HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳の子供の前歯の虫歯に...

1歳の子供の前歯の虫歯について(長文)

2010.11.6 01:23    0 4

質問者: ミッキーさん(33歳)

初めて投稿させて頂きます。読みにくいかもしれませんが、ご了承下さい。

先日、下の子が1歳健診で上前歯が虫歯の一歩手前と指摘され、歯科衛生士さんから夜中の授乳が原因と言われました。

今、息子は歯と歯茎の間が白濁しています。歯磨きしても落ちません。

甘い食べ物を与えない、親の箸は使わない等、注意してきたのに、まさか授乳が原因だったと聞いて、ショックでした。

歯磨きをしていますが、いつも大泣きされて上手く出来ません。

やはり、キッパリ断乳しないとダメですか? 今から一生懸命に歯磨きしても、このまま虫歯になってしまうのでしょうか?

それと、おっぱい飲んで歯磨きを全然しなくても虫歯にならない子も居ますが、ウチの子は元々歯が弱いとか関係があるのでしょうか…。アドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>今、息子は歯と歯茎の間が白濁しています。歯磨きしても落ちません。

この状態が、虫歯の1歩手前です。その部分に歯垢が長期間存在していたのですね。
歯が生えてきたら、1~2年はとても虫歯になりやすい状態です。


>甘い食べ物を与えない、親の箸は使わない等、注意してきたのに、まさか授乳が原因だったと聞いて、ショックでした。

授乳も1つの原因として考えられます。ととらえてください。
まだ1歳なので授乳は必要ではないのでしょうか?


>歯磨きをしていますが、いつも大泣きされて上手く出来ません。


そうですね。。痛い。経験をしてしまうと、拒んでしまうようになってしまいますね。
歯ブラシの毛先をお子さんの歯茎にのせてしまわない様に、ストローク(左右の運動)を小さめにしてみたらいかがでしょうか?ガーゼを指に巻き、歯垢をぬぐう方法もお子さんにはやさしいです。


>今から一生懸命に歯磨きしても、このまま虫歯になってしまうのでしょうか

白濁であれば、意識して管理してあげれば、進行せず、
また、歯科医院の定期健診で、フッ素塗布をする、などの進行抑制などがあります。
中心はもちろん歯磨きです。


>それと、おっぱい飲んで歯磨きを全然しなくても虫歯にならない子も居ますが、ウチの子は元々歯が弱いとか関係があるのでしょうか


いろいろ考えられますが
歯の表面(エナメル質)は個人差があります。なめらかさ と言ったほうが判り易いでしょうか?
そこに歯垢が入り込み、取れずに長いこと居座る+糖質+食事をしている時間=ムシバ

それぞれ、生活環境が違うので、よそのお子さんとの比較はあてにはならないでしょう。
歯が弱い。という感覚は専門的にはないように思います。
口腔環境に左右される。とお考えいただけたら、お子さんの食事パターン、時間、就寝、お昼ねのときのお口の中を今一度、考察してみてください。

きゅうりなどの野菜類は歯垢をぬぐってくれる作用があります。

私も来年、母になる予定です。コメントさせていただきながら、復習がてら、勉強になりました。この頃の口腔内の管理、たいへんですよね。
主さんのお子さんの歯に対する気持ち、歯科衛生士としてとてもうれしく思います。
がんばってください。

2010.11.6 10:32 46

DH(40歳)

私自身が虫歯が大量(永久歯の半分が虫歯)なので子供には虫歯は絶対にさせたくないと思い頑張っています。

まず歯磨き。
授乳で虫歯になりやすい、特に前歯の裏とあったので歯が生えてからは30分以内に朝昼晩と磨いています。
外出先などで磨けないときはお茶を飲ませています。
しっかり歯が生えてきてからは歯間ブラシ+歯ブラシで夜は磨いています。1つの歯を十五秒くらいかけて色んな角度から磨くと良いそうです。

でも面倒になってきたので電動歯ブラシに変えようかなと考えています。
歯医者には3ヶ月に一度、フッ素を塗ってもらいに行きます。
磨き方の指導もしてもらっています。

確かに全然歯磨きしなくても虫歯にならない子もいますが、周りではお菓子をダラダラ食べさせているところは「うちの子虫歯にならないの」と言っていたのに全員虫歯になってその後苦労しています。

