HOME > 質問広場 > くらし > 初心者マークで車の運転技...

初心者マークで車の運転技術は??

2008.7.2 20:51    0 8

質問者: ままごんさん(38歳)

38歳になってやっと車の免許を取りました。
トラブルの可能性がある中古を買う勇気がなく、新車にしようかな?と迷っています。
でも、新車をこすったりぶつけたりしたら、相当のショックかな?と、新車ももったいないかな?と揺れています。
皆さんは最初の一年間で車に傷をつけたことがありますか?教習所ではATで、結構さくさくと免許がとれたので、結構私は器用なほうなのかな???だから傷は付かないかも??なんて思ったり。
住んでいるところは田舎なので、縦列駐車はありえません。駐車場もでっかいので、らくらく一台バックでとめれます。でも、実際に運転すると、やっぱり傷ってついちゃうのでしょうか?
経験談おしえてくださいませ。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


免許取得おめでとうございます。考え方の問題だと思いますが、私の場合、私自身は、100%ぶつけるだろうと予測してましたので、中古車と考えていました。が、主人は新車と言い張りました。主人の考えは、新車だとぶつけないように気おつかって乗るからと。中古だとぶつけてもまっいいやとなるからと言われました。で、間をとって新古車(ナンバー登録した新車、新車でもナンバー登録すると中古扱いになる)を買いました。私の住んでるとこは、都会とは言いがたいですが、交通(バス、電車)の発達が遅れているため、車社会です。車多いですね。案の定あちこちぶつけました(汗)他の人の話を体験を聞くと慣れればぶつけることは余りなくなりますが、免許取立ては、ぶつける経験みんなあるようです。人によってぶつける頻度は違うでしょうが。ままごんさんも気おつけて乗ってくださいね。

2008.7.3 09:44 12

田舎者(44歳)


新車を目の前でガリガリ音をたてて傷つけた
元カレがいましたが、バンパーの部分だったので
本人は「仕方ないな〜」という感じで修理せず
そのままにしていました。


私は一目ぼれで、中古の小型の外車を買いましたが
小型のせいか、あまり傷つける事はなかったですよ。
その後、結婚を機に売る事になり、油断してバックで
ドアに大きな傷をつけてしまい、ショック大・・・
売る時は一円のお金にもなりませんでした(泣)


>トラブルの可能性がある中古を買う勇気がなく、新車にしようかな?と迷っています。


中古=トラブルのイメージありますが
修理工場と提携している、きちんとした所であれば
アフターも大丈夫だと思いますよ。


中古で躊躇されるなら、高くつく新車よりは
型落ちした、お手頃価格の新古車をオススメします。

2008.7.3 10:28 14

ロバコ(35歳)


私も田舎にいたこと、免許をとりました。
新車を購入。

しかし、がりがりとやってしまいました。
なれてきて半年くらいでやってしまいました。
新車だったのでショックが大きかったです。

中古車といっても、
選び方がしっかりしていれば全く問題ないですよ。
シートベルトを完全に引っ張ってみて泥汚れがない(水没車)かとか・・・
見る目がしっかりしているかが重要ですけど。

友人は友人が廃車予定にする車を譲ってもらっていましたよ。
1〜2年は中古車という友人が多いですね。

2008.7.3 17:57 19

みら(30歳)


免許取得おめでとうございます!
これから楽しみですね〜♪♪

新車か中古車かは悩むところですが、他のかたがおっしゃるとおり「考え方」です。
どうしても乗りたい・ひとめぼれした車が中古しかなかったという理由で中古車を選ぶ人もいれば、ずっと大切に乗りたいという理由で新車を選ぶ人もいます。
中古はトラブル多し、というのはちょっと「?」です。私は最初の車を買うときに「初心者は運転に変なクセがあるので新車だとそのクセがつきやすく、よくない」ということも聞いたことがあります。それも本当かどうかわかりませんが。
新車もトラブルが一切ないわけではありません。事実、私の愛車は三回もリコール対象になりました・・・
維持費にしても新車なら車検が三年後ですし、ガソリン高騰という流れからハイプリットを選ぶという手段もあります。
当然ながら中古なら乗り出しが安く済みます。

どっちも一長一短です。
まず、どんな形状の車に乗りたいか、予算はどのくらいかというところから始められてはいかがですか?
中古はディーラー直営店もあります。

最後にイヤなことを言わせていただきます。
田舎だから駐車もカンタン、自分は器用だ。
そういう考えは全部捨ててください。
AT車なんてよっぽどじゃないかぎり誰でも免許取れます。教習所で苦労せずにハンコもらえたと言っても教習所でのはなし、一般道では色んな状況が待ってます。
自分は大丈夫、という気持ちが愛車を入院させるハメになったり、事故を起こします。
丁寧に、臆病なくらいに運転してください。

愛車と呼べる車が見つかるといいですね!

