HOME > 質問広場 > くらし > 年収600万で高齢、子ど...

年収600万で高齢、子ども二人は厳しいですか?

2012.1.12 16:18    2 17

質問者: 休さん(40歳)

家族計画について、客観的なご意見をいただきたくて投稿しました。

結婚4年、子どもは乳児一人で、二人目を考えています。
主人は34歳、年収600万、私は出産後専業主婦、結婚後の夫婦の貯金は200万くらいです。(独身時代の貯金は別)
現在は地方都市在住で社宅住まいです。転勤族なので、マイホームは当面考えていません。
私は42~3歳まで育児と妊娠待ちで、その後仕事を再開したいと思っています。

今月からタイミングにチャレンジしています。今後高度治療が必要になるかどうかも大きいと思っていますが・・・よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も結婚4年、乳児が1人います。
年収は休さんと同じ位で、貯金は夫婦で4桁位です。

考え方は人それぞれなので判りませんが、私は自分にも子供にも余裕が欲しいので子供1人だけにしました。
主人も40歳を過ぎているという事と、正直、私は子供2人なら年収が1千万位は欲しいのが本音です。

2012.1.12 17:16 16

季実子(37歳)

私なら、もう一人は諦めます。
というのは、今パートでなかなか大変な思いをしているからです。
やはり、早く正社員になりたいです。
私は元々仕事が大好きだったので…一度専業になるときついです。

主さんが、すぐにでも社会復帰できる資格をお持ちなら(看護士など)話は違います。
ようは、主さんが、二人目出産後、どういう働き方をしたいかによると思います。

私の場合は、三人目を悩みましたが、やはり経済的理由で諦めました。
働くと決めて、パートをしてみれば、やはり正社員になりたくなります。
今は三人目なんてとんでもないことを言っていたな…と思ってます。

2012.1.12 18:04 16

みさき(34歳)

40歳で、妊娠・出産した人も2児のママになってるから、可能性はあるかも。
43歳で、2歳児の育児は、疲れると愚痴ってますよ〜体力の問題があるかも。
600万で産む産まないは、主さん夫婦が決める事です。

2012.1.12 18:58 18

可能性(36歳)


人によって求めてる生活レベル違いますが…

「私なら」厳しいです。

でも知り合いは年収それ以下の家庭でお子さんふたりですが、そこはマイホームも買っています。

旅行は行けないし、子供の服とかも古着とか買ってるようですが…

1人→2人になったら何かを節約したりはすると思いますが、それが厳しいか厳しくないかは本人にしか判断出来ないのかなぁと思います。

2012.1.12 19:24 13

結衣(28歳)

もっともお金がかからない、子ナシ時代と乳幼児一人4年間で、社宅住まいで、今まで共働きしていた…

そのわりに、4年間で貯金200万円は少なめかと。
単純計算で1年間に50万円しか「余裕」がナイ。


これまで消費が多い生活をしていて、今後は改める、と言うなら別ですが…。


子供が大きくなれば、食費も洋服代も今よりかかります。習い事や塾はスレ主さんの稼ぎで捻出するのかな?
幼稚園、高校の入学金など、まとまった費用が必要ですが、親御さんなど別ポケットがあるのかな??

44歳ぐらいで再就職するとき、ある程度の収入を期待できるスキルをスレ主さんが持ってるか、が、判断の分かれ目かと…。



もっとも、旦那様が、地方で年収600万円を34歳の方に払えて、社宅も提供できる会社にお勤めしているから、大丈夫かもしれないですね。

2012.1.12 19:46 20

緑のカーテン(36歳)

旦那さんが34歳なんですから、贅沢しなければ大丈夫じゃないですか?
主さんもいずれ働かれるみたいですし。

さすがに旦那さんが40歳以上なら、厳しいと思いますが。

2012.1.12 19:52 34

ヤクルト(32歳)

うちも年収が同じくらいなのででてきてしまいました。

贅沢しなくてマイホームは考えてないなら2人は大丈夫だと思います。
ただし、こどもたちが成長して学費や習い事にお金がかかるようであれば、主さんも働きにでる必要があると思います。
そのときに転勤族であれば主さんはすぐに働けるか(場所によっては職がなかなか見つからない)、働けても長期的な収入は見込めない可能性がありますので、そういったことも考えておいたほうがいいかもしれません。
あともし高度医療が必要な場合、今の貯金の200万はすぐになくなってしまうと思います。
体外なら助成金が15万くらいでますが、その手前の人工受精は同じ町に1年以上住まないともらえないとか条件付きの市町村もありますし。助成金はあまり期待しすぎないほうがいいです。

