HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 完全母乳、離乳食全然食べ...

完全母乳、離乳食全然食べな〜い(悲)

2004.4.19 20:26    1 18

質問者: まこさん(秘密)


2人目の男の子なんですが、全くと言って良い程離乳食を食べません。
現在4歳の上の女の子もかなり少食のほうなんですが、それでも同じ頃の
育児日誌(さすが1人目、真面目に書いてた)見たら「ペロッと食べた」とか
「バナナ1本」等々、あらら結構食べてたのねってカンジです。

この2人目の子が離乳食を食べたがらない理由としては、
5〜7ヶ月まで度重なる風邪によって滲出性中耳炎になりその治療での
投薬が長〜いコト続いて、口に入るモノを異常に拒絶する。
それと題名通り”母乳命”なので(ミルクも絶対飲まない)
離乳食を食べなくても後からオッパイが・・・と本人思ってるのか〜
と言ったところだと思います。

それこそ投薬が始まる前はスプーンを出したら「あ〜ん」したりして
たんですが、今は口を”真一文字”に結んで開きません・・・。
それでも〜と頑張って隙を狙って1〜2口は食べさせるんですが
近頃は舌で押し出すことを覚えてしまって・・・(悲)

こんな我が子ですが他人様からは「何才」って聞かれるほど(9ヶ月デス)
デカイんです。母乳のみで育ってはいる様です・・・しかしあまりに
食べなくてホント悩んでおります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

失礼ですが、離乳食は手間暇掛けて作ってあげたものですか?
うちの姫は私の手作りの離乳食をとてもにこにこしながらおいしそうに食べますよ。
子供だって味がわかります。
きちんとしたものを与えてあげればおいしく食べてくれますよ!

2004.4.20 11:00 18

おちよはん(秘密)

手作りの離乳食が最適なんていつの時代の話ですか?
あぁ、あなたの世代の常識ではそうなんですね(笑)
ベビーフードだっておいしくできていますよ。
あなたの姫(ぷっ)もおちよはん手作りのものよりもベビーフードのほうが喜んで食べるかもしれませんよ。

まこさまへ
お子さんはまだおっぱいがほしいんでね。
ちゃんと大きくなっているので大丈夫ですよ。
離乳食は1歳半くらいまでに完了すればいいのであせらずに・・
うちの子もちょっと中だるみで順調に進んでいませんが、ゆっくり進めようと思います。

2004.4.20 11:35 31

コウ(34歳)

こんにちは。

今何ヶ月なのか、トピではわかりませんが。特に異常が無くただ離乳食嫌いなだけなら、1歳を過ぎるまでは無理に食べさせなくて大丈夫ですよ。
いつもお母さんが「ご飯おいしい〜」って、楽しそうに食事をしていると、お子さんもだんだん興味を持ちますから。

お母さんが必死になればなるほど、子供は拒絶しますから、すごく手をかけた離乳食なんかではなく、ビン入りなんかの甘いフルーツとか、手軽にできるもので十分ですよ。
栄養としての離乳食は、慣れてからで大丈夫です。

あまり焦らず、気長に気長に!

2004.4.20 12:32 16

まる(32歳)

うちの娘もそうでした。
母乳命!で離乳食はほんのちょっと、ミルクは完全拒絶でした。
どんなに手間暇かけても、食べれない子は食べれないんですよね。
でも体が大きいという事は、あせらなくてもいいのではないですか。
私は「この子はそういう子」と割り切って離乳食はゆっくり進めました。
1歳半で離乳するまで、食事量はかなり少なめ。
それでも離乳後はそれなりに食べるようになりました。
心配な気持ち、本当に良くわかります。
体が元気であれば、もう少し見守ってあげましょう!
お母さんのおっぱいが大好きな事は、子供にとっても親にとっても
とても幸せな事じゃないでしょうか。
二人の子育て、頑張って下さい。

2004.4.20 13:17 17

まーたん(秘密)

2児のママです
どうしても上の子と比べてしまいますね
アドバイスになるかわかりませんが
離乳食はどんな状態ですか?
まだおかゆのようなどろどろかな?
市販品を食べてますか?
うちも一時からどろどろ、市販品が全くだめになりました
これだけは食べれるってものはありますか?
ホットケーキとかはまだ早いですか?
その中に野菜を混ぜ込んだり
うちは白米大好きです
というか白米のみって感じです

