HOME > 質問広場 > 雑談 > 公務員を続けるか悩んでいます。

公務員を続けるか悩んでいます。

2013.3.14 00:14    0 9

質問者: ななえさん(28歳)

29歳、公務員です。高校卒業後就職、もう10年になりました。

25歳で結婚し、28歳で子供を生みました。

実は私にはずっと心に秘めた気持ちがあるんです。
私の実家は裕福ではありませんでした。父も母も仕事はしていたのですが、中学生くらいの頃からでしょうか?「お金がない」というのが母の口癖でした。本当は看護師になりたいという夢がありました。しかし、うちにはお金がないんだ!と思っていたので、周りが大学に行く中、私は就職という道を選びました。公務員という仕事も、ただ早く親を安心させたくて選んだものです。
もちろん親に負担をかけず、看護師になる方法はたくさんあります。しかし、その時はそんな考えは浮かばず、とにかく就職しなきゃ!それしか考えていませんでした。

実際就職し、楽しい!と思う時期もありました。しかし、やはり頭の中で、心の中で、看護師になっていたら…と考えてしまうことがあります。出産してからその思いはより一層強くなりました。
今からでも看護師になりたいくらいです。

ただ、子供がいます。出来ればもう一人は子供がほしいと思っています。看護師になるには学校に通わなければなりません。

やはり今から看護師を目指すのは無謀ですか?
もう一人子供を産んでから32歳暗いで看護学校に入学、三年通い35歳で就職するのと、来年入学して卒業後二人目を産むのではどちらがよいでしょうか?
それとも、やはりこのまま公務員を続けた方がよいのでしょうか?



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

どうしてもやりたいならされたらいいと思います。
ただ、必ず公務員時代は恵まれてたと思うはずです。
普通の会社は、リストラもあるし産休や育休も、遠慮しながら取ったりですよ。有休だってそうです。

きっと、外に出たらいかに楽だったかわかりますよ。私がそうでした。

2013.3.14 07:42 23

匿名(秘密)

ご自身の人生ですからどうすれば良いかは最終的にご自分で決めるものですが、看護師はとてもやりがいもあり立派な仕事だと思います。
わたくしも、変に大学なんて行くよりも看護師になれば良かったと何度も思ったくらいですわ。そう言いながらわたくしは結局何の行動も起こさずにきてしまいましたが。



スレ主さんは本気で学校に行って資格を取りたいなら目指してもいいと思いますわ。
年齢のことですが、何人かの知人に聞いたところ、今は30代、40代でも看護師目指して学校に行き始める方も少なくないそうですわ。


お子さんを出産前か後かは一概には言えませんが、スレ主さんの場合、学校を出てから出産されても遅くないと思いますわ。


2013.3.14 08:46 11

エリザベス(30歳)

結婚してからナースの資格とりました。

まず、旦那さんは賛成してくれているのでしょうか。

私は子供がいなかったので何とか資格を取れましたが
小さいお子さんがいるなら周りに協力してくれる
親族がいないと正直難しいですよ。
看護学校にほぼ専念できる協力体制はとれますか?

3年で資格を取ってというなら専門学校に通う想定だとおもいますが
1年半くらいは実習などで3時間睡眠で頑張るのがことも多かったです。
私の場合途中から夫が朝ごはんの用意と
お弁当を作ってくれる状態でした。

看護師として働きたいというなら今から勉強して来年入学できるように頑張る方をお勧めします。

2013.3.14 11:02 8

ナス子(40歳)

私の場合は看護大学に進学したので、専門学校とは
少し違うかと思うのですが・・・

大学の場合は社会人経験者というのは少なかったです。
友人が行く専門学校には30代40代の学生もおられたようです。

まずお子さんがまだ小さいとのことで
フォローしてくれる体制がありますか?
子供が熱を出した時預かってくれる人は
いますか?家事は旦那さんが手伝ってくれますか?

