HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > からだのコリで泣く?赤ちゃん

からだのコリで泣く?赤ちゃん

2012.9.21 17:40    0 9

質問者: ぐずりママさん(33歳)

二ヶ月の赤ちゃん(一人目)の母です。
うちの子はとにかくよく泣きます。泣き方も「ふぇー」という感じではなく「ギャー!!」と叫ぶように泣き、泣きやむまでにかなりかかります。
抱っこちゃんで、置かれるとすぐに泣くので、常に抱っこですが、抱き方が気に入らないと、態勢を変えるまで泣きやみません。
いまだにおむつ交換でぎゃん泣きする娘を見ると涙が出ます・・。
いったいなぜこんなに泣くのか、保健師さん、助産師さん、育児グッズ販売の方などに言われたのが「姿勢が悪い」「コリがある」という事でした。
痛くて不快で泣いているとの事。

特に、○コちゃんベルトを推奨する助産師さんからは姿勢について強く断言され、とにかく体の力を抜いて丸くするための施術を勧められました。

が、施術をしてもあまり改善が見られません。

同じような状況だったという方、赤ちゃんの姿勢・コリについて詳しい方、
何か改善策や、このくらいの時期に治まった等の経験談など、情報を頂けると助かります。

最近では、娘が泣く声でびくっとしてしまったり、こちらが泣いてしまったりと切羽詰まっています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「ギャン泣き」という言葉をつかう33歳に驚愕しました。

「大泣き」では何がダメなのでしょうか?
質問についてですがベッドのマットはどんなマットをおつかいですか?

2012.9.21 22:20 30

30歳も越えて(28歳)

新生児の育児 毎日大変ですよね。お疲れ様です
ママの方も 肩や背中 こっていませんか?
たまには 旦那様にマッサージしてもらってくださいね

で、本題の赤ちゃんのこり ですが。
お近くに ベビーマッサージを教えてくださる方はいませんか?今は、カルチャースクールや、赤ちゃんサークル、保育園や支援センター等でも主催していたりします。
私は息子が四ヶ月~一歳まで、子育てサークルのベビーマッサージの講座に通っていましたが、そこに教えに来て下さっていた先生が、『赤ちゃんも 身体 こっているのよ。よく泣く赤ちゃんは 背中がこるのよ』と教えて下さいました。
なので、うつぶせにして 背中を背骨から両側にさすったり、手のひらを丸くして 軽くポンポンと背中を叩いたりする仕方を教えてもらいました
あと、耳の回りや頭皮を軽くなでると ツボを刺激して 泣くのがおさまるそうです。でも頭は まだ 柔らかいし、登頂部は、まだ骨がふさがっていないので さわるときは ソフトにしてくださいね

他にも、身体のいろいろなところのマッサージも教えてもらい、家でもお風呂上がり等にしていました

専門家でないので、うまく 説明出来なくて すみませんm(__)m
やはり、専門家に一度教えてもらった方がいいかも…
ベビーマッサージ、一度お近くで探してみて下さい。 お奨めします

うちの子は ベビーマッサージをした日は、よく眠りましたよ

2012.9.21 23:46 9

パール(45歳)

姿勢やコリについては全然詳しくありませんが、「体の力を抜く」という点から…ベビーマッサージをしてみてはどうでしょう?うちは8か月の男の子ですが、講座に参加してやり方を教えてもらってからちょっと変わってきた気がします。以前は添い乳でないと寝なかったり、夜中に数時間抱っこしたり…と、結構苦心しましたが、日中はけっこう機嫌のいい時間が長くなりましたし、夜も背中や足を教えてもらったようにさすると、そのまますっと寝入ることが多くなりました。(個人差や月齢もあるかもしれませんが…)

2か月だと、まだまだママの体もしんどいですよね。はやく落ち着きますように…!

2012.9.22 00:28 10

もりちゃん(40歳)

抱かれてる時に背中が反ってるのかもしれませんね。

丸く抱っこならスリングがお勧めです。
首座り前でも横抱きじゃなく縦抱きで、足はMに折り曲げるやりかたです。

きちんと抱けると赤ちゃんの背中、丸くてふわふわになりますよ。

ただ、スリングはかなりコツがいるので、できれば講習会に参加することをお勧めします。
間違った使い方だと逆に赤ちゃんとママに負担がかかるので。

私の子供もよく泣く赤ちゃんで、すがる思いで講習会に参加したら、背中がカチカチだと言われてショックでした。
でもスリングに入れると本当にまあるくなって一回り小さく感じる位。
そしてすやすや寝始めました。

それ以来スリングが手放せませんでした。
うまく使えば抱っこ紐よりも重さもかんじません。

かなり密着して抱っこなので夏場は暑いですが、今からなら良いのでは無いでしょうか?