あせらずゆっくりいきましょう

2004.4.20 13:58 13

あい(秘密)

こんにちは。
あせらなくても大丈夫ですよ。
今は1歳まで母乳で育てようという方針があります。
元気に育ってられるとのことですから薬のことを忘れるまで例えば2週間母乳だけにするとか・様子をみられたらいかがでしょう?
私の子どもは7ヶ月まで途中混合でしたがほとんど母乳だけです。
今重湯をあげてます。
うんちが黄色なら消化してるということですから次にすすめていくといいですよ。
おちよはんへ
あなたのお子さんも栗を飲み続けたらば同じような悩みにぶつかちますよ。
貴方の言葉はなんの意味のない言葉です。
というか貴方は子どもなんか生んでないですよね。
あなたの文を読んで貴方が母親だとは思えない。

2004.4.20 14:23 9

みこ(秘密)

今9ヶ月でしょうか?
この月齢なら、量は食べなくても全然かまいませんよ。
母乳は完全栄養食で、どんな食品にも勝ります。
離乳食はいろいろな味を知る、口を使う練習をするという目的で
栄養は母乳からという考え方で大丈夫です。
母乳は、お子さんが欲しがるだけ飲ませてあげてください。
月齢が進めばまわりの様子を見ていろいろな物を
食べたがるようになってきます。

2004.4.20 17:13 8

ちゅん(37歳)

まこさん、こんにちは。

まだ9ヶ月とのこと。もう少し経ってからまた試してみてはいかがですか。

一歳前の離乳食は、将来のお子さまの健康が犠牲になります。その後だってしばらくは母乳の方が良いとされています。

お子さまは、自分で自分に何が良いか分かっている賢い赤ちゃんなのかもしれません。

2004.4.20 22:02 6

もあ(秘密)

うちにも1歳の女の子がいます。
ほんと、まこさんと同じで、母乳命で、作った離乳食も1口・2口食べたらもういらない、おっぱいがいい〜と、泣いて反り返っておっぱいのあたりに口をもっていきました。

ところが、先月ぐらいから、何を思ったのか、ものすごいいきおいで食べ始め、長男の同じ年ぐらいに比べると、倍ぐらい食べてます。そのせいか、急に便秘になり困りました。
きっと、食べてくれる時期がくるから心配ないと思いますよ。
助産婦さんに聞いた話ですが、「お母さんが肉・魚・野菜など、きちんと食べてたら、母乳にもその成分がいくから心配ない」と言われたことがあります。
お互い、頑張りましょう。

2004.4.21 00:43 7

ふみ(秘密)

まさに!!うちと一緒!(現在9ヶ月突入)
離乳食なんてただでさえも食べないのに何度も風邪をひき、保健婦さんからは一つ前の離乳食にしてと言われましたが、ずーと初期のメニューだよーてなかんじで。ていうか食べないよ。です。
うちの子は手を口の中に入れ出してました(苦笑)
でも、ベビーせんべい、果物だけは食べてて。ベビーせんべいはどうですか?
そして、ビスケットも食べるようになり、そのあと食パンを食べるようになり、朝食は食パンとBFのプルーンとか今まで全然食べてくれなかった野菜などのペイストをつけると食べてくれ、少しずつおかずを食べてくれるようになってます。(つい最近の事ですが)
まだ、量はまだ少しですが、徐々に食べる楽しみをわかってくれてきたみたい。ほんと、食べてくれないときは悲しいし、イライラしちゃいますよね。
でも、こんな感じで参考にしていただければうれしいです。

2004.4.21 00:46 7

カフェラテ(秘密)

私の知ってる友人に「桶谷式」という母乳マッサージに通ってる方がいて、そこでは1歳半まで母乳オンリーと指導されるそうです。
そして1歳半からいきなり普通の御飯をあげるように言われ、あげてみたら子供はちゃんと食べたそうです。

私は生後6ヶ月から少しずつ離乳食をあげる、というやり方しか知らなかったのでその話を聞いてすごく驚きましたが
反面重湯やお粥を作ったり、色々すり潰してあげたりする手間が省けていいな〜なんて思ってしまいました。
今二人目妊娠中なので、出産後は一度その母乳マッサージに行って話を聞いてみようかと思ってます。