毎月どれくらい貯金できるのかわかりませんが…

貯金0からの出産だとさすがに厳しいですね(^_^;)


2012.1.12 20:02 9

きりん(28歳)

家のローンがなければ問題ないと思います。社宅住まいだったらその分を貯金すればいいのです。あまり贅沢をせず子供が小学校に入るまでは奥さんも一緒に働いて子供の学費貯金をすればいいと思います。ただ高度治療という話になると、体外だったら年間150万はかかります。そういうことだとキツいかもしれませんね。

一番よいパターンは、自然妊娠して子供が手がかからなくなったらあなたも共働きするっていうことでしょう。ローンなんて組んじゃ駄目です。最近収入がないのに35年ローンとか平気で組む人がいますが、それは危険です。ローンがなければ、生活というのは簡単に縮小したりできますからね。

2012.1.12 22:39 12

大丈夫(38歳)

うーーん。
年収600万円あって結婚4年、何より社宅住まいで200万円の貯金は確かに少ないです。
何に使ってきたのでしょう?
そこが気になります^^

お子さんは年収関係なく欲しい方は産みますし、価値観によるプライスレスな問題ですよね。
主様ご夫婦の価値観によると思いますが、客観的に見て地方都市で収入600万、社宅住まいなら十分に2人いけると思いますね。
でもやはり価値観次第ですので。
今の社会情勢、いくらあっても不安な場合は不安ですし。

2012.1.12 22:42 12

ゆんゆん(29歳)

主人37才、私39才、娘4歳
年収600万ちょっと。

子供一人でいっぱいいっぱいな生活だと思っていましたので、二人目は本当に迷っていました。

主人とも話し合って、私が40才になるまで子作りしてみて、もし出来なければ一人にしようという話になりました。

半分以上一人でいいと思っていたのですが、もしあと3,4年したら妊娠・出産も厳しい年齢になってくるので、その時に後悔しないためにも子作りを始めました。
出来なくても頑張ったけど出来なかったっていう自分の中でもあきらめがつくかなと思ったので。

そしたら今年2月に第2子を授かりまして、現在5ヶ月。

授かった今も経済的な不安は否めませんし、働くにしても40代に差し掛かっているので職もあるかどうか・・

正直この先どんな経済難が襲ってくるかわかりませんが、私はそんな感じで2子目を作ってしまいました。

3人目、4人目となるとどうにもこうにもやっていけませんが、2人なら何とか厳しいながらもやっていけるラインですよね。
だからこそ悩むところではありますよね。

全然アドバイスにはなってなくてごめんなさい。

2012.1.13 00:50 10

美香(39歳)

皆さん裕福なんですね。


贅沢しなければ大丈夫ですよ

うちは高校大学は国公立、半端な私立大学に行くなら行かなくて良し!と育てました。


何とかなってますよ

2012.1.13 08:24 9

たま(50歳)

うちは旦那も同い年です。年収と貯金はもう少しあります。

私があまり興味ないせいもありますが うちは一人っ子予定です。

転勤があると 妻のパートや再就職は考慮に入れないほうがいいと思います。
主さんは有利な資格を持ってるのかもしれないけど 産まれてきた子の状態や 上の子の今後の様子次第では 思うように働けない場合もあると思います。

それに 子供二人いたら 働いてなくても 有料でサポートを考えなきゃいけないくらいだと思います。
社宅だと助け合ったりできるのかもしれないですけどね。

でも 主さんのところはご主人が若いので 今後のお給料の伸びがよさそうなら 二人目を考えてもいいかもしれませんね。


2012.1.13 09:49 5

とめ(41歳)

地方都市在住、夫婦ともに35歳、乳児が1人います。

夫は義父の営む小さな会社勤め(家族経営)、お恥ずかしながら年収は主さんのお宅の半分余りです。

結婚して3年、妊娠前私はバイトしかしておらず、現在の貯金は150万円しかありません(夫婦それぞれに独身時代の貯金が100~200万円あります)。

私の実親所有の家に住んでいるため月々の家賃は少額で(両親に払っている家賃は貯金してくれているようです)、いつかは建て替えたいという夢を抱いています。

私は収入の安定した両親のもとで何不自由なく暮らしてきたため、子どもをふたり産み育てることもマイホームを建てることも当たり前のように考えてきました。が、現実は厳しそうだと今頃になって感じています。