但し、上にも書きましたがまだ首座り前ですし(スリング自体は新生児から縦抱きができます)、けっこうコツがいるので講習会参加をお勧めします。

2012.9.22 07:15 12

たなか(39歳)

うちの子も、置くと泣く子どもでした。寝かせるとこの世の終わりのような泣きかたでした。分離不安なのかなと思い、ただひたすら抱っこのコアラみたいでした。二ヶ月で寝かしつけ抱っこひものだくーのを買って昼寝も抱っこしたままさせてました。


今は一歳四ヶ月ですが、抱っこひももおんぶひもも使わなくなりました。
お子さんも抱っこちゃんなんですね。抱っこちゃん人形っていうのがありましたね。わが子は可愛い抱っこちゃんでいつもくっついているものと、この際割りきってひたすら抱っこ頑張ってください。



2012.9.22 16:04 10

ラーメン(29歳)

毎日お疲れさまです。

うーん、本当にコリってあるんですかねえ。
通っていた病院がトコベルト等の指導を行っていて、赤ちゃんのコリの話も聞いて、そりゃ大変だーと思ってグッズも買いましたが、今になってどうなんだろう?って気もします。

まあるい抱き方は確かに大事です。それは指導された通りにしたほうがいいです。青葉の通販で簡単なDVDも出ていたと思います。

でも、泣くなら泣くで抱いてあげたらいい、抱き方が気に入らないならその都度変えてあげればいい、どうにもならないときは元気に泣くのもいいさ、くらいの気持ちでいた方が楽かもしれません。

うちの1人目がよく泣く子でしたが、うつぶせが好きだったのでよくソファに寝転んで自分のおなかの上に赤ちゃんを乗せたまま寝かせてました。

自分で動けるようになったら変わりますよ。想像してみてください、自分が自分の意志で自由に動き回れないもどかしさ。泣きたくもなるのでしょう。

それから2ヶ月ならもう知的な欲求が少し出て来てます。何かを見たい、触れてみたい、音の正体を確かめたい。同じ景色だけだと飽きてくるので、あれこれ見せてあげても喜びますよ。冷蔵庫の扉を開けて見せてあげるだけでも密かに感激してくれるかも。

ちょっと力を抜いてがんばってください。

2012.9.22 19:52 4

かーちゃん(34歳)

4ヶ月の息子のママをしています。

私もぐずりママさんと同じぐらいに何か違和感を感じて、いろいろと調べてみたら、

添い乳をし始めた頃で、朝の顔がむくんでいたり、
寝付きが悪かったり…オムツ替えでギャン泣きだったり。
スリングすると、必ず、ミルクを吐いてしまう…
どうしてだろう?っと疑問が出てきてしまって。
向き癖のせいで体がゆがんでいるんじゃないかな?ということを感じました。


それで、私は、体の筋肉の未発達な赤ちゃんに筋肉がバランスよくつくように助けてあげた方が、
内蔵にも神経にも負担がないのではないかと。。。

そんなことを考えていたら、
姫川裕里さんが推奨している、「対面だっこ」という話を聞くことができて、

自分なりにですが、姿勢に気をつけて育てた2ヶ月間で、
他の同じ月齢の子より、体のしっかりした、落ち着いた子に育ってます。

今は、お昼寝もしっかり、夜もしっかり寝てくれるので、
私も落ち着いた毎日をすごせています。

息子は、笑顔いっぱいの寝返りが楽しくて仕方がない4ヶ月です。
もし、気になるようでしたら、検索してみると出てくると思います^^

2012.9.23 00:19 2

zoumama(29歳)

ぎゃんぎゃん泣かれました。二ヶ月のお辛い気持ちよくわかります。

私はトコちゃんベルト、スリングなどいろいろ使いました。

で、結果母親の体がつらくないように育児方法をさがす。でした。
寝不足になのでちょっとしたことも思考回路が麻痺しているので誰かに相談しながらかんがえたりがいいです。

後は寝具はいかがですか?体重が増える時期なので固さを一度みなおすことをオススメします。いい方法みつかるといいですね。

2012.9.23 00:19 4

ママスキー(30歳)

スレ主です。

まとめての御礼で申し訳ありません。
皆さまのご意見がとても参考になりました。

だっこひも
ベビーマッサージ
スリング
対面式
動けないもどかしさ…というお話
等々…
自分でも少しずつ調べてみました。
出来ることから始めてみます。

そして、何よりねぎらいのお言葉にすごく救われました。
本当にありがとうございました♪

2012.9.24 01:02 3

ぐずりママ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top