ちょっと話がずれちゃいましたが、そんなやり方もあるくらいですから少々離乳食の進め方が遅れても焦らないで大丈夫だと思いますよ。
一生オッパイだけで過ごす子供なんていないでしょうしね。

それと生後6ヶ月くらいで離乳食を始める時に、相談した栄養士さんが
「初期の離乳食は栄養を取る、というより食べる楽しさを教える事が大事だから無理強いしないように、ノンビリ進めてね。
アレルギーの心配などもあるから早め早め、より遅め遅めに進めればいいのよ。」
と言ってたのを思い出しました。

2004.4.21 01:05 6

ねこむすめ(34歳)

こんにちは^^
私は、現在妊娠中で、出産経験のある友人や、ネットで、子育てを、勉強中です。
離乳食についても、いろんな方の、ご意見を勉強していますが、最近では、早ければよい。。。とゆうわけではなく、アレルギーのことを考えると、なるべく遅くはじめた方がよいとゆう意見が多くなってきています。
忘れてしまいましたが、なにかの資料では、
1歳近くまで、母乳の方がよいとゆう意見もありました。
母乳は、栄養に関しても、その他の面からみても、赤ちゃんにとって、完璧な食事だとゆうことです。
ただ、虫歯や、あごの発達のことを考えると、1歳くらいでは、そろそろ。。。かもしれませんネ。

まだ育児経験のないものの意見で、お力になれなくてすいません。。。
が、我が家も、まこさんのように、できるだけ遅くまで母乳でがんばります!

もう一つ、うちの母親の意見ですが、離乳食頑張りすぎてませんか?
母は、兄(一人目)の時は、離乳食を頑張って作っていましたが、せっかく作ったのに、なかなか食べず、つらかったそうです。
後で考えると、「食べて・・・!!!!」と必死になればなるほど、食べなかったというのです。大人でも、じっと見つめられ食べろ〜食べろ〜!!!とゆうプレッシャーがあると、おいしくないでしょ??と言ってました。
私の時は、大人の夕食の用意の時、材料を横にちょっと、わけておいて、湯がいて、すり鉢で、クリクリすりつぶして♪。。。みたく簡単に離乳食を作ったので、「食べなくてもいいのよ〜^^」とゆうリラックスした気分だったそうです。不思議と、私はモリモリおいしく食べたそうデス^^
・・・とゆうことで、母は私に、離乳食は肩の力をぬいてネ!と言っています。

こった離乳食よりも、「湯がいたじゃがいも、すり潰して、上にオジャコをパラパラ〜。。。」とか、そんな感じのほうが、おいしそうですよね〜。よく本にのっている離乳食って、大人からみてもまずそう・・・

2004.4.21 08:26 6

あや(秘密)

まこさん、はじめまして。
9ヶ月のお子さんが離乳食を食べなくて心配していらっしゃるんですね。分かりますよ。うちもそうでした。でも、そう言う時期もあるみたいですよ。

うちの娘はまもなく1歳になりますが、丁度9ヶ月10ヶ月と一切離乳食を受けつけなりました。風邪引いていたりしたのもありましたし、ある時から急に以前の様に食べ始めました。何が、良かったとか、あまりありません。
小児科では、丁度歯が生え始めてきて、受けつけなくなる子供もいると言われました。

うちも完全母乳です。
長く悩んだんですが母乳飲んでいるしいいかぁって思い割り切ってました。何時の間にか、また、食べ始めたような気がします。未だにむらもあります。先日、市の離乳食教室に行ったとき、周りのお母さんたちも口をそろえて、急に食べない時期があったと話していました。
うちもでかいでかいと言われますが、体重はそんなに増えてないんですけどね(( ̄Д ̄;;)。

2004.4.21 12:49 5

匿名(秘密)

3歳の娘と6ヶ月の息子がいます。息子は完全母乳ですが、6ヶ月に入って離乳食を開始しました。うちは欲しそうにするので離乳食を始めましたが、母乳の場合は1歳から離乳食を始めても遅くないんだそうです。なので、あまり無理強いをせずに気長に始めてはいかがでしょうか、、、?