授業も欠席はほとんど許されません。
実習が始まると提出物も多く、徹夜で
仕上げることもありました。

テストや国試の勉強は計画的に勉強していれば
それほど大変ではないかと思いますが
半年以上続く実習はきつかったです。

私の場合は大学なので実習の合間に休暇がありましたが
専門学校の場合は合間がなくタイトなスケジュールと聞きます。
3年生の間に、実習、国試勉強、卒論、就職活動を
すべてこなします。

ななえさんは看護学校を卒業するだけがゴールと
思っていませんか?
資格を持っているだけだと、病棟では全く使い物になりません。
卒業後せめて3年は臨床経験がないと、基本的な
看護技術というのは身につきません。
看護師一年目は学生と同じように復習やレポート課題で
大変です。

資格だけが欲しいのであれば、卒業後すぐに出産されても
大丈夫と思いますが、その場合は
クリニックや検診でしか働けないと思います。

強い熱意があれば不可能はないかと思いますが
かなり大変な道です。
看護はすばらしい職業なので目指して欲しいと思います。

2013.3.14 11:10 10

ミルクティー(32歳)

自分の夢に挑戦する気持ちも大事ですが、お子さんは?
看護学校に通う3年間は親や夫に全て任せるくらいの気持ちでないと
無理ですよ。
他の学科に比べ学ぶことも多いし、課題、実習その他諸々が
いっぱいです。
学校によっては研修旅行の名目で2泊3日とか3泊4日くらいの
修学旅行みたいなのもありますし、体育の授業もあったりします。

2013.3.14 13:21 9

きのこ(33歳)

看護婦は立派なお仕事だと思いますが
私には今から公務員の職を辞めてまで挑戦すべきほどのものに思えません。

主さんは今安定した生活にいて、自分が過去に挑戦しそこねたことに心残りがあるだけなのではないですか?
本気で看護師の仕事に魅力を感じていて挑戦したいのなら見当違いでごめんなさい。

だけど 本当にただのあこがれやノスタルジーからの気持ちでないかはもう一度確認して欲しいです。
今の仕事にやりがいを感じないというだけなら どうやったらやりがいを持てるかも含めてよーく考えてください。

たとえば部署を移動したり、働きながら資格を取って昇進を目指したり趣味に生きがいを求める、などです。
(人のお世話をしたいだけならボランティアでもいいと思います)

それでも看護師になりたいと思うなら挑戦していいと思います。
ただ その場合二人目のことはとりあえず忘れて今すぐ挑戦するのがいいと思います。
何でもかんでも手に入るわけではないですし、子供が一人と二人では大変さがまるで違うと思います。

2013.3.14 14:31 23

とめ(41歳)

どの道を選ぶのが正しいかの答えはありません。
看護師は素晴らしい仕事だとは思うのですが、
大変な仕事だろうなとは思っていましたが、自分が入院してみて
これほど大変な仕事だったんだと思いました。

以前、お役所で派遣で働いてましたが、正直
公務員辞めてまでと言うのは、私からすれば、勿体ないです。
やりがいと生活しやすさを天秤にかけて、どちらを取るかは
その人次第です。
看護婦は人手不足なので、求人は多いとは思います。
でも従妹も看護婦ですが、いざと言うと希望の求人が
なかなかないそうです。
お子さんがいらっしゃると特に働く時間は制限されるでしょうしね。

友人は看護学校で講師をしていますが、今は手に職をで
35歳ぐらいの入学もめずらしくないそうですよ。
ちなみにこの友人も現場で働くのがキツくて、講師になったそうです

2013.3.14 18:06 7

ムーミン(38歳)

皆さん、ありがとうございました。

看護師になりたい気持ちは本気です。ただ、やはりなかなか厳しいようですね。夫と話し合い決めたいと思います。

2013.3.14 22:44 4

ななえ(28歳)

〆後ですみません。まだ28才。全然やり直せる年じゃないですか。

子供が小さいうちは、クリニックなどでパートタイムの看護婦さんしててもいいと思いますよ。友人で、30過ぎてから看護婦さんになった人もいます。

今はまだ迷いだからいいけど、40とか、50歳になると、迷いが後悔に変わるんですよ。

たった一度きりの人生。チャレンジすればいいと思います。子供を産みながら学校に通えばいいじゃないですか。学生であれば、長期の休みもあるし、夜勤もないから、むしろ好都合だと思いますよ。

病院勤務の看護婦さんは、夜勤もあるから、むしろ学生の間に産んでおくことをお勧めします。一年くらい休学しても別に構わないじゃないですか。

絶好のチャンスだと思います。

2013.3.16 20:38 5

たまこ(秘密)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top