HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 行事が異常に苦痛、アスペ...

行事が異常に苦痛、アスペルガーなのかと悩んでいます。

2014.6.10 19:16    14 15

質問者: ちくたくさん(32歳)

私は昔から人付き合いが苦手で最低限のお付き合い以外は一人で行動することを好んできたのですが、就職先に恵まれたせいか徐々に人付き合いも楽しくなり、親しく接してくれる人も出てきました。

ですが、結婚とともに引っ越しで環境が変わり、親しくしていた方とも疎遠になってきてしまったころに妊娠し出産、子育てセンターなどでママ友作りも頑張りましたが、なんとなく合わないことが多く、子どもと2人で過ごすことが多い日常でした。

そしてこの春入園、公立の幼稚園です。
毎月行事が多く、親も月に数回必ず一度登園させた後で再び時間指定で参加することが多いです。
すごくすごく苦痛です。

誰に意地悪されているわけでもない、皆さん挨拶してくれます。私もその場その場それなりに会話もしますが、周囲のママがメルアド交換したり、家を行き来するのを聞いていると、自分にはそういう関係性は作れないと落ち込みます。

そして親が参加しないといけない行事の日は本当に苦痛です。指定された部屋に行くとすでに他のママたちがあちこちで輪になってお話ししていて、もうその雰囲気がしんどくなります。
声をかけてくれる人もいます。
隣に座りなよと言ってくれる人までいるのに、毎回毎回こういう場所に行くのが苦痛で、とうとう先週、体調不良を理由に欠席しました。

消防署の方が来てお話を聞くというもので、親だけで先に話を聞き、その後子どもと合流し、もう一度話を聞くという2本立てでした。

子どもには、前日からママは明日はしんどいからお休みすると伝えました。4月生まれでもう4歳です。しんどいうという事に気遣ってくれ一人でも大丈夫と言ってくれました。

登園の時、担任に体調不良で風邪かもしれないので病院に行くと伝えました。
担任は親子ペアの時は自分がすると言ってくれ子どもも納得していました。

そしてお迎えの時、体調不良を心配したママたち数人が子どもが上手に見本になっていたことを話してくれました。

色んな人に心配や迷惑をかけるうそつきの自分が嫌です。
子どもにも申し訳ないです。子どもは見本になったことが自慢のようで、行けなかったことはさほど気にしていませんでした。

今週土曜日参観日です。夫は土日が忙しい仕事の為有給などは使えず、入園式などは来れましたが今回は無理です。

朝から昼前まで好きな時間に来て下さいと言われています。

周囲の会話では、登園から給食まで見るという人が多いです。
私は家が遠いので自転車で往復40分、そう何度も何度も行ったり来たりはできないので、長時間いることになります。

考えただけで倒れそうなほど嫌です。
子どもはかわいいですし、見たい気持ちはあります。
ただ、いつもの光景から、小さい教室の廊下に大勢のママとひしめき合っているのが想像でき、嫌でしょうがないんです。

また、すぐに帰ろうかという気持ちになっています。
もしくは一回来て、帰る、近くになる森公園などで時間をつぶしてまた行くなど、その場にいないで良い方法ばかり考えます。

母親なのにおかしいと思います。
でも、どうしても苦しくなります。

アスペルガーなのでしょうか。
ネットでの検査では違うと出ました。

でも、何もされていないのにママたちが話しているのが、自分が輪に入れない(と思い込んでいる)のがこんなに生活に支障をきたすなんてありえるのでしょうか。

実際にずる休みして罪悪感でいっぱいなのに、またやろうと企んでいます。

この先も毎月毎月行事はあります。

初めのころの説明会や親睦会なども自分としてはものすごく勇気を振り絞って参加しました。

今回、ずる休みして、子どもに申し訳ない気持ちの反面、家で一人でくつろいだ自分がいます。

おかしいですよね。働くことも考えたのですが、もう少し大きくなるまではと、話し合って決めたのに、毎日次の行事ばかり考えて辛いです。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おんなじですよ。
私も人との関わりがしんどいです。
バス停での待ち時間、毎日2回。
毎月ある幼稚園の行事。
今月は毎週あって、明日もあります。
正直行きたくないですが、子供の為に頑張っています。
もうね、割り切りましょう。
周りが固まっていようが、気にしない。子供に集中です!
私は気にしてない風を装ってます(笑)
挨拶さえして、ニコニコしてればひとまずいいんじゃないですかね。
お互い子供の為に、参加頑張りましょうね〜