2004.4.21 14:35 6

ルー(秘密)

栄養的には、1歳ごろまで母乳のみでも問題ないそうなので、今
無理にこじ開けてまで食べさせないほうがいいですよ。
お子さん自身の「食」に対するイメージが、良くなくなっているのでは?
逆にしばらく食べさせないでみて、みんなで楽しく食事をしている
姿を見せるとか、たまに一口おいしそうに食べたら大げさに「おいしいね〜」と言ってあげてみられては?
身体が成長してくるこれから、母乳のみでは足りない時期が必ずきます。
そうなれば少しずつでも食べるし、あまり母乳に固執するなら断乳して
みると、おどろくほど食べることが多いそうです。
食事が必要になってくる時期にこじれるより、今、無理をしないで
おおらかに見守って見たほうがいいかも・・・。
うちは、1歳1ヶ月まで母乳中心でぼちぼち離乳食をすすめ
断乳後はやはりもりもり食べるなか、1歳6ヶ月まで食べられる
種類を増やしていった程度です。胃腸も丈夫で、好き嫌いもないです。
お子さんのためにも、「食べることって楽しい」雰囲気をつくって
あげてください。あせらないで〜



2004.4.21 18:04 5

るる(33歳)

まこさん、はじめまして。1歳1ヶ月の娘がいます。
うちも完全母乳です。まこさんちのお子さんと同じ、離乳食をほんと、食べない時期がありました。5〜7ヶ月位まではそれなりに食べていたのですが、急に食べなくなり、私も結構悩みました。市販のベビーフードをあげてみたり、試行錯誤しながらいろんなものを作ってみたり・・・
いろんな人にも相談しました。でも、どう頑張っても食べてくれない・・(>_<)ところが、歩き始めた1歳を迎えた頃からみるみる食べ始めたんです!。・(ノ∀`)・。 助産師さんにも、相談した時に「あんよが上手になるときっと食べてくれるよ」と言われていたのですが、本当にそうでした!

今現在も母乳をあげてるので、飲みすぎると多少食欲も落ちますが、最近はなるべく気を紛らわせてご飯を食べるように頑張っている所です。
まこさんのお子さんもきっと今は、母乳が好きなんですよ!その助産師さんには、好きなだけあげていいと、励まされました。いずれきっと食べる時がきますよ!
自分で言うのもなんですが、ここまで母乳をあげ続けて自分は偉いと思っています・・(´ー`*)。・:*:
ですからまこさんも、頑張って母乳育児してください!

おちよはんさんへ・・
 おちよはんさんのお子さんこそ味音痴なのかもしれませんよ・・(* ̄m ̄)

2004.4.21 20:45 10

MOON(秘密)


大勢の方のお返事頂けて大変有りがたく感激しております。

確かに・・・離乳食作りには”チカラを入れてる”とは言えず・・
おかゆだけは作って後は私達の食事から(味噌汁や煮物)取り分けたり、
後は市販のBFを利用して与えてました。(ほとんど捨てるのですが〜)
ですからおちよはんさんの「手間隙かけて」には正直ドキッ
としましたが・・・ ウチの子の場合、味うんぬんと言うよりも
それ以前に口に入れることすら始めから拒絶しちゃうのです。

みなさまのお返事を読んで、「そうだ、食べないのもこの子の個性、
1才くらいまで様子を見て無理強いはやめよう!!」と心から思えました。
本当に 大勢の方々ありがとうございました。

2004.4.22 09:42 8

まこ(秘密)


たいへん大勢の方にお返事いただけて本当にうれしかったです(感激)

確かに”おちよはん”のおっしゃる通り手間はほとんどかけてません。
おかゆを作ったらおかずは私達の食事の取り分け食べやすくするかBFを
使用してます・・・と言ってもほとんど捨ててますし、味わううんぬん
ではなく子供に”口に入れてもらえないのです”
多くの方のレスを見て、この子の進み方なんだと今度こそ開き直れました。
これで「痩せてるや小さいだの」言われてたら大変でしょうが、全く
外見には問題なしなんで(笑)のんびり進めて行きます。

どなたかのレスにあった”突然”食べ出すようになる日を心待ちに
して頑張りま〜す。

本当にみなさま、ありがとうございました。 

2004.4.22 14:33 10

まこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top