HOME > 質問広場 > くらし > 離婚すべきでしょうか?

離婚すべきでしょうか?

2012.6.15 12:03    1 16

質問者: 匿名さん(31歳)

今回は匿名で失礼します。

皆さんに相談にのって頂きたく投稿します。

結婚して5年が経ちます。子供は1歳半の息子がいます。

結婚する直前に自殺未遂をし、一度だけ心療内科に行きました。
夫は自分は何もおかしくないから、次は行かないと通院はしませんでした。
その時に躁鬱だと診断されました。

5年たち、2ヶ月に1回喧嘩になります、些細な事です。
旦那は子供がいても大きな声で怒鳴り散らします。切れるとどうにもならず、言いたい事だけ言い、家を飛び出ていきます。
いつも私が寝た後に帰宅し、起きる前に仕事に行きます。それが3週間位続き、さすがに私もしびれをきらし話かけいつもの通りになります。最初の頃は歩みよっていましたが、毎回毎回疲れたので、しばらく落ち着くまで待つようになりました。

喧嘩をしない時は普通にしています、ハイテンションで色んな事を話続けていたりします。
またふと夫の顔をみると目をあけているのがやっとで猫背でぼーっとしていたりします。死にたい…死んでしまいたい…など呟いています。

先週、また喧嘩になりました。喧嘩をするたんびに私の独身時代の彼の話をもちだし、文句言われ、必ず最後には離婚すると言われます。

毎回の喧嘩の度に離婚、離婚。私は夫に振り回されて疲れてしまいました。

これからもおそらく躁鬱である夫に、一生添い遂げるべきでしょうか?
子供の事は大切にしてくれています。

長文ですいませんが、何でもいいのでご意見をお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那様のご両親は、健在でしょうか?もう一人で悩まずに第三者を入れて、話をするべきだと思います。


躁鬱で亡くなった方を身近で知ってますが、主さん一人では支えられないと思います。

2012.6.15 12:23 36

早急に(40歳)

そういう家庭環境、子供が育つ環境としてはよくない可能性が高いと思います。

1人で子育て出来る、サポートしてくれる人がいるなら、
離婚もありかも?

実家に帰るか別居から始めてみては?
少し時間をおけば、旦那様も多少は自分を顧みるかもしれません。
けど、もっと悪化する場合もあるでしょうね。

旦那様みたいな人は、同じような言動を繰り返すとは思います。
うちの母がそうなので。

残念だけど今後のことは、
神のみぞ知る・・ではないでしょうか。

2012.6.15 12:41 9

まめぞう(27歳)

私の状況に良く似ていたので出てきました。結婚5年目、子供1歳半、旦那躁鬱、私人格障害で何とかやってます。
旦那様を連れて心療内科に行くのは不可能ですか?ご両親も一緒に説得してもらえませんか?躁鬱は薬で抑える事が出来るので病院に通うのが一番の解決法なんですけど…。どうしても行きたくないと言い張るのであれば主さんが心療内科に行って先生に旦那様の様子と解決法を聞くのもアリですよ。
喧嘩の度に離婚と言われるのはしんどいですよね…。うちの場合は私が言っちゃうんですけど(汗)でも本気で別れたいわけじゃないんです。イライラの修復が出来なくなり、キツい言葉で相手を試したりしてしまうんです。でも言われる立場の人は辛いですよね。
主さんが耐えれないなら離婚してもいいと思います。悩んで主さんまで精神を病んでしまってからじゃ遅いですし。
病院に通ってくれないなら離婚します。と旦那様に言ってみてはどうでしょうか…。

2012.6.15 13:02 14

ぽち(26歳)

ご主人・・・しんどい・面倒な人ですね。
うちの実母がそんな感じだったので、すごくわかります。
匿名さんが甘いから、つけこんでますよ。
嫌な態度をとったら、匿名さんが気を使ってくれる。
離婚といえば、匿名さんがまるくおさめようとしてくれる。

