HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供がご飯を残した時の対応

子供がご飯を残した時の対応

2013.5.11 14:37    4 10

質問者: クーさん(35歳)

4歳になったばかりの息子があまりにご飯を食べなくて困っています。
離乳食の頃からあまり食べない子ではあったのですが、ここ半年くらいが本当にひどいんです。

大好きなハンバーグなんかでも最近は2口くらいしか食べません。
例えばですが、ハンバーグ2口、白ご飯2口、サラダ1口といった感じです。(しかも1口が小さい)

ご飯を食べなかった日は「ご飯食べなかったからお菓子もジュースもなしだねー」と自分で言って、お菓子をねだったりもしませんし、元からお菓子もあまり食べる方ではないので、お菓子やジュースでお腹がいっぱいということもないと思います。

プレートにこれでもかっていうくらい少なく盛り付けたご飯を出しているのですが、それでも食べません。
「ちゃんと残さず食べなさい!」とご飯の度に口うるさく言っていたらご飯=ストレスになるんじゃないかと思いますし、かといってご飯を残した時に「ご馳走さまなのねー」と許してしまうと残すのが当たり前になってしまってそれもよくないなぁと思い、どう対応すればいいか困っています。

「そんなに食べたくないんなら、もうご飯作らないね」と息子の晩ご飯を用意しなかったこともあるのですが(欲しがれば出そうと思っていました)、反省するどころか、食べなくていいんだ!ラッキー!という様子でした。

こういう場合、どのように言い聞かせればいいのでしょうか?息子のような子もそのうちご飯を食べるようになるのでしょうか?

親子共々食事の時間が憂鬱です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家では吐くほど嫌いなものでなければ一口は食べること、そうすればあとは残していいルールです。

おかわりした分は残さない、おなかがすいていないときは最初から少なくよそってもらうように言うのがベター、ハンバーグだけ食べてご飯は残すみたいなのはNGです。

マナーとして食事を残さないほうがいいというのはわかりますが
かといって無理やり食べるのがいいとは私は思っていません。
そんなのおなかに捨ててるのと同じです。

一番いいのは食べたくないなら最初からお皿に少なく盛ること、でもそれが不可能なら(外食とか)ある程度のルールはあるもののどんどん残したほうがいいと思うんです。


これでもかというくらい少なく盛り付けるというのがどれくらいかわかりませんが、健康な子がずっと食べないなんてことはないと思うのでご飯ハンバーグサラダを小さい一口づつでいいと思います。

食べてほしい親の気持ちはよくわかりますが生理的に嫌なことを無理強いしていいことはないと思います。
健康な子なら繰り返してれば1週間のうちでは絶対食べる日もあると思いますよ。
もしすごく小食でも健康なら別にいいと思います。

(健康を害するくらい食べないなら家で色々工夫するより医師に相談すべきです)

2013.5.11 16:04 13

そら(41歳)

うちの5才ムスメのことかと思うくらい同じです。
離乳食のころから、、、。
幼稚園のお弁当も、多分二歳、三歳の子供の量です。
お楽しみ会などでパンが出る日は、うちのムスメだけオニギリ持参です。もちろん先生には相談の上です。

ムスメは、朝は食べずに、一日二食です。

好きな食べものは数える程度しかありません。
お菓子もグミとかチョコくらいで、お腹に溜まるようなクッキーとかケーキとか食べませんよ。

誕生日もケーキなくていいとか。

来年給食になります、悩みです。何にも食べないんじゃないかな。と。こまりますよね。
年齢と共に増えてくれることを願います。
それでも、二歳くらいから考えたら少しは増えてますが、そんなんでいいの?という量です。

外食しても、焼肉なら肉二枚とご飯ちょっと、サラダくらいです。
オムライスとか、ハンバーガーとか食べたことないです(u_u)

毎回言えばトラウマな感じになると思うので、見守る感じでいいと思いますよ。

2013.5.11 16:23 5

あかり(秘密)

水分は充分に摂れていますか? 小児科の先生に子供(うちの子の話なので1、2歳の時の話です。)は1日に1~2リットルは水分を摂らせるべきと言われました。あまり食事は摂らないなら水分だけでも確実に2リットルは頑張って下さい!

日中運動はされていますか?

食事の時間は次回まで4、5時間は空いていますか?

便通はいかがですか?


私は子供がどうしてもダメな時はあげません。ただ「今日はご飯なしね」とは敢えて言いません。黙ってさらっと夜になってたりする感じです(笑)
食べる、とか食事、とかの言葉を出すと子供が食べる体にしなきゃ、と思わなきゃいけなくなるので食べ物は一切見せず、言葉も出さず、ひたすら遊ぶか出掛けるかとぼけるかして過ごします(笑)。

どうしても心配な時は子供でも食べれるお菓子のタブレットをあげたりする時もあります。鉄分とかカルシウムとかビタミンとか色々ありますよ!
あとはヨーグルト一つで終わり、とか。

何日か食べなくったって死にはしません!その代わり水分は必ずあげて下さい。牛乳でもリンゴジュースでも。
お気持ちは分かりますが、食べなくてやったー!と主さんに感じられるリアクションを見せた時点でちょっと食事が苦痛なのかも?

