HOME > 質問広場 > くらし > 旦那が実家に帰りました

旦那が実家に帰りました

2011.4.16 23:43    0 15

質問者: さくらさん(30歳)

はじめまして。いつも勉強になります。長文になります。
タイトルにもありますが、今日旦那が実家に帰りました。朝から出ていって、まだ帰りません。
半年の子が1人おります、専業主婦です。
旦那が出ていった理由は本当にくだらなくてお恥ずかしいですが、使ったコップを片付けてくれ(流しに出してくれ)、と言ったら不機嫌になり、ドン!バン!音をたてて物をおく。子供が笑いかけても無視。たまらず、何でそんな事で不機嫌になるのか、子供にまで当たらないで、と私が言ったら尚更不機嫌に、その後出ていきました。
元々実家が大好きな旦那で(近くです)、毎週1人で帰っては、話し込んできます。
旦那は極度のめんどくさがりで、その上お義母さんが、何でも先回りして世話を焼く方だったのもあって、使った物を片付けないのは当たり前。でも子供が出来て旦那の面倒なんていちいち見てられないので、頼むからと何個かやらせると、驚いたのはポットのお湯の入れ方も知らず、お湯が沸騰してるのも判断出来ない(いつ、ラーメン入れたらいいの?状態)等々…な人でした。(結婚2年目です)
旦那を見てると、子供には自分の事は最低限自分で出来る子になってほしいので、真似するといけないから今から気を付けてくれと前から旦那にお願いしていました。子供が大きくなったらやる、と旦那は言いますが、そんな簡単に直るわけないんだから、今から癖を付けてほしいと思うのですが、今まで実家で当たり前に世話を焼いてもらってた旦那には、私が口うるさいという風にしか感じてません。
専業主婦というのは、どこまで旦那の面倒を見なければいけない物なんでしょうか。子供が真似するといけないからと言う理由でも、旦那に使った物を片付けさせるのは間違ってるのでしょうか。
旦那は、子育ては赤ちゃんと好きな時に昼寝できて、のんびり家にいれて、赤ちゃんが泣いたって泣かせておけばいーだろ、という考えです。だから、俺はお前と違って仕事で疲れてるんだよ、てなります。でも例えば風呂掃除してくれとかそーいった家事を頼んだ事はありません。定時で上がって帰ってきて寝るまでゲームかパチンコの旦那に、使ったコップを片付けてくれ、と言う事がそんなにいけない事ですか?何だか悔しくて仕方ないです。
世間の専業主婦の方はどうされてるのでしょうか…。私が間違っているのなら、考えを改めたいとも思っています。お話し聞かせて頂けると嬉しいです。
ここまで読んで頂きまして、本当に有難うございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

育ってきた環境の違いはなかなか埋められませんね。
子育てって子供が可愛いばかりではなく、ストレスもかなりかかりますよね。
そんな中で旦那さんが動いてくれないとなると、質問者さんがかわいそうで・・・。
なかなか、難しい問題だと思いますが、そんなことで怒ってしまう旦那様の気持ちが解りません。
お義母さんはどんな方なんでしょう?
自分の味方になってくれそうな方なら、相談してみるのもいいかもしれません。
そうでなければ、小さなことからお願いして、やってくれたらすごく感謝して「ありがとう~!助かったわ」ってオーバーに言ってみるとか。
我が子にも、八つ当たりをしてしまう旦那さんはまだまだ子供ですから、質問者さんはこれからもかなり苦労すると思いますが、子供を2人育てる感覚で頑張っていくしかないのでは、とも思います。
応援しています。

2011.4.17 07:41 22

ムーミン(32歳)

先程、レスさせてもらった柚子姫です。

ゴメンなさい、途中送信してしまいました。

専業主婦だとしても、仕事をしていない訳ではありません。
家事も育児も、見下される筋合いはありません。
特に育児は、命を預かる24時間無休かつ無給の、重労働ですよ!

今回、実家に行った旦那様は、義母の前で自分がいかに乱雑に扱われたか、話しているやも知れません。義母も同調し、小言の一つも言ってくるやも知れません。

喧嘩を勧める訳ではありませんが、一度とことん話し合ってみては?

育児はこれからが大変ですよ!
失礼ながら、半年の赤ちゃんより、動き回る幼児の方が、本当に大変ですよ!!

初めが肝心、頑張って下さい!

2011.4.17 08:07 13

柚子姫(37歳)

もともと何もしない人。
なので、子供が真似するからなどの
理由では効果ないと思います。

ただでさえ、自分にかまってもらう時間が減っているのに
あまり、子供が子供がというほうが逆効果だと思うので、
子供というのはやめてはどうですか

最初はコップを片ずけたら、「ありがとう助かる。」
などと、おだてていってはどうでしょうか?

