HOME > 質問広場 > くらし > 父親になれるのだろうか

父親になれるのだろうか

2013.5.6 12:19    0 26

質問者: ルカさん(33歳)

夫の考えてることがよく分からなくなりました。

家庭環境は様々なので、どれが正解と決めることは難しいと思いますが、みなさんのお宅ではどうなのか、お聞きしたいのです。


日曜日や祝日、仕事が休みの日、または今回のような連休。みなさんの旦那様はどのように過ごそうと考えますか?

私の夫はゴルフが大好きです。このゴールデンウィーク、夫はカレンダー通りに休みがありました。4/28.29と、5/3.4.5.6。6日間ありました。そのうち、3日はゴルフでした。他の3日は、家族で過ごしました。ただ、うちの夫の場合、先にゴルフなどの予定を入れ、残った日を私に教えてくれる形です。まれに伝えるのを忘れ(今日もそうなのですが)数日前に『明後日は○○行ってみる?』と聞いたときに『あ、言ってなかった?ゴルフだよ』『ああ……そうなの、カレンダーに書いてなかったから』なんてことになります。夫用の大きいカレンダーがあり、ゴルフや飲み会の予定が書いてあるので、私はそれを見て動きます。仕事柄、接待や取引会社のコンペなど、お付き合いのゴルフも多いです。でもそれは大抵が平日です。日曜日や祝日に入るゴルフは、ほぼプライベートです。全部合わせても月に5回以上はゴルフに行きます。多い時は1週間に4回なんてこともあります。ゴルフをすることについては文句はありません。しかし、例えば、月に4回の日曜日があったら、1回は仕事で潰れ、1回はゴルフに行き、1回は野球を見に行き(巨人が好きなのでシーズンに入ると野球観戦まで増えてしまいます)、1回だけ家族用に残ってるかなどうかな……と言ったところです。『今度の日曜日、ゴルフに行ってきていい?』というセリフは聞いたことがありません。『今度の日曜は空いてるよ』か、私が『今月の日曜日はどこが休み?』と聞いてから『○日と、●日かな。あ、でも○日はゴルフになるかもしれないから、まだ待ってて』なんて感じです。
みなさんのお宅ではどうなのでしょうか。我が家のスタイルはおかしいですか?

私は、夫のこのやり方に本当は不満だらけなんです。何度か喧嘩になったり、喧嘩になりかけたりしました。喧嘩になると夫もようやく気付くのか、その後1ヶ月は夫も自粛して、日曜日を月3回ほど家庭につかったりしますが、それをしたらまた戻ります。『今月は3回も家庭に使った。充分やったろ。来月はもういいよな。』とでも思ってしまうんでしょうか。我が家に子供がいないからなのでしょうか。

不満だらけですが、何度繰り返しても変わらないので、私は諦めました。いつだって、気持ちよく送り出します。でもその代わりに、諦めると同時に、夫を強く愛する気持ちも薄れました。もちろん、結婚生活を続けるための分の愛情は残っていますが、こちらから強く夫を求めるような(性生活の問題ではないです)、強い思いはなくなりました。仕方ないのです。独りで過ごす時間がこれだけ多いと、慣れてしまうんです。そのため、私は夫に対して少しずつ優しさが無くなってきたみたいです。『お前の言いかたは優しかがない』としょっちゅう言われます。『俺に対する感謝がないせいだと思う』『俺を馬鹿にしている』など言われます。多少の自覚はあります。ただ、感謝の気持ちを今以上に持てないのです。そして馬鹿にしているんじゃないんです、ただ、諦めちゃっているだけなのです。

我が家には犬が三匹います。しかも、超大型で特殊な犬種です。チワワやプードルとか、小さくて可愛らしいワンちゃんではないので、時間も体力もお金も、赤ちゃんを育てることと大差なく消費します。そのくらい本腰入れないといけない、そんな犬種です。大変ですが、それでもそれをするに相応しい、とても魅力的な犬種です。犬たちは、私としては子供同然です。擬人化するつもりはありませんが、ほんの10年と少しの、彼らの短い犬生を幸せなものにしてあげたいと、心から思っています。そういう意味で、子供を愛する親御さんの気持ちと、私が犬たちを愛する気持ちには、差がないのです。しかしそう思うのは母性を持つ女性だけなのか……と思うほどに、夫はドライです。しかし、夫も一緒にこの生活を選びました。ホントはもっともっと夫の協力がいるのです。私としては使わなくていい、無駄な日曜日なんて無いんです。シャンプーするには5時間がかりです。犬が遊ぶ庭の手入れも夫に手伝って欲しい。犬用品の買い物だって、できれば手伝って欲しい。犬たちを山や川に連れていきたい。ドッグランに行くことも、犬の社会化のために大切なことなのです。飼うときは『俺も出来る限り頑張る』とさんざん話し合いました。夫の言う“出来る限り”を、甘く見てたのかもしれません。でもいいです、犬たちのことは、私が精一杯時間を注ぎます。夫には従順とは言えない犬たちですが、私には本当に従順で、私が彼らに掛けてきた愛情の倍の愛情を、私も、彼らから貰っています。『この子たちがいればいい』くらいに思っています。