死にたい、といいつつずっと生に執着する。

まわりの人間に不快な思いや心配をさせて、自分で自分の事を
改善しようとしない。他力でしか生きられない。

そういう人間は、負のオーラがグルグル。
一緒にいるとこっちまで息が詰まります。
こっちが前にいことしても、足首をつかんで、
どんどん不幸の道へひきずりこむ。

私はいいたい。。。あんただけがこの世で辛いんじゃない
         みんな、我慢して、我慢して踏ん張ってる
         辛いなら、自分で自分の生き方をかえるしか
         ないだろう!と

一生一緒にいるも、いないも匿名さんが決めること。
最後の・・・子供には優しい・・・匿名さんがこの一言で
前へ進む(離婚)気がない気がする。

本当に子供に優しい人間(父)は、家庭をぐちゃぐちゃにはしません。自分がどうあろうと、守りぬくのです。
それが優しさです



2012.6.15 13:11 28

MAMA(42歳)

主さんが、離婚したいか、したくないかではないですか?他人に相談するほど迷う理由があるんですよね?金銭面?愛情?離婚したら自殺しちゃいそうとか・・・

やり直すなら、間に両親など第三者を入れて、治療に専念するべきです。普通の人なら「死にたい」なんてブツブツいいませんし、まして子供がいるなら、子供がいるから死ねないでしょう。精神を病むと自分じゃ気付けない認めないから病院なんて行かないと言います。

普通にやりあっても、相手は病んでます。主さんまで潰れちゃいますよ。お子さんのためにも早急に離婚か治療かです。
因みに状況によりけりですが、本人が拒否しても治療上必要と判断されれば、にゅういんできるので、病院に相談してみてください。

2012.6.15 13:57 16

つゆゆ(32歳)

旦那が精神病の友人に聞いたことがありますが、
精神病を患っている時の離婚はできないようです。

なので、とりあえず、ご両親を交えて、本人を説得し、
病院にいかせた方がいいです。

主さんは、一人で抱え込まないようにね。

2012.6.15 14:23 6

たしか(40歳)

きっと主さんに甘えてるんでしょうね。

死にたいなんて言ってる人はしにませんので安心してください。

言葉にして人に伝えられるなんて羨ましいです。

私には言える相手がいないし、辛くて苦しくても人には言えない。旦那でも。

死にたいなんて簡単に人に言える言葉ではないです。私なら言わずに人知れず死にます。

旦那さんは愛されて当たり前だと思ってませんか?愛を試しているのかもしれませんね。

離婚だというのもただの脅しみたいなものです。

私は離婚と言われたら、ほんとに出ていくと思っているので言われないし、言いません。ほんとに離婚するなら言葉に出す前に弁護士に相談にいきます。

主さんがもしも離婚を本気で考えるなら、旦那には言わずにまずは女の離婚専門の弁護士に相談し、結婚生活が破綻した証拠を取るほうが先ですよ。

旦那を愛してないなら離婚。少しでも愛があるなら今度は主さんが離婚と言われたら本当に出ていくと逆に脅してみてはどうでしょうか。

一度きりの人生ですので、後悔がないように良く考えて結果を出してください。

応援しています

2012.6.15 14:23 5

りょう(36歳)

心療内科っていうより、まずは、カウンセリングかな、と思いました。 まずは夫婦でカウンセリングを受けてみたらどうでしょうね。

きちんと話し合って、カウンセリングをうけて、どうしてもダメなら離婚、か別居って話になるような気もします。

ただ、離婚も視野にはいっているので、経済的に自立することは、先に初めてもいいのかな、って思います。

昔の彼氏の話を持ち出したりするのは、躁鬱とは関係なく、夫婦喧嘩のやり方をしらないせいだと思いますね。私はカウンセリングをお勧めします。

2012.6.15 16:26 7

コンマ(秘密)

今のままでは共倒れになってしまうので
ご両親や義理の両親なども交え、話をした方がいいと思います。スレ主様だけでは支えるのもうまくやっていくのも無理ですよ。
医者や専門家の手も必要です、病気なのですから。

