HOME > 質問広場 > くらし > どうしたらうまくいくので...

どうしたらうまくいくのでしょうか?

2012.7.14 13:06    0 9

質問者: あめこさん(40歳)

みなさんに相談させてください。
併用住宅を建てて主人が一人でカフェを営んでいます。食事もできますが、基本的には喫茶なので予約はとっていません。そして私は職があり店を手伝っていません。

遠くに住む私の友人などから、●月●日に伺います!と私に連絡をくれてその旨を主人に伝えると「わかった」と言って、気に掛けてくれているのですが、いざ友人がくると無愛想(に見える)で、自分の友人なだけに傍らで見ているだけで心臓がバクバクしてしまうことがあります。

何が不満なのか追求してみたら、店に来るなら私ではなく店に電話してきて欲しい。というのが主人の要望だそうです。(だからといって接客を無愛想で返すのはとんでもないこと!と意見はしました)確かにお客さまについて事前にいろいろ気にしたいこともあるのかも知れませんが、狭いウチに一緒に住んでいて、私に電話してきた友人に「申し訳ないけどお店に電話してくれる?」って言いにくて困っています。従業員のいて予約帳があるようなレストランならまだわかるのですが、主人ひとりでやっている小さなカフェなんです。。。

普段はとても優しい夫なのですが、店に1ミリでも足を踏み入れると物凄い態度が変わって困惑しています。気難しくて神経質だな…と思いつつも、ある程度は夫をたてるつもりですが、このような状況でもしみなさんが「申し訳ないけどお店に電話してくれる?」って言われたら気分を害してしまうでしょうか。。。夫婦会話ないみたいで変わっているように見えますか?それともわたしが気にしすぎているのでしょうか?よろしければご意見をお聞かせください。またこんな風に改めたらうまくいくなどなんでも結構です。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さん客商売なのにそれはないです。
主さんのお友だちからお金貰ってるんでしょ?
細かいこと気にしすぎ。
来てくれて感謝すべきですよ

まず妻の友人に気を使わないなんてあり得ない
私の旦那だったら叱り飛ばします。

2012.7.14 17:05 31

ゆゆ(27歳)

めんどくさい旦那さんですね。妻に対するつまんないプライドを捨てられず客に愛想良くできないなんて、客商売向いてないですよ。
お客を大事にできない店なんて潰れますよ。
私が主さんの友達でその店に行って無愛想(特別扱いしてほしいとかじゃなく、当たり前の接客)だったら もう行きたくないです。

2012.7.14 17:43 23

匿さん(34歳)

難しいですね・・
うちも主人が店舗経営してまして、私も関わってないです。
従業員がいて接客しており主人は別の作業しているので直接接客することはめったにないです。
なので状況は違いますが気になったので・・

気難しくて神経質だからお一人で経営されてるんでしょうね。
無愛想なのは、他のお客様にもですか?
それとも主さんのご友人だけ?
後者であればたぶん緊張とか、オーナーで勤務中だけど妻の友人が客・・というジレンマとかでそうなってるのかも。
主さんやご友人は納得いかないでしょうし、性格とはいえ接客という観点からしたら良くないのは当然です。
前者でしたら本人次第ですよね。店のスタイルにもよるし。ご主人のお店ならご主人の思うように経営していらっしゃると思います。

ただ、ご友人に店へ電話してと言うのは、なんで?と思うご友人もいると思うので、予約帳というほど堅苦しくなく、例えば連絡ノート的な、いついつ来てくれるって連絡あったよ~○月○日○時、誰々、○名みたいに書いておいて、ご主人が見るノートとか用意するのとかどうでしょうか?
せっかくご友人も足を運んで頂くんだし、ご主人にとっても大切なお店だろうと思うので、いい方法見つかるといいですね。
関わってないけど知ってる妻の立場って微妙ですけど(笑)お互い頑張りましょうね。
長文失礼しました。

2012.7.14 20:12 10

バビ(秘密)

友達に夫婦でレストラン経営してる方がいます。
ご主人がシェフで奥様も手伝ってます。
私が行く時は友達である奥様に直接連絡してます。
もし、お店にかけ直してとか言われたら、正直面倒だなと思うし夫婦仲がおかしな状況なのかな?と思ってしまいます。

そもそもお客はお客であり、店主がそんな態度ではいつか潰れると思います。
客を神様と思えとは言わないけど、お金をいただく上で謙虚さと感謝の心は大事ですよ。
そして相手はお客であり妻の友人なのですから、そんな風に妻に恥をかかす行為自体、私にはありえません。