しかし、欲張りにも、私達は不妊治療もしています。夫にも私にも原因ありです。何度ももめる度に、『これで子供できたら、どーするの?今のあなたには父親をやる時間が残っていないんじゃないの?』と言いました。『無理ならやめよう。』と言ってきました。『子供と犬は違う』『子供ができたら変わる』と夫は言います。しかし私としては、そこになんの根拠もないと感じますし、なんの信用性もないのですが、私の疑心を夫は理解できないみたいです。『やる前から勝手に決めつけるな』と言います。

ごめんなさい、ただの愚痴のようになってしまいました。

ダラダラと書き連ねてしまいましたが、通常は特に問題のない夫婦です。たまに1年に1度か2度喧嘩をしますが、普段は仲良いですし、夫は、働き手としては頑張ってくれています。ゆとりのある生活ができているほうだと思います。しかし、これで良いのでしょうか。この夫に父親ができるのでしょうか。稼いでさえいれば、あとは好きにしたいというスタイルの夫。『もっと俺を立ててくれ』『大事にしてくれ』と言う夫。夫が求めるほどの愛情は、もう持っていない私。

いまいちど、本当に子供を望んでいいのか、話し合うべきでしょうか。それとも、『変わる』を信じて進んじゃってもいいのでしょうか。

お子さんのいない家庭、いる家庭、様々だと思いますが、家庭よりも自分中心の夫。こういう夫を、どのように扱うのが良いのか。アドバイスをください、お願い致します。

諦めかけてる私は、このまま少しずつ夫から心が離れていくんじゃないか、10年後、犬と子供を連れて別な道を歩いてる私が頭に浮かんでしまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

断言します。
ご主人のような人は一生変わりません。
お子さんができても主様の負担が増えるだけです。

まだお若いのでいくらでもやり直しはできます。別の道を考えるのも一案じゃないでしょうか。

2013.5.6 20:06 40

ごめんなさい(40歳)

ご主人が変われるかどうはわかりませんが、うちの主人は子供が産まれてすごくいい方に変わりました。
こんないいパパになると思わなかったなーと以前の飲み歩いていた主人を知ってる人には必ず言われます。
なので、可能性はなくはないです。

あと犬と子供はやっぱり違います。
うちも二匹いて、この子達のことももちろん溺愛していますし、大切な家族だと思ってます。
でも自分が産んだ子供は次元が違いますよ。
こういう言い方はあまり好ましくないのでしょうが、子供ができれば分かると思います。

2013.5.6 21:10 14

白米(31歳)

うちの場合。
先に私が予定を入れます。

一週目は私の実家。
2週目はお掃除をする日
3週目は記入ナシ
4週目はお出かけするかも?というはてなマーク付

先に入れたもん勝ちです!

トピ主さんもご主人のカレンダーに
1週目夫の実家へ行く日
2週目夫さんのためにゴルフグッズを二人で見に行く日
3週目ワンちゃんのシャンプーの日
4週目記入ナシ

などなど
まずは入れてみて。それから交渉するように向けましょうよ。

それにしても男性の求めるやさしさって結構みたままじゃありません?
「あなたのため」にを口に出して、ニッコリ笑顔で言葉を選べば
少しづつほぐれてくるのではないでしょうか?
「え~?またゴルフなの?」では言われたほうもムキになる。
それなら「あなたが出かけちゃうと寂しいからその日は一緒にあなたの実家へ行きましょう?」のほうがすぐにはOKしなくても効果はありそうな気がします。別に実家じゃなくても一緒にいたいとかさびしいな・・でも良いです。自分を立ててほしい人なら夫さんに関係する事柄のほうがいいとは思いますが。

自分を一番に立ててほしいって子供みたいですけど今のうちにもっともっとたてて頼りがいのある父になって貰えるように励ましたほうがいいかもしれませんよ。

2013.5.6 21:34 6

ガーネット(40歳)

自分優先の旦那さんですね。
今のまま子供が出来たら主さんは犬の世話、育児と益々負担になりますよね。
育児中心になるとわんちゃんの事も後回しになるだろうし、大型犬三匹に赤ちゃんだと旦那さんの協力なしにはやっていけないかと思います。

子供が産まれたらゴルフは減らして家族優先にしてくれるのでしょうか?
旦那さん以外に協力してくれる方はいますか?
産後は体力衰えるし育児ってとても大変ですよ。
不妊治療の前によく話し合ったほうがいいと思います。

