HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2回流産→不育症検査について

2回流産→不育症検査について

2012.12.10 10:20    0 3

質問者: こよりさん(38歳)

過去、AIH8回行ったうち、化学流産1回、
ステップアップして体外(顕微含む)の移植6回行って、
6回目でようやく陽性判定が出て喜んだのも束の間。
先日心拍確認後に稽留流産してしまいました。

よく、化学流産は流産のうちに入らないと聞きますが、
1度目の流産の時、不育症の検査をしたほうがいいのではと思って医師に尋ねると「まだ流産1回だから必要ないです」と言われました。

その後2年の間に転院もし、転院先でも最初に不育症の検査のことを聞いてみましたが「まだ1回だから…」との回答でした。

そんな中、やっとのことで妊娠できたのに稽留流産という結果で、
ここにきて転院先の医師から
「化学流産も含めて2回流産してるから不育症の検査をしましょう」
と言われています。

不育症検査することに異議はないのですが、
なぜ2回以上流産しないと検査してもらえないのでしょうか?

それだけ不育症である確率が低いからでしょうか。

今回勧められている検査は
・抗リン脂質抗体検査
・止血・補体検査
というものですが、全部で25000円くらいで、
行うのをためらうほどの金額でもありません。
(むしろ治療始める前にやっておきたかったくらいです)

AMHもかなり低く、
これ以上時間を無駄にしたくないのが本音です。

不育症の検査で、やっておいた方がいよい項目は上記だけでしょうか?

この検査項目はやっておいたほうがよいなど、
アドバイスいただけると助かります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

検査をいつするかは
医師の考え方にもよるのだと思います。

私は最初から体外をやっているのですが、
1回の流産ですぐに検査を薦められました。
今はその医師にかかっていませんので
正確な意図は分かりませんが、
経験上その可能性が高いと思われたか、
年齢を考慮してか、不安材料をなくすためか・・・

でも、こよりさんも化学流産をカウントしなければ
1回ということになりますから早い判断なのでは
ないでしょうか。

ちなみに私は抗リンの検査に引っかかりました。
3ヶ月以上間隔を空けて2回目の検査も引っかかったので
ヘパリンとアスピリン注射する方針です。

何もないといいですね。

2012.12.10 11:03 6

えつ(34歳)

死産1回、流産2回しています。
第2子を流産した後に検査をし、抗リンがわかりました
検査は繰り返してから行うみたいです。

私の場合、第3子妊娠時には胎嚢確認と同時にヘパリン、アスピリン治療を行いましたが心拍確認後に流産。
医師からは「出来る治療は全てした。今回はわ赤ちゃんの問題」と言われました。

病名がつかないと自己負担が増えるのかもしれませんが、どうしても検査したい、と言えば受けられるとおもいますよ。

不育症検査の項目は確か新横浜のクリニックのHPに載っていたハズです。
どうせ受けるなら不育専門のところでしっかり調べてもらった方が安心だと思います。
費用は10万円はいかなかった記憶があります。

2012.12.10 15:54 6

はるきママ(38歳)

えつ様へ

ありがとうございます。
やはり医師の考え方によりますよね。
私自身もし不育症であるならば、絶対受けておきたい検査なので
せめてこれからきちんと調べたいと思います。
お互い無事に赤ちゃんを抱ける日が来ますように。


はるきママ様へ

ありがとうございます。
繰り返してから検査するところが多いのですね。
もちろん考え方は人それぞれなのでしょうが、
もっと強く希望して、検査しておけばよかったなと思っています。
新横浜のクリニックの情報もありがとうございます!
いろいろ調べて、悔いの無いようにしたいと思います。

2012.12.11 08:47 4

こより(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top