HOME > 質問広場 > くらし > どうしよう?主人への気持...

どうしよう?主人への気持ちが・・・

2010.6.12 22:27    0 9

質問者: つばきさん(33歳)

主人のことで悩んでいます。ここで相談させて下さい。
少し説明が長くなります。すいません。

私は現在結婚三年目、主人と1歳4ヶ月の息子との三人家族です。

息子を妊娠中(妊娠7ヶ月)に主人が転勤が決まり、その際、私は正社員で働いていた会社を退職しました。

それから今の住まいに越して来て出産、専業主婦で子育てをしています。
再び仕事をしたいと思い、ハローワークに足を運んだり、派遣会社に登録もしているのですが、営業職の経験だけで特にこれといった資格のない私が仕事を見つけるのは難しい状況です。
(何社か面接して頂きましたが、子供が小さいこと、頼れる身内が近くにいないことなどから嫌な顔をされました)

主人は息子の為に私に専業主婦でいてもらいたいようで、私が就職活動をすることを快く思っていません。
ですが、主人の収入だけでは生活にゆとりがないのも事実です。

・・・と前置きが長くなりましたが、息子が産まれるまで私は主人が大好きでした。本当にラフ゛ラフ゛な夫婦でした。

でも今は主人に対する愛情が全くと言ってもいい程ありません。
夫婦生活ももう二年もありません。(これに関しては主人の性欲が薄く、出産前から私が排卵日あたりに誘うのがハ゜ターンだったのですが、産後、全くそんな気分になれず、主人からも何も言ってこないので、結局そのまま何もありません。)

主人に興味がなくなってるんです。
今主人が浮気をしていてもショックじゃないような気さえします。
休みの日、主人が家にいるとイライラしてしまいます。

専業主婦だから当たり前なんでしょうが、家事も子育ては全部私一人で、本当に全く協力してくれません。

私はご飯もお風呂も寝起きも息子に合わせて、日々ト゛タハ゛タと暮らしているのに、主人は毎日遅くまでくだらないテレヒ゛を見て夜更かし、金曜日の夜なんかは夜中2時3時まで外で飲んで来て、翌日は昼過ぎまで寝ています。
ちなみに主人の要望で寝室も別です。

私は息子があまり夜ぐっすりと寝ない子でそのくせ朝はやたらと早起きな子なのでもう随分長いことゆっくり眠っていません。

仕事も辞め、慣れない土地で、私なりに一生懸命子育て・家事をしているつもりです。
でも主人は息子が産まれてからも今までの生活リス゛ムと何ひとつ変わっていないんです。

用事をしている間、息子の相手を頼んでもすごく面倒くさそうにします。
そんな主人を見ていると「なんで私だけ?」というモヤモヤした気持ちになり、愛情が薄れ、どうでもいい存在になってしまいました。

主人が真面目に仕事をしてくれているおかげで今の生活があることは重々わかっています。
それだけで感謝できない私がおかしいのでしょうか?

大好きだった主人をこんな風に思うようになってしまった自分に戸惑っていますし、できることなら以前のような気持ちに戻りたいと思っています。でも気持ちはどんどん離れていくばかりで・・・。

主人も私の態度から感じるところがあるのでしょう。最近は息子がいない時は会話もほとんどありません。

もうどうしていいかわかりません。

わかりにくい長文を読んで下さった方、ありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

激しく分かります・・・
私もスレ主さんの状況とほぼ一緒です。
一緒には住んでいますが、本当にそれだけです。
夫婦生活も全く無くなって5年以上になります。
 
私ももうちょっと若い頃は「どうしよう」と思いましたが、
どうにもならないのでそのままです・・・
義両親と同居していて、最近姑の具合が悪くなったので
介護のこともあってそれで頼られてる面はありますが
本当にそれだけです。
会話もほとんど無いです。というか旦那の方から話しかけられるのって皆無かな、「ボタン取れた」とか「醤油取って」とかしかないです(笑
↑会話なのか?ってレベル
 
離婚も何度か考えましたが、留まっているのは
やっぱり私が古い考えの女だからでしょうか。
子供達のこと、年老いた義両親のこと、母に心配をかけたくないこと、何より自分の年齢や生活面の自立のことを考えると「現状の方がマシだろうな・・・」と
思うからです。ラクな方に流れてるだけなのですが、
まぁそれも1つの道なのかなぁという状態です。
 