2013.5.6 21:45 8

サクラ(36歳)

二人子供がいます。犬は飼っていません。犬のお世話をしない=子供がで来ても自分の時間優先決定ではないと思います。ご主人の言うように犬やゴルフの事に関して「変わる」かもしれないし、「変わらない」かもしれません。想像以上に子供ができて子煩悩になる男性もいれば、よくジネコでも夫が子育てに非協力と愚痴をこぼすママは沢山います。要はこれからの子育てにおける夫婦の形はなってみないと分からないのでは?ご主人とのお子さんを主さんが望むのか望まないのかですすむべきかと思います。ご主人は子育てが始まれば変わると言われているなら、信じるしかないのでは?先にも言いましたが子供が出来てからしか分からないことですし、「変わらなかったら・・」と悩み、どうやってご主人をコントロールするか考えるのは無駄だと思います。それより赤ちゃんが来たら5時間もかけて、犬のシャンプーは出来ませんよね。自ずとご主人が犬担当になるように思うのは私だけでしょうか?

2013.5.6 22:01 3

はな(33歳)

うちはもうすぐ1歳になる息子がいます。

主人は日祝しか休みがなく、子供を授かる前は、しょっちゅう私も一緒ですが、パチンコでした。


出産してからは、最初の頃は、パチンコに1人で行ってましたが、段々愛嬌が出てきた3ヶ月過ぎからは、めったに行かず、イクメンとまでは言えませんが、お世話したり、遊んだりするようになりました。


自分のやりたいこと優先、ただゴロゴロしていたい人だと期待してなかったので、驚いてます。


なので、主さんのご主人も期待はできるのかもしれませんが、接待ゴルフなので、どこまで減らせれるのかが疑問だと思います。


ただ、今の時点でワンちゃんも同じ位愛情注いでほしいですね。

2013.5.6 23:15 2

雪降りだ(40歳)

主さんは勘違いしてます。
どんな大型犬でも、赤ちゃんを育てるのと大差ないって事は無いと思いますよ。時間もお金も体力も子供を育てる方がはるかに大変です。

現状、子供が居ないのなら、ゴルフに行っても構わないのでは?逆に子供が出来たらそんなに好き勝手行けなくなるのだから、今のうち行かせてあげた方が良いんじゃないですかね。

そして「子供が出来たら変わる」と言ってるのだから「じゃあ子供が出来たら絶対子供優先だよ」と約束してもらいましょう。

主さんは我が子同然に可愛がってるワンちゃんでも、事実子供ではないので、旦那さんはそこまで気持ちが入らないのはしょうがないのかも…。
頻繁に「手伝って欲しい、私や犬のために時間を作って欲しい」とは伝えてるのですか?
不満に思いイライラしてるくらいなら諦めずちゃんと言った方が良いですよ。
家族のルールはそう作られていくんだと思います。
でも喧嘩になっても結局家庭の為に時間を作ってくれてるみたいですから、優しい旦那さんですね。

実際、子供が生まれてみないと旦那さんがどうなるかは分からないと思います。変わる人も変わらない人もいますから。

ただ、お金に不自由させて共稼ぎなのに、家事育児もろくに手伝わない、家庭をあまり顧みないような旦那も世の中にはたくさん居るので、主さんの旦那は良い方かもしれないと頭に入れておいて下さい。

2013.5.7 00:12 10

イチカ(29歳)

旦那様が変るか変らないかは第三者からはわかりません。
私の夫は待望の娘が生まれても以前の生活とそれほど変りません。
共働き、収入も同じくらいですが平日の育児はほぼ私。休日も早起きの娘に対して夫は好きなだけ寝ている。
まさに自分>家族。
娘と二人ででかけるのが習慣ですし、家族で出かけて
「家族サービスした」とばかりに平日に残った家事もやらずに大きな顔をされるのも嫌です。
私一人の収入よりは贅沢もできるし娘も父親と遊ぶと楽しそうなので家族を続けていると言うかんじ。
旦那様を大切な犬と生まれてくるかもしれないお子さんの生活をサポートしてくれる人と思えば、感謝の念はわくと思います。
私は夫にあまり愛情が残っていませんが、娘のために何か調べたり、喜びそうなものを見つけてくれる夫には感謝していますし、遊んでもらって笑顔になっている娘を見ると幸せな気持ちにはなります。
でも私が夫から気持ちが離れているのと同じレベルで夫も私から気持ちが離れていると思います。

2013.5.7 04:47 4

まる(37歳)

男の人って、仕事が休みの日=休日なんでしょうね。

うちの夫は育児を手伝ってくれる方だと思います。
特に趣味もないので土日に自分の遊びで出かけることはありません。

だけど「休日」なので、朝は相変わらず1人遅くまで寝ています。

今主さんはお仕事されていますか?