うちは昼寝してても夜寝てしまってもたたき起こして歯磨きを丁寧に丁寧に押さえつけてでもやってきました。
もうすぐ5歳ですが虫歯ゼロです。


2010.11.6 11:53 128

さな(秘密)

私が大変虫歯になりやすいので
子どもの虫歯にはものすごく気を使っています。

私のしていることは
甘いものはあげますが
食事・おやつの時間はきっちり決めていて
その時間以外は食べものは食べさせません。
食事の後はうがい・歯磨き(できるようになる前は水を飲ませる)
ジュースはストローであげない
飴などの口に長く含むおやつは禁止
フッ素入りの歯磨き剤を使う
キシリトールタブレットを食べさせる
歯医者さんにフッ素を塗りに行く
って言うのをしています。
お箸は同じものを使ってはいませんが
2歳過ぎからは私のお皿のものを勝手に食べられたりすることも
たまにあるんで
虫歯菌はうつってるもの、と考えています
(1歳半検診の時はマイナスでしたが)


授乳していても虫歯にならない子もいますが
現に今 初期虫歯状態と言われたらなら
夜間断乳はしたほうがいいのではないですか?
知り合いにも同じように授乳が原因の虫歯と指摘された人がいたのですが
(その人も 甘いものは一切あげず箸も親と別 歯磨きもしていました)
そのまま 断乳できないでいたところ2歳過ぎて
ホントの虫歯になってしまったそうですよ。

今の段階なら色々努力すれば本当の虫歯にならずに済むかもしれませんよ。
私は前歯はいとようじやフロスを使っています。
うちの子は前歯の隙間が狭いので 意外と物が挟まるみたいです。

大泣きしても押さえ込んで歯磨きをして
その代わり ご褒美としてキシリトールのタブレットをあげるのはどうでしょうか?
1歳ちょうどくらいだとちょっと早いでしょうか?



2010.11.6 13:25 35

ぷよ(38歳)

持って生まれた歯の質というのは確かにありますよ。
どんなに気をつけていても虫歯がどんどん進行して歯が溶けてなくなってしまう子もいます。

フッ素塗布を早くからしている子は虫歯になる確立がぐんと下がるという話を小児歯科の先生から私は言われました。
同じように定期的にフッ素塗布をしても1歳からしている子と3歳からしている子では歯の強さが違うそうです。
うちは1歳からフッ素塗布とクリーニングを定期的に小児歯科でしてもらっていましたが夜中の授乳で前歯が同じように白くなり虫歯の一歩手前と指摘されました。
その後も夜中の授乳は続けましたが飲ませ終わった後に出来るだけ濡れたガーゼで前歯を軽く拭くようにしました。
そうしたら進行はしないで、そのまま維持し永久歯に生え変わるまで虫歯にはなりませんでした。
歯磨きは本人が嫌がろうが泣こうが私はしました。
ですが歯ブラシでごしごしするのは歯茎を傷めるので濡れたガーゼで丁寧に歯を拭くことも多かったです。
あとはデンタルフロスで歯の間のカスを取るのも丁寧にやりました。
最初は歯磨きするのに指をおもいっきり噛まれ指に血がにじんだりたり、食いしばってなかなか口を開けなかったりで強引に開けさせ磨いたことも多々です。
本当に大変でしたけど毎日必ずやらないといけない事だと絵本を読んで聞かせたり小児歯科の先生に話してもらったり、歯磨きする時にあぞびを取り入れたりNHKの教育番組を見せてみたり色々していたら本人も納得して大人しくされるようになりましたよ。
幼稚園の年中からは毎日自分で磨くようになりましたし「仕上げ磨きをお願いします」と私の所に来るようになりました。
それは小学生の現在も続いています。
そこまでたどり着くまでは親の根気と忍耐です。
子育てって、そういう事を1つ1つ工夫しながらクリアしていくものなんです。
それをサボると後で大きなツケがまわってきますから早いうちに苦労して身に付けさせた方が結果的には一番楽ですよ。

2010.11.7 00:53 38

あるる(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top