なんの答えにもなってませんが、そういう人も居るよ~と、出てきました。
スレ主さんの答えも見つかるといいですね。
私も日々考えながら生きています。

2010.6.13 07:22 20

たまこ(40歳)

それは・・・冷めてしまいますね・・。当たり前です。


ただ、子供を育てるように旦那も育てないといけませんよ?
時には泣き喚いて喧嘩したり、お子さんに影響の出ない範囲で
旦那さんに気持ちをぶつけて話し合わないと、
男性は楽な方へ行ってしまう気がします。子供なんですよ。

今書いてある事をもっと付け加えて何度でも話して下さい。
諦めちゃ駄目です。
ラブラブだったのでしょう?少しずつ少しずつ理解してもらいましょうよ。
嫌味を言うのではなく、気持ちをわかって助けて欲しいって。
ちょっとこうしてくれるだけでとても救われるって。

夫婦円満である事は物凄く努力が必要だと思うんです。
それがお互いに必要だという事をしつこくしつこく諦めずに
訴えてください。先は長いかもしれませんが、
今のまま何十年も連れ添うのは苦しいでしょう。

頑張ってる方に頑張れと言うのも心苦しいですが、
応援してます。

2010.6.13 07:36 20

はる(32歳)

きっと少しでも思いやりや子育てに協力的だったら 生活が苦しくても育児がしんどくても乗り切れるのかなと思いました。
仕事が忙しくて協力出来なくても一言あったりしたら気持ちも救われますよね。旦那なんてそんなもんだ!!と割り切れたら愛情も何も気にしないで生活出来るでしょうけど〜難しいですよね。
解決策が見つからなくてすいません。

2010.6.13 09:42 20

べびまま(22歳)

わかります、本当にすごくわかる・・・
私もまったくと言っていいほど似た状況で生活しています。
不妊治療以外での夫婦生活はもう5年はありません。
離婚したい気持ちは日に日に高まっているのですが
仕事も資格もない私では子供の親権をとる事さえも難しいのではないかと
不安で、もう何年も悶々とした日々を送っています。
いったいどうすればいいんでしょうね・・・
お答えになってなくてすみません

2010.6.13 09:46 19

とくめい(36歳)

私も痛いほどよく分かります。
うちも本当にそうでした。
とっても仲良し夫婦だったのに結婚してしばらくすると夫婦としての会話がほとんどなくなり、不妊治療の末に授かった娘さえ生後すぐから全く子どもに興味がないのか?と思うほど、お世話はともかく抱っこもしてくれず。。
毎日の赤ちゃんのお風呂も主人がいてもノータッチでしたから、脱衣場にチャイルト゛シートを置きハ゛スタオルを敷いて娘を乗せたまま私は大至急でシャワーを浴びて(その間、娘は泣いたまま)続いて娘を入れて…もう私も娘と一緒に泣きたいくらいの日々でしたよ。
お出かけしたって、こんな感じなので全然楽しくない。
笑顔でおしゃべりしている夫婦が羨ましくて涙が出そうでした。もう主人が憎たらしくて、鬱陶しく思うようになりました。心の中で『たとえ今、この人に何かあっても涙は出ないかも!?』と思ったこともあります。
ところが…、こんな主人が娘が二歳を過ぎてしばらくした頃から徐々に変わってきたんです。
次第に娘に話しかけるようになり、今では娘と大の仲良しになったんです。
二歳になるまでは二回くらいしか抱っこもしてないし(実話です)、オムツやミルクも全てノータッチだったのに(笑)
私への主人の態度も変わってきて、今はうるさいほど話しかけてきます。
ラフ゛ラフ゛に戻ったのではなく、夫婦として山を一つ越えたんだと思います。
結婚は『忍耐』奥さんは常に『女優』になり、心ではチッと思っても笑顔でお茶をだす…これが夫婦円満の秘訣みたいです。
今考えてみると、あの暗黒時代に離婚しなくて良かった!と思います。
きっとご主人は今、いろいろな重圧で押し潰されそうなのかもしれません。
一度話し合えば…とのご意見もありますが、どちらにも余裕がない時には話し合いは成立しません(私達がそうでした)
きっとお互いに自分を理解してほしいと思ってる時期なのではないでしょうか?今はシ゛ッと耐えて、ご主人のいない時間を有効に気分転換に使ってみるのもいいと思います。
好きな香りのものを部屋に置くだけでも癒されますし、お花を飾るのも素敵です。
心から応援しています。