子供がいる主婦は土日も何もありません。
子供は早起きなので土日だって問答無用で6時、それよりも早く起きることもあります。
先週は私が熱を出していましたが、それでも子供はいつも通り早起きで、夫はいつも通り寝坊助。

熱にフラフラしながら朝食を作り、やっぱり男と女は違う・・・と思いました。

子供がいないのなら、ゴルフもありだとは思いますがそこはやはり話し合い。
犬を飼うのを決めたのはお2人の希望ですか?
だったら、隔週ずつ犬のシャンプーの当番を決めたり、分担をしたらどうですか?

2013.5.7 09:42 3

ごまちゃん(34歳)

ごめんなさいさん

お返事ありがとうございます。

友人達にも、よく同じことを言われます。『○○くんは変わらなそうだよね、そう考えて覚悟しといたほうがまず現実的だよね』とか。

悩みます。

子供が授かることで自分達が幸せになるのか、逆に喧嘩が増えてダメになるのか。後者ばかりが、頭をよぎります。

2013.5.7 11:27 0

ルカ(33歳)

うちの主人と似ている(うちの主人のが重症?!)ので、出てきました。


園児がいて、もうすぐ二人目が産まれますが、GWは五日間の休みのうち四回はプライベートゴルフでした。
自営なので普段からお付き合いゴルフも多いですが、行く予定すら言わないので(前日夜に準備しているのを見てわかります(笑))
子どもの外せない行事はあらかじめ主人の手帳に書き込んでいます。
元々は育メンとは逆の分類に入りますが、今は私が動けないため、園の送迎や掃除と洗濯、休みの日の子どもの相手をしてくれています。

持病持ちのペットの通院もしてくれています。

私も最初の頃は不満タラタラでしたが主人の仕事はとてもストレス多い仕事なので、ゴルフで発散してくれればいいな!と思うようになりました。

上手く言えませんが、ご主人を主様の都合や希望に合わせて管理しようとするのではなく、ありのままのご主人を受け入れ主様の肩の力を少し抜いて生活されていけば、変わるべき時が来たらなるように変わっていくかと思います。

自分以外に不満を持ったなら、まずは自分を変えることを癖付けると人生気持ちよく送れるようになると思います。

ちなみに春になり、毎週日曜日はゴルフに行っていますがやることはやってくれているので何も不満はありませんし、私も早くまた主人とゴルフに行きたいなぁ~と思う位です。

古い考えと思われるかもしれませんが、小さいうちの子育てのメインは女性であり、産んで数年間は女性に負担が多いのは当たり前のことだと思っています。
我が子ならそれがを幸せに感じるので、やってこれたと言うのもあるかもしれませんが。。。
あくまでこれは私の考え方です。


状況的には主様より酷い(?!)夫ですが、私には何も不満はなく家族は仲良しですし、豊かな暮らしを送らせてもらっています。
こんな家族もいると言うことで、少しでも主様の心が晴れればと思い投稿してみました。

2013.5.7 11:29 4

こころ(33歳)

白米さん

お返事ありがとうございます。

可能性はあるというところに、僅かですが励まされます。

最近の私は悪い方向に考える時が多くて、不妊治療が残念な結果になる度に、がっかりする反面、“ホッ”とする自分もいたりします。これだから、赤ちゃんが来てくれないのよね……と思っています。

私自身もまだ、1人の人間を産み育てる器量が育ちきっていないのかもしれませんよね。

2013.5.7 11:33 1

ルカ(33歳)

ガーネットさん

お返事ありがとうございます。

どうしても手前の都合では変えられない予定などは先に入れることもあります。例えば、市の巡回の《狂犬病予防接種》などです。でもシャンプーとかは『え、それ絶対にその週じゃなきゃダメなの?来週でも良くない?』となっちゃうので、だったら夫の空いてる日曜に後入れするほうが、嫌なやり取りしなくていいので、、、なんて思って先に諦めちゃうんですよね(泣)

しかも、その休日の使い方にしても、私から提案すると、最初は渋々なんです。『フラワーパーク行ってみたくない?満開なんだってー!犬もいけるらしいよ!』とか『この映画見ようよ。○○ちゃん、絶対好きだと思うよ。』なんて言っても『えー?別にいいけど。……何時ー?えー。わかった。』なんて反応がイマイチで、内心イラッとします。ゴルフに行く時のハリキリ様と、本当に別物なんです。行ったら行ったで『来てよかった、面白いね』とか言うんですけどね。

仕切られるのが嫌いなんだろうと分かってはいるんですが、じゃあと思って彼が言うまで放っておくと、寝て終わる日曜日になります。難しいです(泣)


でも、私も、たまには先に予定しちゃおうかな!

