HOME > 質問広場 > くらし > 実父の介護について

実父の介護について

2012.1.22 17:59    0 8

質問者: ダダさん(38歳)

題名通りなのですが、どうか助言お願いします。

私は実家の近くで嫁いでます。

実父は10年程、呼吸器系の病気を煩い、予断のならない状態が何度もあります。
母が、他人に頼みたくない人なので、入院してますが夜は行きます。
私も保育園児がいるので、母の送り向かえや、土日は変わっていきますが…

まず夜中に一時間毎にマッサージを求めます。ずっとです。
呼吸が苦しいというより、ほぼ寝たきりなので、足腰が痛いらしく、途中で疲れて止めると怒るので、父が寝た頃を見計らって止めます。
それでも自分は寝ていないと言い張り、付き添いが寝ていても要望します。
母は、ついている時はほぼ寝ていないと思います。
私は、我慢できるなら、もっと気を使って欲しいと思うのです。

確かに死が隣り合わせな病気です。
この3年あまり、ずっとです。
具合が良くなると、母も私も安心して夜は付かないのですが、とたんに悪くなります…


冷たいですが、父は構われたい為に努力をしない人に思ってしまいます。ずっとその繰り返しなので…

ずっと人生自分勝手に生きてきました。
大事にされたと思います。私も、元気な父に大事にされたと思います。
でも今、世話をして当たり前。とワガママ放題の父(完全看護ですが、お茶一つに呼び出し、テレビがうるさいから音量を下げてと呼び出し、マッサージを求め、気に入らないと怒るので、夜は家族が見て下さいと言われています)
に、介護をしていても腹が立ってしまう自分がどうにもなりません。

夜中、ふらふらしながらマッサージしながら子供の頃を思い出し、父に恩返ししなければと言い聞かせていても、文句を言う父に優しく出来ません。

母は父の為に身を削って奉仕します。
だから私に対して不満があり、介護についても同じ考えではなく喧嘩が絶えません。
かといって母と同じ様にできないし、父にもっと頑張る様に言えない(多分、肺炎などになればすぐ命の危機になる状態)のです。

なのに、2日の介護でも苛立ち優しく出来ません。
私にも、確かに父は大事ですが、小さい子供と、人間関係で不安定な小学校もいて、いっぱいいっぱいなのです。それも母からしたら、自分の親を顧みないと、喧嘩になります。
私は第三者の協力を希望しましたが、母も父も受け入れてくれません。

じゃあどうする?
私は今以上には無理なのです。

どうか他者から、第三者から、私への活でもありがたいです。
自分を変えるしかないと思うので、助言や、怒りでもよいので、今の私に違う思考を植え付けていただけませんか?

どうか宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すいません…
読み直して送信したつもりでした。
過去今まで何度も自分に喝を入れたくて投稿しかけながらも、自分が至らなくて送信になりませんでした。

なのに今回、かなりテンパっている状態で、確認し、投稿してしまいました。

今、改めて読み直してみて、きっと意味不明な内容かと思いました。

興味がある方は良かったら私の至らない内容に質問していただけたらと思いますし、厳しい意見や助言がいただけたらと思います。

本当に読みにくい内容ですいませんでした。

2012.1.22 19:35 13

ダダ(38歳)

日々、育児に介護に本当にお疲れさまです。

ダダさんはお優しい方ですね。ダダさんの様な悩みを抱えている方、沢山いらっしゃいます。

お父様の様に慢性の病気には、そのような難しい気質になる傾向があります。確かに元々の性格も関係するとは思いますが、どんなに温厚な方でも病気によって気難しくなってしまう事も多いです。要は病気がそうさせてしまっているんですよね。
家族だとそれまでの関わりが影響したり、本気でぶつかりあってしまったりするので一筋縄にはいかないですよね。お父様も体が思うようにならないストレスのはけ口が無いのかもしれませんね。

まずは寝たきりによる足腰の痛みを緩和できる何か他の手段(薬物や軽いリハビリ)はないか、痛みで眠れないなら何か眠れる手段はないか医師や看護師にご相談されてみてください。

眠る前に足を熱めのお湯で温める足浴等もどうでしょうか?

我が儘なお父様に困り果てる気持ちもよくわかります。家族だけで悩まずに周りに相談されてみてください。

あとはお母様の体もご心配されて援助されていらっしゃると思いますが、介護人同士が喧嘩をされるとご苦労も倍になります。
お母様が納得された形で介護されているのなら、お母様の方から援助の依頼があるまで、もう少し離れてみてはいかがですか?

