HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 3歳児健診について

3歳児健診について

2009.9.18 12:40    1 7

質問者: なごみさん(35歳)

こんにちわ。
先日保険所で3歳児健診に言ってきました。
娘は3歳と4ヶ月ですが、

保険所で2歳半程度の精神状態、知能ですと言われました。

目の検査や、身体測定でかるい質疑応答で
2歳半と言われてしまい、ショックです。

確かに体重を裸ではかるのを嫌がったり、泣きじゃくったり
そのほかの子は素直に裸になって身体検査をうけていたのですが
娘は嫌がってずっと泣いて嫌!と叫んでいました。

日ごろから変な所にこだわりがあるようで
精神状態と言うより性格?がパニックみたいにいきなり
嫌な事があると泣いて収まらない事があります。
本当にくだらないことなのです。たとえば
髪をくくる角度とか、自分で鏡でチェックして少しでも
きにいらなかったら泣き叫びます。この日は体重を量る時に
靴を脱ぐのを嫌がったりでそのヒステリみたいな
切れる?症状というか、態度がでてしまいました。
なんでいきなりこんなに機嫌が悪くなるのか
私にもわかりませんが普段は普通です。

その様子を保健士さんがみていたのか、評価は2歳半でした。

娘は、文字も本も読みますし、体格も4歳並です。
運動能力も普通ですし、自転車にものります。
数字も読みますし数の認識もしています。
記憶力も3回通った道は覚えていますし、洋服も
トイレも、靴もすべて自分でします。

こんなのでも2歳半なのでしょうか?
発達が遅れているのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

2歳半より遥かに発育していると思います。

書いてあるように普段の様子を保健士さんに

伝えましたか?

明らかに発達遅れではないと思うので、

言われた時に言うべきだったのでは?

2009.9.18 21:56 20

うーん(29歳)

できること(数字や本や記憶)は普通の三歳児よりもできるけど、変にこだわりがあったりという発達にムラがある所が気になったのかもしれませんね。そういう発達障害のお子さんも確かにいます。きちんとした発達検査もせず二歳半と言いきってしまう保健師はどうかと思いますが、普段から些細なことでパニックを起こしておられるようですので一度保健所で病院を紹介してもらい発達検査を受け、お子さんの今の発達年齢をみてもらうのもいいと思います。

2009.9.18 23:07 16

匿名(28歳)

4歳男児の母です。

う~ん。ここでは「大丈夫です」とも「大丈夫でない」とも
言いきれないですよね。
2歳半の知能だと言われたときに、もっと詳しい検査をしましょうとか、
詳しい検査を希望されますか?とか言われませんでしたか?

2歳半の知能ならまだまだ個人差の範囲でこれから急激に伸びる
可能があるので様子見でいいと判断されたのならそうだと思いますし、
そうでないなら「2歳半の知能です」だけでフォローがないのは
おかしいですよね。
何のための検診なのかわかりませんよね。

もう一度検診担当の部署に電話でもいいので問い合わせてみましょう。
ご自分が納得されないのであれば専門機関を紹介してもらって受診もいいと思います。

また3歳4カ月ということで、幼稚園にはまだ通われていないと思いますが、
幼稚園の未就園児クラスに通ったり、保育園の一時保育を利用したことは
ありませんか?
保健師さんの判断だけでなく、日常の様子を観察したことがある
保育士さんや幼稚園教諭がどう思われたか聞けるとよいですね。
専門機関受診のハードルが高いようでしたら、近所の幼稚園や保育園で
子育て相談を受け付けていると思います。そちらを利用されてもいいと思います。


あと余談ですが
こんにちわ → こんにちは
保険所   → 保健所
言って   → 行って
保健士   → 保健師
です。
おそらくお母様がだいぶ動揺されていてのタイプミスだと思います。
気持ちを落ち着けて相談できますように。

2009.9.19 03:21 14

よう(38歳)