ていうか逆に、友達と遊んじゃおうかなとかも思うんです。夫の真似して『この日曜日、友達と日帰り温泉行ってくるから、留守番ヨロシク』とか。でも、『そんな勝手に言われても仕事だったらどうするんだよ』と、不機嫌になって、気持ちよく出かけられないか……とまた諦めちゃうんですけどね。

2013.5.7 12:04 1

ルカ(33歳)

サクラさん

お返事ありがとうございます。

そうですよね。もう少しよく、話し合うべきですよね。今回こちらで、いろんなご意見が聞けて良かったです。それを元に、話し合いたいと思います。

私も、せっかく授かった命が、未熟な父母のせいで、喧嘩の種になってしまうなんて、そんな罰当たりなことしたくありません。だったら諦めて、その命ひとつ、もっと幸せなご家庭に芽生えてくれた方が良いのではとも思います。

話し合わなきゃダメですよね。

2013.5.7 12:09 0

ルカ(33歳)

うちは子供3人、犬3頭います。
うちも手のかかる犬種です。
はっきり言って子供より大変です(笑)

旦那さんは散歩とか全く行かないので
すか!?
子供が産まれてしばらくはなかなか犬達に構えないので、旦那さんに散歩や世話をお願いする事になると思いますが大丈夫なんでしょうか?

子供が出来てから犬達をほったらかしにするケースをよく聞きます。
そうならない為には夫婦が自分を犠牲にして協力しあわなければいけません。
正直旦那さんが急に変わると思えません。

犬と子供は違うとおっしゃっている方がいますが、万が一そうだとしたらますます犬達はほったらかしでしょうね。
私なら子供を作りません。
今の状況だと犬も子供も可哀想です。
主さんの旦那さんみたいな旦那さんを持つ知人は本当に苦労していますし、犬達もあまり散歩に行ってないみたいです…。

子供が出来たら変わる、じゃなくて変われたら子供を考える、にした方がいいです。

うちの夫は激務ですがそれでも休日には散歩に行ったりドッグランや川に連れていってくれます。
『犬達にも幸せな時間を作ってあげたい』が夫の口癖です。
そして自分の時間を犠牲にする習慣がついてるので本当に子煩悩です。

諦めていたら前に進めません。
たくさん話し合って下さいね。




2013.5.7 14:19 8

匿名(35歳)

はなさん

お返事ありがとうございます。

そうなんですよね、仰るとおりです。

子供ができたら、今私がしている犬たちのこと、出来なくなる事が多くなります。しかも1日2日のことじゃなく、“しばらく”続くと思います。その時に気持ちよく協力してくれるのか・・・いちいち『えー』とか言われて嫌な思いするのか。そのへん、すごく心配です。

不妊治療が佳境に入ると、それなりにはやってくれています。ただ不妊治療の佳境というのは、成功しない限り、ほんの一瞬、1週間あるかないかです。でも、妊娠出産子育ては、長丁場ですもんね。

うーん(。-_-。)

2013.5.8 01:39 1

ルカ(33歳)

雪降りださん

お返事ありがとうございます。

雪降りださんのご主人は、変わってくれたのですね。私の夫もそうなってくれることを願いたいです。

私の場合、接待ゴルフにはなんの不満もないです。大切なことだと思います。それにより休日が潰れることは仕方ないと思います。思えます。
プライベートのゴルフ、野球観戦などの個人の趣味に使う時間とエネルギーを、あと少し、家庭に注いでくれないかなと思ってしまうんです。

犬のことも可愛がってるとは思います。ただ、犬の頭をなでて可愛がることだけが、飼い主の責任ではないんですよね。そのへんが、全然分かってないなぁって、残念に思います。

子供もそうですよね。赤ちゃんがご機嫌の時に抱っこして可愛がることだけでは、良いお父さんにはなれないですもんね。

2013.5.8 01:50 0

ルカ(33歳)

イチカさん

お返事ありがとうございます。

確かにまだ、しっかりと収入を得てきてくれてるから、犬が飼えて、治療も出来ているのだと思います。感謝のきもちもあります。まだ幸せなほうなんだと、いつも自分に言い聞かせています。

だけどそれでも、二匹目の犬と三匹目の犬を『飼おう』と言ったのは夫です。もちろん私も犬は大好きなので出来るなら何匹でも飼いたいくらいです。でもそれには、それに伴う犠牲も必要ですから、その都度『私一人じゃ無理だよ』『朝夕どっちかの散歩はアナタが行ってくれる?』『アナタの車買い替えるのも、ちょっと伸びることになるよ』なんてしっかりと話し合って来たんです。夫も同意してくれるんです。が・・・時間が経つといつの間にか・・・『お前の方が時間があるんだから』なんて言うようになっちゃって。そのため『期待した私が馬鹿だったわ』なんて、冷めた思いを抱くようになってしまいました。