2014.6.10 22:36 71

さくら(34歳)

私も全く同じです。
バス通園ですし、輪に入れません。

地元では無いため、知り合いもいないです。

幼稚園は、何かと行事が多いので、本当に本当に苦痛です。

ポツンとしていて早く帰りたくて仕方ありません。


親子遠足も、子供と二人で行動しました。

頑張らないとなぁ~

よ~し!次の行事の時、笑顔で自分から話かけてみよう!


何のフォローにもなっていなくてごめんなさい。


でも、皆さん一緒に少しづつ頑張ってみましょ。

2014.6.10 23:14 14

タクミ(39歳)

同じです〜
学生の頃から人付き合いが苦手で率先して声かけるとかできません。それでも数人、友達ができました今でも続いてます。

けっして、根暗ではないんですが、引っ込み思案だったり人前で話すのも苦手です。

子供の親になり3月まで三年間幼稚園頑張りました。
頑張りましたというか、耐えました(笑)
輪になって話してると、なになに?と入っていけないし図々しいと思ってしまいます。
そういうのスーッとうまく行ける人が羨ましいです。

話もネタもないし取り柄もない情報もない人間なので、唯一何人か話してくれる方と会話してましたが、だいたい聞き役でした。暑い・寒い、天気悪い、降りそう、くらいしかきっかけで話せません。

苦痛ながら二番目のプレ保育に月一でいってますがそこでも緊張してます。

24.5歳の時に超ポジティブな人と付き合ってましたが、その時の二年弱は、私も自信がついたのか活発でいれました仕事も充実してました。

試行錯誤しながら生活してますよ。主さんもがんばってください。

2014.6.10 23:26 10

共に頑張ろ(秘密)

うちも4月から年少で通ってますが、なるべく親の出番が少ない園を選びました。


バス停も自宅前で貸し切りです。

プレには行かれました?
うちは何ヵ所か通い、吟味して決めました。



ママ友って独特ですよね、幸い私は子育てサークルに恵まれて飲みに行く位仲が良いママ友が何人かいます。
なので幼稚園では深い付き合いするつもりなかったので、クラスで話せるママさんは一人しかいません。


今のところ、不自由はしてないし行事も苦じゃないです。


まだ一年始まったばかりなのに、卒園まで大丈夫ですか?
他人事ながら気の毒な位大変そうに思えました。


多分そういう幼稚園に通っていたら私もずる休みする位悩んでいたと思います。
なので、病気じゃないですよ。

2014.6.10 23:29 11

それは大変(秘密)

毎月親が出る事は、最初からわかっていましたよね?
私立だと、そこまで、出なくていいと思います。
どうして、そんなに親が出る保育園を選んだんでしょうか。

でも、主さんのような方は、多いと思います。
自分一人だけだとは、思わず、幼稚園は、子供の為のものです。
親の為では、ありません。

子供が楽しく通っいたら、それでいいと思います。

2014.6.11 08:12 13

風(秘密)

それは大変さん、アスペルガーは病気じゃありません。
主さんも診断されてもないのにアスペルガーかもなんて言わないでください。

2014.6.11 08:17 15

私(21歳)

〉毎月行事が多く、親も月に数回必ず一度登園させた後で再び時間指定で参加することが多い

〉家が遠いので自転車で往復40分

何故人付き合いが苦手なのに、この幼稚園を選んだのでしょうか?

他の行事は仕方ないとして、親子ペアの行事を休んでしまったら子供が可哀想です
仕事をしていてもこの時は参加すると言う方はいるのに

〉4月生まれでもう4歳です。しんどいうという事に気遣ってくれ一人でも大丈夫と言ってくれました

お子さんの本心だと思いますか?

2014.6.11 08:20 10

ポトス(46歳)

あー、わかります。
ママ集団って独特ですよね。

土曜日参観ですが、私なら子供ごと休ませちゃいます。
あまり嘘を付くのも良くないですし、かといって親が行かないのも子供にかわいそうなので運動会とかみたいのは行くとして他のは親子で休みで良いのでは?

