HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 伝い歩きから歩くまで

伝い歩きから歩くまで

2010.7.28 15:54    3 7

質問者: 心配性さん(30歳)

こんにちは。
一歳三ヶ月になる息子のことで相談させてください。

うちの子はまだ歩きません。
それだけなら大して心配いらないんですが、伝い歩きをしてからかれこれ7ヶ月以上になると思うんです。
これって長いですか?

3ヶ月で寝返り、6ヶ月でハイハイとお座り、7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きをしました。
それ以来ずーっとそのままです。

みなさんのお子さんはどうでしょうか?
何か異常がある可能性があれば、早めに見つけてあげたいと思いまして…
取り越し苦労だといいんですが、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おこさんそれぞれ発達は違うと思うので何ともいえませんが、私の友達の子も1才4ヶ月で歩いたっていっていましたよ。

つたい歩きしてから、ずいぶんたっていますし、足の筋肉もついてきていると思います。手をひいてあげていちにいちにと歩く練習をすると段々足がでるようになりましたよ。まわりが働きかけないとなかなか進まない事もあるかもしれません。

2010.7.28 21:18 48

新米ママ(33歳)

うちの息子も7ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きをしました。

なので、歩けるようになるのも早いかな〜と思っていましたが、1歳2ヶ月の現在もハイハイばかりしていますよ。


本人が歩きたくなるまで気長に待つしかなさそうですね…。

2010.7.28 23:07 72

みんみん(28歳)

慎重なんでは?
もしくは、頭が大きい子じゃないですか?
それで、バランスがとりにくい・・・とか。
たぶん歩き出すとあっという間に
駆け出すんじゃないかと思いますよ。
そういう子は怪我の心配が少なくていいですよ!

うちの娘も8ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きをして
歩き出したのは、あと数日で1歳2ヶ月でした。
ちなみにただ「立つ!」というのも
好きじゃなかったみたいで、
歩き出すまでほとんどしませんでした。
(たぶんやればできたと思うけど)

2010.7.29 10:01 76

ちかのママ(41歳)

うちの子も6ヵ月でつかまり立ち+つたい歩きをしましたが、手を離して歩けるようになったのは11ヵ月の頃です。
4ヵ月かかりました。

他の子と比較すると、うちの子のようにつたい歩きをするのは早かったけど、歩くまでに時間がかかった子、つたい歩きまでは時間がかかったけど、間を置かずにすぐに歩けるようになった子、さまざまです。

トピ主さんのお子さんが7ヵ月でつたい歩きが出来るようになったのは早い方だと思います。
早くにつたい歩きができるようになると、すぐに手放しで歩き出すんじゃないかと思ってしまいますが、歩けるようになるの早くてもみんな1歳前後なんでしょうね。

ちなみに、性格が慎重な子ほど歩き出すのは遅いようです。
1歳後半になっても歩かなかった子を知ってますが、3歳の今は他の子と変わりなく走り回ってます。
親としては色々心配でしょうけど、もう少し様子を見られてもいいと思いますよ。

2010.7.29 14:18 57

ながれ☆(39歳)

うちの子も、すごく遅かったですよ。
私自身も、伝い歩き、仁王立ちはできたのに、最初の一歩がなかなかでなかったそうです。

小児科の先生のお話では、できることをいっぱいやると、次のステップにつながるのだとか。
なので、今はたくさん、伝い歩きをする機会を作ってあげてみてくださいね。それで筋肉が鍛えられていくのだと思います。
また、初めて手を離して歩く、ということはコワイものなのかも知れませんので、とにかく「いつかできるから」と見守ってあげてくださいね。

2010.7.29 14:52 35

ぱらぞー(36歳)

伝い歩きは早いし、身体的には問題ないと思いますよ。

慎重派なんでしょうね。

兄が怖がり屋の臆病で、母がよく思い出話をしていました。
ひもを持たせて歩いていたそうです。手をつなげばスタスタ歩けるから、手をつないで歩く→手の代わりにひもを握る(母もひもを握る)→ひとりで歩く、と練習したそうです。

幼児用の足けり式の車は、大抵後ろに取っ手?がついて子供が押して歩けるようになっているので、それでお散歩してもよさそうですね。

自信をつけるのがポイントかと思います!

2010.7.29 17:33 29

タマ(34歳)

アト゛ハ゛イスありがとうございます。
身体的な異常ではなさそうで、安心しました。

確かにうちの子は慎重、臆病、そしてかなり頭が大きいなと感じています。
歩くのが遅くなる要素が揃った子なんですね(笑)

無理に歩かそうとするのは良くないかな?と思っていましたが、体の準備はだいぶ整っていそうなので、手を引いたり車を押して遊んだり、補助してあげたら良さそうですね。

遊び感覚で促してみようと思います。
みなさんありがとうございました!

2010.7.30 16:35 34

心配性(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top