主さんはもっとご主人にきちんと言ったほうがいいですよ。
商売は謙虚さを忘れたら遅かれ早かれおしまいだと思います。

2012.7.15 02:28 11

みんみ(秘密)

カフェで無愛想っていうのも珍しいですね。(カフェとか喫茶店って、ラーメン屋や蕎麦屋などと違ってその空間や居心地も売りのひとつだと思うので。)

無愛想でもなんでも、味が美味しければ行きます。そんなに店に連絡が欲しいなら自分でその方に言って欲しいですね。自分の店(城)という意識があるならお客さんの気分を害さずにそのくらい言えるでしょう。

あと、いつもは予約とかしないんですよね?
これは推測ですが、そのお友達は「知り合いなんだからサービスしてね」みたいな気持ちが垣間見えてそれがご主人は嫌だとか。

実家が自営業ですが、知り合いが来るのって微妙なんですよね。その方だけ特別扱いするのをほかのお客さんには見られたくないので。

そういうこちらの気持ちを汲みとってくれる知り合いもいれば、「値引いて当たり前」な感覚の知り合いもいて、結構気をつかいます。

2012.7.15 04:21 9

シュン(34歳)

みなさん、コメント/アドバイスともにありがとうございます。

>ゆゆさん
 その通りだと思います。わたしの気が気でない気持ちも伝えました。妻の友人より前に自分のお客さんであってほしいみたいで…気難しくて胃が痛みます。。。

>匿さん
 めんどくさい旦那…。その表現が身にしみます。きっと友人たちももう来ないと思います。自分の夫が原因で友人を失いたくないので、近所にある予約ができる店を紹介したいなと思っているくらいです。

>バビさん
 関わってないけど知ってる妻の立場ってほんとに微妙です。無愛想なのは、今回のようにわたしの予約を入れてきた場合だけです。繰り返し来店される方も多いようでわたしのほうが驚くことがあります。ちょっとピンときました。オーナーとして緊張感をもって勤務中だけど妻の友人が客で思い通りの接客ができずイライラしている。…これのような気がします。連絡ノートもいい案かも知れません。やってみます。せめて併用住宅ではなく離れた場所でやってもらえればよかった…と今更ながら後悔しています。落としどころの妙案をひきつづき考えてみます。

>みんみさん
 お店にかけ直して…は面倒をおかけするのでかなり失礼ですよね。謙虚さが足りないのもそうだと思います。あたりまえですが、妻としては潰れてほしくないので私への不満が接客に出ていいわけないでしょ!と怒ったことはあります。でも固定のお客さんがわりとついてところを見ると…?がぬぐえません。

>シュンさん
 最近の雰囲気のいいカフェ…というより、頑固なバリスタの店という風にみえます。例えば、カプチーノに絵を描いたりとかは絶対してくれません。飲み物が冷めてまずくなるだけ。ラテアートなんて絵を描いてコーヒーを捨てる最低なコンクール。お料理もランチセットでカレーとか彼の中ではありえないみたいでカフェなのに何日も仕込みをしたフレンチ、パンも自家製、デザートも…こんな感じです。ちなみにわたしはラテアートもカレーも好きです。

シュンさんの言うとおり、妻の口から言いにくいので帰り際にでも「今度はお店に直接お電話ください。お待ちしています」とショップカードを添えたらどうなの?って言いました。それは思いつかなかったみたいで、もしくは悔しかったのか、黙ってました。

知り合いなんだからサービスがあって…という感覚の方は年配の方でたまにいらっしゃるみたいです。「知り合いだけ特別扱いするのをほかのお客さんに見られたくない」これは言ってました。誰も特別扱いを頼んでないのですが、わたしに連絡してお料理を予約すること自体が特別なようなんです。匿さんも言ってましたが、ほんとにめんどくさい夫です!

-------

長々お返事を書いてすみません。
わたしは店に出てませんが、飲食店の自営業が始めてなので、はじめて気づいたことも多々ありました。主人とも時間を重ねて話してみますが、私へ連絡をくれた友人には「わたしね、お店のことがよくわからなくて、本当に申し訳ないけど、お料理や来店時間とか希望があれば主人が応対してくれると思うからお店に電話に電話してもらえますか?」と言おうと思います。

または、お店に来てみたいという味が目的ではなく、この日時で何名で1時間くらいで食べたいという要望がありそうだったら、自信をもって主人を紹介できなさそうなので、近所の予約ができて笑顔で女性が迎えてくれるカフェを紹介しようと思います。これはヘンでしょうか。。。