幼稚園には体調が辛いので、と話せばいいと思います。
実際今は精神的に参ってるとおもいますし心療内科などに行けば何か診断名つくと思いますよ。
アスペとかではないとは思いますが‥

ご主人にも相談できるといいですね。

2014.6.11 08:28 14

かりん(42歳)

まるで私が投稿したかと思うくらい状況が似ています。


私も今年入園した娘がいます。


私も昔から人付き合いが苦手でした。でも、職場でたまたま人に恵まれ長年勤めることが出来、そこで少しは自信を付けたつもりでいました。が、出産して、周囲の色々なママさんがいる中で自分に合わないな・・・と思うことも度々ありました。


今年幼稚園へ行くことになり、ますます自信がなくなりました。
仲の良いママさんも出来ませんし、私は外見も身だしなみには気を使っていますし、ニコニコ顔を作っているつもりではいます。


幼稚園のクラスの集まりの時も、皆年少で今年入園で始まりは一緒なのに、なぜかママがいくつも集団化されて盛り上がっている・・・。
まだ他のママさんと会う機会もそれほどなかったはずなのになぜ皆は仲良しなのだろう?とすっごく不思議です。


主さんはまだ声をかけてくれる人がいるからマシですよ。
私なんて誰も話しかけてもくれません。
これからバザーとか色々ありますがすごく嫌です。ものすごく嫌です。


バス通園していますが、そこでもなかなか打ち解けられません。
毎日2回、行き帰りバス停で待つ時間も苦痛です。


せっかく娘が幼稚園に入園し、成長を喜ばないといけないのに、まさかこんな私のことで悩むなんて本当に辛いです。


私もアスペルガーかとずっと思っており、ネットの簡単なチェックテストをやってみましたが、違うそうです。


どうしたらすんなり人付き合いって出来るのでしょうかね?

2014.6.11 08:51 35

りな(35歳)

返信をありがとうございます。

どうしてこの幼稚園を選んだかというのは、まず近隣にあるいくつかの私立幼稚園は保育料が高額で習い事必至、行事はとても多いです。
全て体験幼稚園に参加し知りました。

公立で通園学校区域に入る幼稚園はこの入園した幼稚園のみです。
近所の公立幼稚園出身のお子さんは全員この幼稚園です。

プレ幼稚園何度も頑張って通いました。が、ここまで多いという情報は入ってきませんでした。

参観日があるのもわかっていましたがまさか月一回う想定外、交通安全教室に生活安全教室、歯みがき指導にお誕生日会にまで親が参加するとは思っていませんでした。

今年の園長の方針で業者委託ではなくなり、親が稲刈りや掃除する日もあります。


皆さんなんやかんやで文句を言い合えるママ友と参加しては楽しそうで、私は一緒に文句を言うこともできず、家で本気のため息をついています。

子どもの本心のお話をいただいた方ゆ充分わかっていて苦しんでいます。

来て欲しかったけど、でもお手本になれたんだと誇らしそうにどんなことをしたのか話してくれました。ママがいなかったのは僕だけだから特別なんだって!と嬉しそうなのも事実、ママが来てくれなかったことを残念に思っていないとは思っていません。だから苦しいです。

アスペルガーは病気ではないとご意見を頂きましたが、冗談で自分を病気だと悩んでいるわけではありません。

他人と相容れない自分を悩み、色々検索して疑いがあると言われセルフチェックをしました。でも違うとでます。

病院に行くとっかかりになればと思ったのに違うとなるとどこに相談していいかすらわからず悩みます。

大人の発達障害としても色々調べました。

仕事をして保育園に入れるとこんなに行事も多くなかったとは思います。でも近隣の保育園もそれなりに行事があり、一学年一クラス持ち上がりで六年同じ子どもと過ごすと聞き、それが原因で合わない子どもがトラブルを起こして親が揉めたけどクラスは同じで険悪だという情報をお隣の方から聞き、しかも幼稚園にはない親子遠足が2回もあるとかで、どこも行事は多いと感じます。