離婚出来ないというレスがありましたが、そうなのですか?
知り合いの知り合いが、うつ病のご主人と別れたと聞いたのですが・・・何年も支えてきたけど、自分の体にも支障が出てきたため離婚して、最初は良心が痛んで大変だったけど、今はそう選択したことを本当に良かったと思ってる、自分と人生を取り戻せたと言っていたそうです。本人が同意すれば出来るのかと思ってました。(専門的なことは分かりませんが)

2012.6.15 17:31 5

青空(35歳)

スレ主です。

皆様、沢山のご意見ありがとうございます。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。

はい、夫は母子家庭で育ったので、一番母親に気を遣っているので義母に相談するのは難しいです。と言うよりか、私が義母とはあまり話さないので、相談するのは…。

私は結婚してから、頭痛、吐き気、めまいに襲われて神経内科に通院しています。夜も睡眠薬を飲まないと眠れなくなりました。
もう体はギリギリです。

因みに、次離婚って言ったら本気で離婚しますと実家に帰りましたが、もう絶対言わないからと許し、それが何回か。
私が甘かったんですよね。

離婚を迷う理由は…
愛はありません、金銭的には厳しくなりますがそれは仕方ないかなと。自殺をするのは勝手にどうぞと思ってます。
私は子供に父親がいない不憫な思いをさせたくない。それが離婚に踏み切れない理由でした。
が、皆さんのレスを拝見し、離婚する前に弁護士相談や仕事を見つけるなどやるべき事をまず第一にやろうと思います。
そして一度病院にと話をし、それでもダメなら、別居したいと思います。
実家の両親に多少サポートしてもらいながらですが、子供と2人生活していくために生きていこうと思います。

どうもありがとうございました。

2012.6.15 21:11 8

匿名(31歳)

横ですがりょうさん、死にたいと言う人に限って死なないと仰ってますが、躁鬱病、鬱病の方は自殺する可能性が非常に高いです。本当に死にたい、けど出来る事なら生きたいと思ってるんです。誰かに助けてもらいたいんですよ。何を根拠に死なないと言ってるのですか?私の姉は躁鬱で自殺しました。死にたいと頻繁に言ってました。適当な事言うのは止めましょう。

主さんは旦那様を愛していますか?今の旦那様を愛し続けるのは大変な事です。周りにサポートしてくれる方はいますか?お二方の両親も交えて話し合いをするべきだと思いますよ。
他の方が書いてますが躁鬱は薬で抑える事が可能です。きちんと決められた量を飲んでいれば徐々に収まってきますよ。
私の姉は薬の定量を守らず飲んで死にました。最初から治す気が無かったのかもしれません。旦那様の症状が酷くなる前に対処出来たらいいですね。
まずは話し合い、それから病院ですよ。

2012.6.15 22:00 10

躁鬱が身内にいました(30歳)

うちの父親は精神的に弱く怒鳴ったりよくしていました。
普通の時は普通です
しかしやはり母親には強くなってはやく離婚して欲しかったです
精神異常の人のそばにいるのって本当に疲れますしこちらの心もボロボロになります
子供がいなければ添い遂げるのもいいと思いますが
子供がいるので早めに離婚されることをおすすめします
病気の人とまともに向き合ったら病むだけですよ
逃げるのもお互いの為になったりします

2012.6.15 22:24 7

むすめ(27歳)

このままだと、お子さんが巣立った後、夫婦生活きつそうですね・・。
とりあえず、お仕事を探されたらいかがですか?

