HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ★幼稚園はどうしたらいい...

★幼稚園はどうしたらいいのかわかりません

2008.4.7 14:24    1 8

質問者: か〜るさん(3歳)

1年後の気の早い?相談なんですが、来年幼稚園に入れようと思ってます。1月生まれの2歳児です。でもやはり1月生まれということもあり、半年も早い子に比べると言葉やする事など遅れは、とても感じます。
近くには私立の幼稚園しかないのですが、やはり3年通うのが今は、普通でしょうか?
あと東京都北区在住なんですが、評判のいい幼稚園って知りませんか?5年前に関西から引っ越してきて、そういう情報はまったく知りません。ママ友もいますが、みんな個人個人で理由があり、どういう所がいいのかわかりません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


地域によって3年が主流か2年が主流かは違うと思います。
スレ主さんの地域はきっと3年が主流なんでしょうね。
「良い幼稚園」は、ママの考え方で違ってきます。
でも逆にとんでもなく悪い幼稚園はないと思います。
そんな私立はつぶれてるかと・・・
例えば見学に行ってみればどこも全部いい感じに見えたりしますよ。
どうしても迷ったら一番近い園にするのも一つじゃないですか?
あとは給食がある方がいいのかとか、預かり保育がある方がいいのかとか、条件を絞っていけば選択肢も狭まってきますよ。
早生まれさんに関しては、先生も注意してみてくれます。入園してしまえばそれなりに馴染んでいきますよ。
それに1月生まれですよね、2月3月のお友達も大勢います。
大丈夫ですよ。

一方で私の周囲には、あえて2年保育を選ぶ早生まれさんのママもいます。
そんな方は、3歳プレをやっている幼稚園を選んで年少さんの年代は1年間プレでじっくり幼稚園に慣らし、それからスムーズに年中入園って感じで準備をしています。
年中からでは入園が厳しい園もあるでしょうし、あえて2年を選ぶのならリサーチや、2年にする意義を見つけて行動するのが大事かなと思います。
ただボーっと2年保育にしてしまうと、入れる園が見つからないなど、困ったことにもなりかねません。

2008.4.7 21:28 21

ゆこ(31歳)


同じ年の子供がいます。
同じく1月産まれです。
うちも早生まれで心配で色々調べました。
地域が違うので幼稚園のことは判りませんが・・・

私の場合は通える範囲の幼稚園で、ホームページや通っているママなどに話を聞いていくつかに絞りました。
この時点で候補が4つに絞れました。
その4つをまずは外観だけ見に行ってみて2つに絞りました。
(関東は地震がいつ起きてもおかしくないので最低限鉄筋コンクリートで、とか運動場は広いか?とか周りの道路状況も見ました)
残りの2つに電話して、未就園児のクラスはあるか?など電話で聞きました。
(幼稚園に行く前に週に1回ぐらい幼稚園に行って馴れさせます)
2つとも未就園児クラスがあったので1つは4月中旬から、もう1つは5月頭から通う事になりました。
そこで、子供の様子や先生の様子をみて決めようと思っています。
早生まれで幼稚園は早いかな?という心配もそこで見定めようと思っています。
それと、園によっては生まれ月でクラスを分けたりしている所もあります。

後、地域によってですが、うちのほうは2年保育がメインのようでどの幼稚園も3年保育の人数がかなり少ないです。
園によっては数人だったりします。
だからかえって先生の目も行き届くし、子供も馴れやすいかなと3年保育に決めました。

私はこんな感じで選んでいきましたが少し参考になれば幸いです。

2008.4.7 22:30 16

フィガロ(32歳)


うちの子も早生まれに当たります。3歳で短時間だけど幼稚園に通い始める予定です。その後様子を見て年中などどうするか考えます。

子供のいる友人はいるけど皆少し離れた所に住んでいるし、決めたのが遅かったので、評判など気にせず、秋のあるところをまわってみました。

直感でわかるので、かーるさんも近所の幼稚園をいくつか訪問してみてはいかがですか。それで何かメッセージを得られると思いますよ。

2008.4.7 22:47 26

Limdep(40歳)


子供の遊び場や兄弟が少なくなりつつあるので
3年保育が人気なのは確かです。
4月生まれと3月生まれを比べると、約1年の差が
あるので、年少のうちは、行動、言葉、顔つきも
違います。
しかし、3月生まれで入る子もいますし、それほど
心配しなくても大丈夫ですよ。
ただ、オムツはとれていないと、本人も大変かも
しれません。
少子化の影響もあって、オムツをしていてもOKですよ
という園も少なくありませんが。。。