お客さんが特別にパンを焼いて欲しいって電話があったら、きっちり対応してました。やっぱりわたしからの言い伝えではダメで、お客さんから直接だと受けているようなんです。近所で旦那さんにパン焼いてもらったのよ〜って言われて、「ありがとうございます」の前に、一瞬「えっ!」って聞き返しそうになりました。

もう少しいろいろ考えてみます。
またいいアイデアがあったらお願いします。

2012.7.15 09:19 6

あめこ(40歳)

自分にレスするのも何ですが、やはり友人に「お店に電話してもらえますか?」は言えないです。「主人から折り返しお電話してもいいかな?」なら言えますけど…私の友人に余計なこと言わないか心配はつきません。
友人から店に来たい!という連絡がないことを祈りつつ(この状況はすごくおかしいと思います)、他に何かないか考えてみます。

2012.7.15 11:12 4

あめこ(40歳)

たびたびすみません。

レスをいただき、個人的にはご主人のお店に行ってみたくなりました。いまどきのカフェって、料理もコーヒーもなんか中途半端なイメージがあり、本格的なものを食べてみたいと常々思っています。(カフェめしって、結構当たりはずれがありますよね)

と個人的感想はさておき、お友達に別のお店を紹介するのはちょっと・・・と思います。身内で営業妨害?と思うのはおおげさかしら。
「主人無愛想だから・・・」くらい前置きして、とりあえずは
来ていただいたほうが。


あまり良くない態度でそのお友達が次は来ないわ、と思うのは
お友達の勝手であり、消費者の権利です。
それを主さんがあまり気にすることはないと思います。

また、それによりお友達をなくすってこともないと思います。

また実家の話になりますが、私が高校の頃、同級生が制服で実家に行ったら(小売店です)校則で下校時の寄り道が禁じられていたのでうちの母に終始にらまれたそうです(苦笑)。
思えば高校生だってお客さんなのに、失礼ですよね。

例えにならないかもしれませんが、だからといってその同級生から嫌われたり、クラスで私が嫌がられたりとかはありませんでした。
「お母さんににらまれちゃったよ」くらいです。


身内のお店でなにか不愉快な思いをしても、だからって家族がそれで避けられたりはしないと思います。
お店と個人の交友関係は別物です。

それに、それでもおいしくてまた来店する、という可能性も
無きにしも非ずです。
ご主人のお客さんを故意に減らさないでください。

2012.7.17 10:25 7

シュン(33歳)

>シュンさん
コメントありがとうございます!
主人の店にも興味をもっていただいてうれしいです。

やはり別の店を紹介…はないですよね。
シュンさんのコメントを読んで、自分の気にしすぎかな?と思ってきました。お客さんが来るか来ないかをわたしが気にしすぎだったかなと思いました。お店と個人の交友関係は別モノ…なるほどです。

昨晩、主人とじっくり話しました。確かに態度は悪かったし、今度お店に電話ください。も自分が言えばよかったと。次回からそうする。ということで落ち着きました。

彼の気持ちとしては、身内の友人とか近所の人とかまったく関係なくいつもどおりに自分らしい接客がしたい。が、私から〝友達が来る〟と聞けばいろいろお料理やデザートの仕込みを多めに用意してしまう自分が嫌になるそうです。だから直接事前にいろいろ要望を聞いておきたいので電話くれと言ったみたいで…。

もちろんわたしは沢山の仕込みを頼んでませんが、妻の仕事関係とかどんな縁の友達だとか、あまり気にせずに仕事したい。と言ってました。今まで何も言われなかったので、そんなに気を遣ってくれてたのかと驚きました。「店に電話させて!」だけじゃわからないです。主人は自分の気持ちを落ち着いて説明するのが苦手なときもあるので、じっくり聞かないとわかりませんでした。(わたしも友人への態度に少し怒ってたのですぐ向き合う気持ちにはなれませんでしたが…)

今後は「予約とかない店だから気軽に来てね」で通すことにしました。
そして、席も料理も予約したい。決まった時間に離席したいというコマカイ要望がありそうな友人には「主人から電話させてもらってもいいかな?」にしました。これでうまくいくかわかりませんが、当面はこんな感じでやっていこうと…。

開店して一年なのでまだまだいろいろありそうです。みなさんに相談できてかなりわからなかったこともわかりました。ありがとうございます。またつまづいたらこちらで相談させてください。

シュンさんの身につまされるコメントは、手帳にメモしました。ときどき開こうと思います。




2012.7.17 13:19 5

あめこ(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top