『変わるよ』を信じたい気持ちは山々です。でもどうしても、不安が残ってしまって・・・泣


2013.5.8 02:07 0

ルカ(33歳)

ルカさん。こんにちは。
スレを見て思ったのは、ご主人変わらないと思います。
犬を飼うにしても、その後の散歩などの世話を
ご主人と話し合って、ご主人も納得で飼い始めたんですよね。
で、飼い始めたら始めたでご主人は「お前の方が時間あるから」って・・・
他人の私が言うのは申し訳ないのですが
ご主人考えがお子様です。
うちは1歳半の子供がいてネコが4匹います。
主人が「犬が欲しいな」と言うのですが
「結局散歩とかするのは私でしょ。
あなたができないなら絶対飼わない。」と強く言っていますし
私の意見を無視して飼い始めたら
「私は絶対散歩はしない(他の世話はするけど)」
と言っています。
他の事もそうです。
主人と協力してできない、もしくはどちらか1人だけ負担がかかるようなことは絶対しないと決めています。
例えば犬の散歩。
ご主人に押しつけても(他の言葉が思い当たらなかったので)いいと思います。
うちの場合ですが、共働きで私が子供の世話で
寝不足が続きました。
体力的にも精神的にもまいってしまい
「今日は1人で寝るね。子供よろしく。」と有無を言わせず主人に子供を任せました。

散歩もすると本人が言ったのだから
ゴルフを減らしてでも強制的に散歩や家族と過ごす時間を作った方がいいと思います。
もしそれでもご主人が、なんだかんだで言い訳したら子供が産まれても変わらないと思います。

ちなみにうちは1人の時間も大切にしていますよ。
でもスレ主さんのご主人のように毎回ではないです。
子供ができるということは
自分の時間2割、家族の時間は8割です。
今は子供がいないのでいいのですが
子供ができると自分の時間なんて本当になくなりますよ。
休日(連休)は子供が好きな所に行くようになりますし。
考え方を変えないと、今のままのご主人では無理です。

2013.5.8 12:49 2

meiko(38歳)

まるさん

お返事ありがとうございます。

そうです、まさにその通りです。
私も、まるさんと同じだと思います。夫の役目は、生活をサポート……と言いますか(ちょっと悪い言い方になりますが)、今の生活を維持するための資金を得てきてもらうこと。そしてたまに不定期で、夫の気が向いた時に、夫の余力を家族に使ってもらうこと。それが、彼の役目の全て。他はこれ以上期待しない!

そんな風に思っています。

ただ、私も諦めが悪いのでしょうね、たまに、そういうのが悲しくなります。そんな風に夫を見るようになるとは、思っていなかったですから(;_;)

私に余裕があるときは、感謝の気持ちもあるし、嫌なところも受け流していられるんです。でも余裕が無いとき(が年に1・2回やってきます)に、夫が独りでゴルフに野球に好き勝手やってると、もう嫌になっちゃうし、その上『俺を立ててくれ』『感謝の気持ちが足りない』なんて言われると、ウンザリです。

今日も先程、6月の野球観戦の予定を友達とやり取りしていました。一週目の日曜はゴルフ。二週目の日曜は野球観戦だそうです。無言で聞いておりました。私が、ここで皆さんに相談していることを何も知らずに………

2013.5.9 00:58 0

ルカ(33歳)

ごまちゃんさん

お返事ありがとうございます。

ごまちゃんさんのご主人は、協力的なんですね。素敵ですね。朝寝坊はしても、トータル的に『協力的な方です』と評価できるのですから、朝寝坊以外のところでしっかり協力してくれているんでしょね。私は自分の夫について『協力的な方です』なんて言葉、義両親の前以外なら、口が避けても出てこないと思います。(泣)(笑)

犬を飼うことは二人で決めました。何年もこの生活ですが、夫は、何をどう教えても、“自主性”というものが一切ありません。

夫が休みの日に、私が犬の散歩に行こうとすると『俺も行くよ』と言ってくれるんですよ。そこまでは良いんです!が、例えば『じゃあ、そしたら○○くん行ってきてくれる?そその間に朝ご飯作っておくよ、洗濯も出来るから、早く出掛けられるでしょ。』とか言うと、『え?あぁ……』と嫌な顔します。結局は行ってくれますが、私が間違ってるのかなぁと情けない気持ちが残る日曜日になります。

夫は犬に関することを独りで出来ないんです。慣れてないんです。散歩についてだとしたら、スムーズに犬を引けないんです。犬にグイグイ引っ張られちゃいます。犬も、やや夫を舐めているのです。回数をこなしていないから慣れない、だからやりたくない、の悪循環です。

そんな夫が、もしも独りで犬をシャンプーできるようになったら、私は本当に嬉しいです!そうなる頃にはきっと、今とは全く違う気持ちで夫を見れると思います!