かなり動揺されているんでしょうね。
お気持ちお察しできます。
スレ見ている限り年相応だと思いますが、2才半と言われた時、その根拠等を保健師さんにその場で聞かなかったのでしょうか?
根拠を聞けば反論も出来たでしょう。
今からでも遅くないので、まずは保健センターに電話して、そう診断した理由を聞いてみては?
頭脳の発達が高くても、精神的な部分の発達が遅れることは多々ありますよ。
親としては頭脳の部分の発達が人並みや秀でていると、精神的な部分の遅れに気付かないことも実際起こり得ます。
とにかく聞いてみて精神的な部分のことを言われているのであれば、発達専門の小児科医に診てもらったらいいんだと思います。
お子さんのことを一番知っているのはお母さんですもんね。
頑張って下さい。

2009.9.19 14:30 19

ちくわ(36歳)

私も三歳の男の子がいる母親です。知的障害があります。三歳児検診で体重測定などの時に裸になったりする時に泣れてなかなか泣き止んでくれずに困りました。まわりの子供達のお母さんの子も私の子供と同じように服を脱がされる時にないていました。けれど2歳半ぐらいの子と同じようにだよみたいな言い方はされませんでした。みんなほとんどのお子さんが服を脱がされる時に泣いたりするのであまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。まま頑張ってくださいねo(^-^)o

2009.9.19 21:31 22

ミカン(24歳)

こんにちは、いろいろご心配ですね。

やはりその場で”2歳半”といわれてもなかなか反論とか質問とかできませんよね、あまりにも考えていないこといわれちゃうと・・・。

どなたかがいわれたように、もう一度その方なりにあってお話きいたほうがいいですよ。そして、ご自分も納得されたならこれからどうしたらいいか、聞いたほうがいいです。

ちなみに発達の遅れって、身辺の自立だけでもなく、学習能力だけでもないんです。すごく言葉を知っていても専門家に言わせると偏りがひどいと発達遅延とか自閉症(高機能障害)にあたるといいます。逆にことばが遅いだけではチェックされないこともあるそうです。保健師さんは別のところをみます。もちろん資格をとった保健師さんが検査することですから。

こだわりにも一定のラインがあり、これは・・というものにあてはまるとチェックされます。

そのあたりを一度よく聞いてみたほうがいいと思います。あと、家と外では違うのは当たり前で、これから集団生活に入ったりで未知の世界です。その時にうまく生活できるかということも視野に入れてはやく相談に行かれたほうがいいと思います。

どういうところでパニックがでるかわからないでしょうし。また成長につれて子供もますます変化してきますよ。

まずはお母さんが落ち着いてしっかりしてくださいね。

2009.9.21 00:28 11

ままさん(秘密)

こんにちは。
我が子も3歳の健診で引っかかりました。
私の場合は、「2歳台には癇癪が強くて・・・」と言う話をしたら、「落ち着きもないから心理の方の検査を受けましょう」と言うことで発達検査を受けました。
魔の二歳児と言われる地獄の日々を抜けて、大分楽になっていたところだったのに、その保健師さんのにべもない言い方にがっくりきてしまいました。しかもその検査では「知的レベルは年相応かそれ以上だけれど、情緒面で弱い部分が強く、発達のムラもある。同年代のお友達と対等な友達関係を持つのは難しいでしょう」なんて言われてしまいました。

他の子に比べて手の掛かる子かもしれないと漠然と思ってはおりましたが、その日はかなり動揺しました。そして、大切なことも聞き損ねたような気分になり、翌日、保健センターに電話をして保健師さんと心理士さんに話を聞いてきました。

当日の保健師さんの言い方って細かいところが気になって結構傷ついたりしますよね。多少の覚悟をしていた私でしたが、ショックを受けました。でも、聞きたいことをとことん聞いて納得したらそれなりに受け入れられました。
あれからもう半年が経ちますが、私なりに我が子のことを冷静に見て、必要な手立てを考えることで日常生活も幼稚園生活もスムーズになりました。

質問者様のお子様は、(文章で見る限りでは)2歳半と言うことはないと思いますが、実際に見た人がそういうからには、遅れを疑いたくなる部分があったのかもしれません。でも、それを伝えずに「二歳半」と言うだけでは納得いきませんよね。もう一度検診を受けた場所に問い合わせて、なぜ2歳半と言われたのか、発達の遅れがあるのはどのような部分なのか、納得するまでお話を聞いてきたらいかがですか?

2009.9.21 14:45 13

のんびりや(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top