2008.7.3 20:07 13

トマト(33歳)


私は10年ペーパードライバーで、やっぱり、車に乗りたい!と思い安い、自分で中古車を買いました。
安かったけど、気に入ってました。幸い、トラブルもなかったし、一度も事故もぶつけることもなかったのですが、最初は中古車でよかったな〜、十分だったな〜、と思っています。  新車だと傷つけたくない、という緊張感があっていいかもしれませんが、新車でガリガリやっちゃったら、かなり凹みますよ。  
いくら運転が上手でも、意外なところでこすったりすることもあるんです。なので、最初は中古車でいいんじゃないかな〜。  あと、自分は運転、上手いかも?と思わない方がいいと思います。  運転は常に危険が伴います。 安全運転を心がけてくださいね〜!

2008.7.3 20:35 13

ペコ(秘密)


 こんばんわ。

 私も33歳で免許を取得しました。
主人の知り合いの教習所に通ったので、オーバー(乗り越し)分の10回無料券をつけていただいたのですが、思いっきり乗り越しし、さらに、仮免も一度落ち・・・。周りの友人にも「むうたんには運転無理じゃん」と言われ・・・。

 しかーし!!都内ばんばん運転しまくってます。まだ半年位ですが、まったくぶつけていません。

 主人の以前の車はべンツで、重すぎて乗りにくかったのですが、今、中古のボルボに買い替え、とても快適です。(同じ大きさなのですが、とっても乗りやすいです!)中古でもきちんとしたディーラーでしたら、全く問題ないと思います。今回の車は主人セレクトなのですが、かなり安価で購入できて、本人も満足気です。
 
 中古車を嫌がる方はいらっしゃいますし、人それぞれかとは思いますが、ぶつけるぶつけないにかかわらず、私は中古車ラブ♪です。

2008.7.3 22:05 9

むうたん(35歳)


運転13年ですが、今だぶつけもかすりもしたことはありません。
最初の車は新車の普通車でした。
それこそ絶対ぶつけてなるものか!と一生懸命でした。
もし中古車だったらそこまで気合いが入らなかっただろうし、腕も上がらなかっただろうと思います。
中古車だとなんだかぶつけることを前提としているようでうまくならないんですよね。
新車と中古車じゃ気合いの入り方が違いますよ。

2008.7.3 23:35 10

ドライブママ(33歳)


私にとってタイムリーなお話かも…
先日、近所のスーパーの屋内駐車場で、マゴマゴされているおばさんがいらっしゃいました。車を出そうとして、柱に運転席側のドアが当たった状態で、(助手席側から)車の外に出てウロウロしていました。
平日のお昼間ということもあり、男性客などもなく、年配女性のお客様が多かったこともあり、見た目に若そうな私がおばさんに声をかけられました。
おばさんに「右にハンドルを切ってバックすれば柱から離れますよ」と助言しましたが「初心者で…どうしたらいいか…お願いできませんか」と困ってたので「もうぶつかってるからキズはありますよ? 出すだけならしますけど…」と車を出してあげました。
幸い柱にクッション材がつけてあったため、傷はほとんどなく、凹みだけだったのですが、50歳ちかいおばさんが初心者ということにも驚きましたが、そんな方が1人で運転しているというのが怖かったです。
ちなみに車はATでした。運転が下手な人というのはATだろうが、ハンドル操作と前方後方不注意、空間認識力が低いことが原因だと思います。
 
教習所の駐車はある程度の広さのある駐車場ですし、壁や障害物もほとんどない所で行われていますよね。実際の駐車場は大きな車がギリギリで駐車していたり、上に書いたように大きな柱で見通しの悪い駐車場もあります。クランクなども同様、実際の道路というものは塀などの障害物が多いです。教習所で習うことが全てではないんですよ。
 
器用ということで自信があるようですが、私も昔からスポーツなどもソツなくこなすし、手先も器用。運転も大丈夫だろうと思っていましたが、後ろのバンパーを塀にぶつけたことがあります。過信はしないほうがいいですね。初めは中古で充分だと思います。
 
さくさく免許が取れた…とおっしゃっていますが、過信している人ほど事故するものですよ。事故は田舎だから大丈夫だと思ったでは済みませんからね。ちょっと説教臭いですね…でも気をつけて運転してくださいね。

2008.7.4 14:47 9

お助けママ(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top