HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 三才半の言葉の発達躾

三才半の言葉の発達躾

2013.6.14 09:57    0 6

質問者: キラキラさん(33歳)

3才半の息子がいます。言葉は遅かったけど、少しずつ増え、先月3才半健診も異常なしでした。

息子はやっと今、言葉を覚え始め、覚えては連呼します。

我が家には、長女が小6で時々お友達が息子と遊んでくれます。
しかしその言葉を覚えてしまいます。

娘が友達同士呼び捨てなので、もちろん娘の事も友達の事も堂々と呼び捨て、

どこに行っても
「オーマイガー」「キモイ~」「またぁ~?」
「お前がしろや」「ば~か」とか主人は自分を「わし」と言うので(37歳で)息子も「わし」と言い出し。
家族で今が一番大事だから、小さい事だけど言葉気を付けよう。と話しても
息子にも、その度注意しても利き目なくて困ってます。

特に
義両親やお客様が「また遊ぼうね」と言うと「また~ぁ?」

「○○に買ってきたよ」とお土産に対して、「また~ぁ?」と返事します。

その度に注意しますが私は困ってます。

義両親は、今まで言葉が遅かったから、今急激に伸びている時期だろうし、一時期の流行りみたいなものだから、すぐ言わなくなるよと言って下さりますが

皆さんそうなんでしょうか?
長女はそんな事なく、大人しいタイプでしたので悩んでます

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

2歳1ヶ月の息子がいます。
男の子の割には言葉が早めで3語文も話しとにかくよくお話します。
真似もよくします。少し前にどこで覚えたのか「あんた」と言い始めました。他にもこれは実家の父の真似だと思うのですが「おい!」とも言う時期がありました。
どちらも言ってほしくない言葉だったので「その言葉はママ言われると悲しいから言わないで」と伝えると言わなくなりました。
何度かふざけて笑いながらわざとなんの脈絡もなくその言葉を言ってきた事がありましたが、私が怖い顔をしてやめなさいと言うともう言わなくなりました。
ほっておいたら飽きたら言わなくなるのでしょうかね?!
私はきちんと伝えるべきだと思います。

2013.6.14 10:12 2

rei (32歳)

我が家は女の子ですが、今3歳3ヶ月の娘が居ます。今でこそ普通に会話して、言っては行けない言葉はその場で言えばわかりますが、言葉が出始めた頃「美味しい」を「うまい」と言っていた時期があります。まだ1歳代でしたし、わかるようになったら直そうと思い放っておきました。放ってといっても、繰り返し美味しいだよとは教えてはいましたが。そのうち美味しいになりました。時々TVでうまいって言っているのを聞くと、大概は男性が言っているので、男の子はうまいって言っていいという解釈をしたみたいです。
でも、言葉は日常で使うものだし、根気良く教えていくしかないと思います。検診で異常なしというならば、言葉の遅れもそれほどではなく、本人は理解もちゃんとできていてあえて言っている言葉ということですよね。3歳半を過ぎれば、そろそろ自分中心だった世界から、周りの世界が見えてくる時期です。人の気持ちを考えたり思いやる気持ちを教えていかないといけない時期なので、あえて「またぁ?」なんて言っていたら言われた人がどう思うのか考えさせていった方が良いかと。きっと主さんもそうされているとは思いますが、それを根気良く続けていくしかないと思います。私はふざけてでも言ってはいけない事があるということを子どもに教えています。

2013.6.14 11:12 4

匿名(29歳)

始めまして。3歳と1歳の息子がいます。

気にしない方がいいですよ

でちゅ、まちゅ言葉大人になっても話してる人いないですよね。

それと同じように徐々に良い言葉、悪い言葉の区別がついてきますよ。

うちは喋るのが異常に早く、「うるせーな、しょうがねーな、お前じゃねーよ」なんてしょっちゅう言いますよ

幼稚園、小学校に行けばもっと口が悪くなりますよ

その時にちゃんと言って聞かせれば問題ないです。

年上に呼び捨てなんてしょっちゅうです。

周りがそう呼べば悪気なく言ってしまいます。

うちはそんなときはお兄ちゃん(お姉ちゃん)には「くん」「ちゃん」つけた方が可愛いよとか、喜ぶよって言います。

そしたら呼び捨て止めますよ。

今は覚えるのが精一杯で、良い悪いまで考える余裕がないんだと思います。

ゆっくり時間をかけて教えてあげたら分かってくれますよ。

2013.6.14 12:01 6

みさりん(32歳)

ちょっとビックリしたのですが…

今時の小6の女の子って、「お前がしろや」とか「ば~か」とか言うものなんですか?

幼児しかいない私には強烈で、それって3歳の子をではなく、小6の子をしつけるべきなのでは…と思ってしまったのですが、大きな子どもがおらず無知だからそう思ってしまうのですかね。

2013.6.14 16:29 13

桃(33歳)

うちには2歳半くらいの娘がいるんですが…

今の言葉のブームは「ウ○コ」と「チ○コ」です…下品ですみません(T_T)

単語として発するだけでなく、文章の最後に付けてみたり、替え歌にして歌ったり…。

もちろん、その都度注意してますが、なかなかブームが去ってくれません。

子供が面白がって言う場合は、大人は面白がらないようにすると良いらしいのですが、上の子達(男2人)が笑うため、うちではなかなか効果ないです。

我が家の話ばかりになってすみません。
主さんの息子さんは、面白がって言ってる訳ではないんですよね?だとしたら、やはり話して聞かせるしかないのかな?
全然アドバイスになってないですね(^_^;)

でも、やはり一過性のものだと思うので、少しの辛抱でしょうか。

2013.6.15 01:24 5

ゆあん(30歳)

すみません。トピ主です。

小6の娘は、そこまで汚い言葉ではないです。

たまに息子と言い合いになって、「ゆうちゃんのばか!」「○○のばか」とふざけあってる感じです。
バカという言葉は、言われたらとても辛いからやめようねと必ず伝えてますが
一度使うとおもしろがるんです。

一番言葉が汚いのが主人で、言葉遣いが元で喧嘩になります

なんでだか「お前」なんてくちばしったり

とにかく毎日注意しまくってますが…なかなかやめなくて
皆さんの体験とか聞けたらと思いました。

ありがとうございました

2013.6.15 18:14 2

キラキラ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top