家事全般にわからないことだらけのご主人でしょうが、
プライドを傷つけないように教えてください。
時間はかかるでしょうが、ほめて伸ばし自分で少しでもできるようになったら ラッキーです。

間違っても育メン?を売りにしているタレントや
はやりの育メン風な人と比較しないでください。

子育て、夫育て頑張ってください。

私が会社の人から聞いた話ですが「夫婦は相手に期待すると
腹が立つ。と思って生活したほうがうまくいくそうです」

2011.4.17 08:19 27

りん(32歳)

毎日大変ですね・・・さくらさん、本当にお疲れ様です。
文面から察するに、決してさくらさんはきつい言い方でお願いしていないと思うのですが・・・。
子供が真似するから旦那には最低限の事をやって欲しい、これは決して間違っていないと思います。むしろ正しい事ですよね。

お恥ずかしい話、私も女でありながら専業主婦だった母が何でもやってしまうタイプで、ろくにホウキも持たない大人に成長しました。
今は結婚し、子供もいますので掃除洗濯は進んでやっていますが、掃除だけは毎日やる癖が付くまでに時間がかかりましたよ。
やはり、やらないタイプがやるタイプになるのは、とにかく面倒くさくても毎日毎日やることですよね。

でも、ポットの使い方も分からない人ならかなりの長期戦になるかも・・・。
とにかくやるまで優しく、しつこく言い続けるしかないですね。
やってくれたら『ありがとう』『助かる~』など付け加える等、すでに実践済みだと思います。
それでもこんな態度なら、実家に帰ろうが家出をしようがほっとくしかないと思います。
謝ったり、機嫌取ったりしたら旦那さん、自分が間違っているって気付かないですから。
義母にも相当大げさに言い付けられてると思いますが、気にすることないですよ。だってさくらさんは悪くないんですから。
むしろ、義母の責任ですよね。何か言ってきたら、堂々と真実を話せばいいんです。

まずは目の前にある小さなことから、とにかく治るまで言い続ける。もし家出をされたら、さくらさんも気晴らしにでも実家に帰って息抜きしてみてはいかがでしょうか。

離婚だ何だすぐに言う人もいますが、せっかく赤ちゃんも生まれたのですから、何とか前向きに頑張って下さい。
人間、ひとこと言い続けるのもパワーが要りますが、言い方は優しく、出来るまでしつこく、です。
頑張って下さい!!!

2011.4.17 08:47 15

ミミ(31歳)

さくらさん、こんにちは。読ませて頂いて、初めから出来ない人が子供が生まれたら変わってくれると思ったんでしょうか?
無理でしょうね。
実家で親が何でもやってくれるから、結婚したら奥さんにやってもらおうと旦那さん思ってるんだと思います。やってくれないなら実家で親にやってもらった方がいいと考えたのでしょう。
コップ一つ下げてとお願いした。一般的には、普通ですが、過保護で育った旦那さんだとわかっているなら、やってあげたらいいと思いますよ。
自分の事ぐらいやって欲しい当たり前だけど、当たり前に親が育てなかったのとさくらさんも少なくともわかって結婚して出産したなら、仕方ないと思いますよ。そんな旦那さんを選んだのあなたなんですから。

2011.4.17 08:54 16

ななみ(34歳)

毎週実家に行くっていうのがビックリです。
子供もいるのに、何で!?って思っちゃいますね。

喧嘩する度に実家に帰るのですか??ご主人…。
子供っぽいなぁというのがご主人の印象です。

ご主人もお子様と一緒に躾けるしかないのでは??

私も専業主婦ですが、お風呂掃除も主人にお願いする時ありますよ。

2011.4.17 08:55 25

麗(37歳)

実家大好きって、マザコンとかじゃないですか?
何にも出来ないご主人と結婚されたのに、赤ちゃん生まれたら、その扱いは、ご主人だって赤ちゃんに嫉妬とかしちゃう未熟者でしょうね。
子供が生まれたらなんて言ってないで、生まれる前にもっとご主人の躾しなかったのですか?
生まれたら忙しいから自分でやって、そんな邪魔扱いされたら怒るでしょうね。あなたのワガママですよ。生まれる前は、何でもやってたなら生んでからも文句言わずにやるべきですよ。

2011.4.17 09:01 17

まな(34歳)

 女性ひとりを養う器のない男性が多いですよね。
 
 そんな男性が夫の場合、女性は絶対働いたほうがいいと思います。
 私なら働いて対等な人間になって世話というものはしません。

 せっかくの人生を他人の世話してすごすのはもったいない。

2011.4.17 09:02 27

ゆき(40歳)

私は泣いて訴えます。
泣きながらも言いたいことを整理して分かりやすく言います。

旦那さんって家事と育児をなめてる人多いですよね…。
やっぱり言わなきゃ分かりません。経験させなきゃ分かりません。

働いてきてくれるのはありがたい。感謝してる。でも母親と妻は365日24時間休みはありません。
どっちが大変じゃない。
どっちも大変なんだから、お互いに労らなきゃいけない。
ご主人には労る気持ちはまだないのかもしれないですね。

