HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃんの睡眠について

赤ちゃんの睡眠について

2010.1.15 21:37    0 3

質問者: さとこさん(25歳)

夜の睡眠について質問です。

今、生後6か月の赤ちゃんがいます。完全母乳で育てています。

夜はだいたい21時くらいに寝かしつけるようにしているのですが、40分くらい寝たらすぐに起きてしまいます。起きたらおっぱいがないと寝てくれません。添い寝をしてもダメ、抱っこして横ゆらゆら、縦ゆらゆらも虚しく、泣き続けるばかり。表情はいつも眠そうなのに。。。長くても3時間くらいしか寝てくれません。
6ヶ月くらいになると今までより長く寝てくれるようになると聞いていたのですが、むしろ寝る時間が短くなってしまっている気がします。

午前~お昼には児童館に行くようにし、夕方17時以降は寝ないように相手をしているのですが、他に何かいい方法はありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まず夕方17時以降ではなく15時くらいまでにお昼寝を終わらせて
19時くらいから寝かせてみては?
それだけで 解決するわけではないかもしれないですが
昼間疲れすぎると 余計に夜泣きするみたいですよ。

6か月なら 毎日児童館に行かなくてもいいと思います。

あとは 母乳が足りてるかどうかをチェックするのと
ちょっと月齢が高めですが おしゃぶりを試すとかはどうでしょうか?

いろんな考え方があるとは思いますが
夜中に母乳で寝かしつけるのは そろそろ終了の方向へ向かったほうがいいと思います。

2010.1.16 10:42 11

はる(38歳)

いわゆる夜泣きなのでしょうか?
私の子供は日中刺激のあった(友達の家やお出掛けなど)時の方が、夜泣きしました。
6ヵ月なら人見知りもはじまる頃です。
児童館などが刺激になってるのでは?
6ヵ月なら、まだ体を疲れさせて寝かす…というのは必要ないと思います。どちらかというと、ゆったり過ごした方がいいのかも。
歩き回るわけではないし、児童館はママのストレス解消程度がいいと思います。

改善するかはわかりませんが、出掛けるのは近所の散歩程度にして、ママとじっくりゆっくり遊ぶ生活をしてみてはいかがでしょう?

ちなみに夜泣きではないですが、うちの子は結局1歳で断乳するまで、夜間2回くらいはおっぱい飲んでました。
断乳後も、夏場など寝苦しくなると、夜中に目を覚ましぐずることもありました。2歳には落ち着いたかな?

2010.1.16 11:27 14

ACO(33歳)

こんにちは。
毎日の育児お疲れ様です。夜頻繁に起こされるのは辛いですよね。

うちは7ヶ月の男の子がいますが、やっぱりしょっちゅう起こされます。続けて3時間なんて寝てくれませんよー。
布団に降ろすだけで泣いたりするし。新生時期より寝られません。

上の子はよく寝る子だったのにこの違いは何?って感じです。

結局は寝るも寝ないもその子の個性みたいですよ。
普通に子供に悪影響なことをしていないのならあとは気長に付き合うしかないんじゃないかな、と。

私も周りに色々聞いたりしますが、無理に変えようとするより、
それにどう付き合うか?に頭を切り替えた方が自分も赤ちゃんも
ストレスが少ないみたいですよ。

寝かしつけのおっぱいも私は別にやめなくてもいいと思います。
(ママが辛くなければ)
今は無理に断乳する、という考えも見直されてるようですし。
一人目のお子さんならじっくり時間かけてあげられますしね。


色々な考え方があると思うし、この先もマニュアル通りにいかなこと沢山でてくると思います。
あまり回答になってませんが、子供の様子をみながら自分がやりやすい方法を探していくのがベストだと思いますよ。

2010.1.18 11:15 14

ようちゃん(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top