私の場合手に職がなく、育児が落ち着いたら夫の手伝いをするつもりでいましたが、それでは収入は増えそうにないので、余計に将来が心配です。

主さんは働きに出られるのですよね。経験を生かせるお仕事に就かれるなら、それなりの収入もあるでしょうし、お子さんおふたりを産み育てられると思います。今現在で既に我が家よりずっと年収も良いし、私ならふたり目を迷いません。ただし、皆さん言われているように高度治療をする必要が出てくれば家計は逼迫するでしょうね。

できるだけ早く自然妊娠されると良いですね。陰ながら応援しています。

2012.1.13 10:52 8

キリキリ(35歳)

スレ主の休です。
短い間にたくさんのお返事ありがとうございます。

どの方のレスも、とても参考になりました。
似たような環境の方もおられて、心強く感じました。

美香さん、寒い日が続きますが、お体大切に。元気なお子さんが生まれるよう陰ながら祈っております。

何人かの方からご指摘のあった通り、
現在の貯金額が少ないのは重々承知しております・・・。

事情を言いますと、転勤族のため結婚から約2年(共働き時代)は都内の家賃14万の賃貸に住んでいました。まだ主人の収入も少なく、遠方の親戚の慶弔が重なったりで、共働きでもあまり余裕はありませんでした。
その後、大きな出費(地方転勤のため車を購入、義妹の海外結婚式(欧州)への参加)もあり、少し貯まったらごそっと出ていく、という状況が続いたためです。
今後、また都内や大都市への異動になれば生活は苦しくなるので、貯められる今の環境のうちにしっかり貯金しておこうと思います。

復職後の私の収入も重要になってくるので、できるだけ早く再就職したいと思います。

高度治療については、自然に授からなければ治療はしないという選択になると思います。
やはり、今目の前にいる子どもの将来や幸せをを第一に考えて、無理のないプランで行きたいと思います。

ありがとうございました。









2012.1.13 10:53 8

休(40歳)

我が家は…、
主人31才、私26才、息子2才、娘1才で、年収400万です(-_-;)

息子は来年から幼稚園で本当にギリギリの生活です。
私は看護師の免許を持っているのでいずれ復職したいと思っています。


正直、ギリギリの生活でも頑張っているご家庭も多々いますよ。同じくらいの年収で子供3人いるご家庭も友人に居ます。

2012.1.13 11:38 11

匿名(26歳)

羨ましいですね〜。大丈夫ですよ!安心してください!私の話を聞けば希望もてますよ(笑)
さてさて、我が家は夫42、私は34になりますが年収はわずか300万円代で、子供は四歳で今年から幼稚園です、新築のマイホームを三年前に建てましたが!(親の援助なしで!)
かなり頑張り、頭金は年収の約二倍出したおかげで、以前の賃貸より今のローンのほうがはるかに安いです!
現在の貯金は100万きりました。只今二人目不妊治療中でつかいまくりですが、色々とやりくりして、贅沢もせずにコツコツやれますよ!
まあ、ローンが安く済ませられるのがポイントかもしれません。

それに世間一般では40過ぎてからの出産はいくら初産でなくても、リスクもあり、妊娠=出産は奇跡なのは皆さん良くご存じのはず!
ですが、主さんが欲しい!!って一番の気持ちがあれば何も不安は抱えなくても良いのでは。「あんずるより生むがやすし」でしたっけ?
年収は300万に満たない方でも三人のお子さん達を立派に育ててるかたもいますよ!
年収よりもお気持ちを大事になさってみては。
でも、今のお子さんは不妊治療されないって事ですよね?タイミングと書いてあったので、私は結婚して四年目に二度目の体外で妊娠しましたが、二年間治療して費用は約100万かかりました。
不思議なのは主さんが不妊と特定されたのですか?
だから、タイミングがダメだったらステップアップして高度な治療費について不安なんですかね〜?
勝手に解釈してすみませんね。
でも、お互いに早く二人目の赤ちゃん抱っこ出来たらいいですね!

2012.1.13 23:11 8

まーちん(34歳)

この話、ビッグダディに聞かせてあげたい・・・。

生活水準を今よりも下げたくなければ産まないほうがいいし、
多少さげても、スーパーや職を選ばなくてもいざとなったら子供のために働ける!というほど欲しいなら作るべき。

すべては主さん次第です。

兄は年収700万(現在夫婦とも42歳、二人目が5ヶ月)ですが、都内に豪華な新築マンションを購入し、外車も乗っています。
もちろん旅行も行っています。服はいつもブランド物です。

生活水準を落としたくないそうなので、2人目が生まれたらすぐに保育園へ預けて義理姉は働くそうです。

念願の2人目だったので何でもできると言っていました。

主さんが迷っているのは本当にお金のことだけなのでしょうか?

2012.1.16 15:05 4

スモール(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top