私は諦めずに何度も訴えました。
「私はあなたと同じ時間外で働けるけど、あなたは今の私と同じ生活が出来る?」
って聞いたら、
「…出来ません。いつもありがとう」って言うようになりました。

2011.4.17 09:13 12

匿名(26歳)

腹立つ旦那さんですねっていうか義母の育て方が間違いましたね〜先回りしてなんでもやるような義母の息子はこういう旦那になりがちですよね。

賢い母親は自分のことは自分でさせるよう幼い頃から教育するもんです。食器だって小さい頃から片付ける習慣をつけさせる。当たり前のようでなかなか面倒な作業ですが。

2011.4.17 09:32 17

ほんっとに(35歳)

わかります。
うちの主人も基本何にもしません。
でも、10年かかって、少しずつしてくれるようになってきました。
それでも、10年ですよ。

いきなりは変わらないし、「養ってやってる」意識がある限り、何をやってもキレるのだと思うので、主さん、ここはいっそ、子供を預けて働きに出てはいかがですか?
専業だからってバカにされるの悔しいじゃないですか。
今から頑張って自立する力をつけるのは、いざという時の武器にもなります。

昔風の、何でも世話する専業主婦…まさに姑さんみたいなのが嫌!なら、主さんも、かわってみませんか?

2011.4.17 10:54 15

ここあ(33歳)

ご主人が実家にってビックリしました。
ご主人にお願いするときどんな言い方をされましたか?

ひとつ思ったのは、結婚して2年、お付き合いしてた期間含めればもっと長い時間をご主人と過ごされてきたと思いますが、その中でご主人の性格や考え方などはもう把握されてると思います。

育児で大変という気持ちもあるでしょうが、どういう言い方をするかで、受けとり方も違うと思います。

男の人は精神的に幼いって聞くし、私もそう感じます。

主さんはご主人も育てないといけないんですね


『〜してくれたら嬉しいな』とか
『パパがやってくれるときは○○ちゃん(お子さん)嬉しそう』

など、おだて作戦を使ってみるとか。そこまで考えるのも大変だと思いますが、ご主人の性格から考えてあの手この手でお互いが気持ちよく過ごせる方法を模索した方がいいと思います。

2011.4.17 11:16 14

みぃ(29歳)

一緒に生活するようになってわかる事って、結構多いですよね
専業主婦だからって、何から何まで全てをする必要はないと思います
育児をしながらですもの、大変です

ここは主様がご主人を手のひらに乗せて、ころがす方がいいですよ
今までお義母様がかなりお世話を焼かれていたようですので、真っ向から言っても無理ではないでしょうか
ちょっと癪ですが、ご主人の優越感をくすぐってみてはどうですか

・何か頼む時は「申し訳ないけど」を前置きする
・ちょっとした事でも「ありがとう、助かる」と大袈裟に言う
・誰とも絶対に比較せず、「さすがだね、すごいね」と褒める

ご主人をいい気持ちにさせながら、手伝ってもらえるようにしていくのがいいと思います
家事も育児も実際にしてみない事には、なかなか理解してもらえないから辛いですよね
なかなか手ごわそうなご主人の様ですが、根気よく少しずつでも手伝ってもらえるように頑張って下さい

2011.4.17 15:31 14

ツツジ(36歳)

うちの旦那も同じ人種です…5人兄弟の末っ子で親にも兄姉にも甘やかされて過保護に育ったから(笑)
何か少しいえば『小言ばっかでうんざり』と言われ、『俺はいままで何もしなくて文句言われたことないから』とも言います。
私がして欲しいことやできて当たり前のことを、できるものだと思ってるとイライラするし、文句になって喧嘩になるので私はあきらめるようにしてます…大きい子供ですね…。

2011.4.17 22:28 12

わかる(27歳)

お子様は男の子でしょうか?やきもちもあるかもと思います。
ご主人さまは今まで母親や姉妹など女の人にやさしく甘やかされてきた人種ではありませんか。
我が家はそうなのです。
お茶も入れられないので教えて実家でお茶をいれたら義母が「あんたはそんなことはしなくていいの!!!」とこっちをみて言ってきたこともありました。
スレさんと同じく息子が生まれてからは今までのように主人の面倒ばかり見ていられなくなったら「頭が痛い。腰が痛い。」と気を引こうとしているのかこちらも疲れていても休みもないし自分のこともままならない状態の時も手伝ってくれるどことか構ってほしいモードでした。
スレさんが、間違っているとは思いません。


しかしこの手の男のかたは同じ土俵で話してもだめなきがします。
「なになにできる?」という頼み方をするといいと聞いたことがあります。
長い結婚生活の中でお互い賢く旦那様を扱えるようになれればいいなと思います。
がんばってください。

2011.4.18 11:45 10

momo(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top