ご両親も大切ですが、ダダさんにも大事な家族がいらっしゃいます。お母さんが笑顔でないと旦那さまにもお子様にもよくないと思いますよ。

無理をなさらないようにされてくださいね。悩むということは真剣に向き合っている証拠ですよ。それだけでも十分な事も多くあります。




2012.1.22 20:02 23

まりあ(35歳)

病人の介護は、家族だけで行うのは、本当に大変なことだと思います。 主様も、一生懸命やって、そろそろ限界にきているのではないでしょうか。

介護保険などを利用して、絶対に、他の人の手をかりるべきです。少なくとも、ヘルパーさんにできることはやってもらうべきですよね。

家族だけで看病して、そのうち、疲れて体を壊しては元も子もありません。お母様とよく話し合って、どうしても、疲れてしまうし、精神的にも無理なんだ、とわかってもらうか、お母さんにも譲歩してもらって、最初は、30分からでも、ヘルパーさんにきてもらえるようにしたほうがいいと思います。

私も、ヘルパーの手を借りましたが、とんでもない人がきて、ヘルプどころか、散々、迷惑かけられたことがあるので、人はちゃんと選ばないといけませんけどね。

2012.1.22 20:16 16

くにちゃん(秘密)

お疲れ様です。
主様ご自身のお父様なので軽はずみな事は言えませんが、お父様が亡くなる前に、主様の心・体が壊れてしまっては・・・と思います。

私はもと医療関係で働いていました。
主様のお家のような介護の方も沢山見てきましたが、介護をする事で家庭崩壊してしまう事・無理がたたり介護している側が参ってしまう事・その他もいっぱい大変なケースを見ました。

主様はもう十分に頑張っているんだもん。

人を介護することで自身が疲れてしまっては本末転倒、主様はご自身の生活・心を大切にして下さい。

時にはプロに頼んで息抜きも必要ですよ!


2012.1.22 21:27 16

みみこ(35歳)

私の父も入院生活を送っています。
ただ、主さんのお父様と大きく違うのは、私の父は意識障害のレベルが重く、言葉を発することはもちろん、自分の意思を伝えることも、私たち家族を認識することもできません。
そのため、我がまましか言わなくてもいいから、父と意思疎通ができれば・・・と思ったこともあります。
実際には意識がきちんとしているだけに主さんのように大変だともわかってはいるのですが。

ただ、母はとても献身的に看護をしています。
うちは父が何も分からない状態なので、長時間の付き添いは不要なので、主さんに比べればとても楽な看護だと思いますが、それでも毎日病院へ行き、父の顔や手足を拭いてあげたり、耳掃除をしてあげている母を見ると、母にとってそれが今は生きがいになっているのだなと感じています。

おそらくどんなに大変であってもお母様はお父様にやってあげたいんだと思います。
それに対しては主さんはお母様のことは心配だと思いますが、意見はせずにお母様の好きにさせてあげた方がいいと思います。
夫婦には夫婦にしかわからない(たとえ子供であっても)ことがあるのだと思います。

ただ、主さん自身がする介護はまた別なので、自分にできる範囲でよいと思いますよ。
お母様は納得されないかもしれませんが、自分にとってはご主人や子供との生活も大切だということをわかってもらうしかないと思います。
第三者を・・・という気持ちはわかりますが、文面から読み取る限りおそらくお父様は第三者ではだめなような気がします。
家族だから甘えたい、主さんも分かっているとおりその通りだと思いますから。

私の亡くなった伯父もちょっとわがままな人で、入院中は伯母がそばにいないと暴れて大変だったそうです。
おそらく不安から来るものなのでしょうね。
そのため他の入院患者さんに迷惑をかけないように伯母が泊り込んでいたようです。
伯父も手助けが必要なのではなく、伯母(家族)が必要だったので残念ながら他の人ではだめでした。

ある人が言っていましたが、介護をする時に父(家族)と思うとイライラしたりするので、他人と思い、自分は介護士なのだ、これは仕事なのだ、と思って介護をしたら少し気持ちが楽になったと言われている方がいました。

残念ですが、いつかお父様を見送るときがくると思います。
どうかその時に後悔をしないように、自分にできる範囲で介護をしてあげて下さい。

そして自分のことも大切にしてくださいね。

2012.1.23 10:40 13

orihime(40歳)

お疲れ様です。
読んだ感じ、もう限界が超えているとお見受けしますが、どうでしょうか?

お父様はかわりませんから、周りが変わるしかないというのも
もっともでしょう。
しかし、それもまた難しいですよね。

一晩中マッサージ・・想像を超える事だと思いますね。

今は入院中だそうですが、一度先生からお話していただいてはどうでしょうか?

このままでは、ご家族が倒れてしまうということを伝えてはどうでしょう?

