HOME > 質問広場 > くらし > 住民税をご自分で払ってい...

住民税をご自分で払っている方教えてください!

2008.6.14 12:44    0 5

質問者: ゆりさん(30歳)

いままで給料からの天引きで住民税の支払いをしていますが会社の方針が変わり(小さい会社なのでコロコロ変わります)この4月から自分で払うことになり口座引き落としで3ヵ月分を6月に支払いました。ふと思ったのですが住民税を会社で払わなくなった分、その分手取りは増えてもいいはず?と思いましたが数千円増えただけです。3ヵ月足しても住民税のひと月にもなりません。コレっておかしいと思ったのですが・・・ちなみに固定給ななので単純に住民税が引かれていた分増えるのではないかと思ってました。経理の事がまったくわからず・・・わかるかた教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


「増えた手取り×3か月分<今回支払った3か月分の住民税÷3」ということでしょうか?
一昨年の年収と昨年の年収を比較して昨年のほうが増えていれば住民税も増えますから、増えた金額によってはそういうこともあるかもしれません。
 
(ちょっと疑問に思ったのですが、今年度の分からではなく「4月の給与から」天引きがなくなったのですか?
住民税の特別徴収(給与天引きでの納税)は6月から翌年5月の12回払いなので、4月からだと去年の住民税の最後の2回分が払えないと思うのですが。)
 
給与明細を見ないと正しい答えは出せませんから、天引きされていたときの明細と現在の明細を見てご自分で考えるか会社に聞くしかないと思います。

2008.6.15 12:43 15

匿名(秘密)


会社員時代、給与関係をやっていた者です。
給与天引きの住民税がなくなった分「課税対象額」の金額が上がって、所得税が増えているハズです。
総支給額から社会保険料(健康保険・厚生年金・住民税など)を差し引いた金額が課税対象額となり、その課税対象額によって所得税額が変わります。
なので住民税を自分で支払うようになったからと言って、天引きされなくなった住民税の分だけ手取りが増える訳ではありませんよ。

2008.6.15 15:20 17

まいまい(32歳)


横ですが、まいまいさん。
 
>総支給額から社会保険料(健康保険・厚生年金・住民税など)を差し引いた金額が課税対象額となり、その課税対象額によって所得税額が変わります。
 
この社会保険料に住民税は含まれませんよ!
住民税は、所得税の社会保険料控除の対象ではありませんから。
給与から差し引かれる社会保険料とは、健康保険と年金と雇用保険です。
所得税法をきちんとお読みになってみてください。

2008.6.16 05:58 17

匿名(秘密)


ゆりです。匿名さん、まいまいさん、とても参考になりました。前年度の住民税が5月度まで分割払とは知らず・・・(ホントお恥ずかしいです)。うちの会社では4月の働いた分は翌月末に振り込まれるので、今年度は4、5、6月分がまとめて自分の口座から引かれていたので二重なのではと思ってしまったのです。未払分なのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

2008.6.16 09:59 20

ゆり(30歳)


>匿名さん。
ご指摘ありがとうございます!
ちゃんと調べたつもりでしたが…間違ってました。

ゆりさん。
間違った情報を書き込んでしまって申し訳ありません。

2008.6.16 14:06 18

まいまい(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top