そんな日が来るように、どうにか、頑張ってみたいです。

2013.5.9 01:29 0

ルカ(33歳)

皆さんとのやりとりを読んでみて感じたのは
旦那さんはスレ主さんがいないと1人では出来ないようですね。
子どもができて変わるか・変わらないかはわかりませんが、変わらなかった人が身近にいます。
まず友人の旦那ですが、子どもが生まれても自分の趣味を優先にしていました。
子どもがいろいろな事を理解し始めた時、旦那さんの事を「パパ」と認識するのに時間がかかったそうです。
そして変わらなかったのが私の義理父。
旦那と義母の話を聞いてですけど。
義理父は旦那である子ども達を連れて
出かけたことがほとんどないそうです。
義理父もスレ主さんの旦那さんと同じようにゴルフが趣味でした。
そして子ども達も成人し、「子どもの頃あそこに行ったよね~」などの話をしても義理父は話についていけません。
話についていけない義理父はとても寂しそうです。
旦那達子どもはそういう父親だったからなのか相談事もあまりしませんでした。
義理父は学校行事もほどんど出てくれなかったようです。
逆に義理父は、子どもと接することが少なかったので、どういう会話をしたらいいのかわからないみたいです。
私が義理父を見て思ったのは、家庭に参加しないお父さんって年を取ると、とても寂しくなりますよ。
私の父は私達子どもを連れて出かけることが多い人でした。
仕事が自営業だったので、子どもを連れて出かけるのは他の人より多かった記憶があります。
ただ、私の父は子どもに時間を費やしたせいか、子ども達が成人し手がかからなくなってから趣味がなかったので、一時期飲み屋のお姉ちゃんにはまったことがあります。
子どもに費やしても私の父になる可能性もあります。
スレ主さんは休日全部を家族に使ってほしいと言っていないですよね。
私の父・義理父もそうですが、何でも「やりすぎ」が駄目で、旦那さんももう少し協力的になってほしいですよね。
やはり喧嘩してでも、話し合うしかないと思われいます。

2013.5.9 08:19 4

ポンタ(39歳)

こころさん

アドバイスありがとうございました!
返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

こころさんが、寛い心でご主人を受け入れてるところに、感心させられました。私の夫も会社を経営しています。『ストレスが多いだろうから、ゴルフで発散できれば』って、、、私もそういう風に思うように努力します。

実は昨日、夫のゴルフ仲間の女性に誘われて、なんと私がゴルフに行ってきました。
といっても、ほとんど夫の“お付き合い”のためです。
でもそのせいもあって、夫が『俺が留守番してるから』と家で事務処理の仕事をしながら、犬のお世話をしてくれました。
成り行きのしぶしぶ参加とはいえ、久々に朝から夜まで、犬たちの心配をせず(と言っても、少し心配で二回電話をしちゃいましたが)、楽しむことができて、なんかちょっとストレス発散できました。
しかも夫の顔も立てられたし、一石二鳥でした。『ゴルフどうだった?』『楽しかったよー』『犬たちはどうだった?仕事できた?』『できたできた』と、お互いに機嫌良く過ごせました。

みなさんに、話を聞いてもらったのも良かったです。いろんな回答がありましたけど、どれも参考になりましたし、聞いてもらえただけでもスッキリしたのだと思います。

治療を再開する前には一度話し合います。それは必要かなと思います。

でも、あんまり考えすぎないで、こころさんのように寛い気持ちを持つことを課題にしたいと思います!

2013.5.12 00:52 1

ルカ(33歳)

匿名さん

アドバイスありがとうございます!
返事が遅くなってしまってごめんなさい。

私は今まだ子供がいないので、生活も考え方も専ら犬優先なのです。そういう部分での夫との食い違いが、今回相談することにした理由です。ですから、匿名さんからの犬寄りのアドバイス、嬉しく思います。

『子供が出来たら変わる』という言葉がそもそも納得いかないんですよね。犬を軽視してるように思えて。

散歩も全く行かない訳じゃないんです。私と一緒になら、よく行ってくれます。そういう時は楽しそうです。例えば私が散歩してて、後から夫が帰宅した時などに、『今どこー?』『交差点あたり』とかやりとりすると、夫が反対側の歩道などを帽子深くかぶって知らんぷりしてすれ違うんです。それを犬たちが気付いて、犬たちが大盛り上がりする。『やっぱりわかるー?』なんて楽しくやってます。私が治療中で安静にすべき時や、どうしても不在にしてしまう時は、前もってお願いしておくので行ってくれます。でも“理由があれば”なんですよね。何でもないときに自ら進んで・・ということは、ありません。でもこれでもかなり変わりました。数年前はもう、不機嫌に嫌々で散歩するので『嫌々やるならもういいよ。そんなん怒った顔してたら犬たちが可哀想だよ。この子たちの楽しみって、ゴハンやオヤツやお散歩、ほんとに少ないんだよ。私たちみたいになん項目もあるわけじゃないんだよ。毎日のお散歩を本当に楽しみにしてるんだよ。目を見てあげてよ、声かけてよ。どうせ一生続くことなんだから、自分たちだってこの時間楽しんだほうが良いでしょ。ニコニコ歩いた方がずっと楽しいよ。』という話を何回もしました。
だから、お散歩中“感動の再会ごっこ”をするなんて、数年前からだいぶ変わりました。

