HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 何科に行けばいいのかわからない

何科に行けばいいのかわからない

2011.10.24 00:04    0 5

質問者: りおさん(35歳)

アドバイスお願いします。
乱文で分かり難くい所がありましたら、申し訳ありません。

一年前に出産し産後、2ヶ月過ぎた頃から腰痛に悩まされるようになりました。
特に朝一番が痛いんです。背中から骨盤にかけて痛みます。
それと、最近は股関節も痛み、歩くとズキっとします。

整形外科でレントゲン撮りましたが異常なし。接骨院にも通ってますが、骨盤のズレはなく、原因不明です。マッサージと電気をしてもらってます。

朝起きる時、腰から背中が痛く、最近は腹部側も痛みます。(腹痛とは違った痛み)
日中は腰痛も腹部も痛くないんですが、歩くと股関節のみ痛いです。
今年の3月に、内科で腸の内視鏡しましたが、異常なし。胃もバリウム検査しましたが、異常なし。婦人科でエコーしましたが異常なしでした。

日に日に痛みが酷くなり、なかなか起きれず、でも子供は起きたら泣きながら寄ってくるので、無理して起きてあやします。
一体、何科を受診すればいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ペインクリニックは近くにありませんか?

2011.10.24 06:46 24

ぴの(秘密)

友人が足の付け根あたりの骨が痛いとかで色々病院をまわり原因不明。

我慢できなくなり総合病院にかかった所、受付で病状から「整形外科」を案内されたそうですが、最終的に「神経内科」にまわされ、すぐに診断がついたそうです。

総合病院でも簡単な検査で「様子をみましょう」と終わってしまうこともあるようですが友人は「病院をいくつもまわって異常なかったがとにかく痛くて日常生活が出来ない」と強く訴えたそうです。

ちなみに紹介状があれば少し安く済むみたいです。

2011.10.24 08:01 28

かこ(34歳)

トコちゃんベルトは試していますか?(産後しばらくは絶対産後ベルトはしないとだめですよ。微妙な股関節のズレは、レントゲンでは分かりません。)

あと骨盤矯正をしてもらえる整体に行ってもいいかもしれませんね(ソフト整体がお勧めです)。

お大事にしてくださいね。

2011.10.24 08:15 63

のりのり(41歳)

おつらい症状ですね。

産後はホルモンの乱れから、膠原病を発症する事があるようです。
複合的な症状で、まちまちなようですが、循環器内科などの診察を受けられてはいかがでしょうか?

血液検査でホルモン数値などから判明するようなので、早めに診て頂いてはいかがでしょうか?

一日もはやく回復されますように・・・。

2011.10.24 15:46 69

プードル(2歳)

皆様、アドバイスありがとうございます。

循環器内科や神経内科なども診てもらえるよう、この痛みを訴えてみます。

ペインクリニックは初めて知りました。近くにないので残念です。原因不明だったら最終的に行ってみたいです。

いつか普通の朝が迎えられるよう、願ってます。ありがとうございました。

2011.10.24 17:29 34

りお(35歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top