HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療専門の病院での治療費

不妊治療専門の病院での治療費

2011.8.8 17:17    0 4

質問者: こっこさん(33歳)

一人目を2度の流産を乗り越え、運良くタイミングのみで授かる事が出来ました。
子供も2歳半になりもう一人がんばってみとうと思い、一人目の時にお世話になった婦人科で、またタイミングで挑戦していました。

一人目治療の時から誘発剤により卵巣が腫れており、妊娠前~現在まで経過観察しながら誘発を繰り返していました。
次第に卵巣の腫れが増してきた為、医師からこれ以上刺激を与える事は良くないし、体外受精は考えた事はありますか?と聞かれました。
卵巣を先ず治療した方が良いと言われ、全国的にも有名な北九州の不妊治療専門の病院に転院しました。

初診から現在までまだ3回しか通っていませんが、既に4万程かかっていて、主人とは100万位を目処にしてがんばってみようとは話しているものの、正直受診する度に万単位で請求される事に戸惑っています。
今の所は検査ばかり行っているので、そいう理由もあるのかもしれませんが・・・。

通院する度に銀行でお金を下ろしている自分がとても不安に感じます。
最終的に体外受精まで挑戦してみようとなれば、100万なんてあっという間に超えてしまいますよね。
病院のHPにも治療費の事が書かれていますので、覚悟しているつもりなのですが。

先日カーテン越しに患者さんと看護士さんの会話が聞え、患者さんがしきりに「その薬は高いのですか?保険は利くのですか?家にある薬で代用できませんか?」と聞いていました。
凄い勢いで聞いてるなぁと思いましたが、今ではとても理解出来ます。

みなさん同じように治療されている方で、治療費に関してどの様に向き合っていらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は一人目待ち顕微受精チャレンジ中です。確かに治療費は高いですね。私の場合高齢のせいか注射をしても反応が悪いので注射の量も多いので排卵を止めるガニレスト(1本1万)込みで注射代が約10万ぐらいかかります。採卵費用など妊娠判定までで33万ぐらいはかかってます。私の通っている所は明朗会計で事前に何にいくらかかるか金額表がもらえるし注射代とかも聞いたらだいたいの費用は教えてもらえるので比較的安心です。私の住んでる所は独自の上乗せがあり補助金が1回20万まで最長5年もらえますが全然足りません。私は今年5年目で補助金も終わりなのですが、先も見えないし予算的にもそろそろ終わりかなと思っています。治療中だとフルタイムで働く事も出来ないので予算の確保に苦労しています。

2011.8.8 21:51 24

フクロウ(42歳)

治療費高いですよね。保険はほとんど効かない自由報酬ですからね。

私は自然周期のクリニック(有名KLC系)と、刺激の病院2つに通いましたが、自然周期のほうが通院回数が多い分、莫大な費用がかかりました。

一見、移植や採卵費用など、治療費の一覧表にかかれている費用は安く抑えられているのですが、一回の診察(血液検査とエコー、30秒以内の診察)で7500円とられます。自然周期は1ヶ月に最低4〜5回、採卵周期で排卵近くになるとさらに数回かかるので、1ヶ月に何の治療もせず調整周期であっても3〜4万、これにお薬や注射が加わると、あっという間にプラス10万以上平気でいきますからね。もうどんどんお金がなくなって、金銭感覚も麻痺してきました。

一方、刺激周期の病院は、私は都内の治療費が高いといわれている総合病院にかよっていました。一見、採卵や移植の費用は高いのですが、1回の診察(エコー、血液検査、十分な診察時間)で4000円くらい。採卵と移植で5回くらい通っても、それほど高く感じませんでした。注射代金も自然のクリニックにくらべて半値で、断然安かったです。この差は何だろう?と疑問に思いましたね。おそらく血液検査などの費用が安いのは、総合病院のため、他の診療課と一緒に検査マシンを共有して使っているからなんですね。
個人病院が高いのは、リースの検査マシンをフル稼働させないと元がとれないので、本当は来なくてもいいのに、強制的に通院させているというかんじがしました。

費用については、1年でだいたい車1台分くらいかかりますね。私は2年かかったので、車2台分くらいでしょうか。100万円はあっという間です。感想として、刺激周期のほうが自然にくらべて、卵を複数とる分、お金もかからず効率がよいなと思いましたね。

2011.8.9 00:11 14

かんかん(35歳)

私の通う病院は一般的な費用がかかる病院ですが、先生が「こっちの注射の方がトータルで安くなる」とか費用のことも配慮されている感じが伺えて気が楽です。ホルモン補充周期で定期的にチェックしてもらう際も内診+お話で210円しかかかりませんでした。
私は内膜症の手術後なので、内膜症の再発予防を兼ねる薬は保険適用で出してもらえるという点もあるのかもしれませんが・・・。
あと、採卵は麻酔なしだと外来扱いで日帰り入院費がかからないと説明があったので、麻酔なしでしてもらいました。夫にはそんな無理しなくても・・・とたしなめられましたが(笑)。先生に聞いて、安い方法があるならなるべくそれを選ぶようにしています。

我が家では、助成金をフル活用して、私の退職金で納まる範囲を目処に治療を考えています。最初に治療の話が出た時に、しきりに夫が費用のことを心配したので、臨時出費は臨時収入でまかなうというルールにしました。それ以上になりそうなら、とりあえずパート掛け持ちでもして資金貯めて挑戦するつもりです。

2011.8.9 10:48 17

カコ(33歳)

皆さんお返事ありがとうございました。
私もカコさんのように、一人目を授かったときは良心的な個人病院でしたので、卵胞チェック+お話で570円程度でした。
クロミッドと漢方を処方されても3000円程度だったような。
HMGやHCGを打てば5000円程かかりましたが、それでも一月で2万ちょっとでしょうか?
2歳半の娘もいますので一時保育に毎回預けなくてはならないので、その費用も馬鹿になりません。

今日は卵管造影をしてきたのですが、10310円かかりました。
主人には病院へ行くたびに、今日も高かった~と愚痴をこぼしています。
ホント私に不妊の原因があるので申し訳ないです。

2011.8.9 21:11 13

こっこ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top