こう振り返ると、今回議題にさせていただいた日曜の使い方についても、『子供が出来たら変わる』という言い分、信じてあげなきゃいけないのかもしれません。でも、ひとつひとつ変化するまでにすごい時間と労力を使うので、さて今から変わるよが、子供が実際授かってからじゃ遅いんじゃないかな、もっと真剣に考えて欲しいなと思ってしまいます。

でも、相談を立てたときはカッカしていましたが、皆さんにアドバイスもらって、日にちも経って振り返ると、『あぁそうか』と気付き直せたことや思い出せたこともありました。

今回相談してみて本当に良かったと思います。

ありがとうございました!

2013.5.12 08:54 0

ルカ(33歳)

meikoさん

お返事ありがとうございます
遅くなってしまってごめんなさい。

色々と課題がありますよね。
同じようにまだ子供のいない友人夫婦などに『日曜日とかどうしてる?』と聞くと『基本は一緒に過ごすけど、予定が入るときも、決める前に“○○してきていい?って一言あるよ』って、みんな言うんですよね。いいなぁ、と思います。

普段のことはさておいても、日曜日の感覚だけは、話し合わなくちゃなぁと思います。自分の趣味に使って自由に遊ぶのもいいけど、その代わり家で私とかはいつもの平日と同じように過ごすわけですから、嫁さんの犠牲の上に成り立ってる自由であることを、もう少し気づいて欲しいですね。

“自分の時間2割、家族の時間が8割”とてもわかりやすい表現ですよね。子供が出来たら、そうなるんだよということを、今のうちからよーく、伝えていこうと思います。

2013.5.13 10:54 0

ルカ(33歳)

ポンタさん

お返事ありがとうございます。
遅くなってしまって、ごめんなさい。

私も常々、こういうこと(家庭にどれぐらい重きを置くか)って、家庭環境によって違うのかなあ?と思っていました。

実は夫の兄も弟も、みんな自由人なんです。しかも兄や弟の家族はしっかり子供がいます。でも、ゴルフだ酒飲みだと、本当に自由。だから逆に、私は兄嫁や弟嫁と仲良いです。みんな似た悩みを持っているからです。年イチくらいで、嫁3人で飲みますけど、『私はとっくに諦めたね』『期待してないから』なんて、それぞれで愚痴をこぼしています。結論はいつも『(義家族は)昔からあんまり家族揃って出掛けたりしてなかったみたいだから、感覚が分からないんだと思うよ』『小さい頃の家族旅行の思い出とかも聞いたこと無い』『お義父さんとキャッチボールなんてしたこと無かったんだって』『家のことは全部お義母さんだしね』『お義父さん、何してたんだ?』『知らない・・・やっぱゴルフとかかなぁ。』という話になります。

対して私の父は、亭主関白気味で保守的過ぎて面倒くさい性格ではありましたが、家族揃って出掛けるのが好きだったから、毎週必ず休みの日は父に遊んでもらいました。公園に行って野球や一輪車をスパルタされたり、山登りして頂上でラーメンを作ってくれたり、映画に行ったり、日帰りの温泉に行ったり、私たち子供をほんとに色んな場所に連れてってくれました。家事は全くしない人でしたが、年に二回だけ、家で父がカレーを作る日があって、カレー嫌いな私も父のカレーだけは好きで、よく食べました。でもやはりその父も、子供が揃って思春期の“父嫌い”に突入した頃から、ションボリ覇気がなくなってきました。反抗期真っ只中の時に『ルカはお父さんを嫌いなのか』と泣かれたこともありました(笑) そして、母が亡くなった時ら欝持ちになりました。今でも家族に依存気味です。 それも困りもんですけどね。でもいい父親でいてくれたと思います。そのせいか、私たち兄弟はみんな、父を守るのに精一杯まとまってるほうだと思います。

幼少期の休日の使い方や父親の存在位置が、私と夫は対照的なので、余計に不満に思ってしまうのかもしれません。

どっちが良いか悪いかと決めることはできないけど、夫婦感のオリジナルなルールとしてでも、いつか子供が授かる日までに、よーく話し合わなくちゃなぁと思います。

2013.5.13 11:42 0

ルカ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top