あと、離婚の可否について。
離婚出来ないというのは、裁判など第三者に判断をゆだねる場合であって、当人同士が合意すれば問題ないのでは?
合意の離婚届を役所が不受理なんてあり得ないかと。

それに主さんから離婚を求めるなら「回復余地のある病人を見捨てるのは許されない」となるだろうけど、逆なんだから。

もっともイザ離婚となったら旦那様が拒否するかもしれないから、そうなった場合は夫婦の看護義務から認められないかな・・・。

こういうことは市民法律相談などにいくのが良いと思います。
素人が横レス失礼しました。

2012.6.15 22:49 6

hiyopiyo(40歳)

何も専門知識のない人の意見を鵜呑みにしないで下さい。
躁鬱病は病気なので、甘えでも何でもありません。
目が虚ろになりボーとするのも、死にたいと言うのも症状の一つです。
死にたいと言う人は絶対に死にませんじゃないです。病気じゃない人はそうかもしれませんが、
躁鬱病は鬱状態が酷くなった時に本当に自分で死にます。私はそのような患者を沢山見てきました。
きちんと精神科で治療をしてさせて下さい。薬を根気良く続ければ必ず症状は抑えられます。
お義母さんを頼れないなら、貴方がきちんと説得して病院に付き添ってあげて下さい。
「一度結婚前に躁鬱病と診断されたんだし、一緒に病院に行こう。
きちんと治療したら、死にたいなんて思わなくなるだろうし、しんどい気持ちも楽になるよ。」とか…優しく説得して、旦那さんが病院に行ってみようかなと思うよう、貴方も努力して下さい。
これは夫婦の問題です。離婚で片付けるにしても旦那さんが躁鬱病を患っているなら、簡単に離婚出来ないような気がします。
一番頼ってる相手から裏切られた時、何をするか分かりません。

2012.6.15 23:48 14

ゆう(29歳)

締め後かもしれませんが、、、

兄が躁鬱病を患って10年になります。
躁状態の時に手が負えなくなり強制入院しました。
自分は病気じゃないといって病院に行かない時もありました。
(特に躁状態の時)

家族の精神的な負担や辛さは、不妊治療と一緒で経験した人じゃないと想像もつかないと思います。
主さんのご主人は、このまま治療せずに放っておくと躁鬱の波のふり幅がだんだん大きくなってしまうかもしれません。
だから一人で抱えないで欲しいです。
喧嘩になってもまともに張り合わないほうがいいです。
ご主人の発言を真に受けていたら主さんの心がもたなくなりますよ。


主さんがお住まいの市役所や区役所に「心の相談」ができる課があると思うんです。
我が家は兄が通院している病院で家族もカウンセリングを受けたりしましたが、これから先どこに向かって進めば良いのか、本人をどのように支えていけば良いのか分らず途方にくれました。
そんな時に区役所に無料相談できる窓口があることを知って行ってみたら、病院とは違い本当に親身になって話を聞いてくれて、これから先の治療の方向性についても具体的なアドバイスを頂き、一筋の光が見え心強くなりました。
役所とはいえ臨床心理士がいるので信頼できました。
市町村によって応対に温度差があるかもしれませんが、一度利用されてはいかがでしょうか。

それから病院に通うなら、個人病院よりも入院施設のある病院をお勧めします。
私の兄も最初の内は、こんなにひどくなると思わなかったので個人病院に通っていましたが、入院施設がないので入院させたければ強制入院の措置をとるしかありませんでした。
強制入院は簡単にできるものではありません。

症状が軽い今のうちに、躁鬱病について勉強して接し方を理解されるといいと思います。
ご主人だってなりたくてなった病気ではありません。
主さんは離婚で済ませる選択肢があって羨ましいです。
一生添い遂げるべきとは思いませんが、もう少し病気について理解を深めてからでもいいと思います。
お義母さまに相談できないとしても、ご主人の現状だけは伝えておいた方がいいと思います。

主さん、どうか一人で悩まないでください。
ご友人などに簡単に相談できる内容ではないだけに、主さんご自身がカウンセリングを受けることも大切です。

長文になってしまい申し訳ありません。

2012.6.16 11:06 9

あいこ(37歳)

主です。

また沢山のアドバイスありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

もっと早くに投稿すればよかったななんて思いました。

見ず知らずの私のために親身になって相談にのって頂き本当にありがとうございました。

2012.6.16 14:52 7

匿名(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top