11月から鍼灸院には通っていて、随分と冷えなどは改善されてきました。ウォーキングもやってみようと思っています。

そして、費用的にきついのですが、漢方もやってみようか考え中です。

ただ、漢方は効くまでに時間がかかるのではないか?ということ(今月にでも引き続き移植を考えてます)と、費用が気になります。
もし、経験者の方がいらっしゃったら
漢方薬はどのくらい飲まなくては効果がないのか?
費用は大体どのくらいか?
教えていだけますでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


身体にあった漢方にあたると、その効果はわりと早く実感できますよ。
私は冷え性でしたが、飲み始めて1週間後にはホカホカを実感できてました。
とても代謝が落ちてましたので、冬場に薄着をしたり靴下を履かなかったりすると、それは冷えちゃいますが、しっかり防寒した状態なら、自力でホカホカします。
以前はいくら防寒していても、足は当然つめたくて、お腹も背中もお尻も触って冷たさを感じてました。


症状があって、それが体質にあっているかどうかが鍵となるかと思います。


以前通っていた漢方薬局では、問診と舌の状態だけで処方でしたが、さほど効いている実感はありませんでした。(保険も効きませんでしたので月10000〜20000円でした。)
今、通っているのは、漢方を勉強されている内科医です。
問診のほかに、脈を診て、お腹の緊張を触診し、舌の状態と顔色で漢方を決めているようです。
保険の効く漢方調剤の分包薬を組み合わせて処方してくれるのですが、組み合わせが決まるまで2週間おきに薬を変更し、3回目で定着して4ヶ月目になりました。
費用は症状にもよるでしょうが、診察・薬代含めて月3000〜5000円です。


この漢方を飲み始めてから、それより前から通っていた鍼の先生に『どこのお医者さん?』と聞かれるくらい、鍼の先生から見て身体の状態がよくなったそうです。
現在は治療費を稼ぐため仕事を始めており、治療をお休みしてますが、次の採卵はちょっと期待してます。


漢方のお医者さん探し


WEB検索で ↑ で検索してみてください。
中には漢方薬も処方するけど、診方は詳しくない・・・というお医者さんもおられるようですので、1件でめげずに探してみられるとよいですよ。


お互いがんばりましょうね。

2008.4.7 13:44 11

木枯し(38歳)


木枯しさん、ありがとうございます。

なるほど・・身体にあう、合わないがあるのですね。
そのためには漢方に詳しいお医者さん。(保険がきくのはいいですね!)いいお医者さんに出会えて良かったですね。

今通っている鍼灸の先生には、もんたさんはそこまでいろいろやらなくても・・と言われたので、迷っているのですが^^;
やはりどうしてもうまくいかなかった場合、検討の一つとして調べておきたいと思います。

わかりやすい説明ありがとうございました!

2008.4.11 11:12 12

もんた(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top