子どもが小さいから親が一緒に関わるのは自然なことだとわかっているのに、普通に受け入れられず、行事のことで毎日頭を悩ませる自分が情けなく、辛いので書き込みました。

今朝も土曜日の参観の話題で盛り上がるママたちの横を挨拶して通りすぎました。

面倒だとか楽しみだとか、内容はどっちでもいいのですが、そういう話題を当たり前のように話し合える様子すら羨ましく、私には加われないことです。

出来上がっているグループにでしゃばる勇気もなく、がんじがらめに感じます。

気にしない、ということができないことを悩んでいます。

聞いて頂いてありがとうございました。

2014.6.11 09:31 26

ちくたく(32歳)

多かれ少なかれ、誰にでもそういうところはあるものだと思いますが、主さんがあまりにも辛いと感じているのであれば専門家に相談された方が良いのでは?
実際に体に不調が現れたりしているのであれば、心療内科に。そうでないなら精神科に相談されたらいかがですか?
そういった症状がでるのはアスペルガーだけではないと思いますよ。

2014.6.11 10:50 9

ほろ(35歳)

ちくたくさん

二回目の書き込みも読みました。
自分自身のことかと思うくらい同じです。

どうしたらいいのか、わたしもわかりません。
でも主さんはまわりの方が声をかけてくれたり、とても好意的だから、それだけでも羨ましいと思います。
わたしにはそんな人すらいないので…。
上の子は小学生なのでだいぶ減りましたが、毎週の習い事の送迎(親が参加することが多い習い事)や、これから園児になる下の子のことを考えると胸が苦しくなります。

ひどいときは動悸がおさまらなかったりして、心療内科に通いました。その時は半夏厚朴湯という漢方薬が処方されしばらく飲んでいました。
人間関係は変わりませんでしたが、動悸は少しおさまりました。
あまりしんどいようだったら、専門家に相談するのもいいかもしれませんよ。

こういうスレがたつと、わたしも同じです。というレスがたくさんつきますが、わたしのまわりではそんな感じの方は全くいません。みな、大きな声で笑ったり、話が尽きなくいたり、楽しそうです。
ポツンママはわたしくらいかな^^;

主さんみたいな方がいたら気持ち分かり合えて話したりできるのかな…なんて思ってしまいます。

なんの励ましにもなりませんが、お互いにがんばりましょう。

2014.6.11 13:33 22

匿名捜査官(42歳)

アスペルガーではなく対人恐怖症だと思います。

私もそうです。話しかけてくれる人が居て会話をしても後から鬱々とします。
ああ言ったけど気を悪くしてないかと必ず気になり疲れます。
逆に家を行き来するママ友は作らない方がいいですよ。
余計に辛くなるだけですから。

自然とできる時が来るかもしれないので
無理だけはしないほうがお子さんのためでもあります。

酷い時は心療内科に行かれた方がいいですよ。

2014.6.11 14:17 14

くろひげ(秘密)

同じですよ!私も毎回憂鬱です。
ママ集団って独特ですよね。
私はいつも一人ですよ。
会話も対人関係も苦手で深入したくないので遅く行ってサーッと帰ります。

今は昔に比べて行事多すぎな気がします。親の参加ってそんなに重要なのかなぁ。。

公立は送迎もあるし、イベントの手伝い等で親の負担や出番もあり憂鬱です。うちは最低でも月2回くらいですが、主さんはもっとですか?子供達だけで勝手にやってくれーって感じですよね。

2014.6.11 17:53 22

同じです(38歳)

風さん、ポトスさん

人間ってよかれと思って色々準備しても検討が外れる事なんてたくさんありますよ。
主さんもきっと色々とお子さんの為にと考えて決められたんだと思います。
だからこそ自分の不甲斐のなさに悩んで苦しんでおられるかと。


主さん自身が辛くて仕方がないなら精神科医などに相談されるのも手だと思います。
不安障害や適応障害を専門とする所がお勧めです、統合失調症メインの病院は方向性が違うのでやめて下さいね。

子供だってちょっとしたきっかけで学校に行けなくなって登校拒否や引きこもりに発展することありますよね、親なら心配して我が子を病院に連れていくと思います。

もし病院までは行きたくないなら、良い意味で開き直る事、違う世界を開拓する事でしょうか。
調子が悪ければ私は調子が悪いから休むと自己嫌悪に陥らない、親じゃなく我が子だけを見て我が子の幸せを願うのみ。



2014.6.11 20:55 6

はら(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top