お父様より、怖い存在また目上の存在がいればその方のお力添えを
お願いするのも手だと思います。


あとは・・・介護認定などを受けていらっしゃるかどうか不明ですが、もし受けられているなら、苦痛を軽減する福祉用具をレンタルすることも出来ると思います。
たとえば、低反発のマットをベットに敷いて苦痛の軽減をするなど


>冷たいですが、父は構われたい為に努力をしない人に思ってしまいます。ずっとその繰り返しなので…



とっても、辛口ですが・・・
これは、ご家族にも責任があると思います。
構われたいと思うということは、
何から何までやって差し上げていたのかなと想像ではありますが
読んでいて思いましたがいかがでしょうか?


私は介護を15年以上しています。
最終的に、構ってという態度や言動をとる方には
そこに至るまでに周りが本人のできることまでやっていたということがあります。
すべての方ではありませんので、そこは勘違いされませんようお願いいたします。


死と隣り合わせともおっしゃってますが、
これから周りでお父様をどうフォローしていくか・・・など
周りでお話合いになられたことはありますでしょうか?

ここは、とても大切になってくると思います。
もし、まだでしたら一度話し合いをしてみてはいかがでしょうか。

第三者を入れて(ケースワーカーさんなど)話し合いすることをお勧めいたします

まずは、近くの医療関係の方に声あげてみて下さい。


長文失礼いたしました


2012.1.24 01:02 9

おまつ(秘密)

毎日ご心労が続いていることでしょう。本当にご苦労さまです。

長い入院生活で大変な思いをなさっている主さんのお父さまに対して本当に冷たい言い方ですが、主さんはもうお子さんもいて、妻として母としてご自分の生活基盤を守る立場にあるのですから、どうぞご自分の人生を大事になさってください。

お母さまもお疲れでしょうが、全部自分でやるのが妻の務めだと思って意固地になっているうちは、自分が倒れてみて初めて他人に頼むことを考えるかもしれません。

でも、それでは遅いです。

まずはお試しでヘルパーを頼んでみてはいかがですか?
最初はご両親とも気が進まないでしょうが、慣れてくればお母さまも自分の時間ができるし、マッサージだって素人がやるよりいいとお父さまも思うかもしれません。

お父さまのお葬式の時に「あ~やっと死んでくれた」なんて思いたくないでしょう?それなら、今介護している側が抱えている負担を少しでも軽くする努力はしたほうがいいです!
「自分を変えるしかない」という主さんの気持ち、はっきり言って間違ってます。変えなきゃいけないのは、このまま共倒れしようとしているご両親の気持ちですよ。

2012.1.24 10:27 9

柿(33歳)

スレ主です。
昨日の朝、厳しい意見が沢山あるだろう。そう思って皆さんの返事を読ませていただきましたところ、温かい励ましの言葉や、沢山の助言ばかりで、涙が出てしまいました。

まりあさん、くにちゃんさん、みみこさん、orihimeさん、おまつさん、柿さん、皆さんに一人一人にお礼をするべきなのですが…携帯からのまとめてのお礼、お許しください。

介護というものに、沢山の事例や助言は大変励みになりました。
父は元々ワンマンで自分勝手な性格もありますし、そういう病気のせいで、余計我が儘になってしまっている、病気がそうさせたんだ…とも思えます。
母が元々なんでも手をかけていたので、具合が悪くなってからも全て手助けして、全く自分でしようとしなくなったのもあります。
そして思い通りにならないと母にあたり散らす毎日に、いつも私と衝突していました。
死んでしまったらそれすらも後悔すると思います。
だから、自分が悔やまないように…と頑張ってきたつもりでしたが、皆さんのおっしゃる通り、無理になってしまった自分がいます。
第三者からの意見はとても冷静になれました。

投稿した4日前に母が風邪を引き、病院に行けなくなり、夜、家族に食事を取らせ、病院に通っていました。
昨日、遠方の姉が1週間仕事を休んで来てくれました。
それで、母と三人で、今回皆さんからの話しを「介護をよく知る知人からの話し」という形で話しました。
母も、第三者からの意見、ということと、姉も同じ意見だったことで、久しぶりに冷静に今後の話しが出来ました。

また、母自身、今回無理がたたって、結局看病が出来ないというジレンマに、納得してくれました。

介護認定を受けているので、まず近いうちにケアマネの方に相談することと、他人に頼りたくなくても、負担が続くとストレスになるから、移動はタクシーや公共機関を利用していこう。今は落ち着いている父に、母が無理をして体調を崩している現実を理解してもらおう…等です。
父の弟が、私達の変わりに伝えてくれることになりました。

まだまだ試行錯誤ですが、ここで相談して皆さんの貴重な意見を聞けて本当に良かったです。

今朝から私も熱が出てしまって、姉には大変負担をかけることになってしまいましたが、その前に姉とも先々のことを話し合えて本当に良かったです。

本当に相談して良かった。
どうもありがとうございました!

2012.1.24 17:15 13

ダダ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top