2010.6.13 13:59 21

どすこい(38歳)

こんにちは。
とてもよくわかります。うちも一時期そうでした。

仕事やめて結婚、子供の世話、家事など今まで大変でしたよね。

今の気持ちを旦那さんには伝えてますか?いくら夫婦でもきちんと話し合ってお互い理解しあわないと何考えているかなんて推測にしかないですよね。

たまにはお互い言いたいことを言ってコミュニケーションとらないと、“何でわかってくれないの?”と一緒に部屋にいればいるほどイライラしませんか?

たまにでも子供の世話を頼むとはじめは嫌な顔しますよ。そんなもんです。

やはり旦那さんを手なずけるのが一番だと思います。育児では
「この前ねあたしと一緒にいるのに(子供が)ハ゜ハ゜、ハ゜ハ゜ばかり言うんだよ」

などうまく旦那さんを立てて育児に協力するよう巻き込んでみてはどうですか。
時間はかかりますが、コントロールできちゃえばずっとできちゃうので何が楽って自分が楽です。

あと気になったのは寝室は別なんですよね?寝室はなるべく一緒のほうが良いと思いますよ。

2010.6.13 21:32 6

うるうる(秘密)

このレスを読んで、多分、大勢の人が、
「分かります、同じです!」と言うと思います。

日本の夫婦の半分くらい、こんな感じじゃないかと、根拠なく思っています。

それで、何か、好転するわけじゃないですが、
「こういう状況が、ごくごく一般的なんだ」と
思えば、すこ~~~~し、あきらめもつくかも?

ご主人を変えるのが無理なら、自分の心を変えるしかない訳で。

私の場合、腹をくくってあきらめました。
その代わり、主人には、全くこびていない言うか、「愛情?ないよ」というのがバレバレな言動で、けっこう邪険にしています。
だから、気を遣わなくていいから、ラクですよ。

その結果、浮気されても、別にかまわないです。
弱みを握った!!くらいにしか感じないかもしれません。



2010.6.14 11:14 6

ねる(33歳)

 ご主人には相談しないのですか?

 つばきさんに負担が多すぎやしませんか?

 子供が産まれても生活を全く変えないご主人もわたしには理解できません、独身気分が抜けないのでしょうか?

 不満はぶつけてみるべきではないでしょうか?

 わたしは必ずそうして、主人には変わってもらうようにしています。怒るのも話し合うのも大変ですが、このままではつばきさんが気の毒です。

2010.6.14 19:42 6

やいこ(38歳)

皆さん、親身になってお返事頂き本当にありがとうございます。

正直「専業主婦なんだからあなたがやって当たり前です」というレスがつくかと思っていました。
主人にはこうして欲しいと思うことは一応伝えているつもりです。

ですが、例えば「絵本読んであげてもらっていいかな?」とお願いしても「ああ」と面倒くさそうに生返事をするだけで結局は何もしてくれません。
そしてよく「仕事が忙しくなかったらなぁ・・・」という言葉を口にします。

そう言われると、仕事をしている主人に手伝ってもらおうとする私が間違ってるのかな?
私が要求し過ぎているのかな?
他の専業主婦の方が普通にできていることが私はできていないのかな?
と自分の気持ちや考えに自信が持てなくなり、何も言えなくなってしまうんです。

自分の気持ちが自分でわからなくなっているような私が主人にうまく話ができるわけないですよね・・・。

でも皆さんからのお返事を読ませて頂いて、私が感じている不満はおかしいものではないと思えました。

主人がすぐに変わるのは難しいでしょうし、自分に都合の悪い話を聞き流すのが得意な人なので、なかなか話し合いにもならないのですが、少し長い目でこの問題と向き合いたいと思います。

2010.6.14 23:08 6

つばき(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top