北区はいい幼稚園がたくさんありますよ。
ただ、園の方針もそれぞれありますし、か〜るさんが
どんな幼稚園がいいと思っているかわかりませんので
何とも言えませんが・・・
附属の小学校があるカトリックの園ですが、
星美学園は人気ですよ。
ただ、ご近所さんだけでなく、電車で通ってくる人も
多くいる幼稚園です。
あと、友達のお子さんが通っていた成立学園幼稚園も
評判はいいみたいです。
まずは、HPなどみてみるといいと思います。
入園前の体験などが1年前からある園もありますので
そういうのに参加してみて、幼稚園の様子を
みるのもいいと思いますよ。

2008.4.8 07:48 19

ひまり(32歳)


気が早くなんかないですよ。

うちにも2歳3か月の娘がいます。

12月中頃生まれ・・・。1年前の4月から保育園に通っています。


こちらの方は3年が多いですね。2年だと希望の園に入れないことが多い・・・らしいです。
3年ならもうプレ教室が始まるので通わせないと・・・ここら辺の幼稚園は年少さんで入園だとプレの子だけで満タンみたいです。

うちも保育園に通い始めた時から

保育園→保育園に通いながら1年プレに通わせ→2年保育又は3年保育と悩んでいました


そしたらもともと第二希望の幼稚園が今月から保育園も初めてそちらに転園(合格通知待ち)させることになりました。

合格すればプレに通わせることなく(仕事もあるし下の子の注射や検診がありプレにかようのがちょっと大変だった)

下の子のこと考えなくて(幼稚園・保育園に別々に通わせる)幼稚園に入園できます。


12月生まれのママの意見から行くと意外と生まれは関係なく遊んでいます。とりあえずプレなんかに通わせて見てお子さんの様子を見てみたらどうでしょう??
娘のクラスには6月12月3月生まれの女の子がいますが同じ用に遊んでいます。

2008.4.8 11:02 21

ピチッチ(26歳)


うちの息子は3月半ば産まれです。やはり同じように悩んだ時期もありますが、12月産まれの長男が年少から幼稚園に入って、出来ることが沢山増え、自信をつけたので下の息子も年少から入れることにしました。
 
ついに明日が入園式です。やはり、4月、5月産まれのお友達よりも出来ないこともありますが、私自身、以前保育士をしていて早産まれの子に関しては、広い心で接していた先生が多い事(とはいえ、先生によりますが***)園側もクラス編成の時に考慮してくれる可能性が高い事、3年保育が主流の地域なので、年中から入る方が子どもにとって精神的負担がある事を知っていたので、お願いする事にしました。

昨日クラス発表があり、幸い幼稚園でも評判のよい先生のクラスに入る事が出来、お任せする事に不安が減りました。

うちの息子の場合、兄ちゃんと一緒にバスに乗って通う!という事で、本人の中でも幼稚園に対する憧れも強かったので、それも決め手になりました。

まだ1年あります。色々な幼稚園にアポを取ってみて、見学や体験入園をさせ、(うちの息子達は2歳から1年間。月に2回、1時間程度慣らし保育に通わせていました。)お子様の反応を見てはいかがでしょうか?

2008.4.8 13:49 14

ぺこ(31歳)


私も同じ2歳児(7月生まれですが)の母です。この秋に幼稚園を受ける予定です。2歳の今の時点では、確かに早生まれの2歳のお友達と比べると言葉や色々な点で成長の差を感じますが、いっしょに公園で遊んでもらった年上の(この春幼稚園に入園する)早生まれのお友達を見ていたら、早生まれでも幼稚園に入る段階では対して差もないんだなと実感しています。年上の2月3月生まれの男の子のお友達が結構いるのですが、言葉もしっかりしていますし、言動も立派なお兄ちゃんですし、トイレも行けます。冬生まれということで2歳半にあたる夏にトイレトレーニングをしたらアッサリとれたとみんな言っていました。(私の娘は2歳半になった頃は真冬でイヤイヤ真っ盛りでトイレトレーニングどころではなく、やっと今頃始められた状態です) 女の子はもっと成長が早いですが、ゆっくりめと言われていた男の子のお友達も明後日の入園に充分な成長をしているなと思います。きっと幼稚園に入ればお友達に刺激してもらってどんどん成長されると思いますよ!

2008.4.8 19:16 15

ゆず(35歳)


再投稿です。

ごめんなさい。先に変換ミスで「空き」のあるところ、と書くべきなのに「秋」のあるところ、と書いてしまいました。

百聞は一見にしかず、で見学をお勧めします。

2008.4.8 22:12 14

Limdep(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top