HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 海外での不妊治療

海外での不妊治療

2011.9.21 06:41    0 6

質問者: パン太郎さん(31歳)

初めての投稿です。

先月日本で不妊検査をし、
卵巣機能低下症と判明しました。
FSH13と年齢の割りに高め、
AMHが病院で計れる最低値で推定40代後半です。

排卵は毎月あり二層に分かれているものの、
生理周期が21日から24日と短く、
平均周期10日目の排卵で低温期が短いため卵胞期短縮症とも思われます。

冷え性なので、日本でもらった当帰芍薬散の服用、
ルイボスティーを毎日飲む、体を温める、毎日のウォーキング、など自分で出来る範囲のことを始めました。

しかし、今回アメリカに来てはじめての生理で大量に出血し、低温期が3日しかないなど、以前よりまずい症状が出ました。
急に環境が変わりストレスなのかもしれませんが、こちらの病院へ不妊治療に通うことも考えています。

まだアメリカに来て3週間で英語も不自由な上、アメリカの薬中心、すぐに体外受精の治療に不安を感じています。
そもそも病院の予約が1ヶ月後じゃないと取れないようなのですが、病院にかかるまでに自分自身でできることは何かないでしょうか。
また病院の選び方、言語の問題、日本との治療の違いなどもご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

アメリカで治療中です。
まだ引っ越されて3週間とのこと、不安になるのは当然ですよね。

私は通訳なしで治療を受けていますが、英語力は簡単な日常会話レベルです。
病院側のドクター、ナースなどの方々の温かい配慮(易しい英語で話してくれます)のおかげでなんとか専門用語の多い会話を理解しています。

アメリカと言っても場所によって様々です。
刺激無しや低刺激での採卵ができる所もあれば、通訳を依頼すれば無料で付けてくれる地域もあります。
また、体外受精で保険が効く州・効かない州があります。

まずは、お住まいの地域の情報を集められるのが一番だと思います。
主さんのおっしゃる、薬中心でない治療を受けられる可能性もあります。
高度治療の成績を発表しているサイトもあるので、そこから上位で通える範囲の病院を探すのもいいと思います。
保険が効かない場合、簡単な検査でも非常に高額になりますし、保険が効く場合でも保険会社の担当者によって言うことが変わったり苦労があります。

また、アメリカでは法の定めのない日本と違って卵子提供が盛んであるということも知っておくべき情報だと思います。
日本での検査結果を英訳して提出すればアメリカで同じ検査を受け直す必要も少なくなり出費も抑えられると思いますが、日本では考えられないくらい簡単に卵子提供を勧めてくるドクターが多いそうです。
「卵子は量ではなく質」と言いますが、そのように考えるドクターが日本より少ないのが現状です。
日本での治療の方が、長期間に及ぶ場合は続けやすいのだと思いますが、アメリカで治療することを希望されているのであれば最初にしっかりドクターやコーディネーターと相談されるのがいいと思います。

私はIUI(人工授精)から入り体外に進みました。
高温期にホルモン補充、採卵時は自己注射で刺激をしました。
自己注射以外選択肢が無かったことを除き、日本の一般的な治療とほとんど変わりませんでした。
全てドクターの立てた計画に従っています。
病院との相性もありますし、治療方法も色々あるのですから、方針を話し合える病院をじっくり探すのもいい方法だと思います。

主さんが毎日努力なさってることは素晴らしい内容ですよね。
早く環境に慣れて感じているストレスがなくなるといいですね。
アメリカ生活、楽しんで過ごせるよう祈ってます。

2011.9.22 04:37 26

秋風(33歳)

秋風さん

詳しい説明でとてもわかりやすく、アメリカでの治療のイメージをつけることができました。
同じアメリカで治療されている方がいると思うと、勇気がでます。
卵子提供、自分で注射は、初耳で驚きです。
まずは治療方針を自分なりに決めて、伝えるようにしてみようと思います。
ボストン在住で、どうやらMA州は保険が適用のようです。
まずは評判のいい病院情報からあたって、早速予約を取ってみたいと思います。

2011.9.22 08:19 23

パン太郎(31歳)

はじめまして。
私もアメリカで治療をして授かりました。
保険の効く州で本当によかったですね。まず近くの婦人科の病院に
通うことからはじめてください。保険にもよりますが、不妊治療専門の
病院にかかるとしても治療の実績や何年不妊なのかとか事細かに聞かれます。私はかかりつけの病院で紹介してもらいました。3つの病院を
紹介してもらってウェブサイトで調べて、場所や口コミのいい所に
決めました。

私も英語力は自信ありませんでしたが、メールで血液検査の結果が
きたり、Eラーニングのようにネット状で治療の勉強ができたりと
いろいろとサポートがありました。

私は顕微授精で刺激で行いました。自己注射で頑張りました。
治療について勉強しないと英語だとちんぷんかんぷんになるかもしれませんが、言葉ならきっとなんとかなりますよ。
私も分からないことも質問したり、聞きとりにくい時はゆっくり話してもらいました。

パン太郎さんに赤ちゃんがきますよう祈ってます。

2011.9.22 21:46 21

martha(34歳)

marthaさん

アメリカで治療の末、妊娠されたんですね!
すごい心強いです。

異国の地で苦労して治療し、高いお金もかかって、結局ダメだったら、と少しネガティブになっていましたが、妊娠された方がいらっしゃると聞いて、ポジティブに考えようと思いました。

主人が大学に在籍しているので、marthaさんのおっしゃっていたかかりつけの病院(大学の病院)にかかって、その後専門病院を紹介してもらうようにしてみます。
専門用語なので大変だとは思いますが、まずは流れについてなど自分で勉強して、日本での治療歴の英訳を持参して通院してみようと思います。

2011.9.23 11:00 22

パン太郎(31歳)

こんにちは。英語が不慣れな中の治療となると不安になりますよね。
私はINDIANA州で体外受精を行って、2回目で妊娠しました。
英語に関して不安に思ったら通訳を雇うか、記述してもらって辞書で調べるなどしたほうが良いと思います。何が行われているかわからず治療を進めるのも怖いですからね・・・。治療に関係しそうな体の部位の単語やホルモンの名前は事前に辞書で調べて行ったほうがいいですよ。また、確認のため自分の言葉で簡単でもいいから理解したことを繰り返すと誤解が少なくなります。


私の体外受精についてはブログに書いてありますのでよろしければ見てください。
URL掲載禁止なので"livingusa-in"で検索してみてください。アメリカ生活満喫 in インディアナというブログです。ページ右側の話題「体外受精IVF」を選択すると記事が出ます。

2011.9.24 23:18 19

ぴぐ(31歳)

ぴぐさん

ブログ拝見しました!体外受精の流れがすごく詳しく書いてあって、知らないことばかりの私は、とても勉強になりました。
自己注射も想像ができませんでしたが、写真付きで説明してくださっていたので、心配の種が1つ減ったような気持ちがしています。
同じ年でアメリカで体外受精で妊娠されたということがとても心強いです。

2011.9.26 10:28 14

パン太郎(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top