食べる時の儀式とかはありますか? 時には歩きながら食べるのを許してあげるとか。こうしなきゃ、ああでなきゃ、というような強い眼差しをお子さんは常にビシバシ感じ取っていて、つらいのかもしれません。

2013.5.11 16:37 5

あー(26歳)

子供って親が思うよりずっと食べないものらしいです。

本の受け売りですが、何も理由がないのに無駄に食べるのは大人だけ。
だいたいの子供は本能で必要な分だけしか食べれない。

沢山動いたらいつもより多めに食べるしずっと室内に居た日は消費したエネルギー分しか食べない。…そうですよ。


私の子供は3歳で1日で食べる量は本当に少ないです。
ただ味噌汁だけは飲むので1日1杯は食べて貰ってます。あとはほぼ牛乳で生きてますね(^^;;1日1リットル飲んでます(^^;;

2013.5.11 17:54 8

リナ(26歳)

一緒に、ご飯を作ってみるのはどうですか?ハンバーグとか、お好み焼きなど。子どもって、自分が作ったものなら、喜んで食べたりしますよね。
4歳頃、少食だった息子に、私が、かつて使った手です。
あと、ベランダの家庭菜園で息子と、一緒にトマトやキュウリやナスを作りました。自分で育てて収穫したものは、嬉しそうに食べましたよ。

2013.5.11 18:08 10

サクラルビィ(44歳)

返事になってなくてすいません。
半年もそんな感じなら、胃がとても小さいのではないですか?!
いつもの食事にヨーグルトやフルーツを足したりして少しずつ胃が大きくならないと量は増えないのでは??
あと、運動したらお腹がすきますよね?
食べさせること(しつけなど)だけでなく、普段の生活や胃袋のサイズに注目してみては?

2013.5.11 22:24 2

くぅ(29歳)

3歳の娘もとても少食でずっと悩み続けていました。

対応について、今までは叱っても食べさせるというものでしたが、お腹いっぱいなら残してもいいにしようと最近考えが変わりました。

先日3歳児検診に行った際に相談してきました。

主さんのお子さんは身長、体重増えていますか?

うちの娘はなんでこんなに食べないんだろう、というわりに、小柄ながら成長曲線に添って綺麗に身長体重が増えていて、バランスも悪くないと言われたんです。
食べる量は、モデルケースの3分の1くらいか、それ以下です。
主さんのお子さんと同じく、おやつも大して食べないので(なくてもOK、食べても小袋菓子を半分とか)もともと食に対する欲求が少ないのだと思います。
幼稚園に行っているし(徒歩通園)運動はしっかりしていても食べない子は食べないと思うので、もう「どうして食べないんだろう」と悩んでも仕方がないなと思いました。

少食でもちゃんと成長していて元気があるのなら、エネルギーの出し入れのバランスが本人にとって出来ているのだそうです。
車で言うなら、燃費がいいという感じかな?

好き嫌いは多いですか?
うちは好き嫌いは少ないので、量よりもバランスを大切にしてくださいと言われましたよ。

なので1口ずつでもいいから1度の食事にいろんな食材を使ってあげればいいと思います。

残されると悲しいし、毎日続くとイライラもしちゃいますよね。
今は食事を苦痛にしないよう、食べられる量だけでいいにして良いと思いますよ。

2013.5.12 06:58 5

チェリー(34歳)

横ですがリナさん、見てらっしゃいますか。

幼児に牛乳1リットルはやめておいたほうがいいですよ。
小学生で600ミリリットルが上限らしいです。
詳しく書ききれませんが牛乳の飲み過ぎは色々弊害があるそうです。(赤ちゃんミルクではなく、牛乳の場合)

苦労されているところ、余計苦労させる情報で申し訳ないですが。

2013.5.12 11:12 2

横ですみません(30歳)

お子さんは保育園か幼稚園に通ってますか?もし通園していて、お給食を完食しているならそんなに心配しなくても良いのでは?と思いました。
一日トータルで栄養を取っていたらヨシっとしましょ!

2013.5.12 13:01 3

タンポポ(30歳)

お返事ありがとうございます。
なるほどなぁと思いながら読ませて頂きました。

外遊びの好きな子で、ほぼ毎日公園で走り回り、運動は十分にさせているつもりなのですが、胃が小さいのかもしれませんね。

一緒にご飯を作ったり、お弁当箱に詰めてみたりはするのですが、お手伝いをする行程が楽しいだけで、食欲にはつながらないみたいです。

ミンチ料理はまだ食べるのですが、それ以外のお肉も魚も嫌いで、口にいれても最後にはベェーと出したりするので、余計にむきになって食べさせようとしていました。

私がうるさく言い過ぎたせいで、ご飯を食べる=嫌なことだと思ってしまっていると思うので、穏やかな気持ちで見守りたいと思います。

どうしても嫌な物は一口だけでいいというのもいいですね。
一口なら頑張ってくれるかもしれません。

栄養面が心配ではありますが、まず息子が食事を楽しいと思ってくれるように改善していくようにします。

ありがとうございました。

2013.5.12 14:42 4

クー(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top