HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 発達障害の事で

発達障害の事で

2010.8.20 11:01    0 4

質問者: ぶどうさん(38歳)

こんにちは。
発達障害の事で、どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたくてスレをたてさせていただきました。
保育のお仕事をされていらっしゃる方にもご回答いただけたら幸いです。

子供が幼稚園に通いだして、幼稚園の先生の方から、こだわりが強いと指摘されました。
もちろん自宅でも困るなと思う事は多かったですが、初めての子供なので、普通というのが分かりませんでした。
一応、育児相談などは行っていました。そこでも知能レベルは普通との診断はいただきましたが、発達障害の話はでませんでした。
子供は、どちらかといえば、お友達とコミュニケーションをとるのが苦手なのもあります。
あまり大勢のお友達と接していなかったのもあります。ただ仲の良いお友達2人位とは積極的に遊んだりはしていました。
かなり集中するタイプで家ではパズルなど根気よくする事はできます。
そこで質問なのですが、後日に発達の件で相談の予約を入れたのですが、療育に通うのも視野に入れているのですが、療育とはどのような事をするのでしょうか?
相談の時に聞こうとは思っているのですが、予約がいっぱいの為、予約日まで日にちがありすぎてしまって。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

勝手なお願いで申し訳ないのですが、無知な私にどうか教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あまり答えにならないのですが…

姉の子が(今4歳)発達障害で療育に通ってます。
今は多くて予約待ちが多いみたいですね。
姉も2ヵ月待ちで多い所は半年待ちのようでした。

甥は3歳になる前に保育園の先生からチラッと言われたのがきっかけでした。

実母(保育士)も姉の義母(幼稚園の先生)を現役でしてましたが、孫だからか、言われるまで気づかない位でした。


保育園の先生いわく、友達と一緒に遊べない、物事の中断ができにくい、言葉がはっきりしない、等でした。


それから3歳時検診の時に発達障害と言われ、それから週①で療育に通ってます。

こないだ姉に療育て何するの?と聞いたら


『親は後ろで立って見てて、先生1人に対し子供6人で2時間ほど授業するよ。』
『例えば先生が「みんな、今から外に行きます!!①帽子かぶって②靴はいて③外に並んでね。はい、皆繰り返して~」てな感じ。』


とかおしえてくれました。
甥はじっとできないみたいで、姉は悩んでました。

発達障害の症状も個々に違うようなので難しいみたいですね。






2010.8.20 14:16 18

匿名(26歳)

我が家には、2歳10ヶ月の発達障害の娘がいます。
1歳代後半で、知的に遅れがないので、おそらくアスペルガーですと診断され、2歳から療育(正確には児童デイですが)に通っております。

療育とは、障害を治すだとか、軽くするということではありません。
残念ながら、障害は病気ではないので、治らないんですよね。

では何故、療育が大切なのかと言いますと…。
療育って、親が我が子に合った支援の仕方を学ぶことだと思っています。
発達障害児の子育てって、定型発達児の子育てより、ひと手間も、ふた手間も必要なのです。
しかし、その支援法が我が子に合えば、親も子もグッと生活しやすくなるし、その結果、子どもの困った行動が減ったり、得意な分野が伸びたりすることに、つながっていくんだと思います。

あと私は、療育で一番の楽しみは、先生に愚痴を聞いてもらうこと(笑)
発達障害児の子育ての大変さを理解してくれたり、頑張ってますねとほめられたりすると、涙が出るほど嬉しいです。
やはり、発達障害って世間の知識が薄いので、なかなか人に愚痴れないものです…。

というわけで、療育に通うことが可能ならば、ぜひ通ってみてください。
ぶどうさん親子が楽しく生活できるように、導いてくれると思います。







2010.8.20 23:30 15

はにわこ(34歳)

うちの息子が療育に通って3年目になります。息子が通っている療育は子ども1人に対し先生が1人ついてくれます。発達障害といっても1人1人個性も症状も違うので、ク゛ルーフ゜活動と個別活動でその子に応じた支援方法で対応して下さってます。
親は一緒ですが、活動ごとに親子分離もあり、慣れていくと分離の時間も増えます。不安が強い子には無理に分離されることはないはずです。
心理士の先生、作業療法士の先生、言語聴覚士の先生もいらっしゃる施設なので、それぞれの専門家に相談や家庭内での支援方法が聞けて親も勉強になります。
通い始めてすぐに効果が出るものではないかもしれませんが少しずつでも前進しますよ。
私は療育に通わせてもらうことで救われることばかりで、本当に良かったと思ってます(*^∇^*)

2010.8.21 01:56 17

トム(秘密)

皆様お忙しいところ、丁寧に教えて下さってありがとうございます。
まだまだ予約日まで日にちがありますが、子供と私にとって良い方向に進みそうな気がします。
子供が楽しく療育に通えるように私も頑張っていこうと思います。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
こちらで相談して良かったです。本当にありがとうございました。

2010.8.24 14:05 14

ぶどう(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top