HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供が叩かれたら・・

子供が叩かれたら・・

2013.6.25 22:02    4 21

質問者: 大丈夫!!さん(38歳)

今年小1の一人息子の事ですが、集団登校の中に同じ学年のちがうクラスの男の子が一人います。
時々その子と帰ってくるのですが、その子はちょっとやんちゃなのか、いきなりびんたされたとか、傘でランドセル叩いてきたとかいうことがありました。
今日も、ちょっと嫌な事があったと言うので、聞いてみると、その子に心臓パンチされた(お腹の上のあたりだと思うのですが・・)といいます。
とりあえず、押していやなことは伝えたみたいです。
嫌なら「いやだからやめて」とかその都度自分の気持ちを伝えるように言ってきたからだと思います。
幼稚園の時も同じようなことがあり、幼稚園の先生に相談すると、うちの息子は優しいから口で言うだけじゃなく、やり返すくらでいいと言われました。
なので、何度もおなじことをしてくるならやりかえしていいといっています。
私の息子と同じような経験をされた方、同じように子供にやりかえすことを勧めますか?
何かほかにいい方法はありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なぜ幼稚園の先生に相談??

担任の先生に相談するほうが良いと思います。
っていうか、絶対にした方が良いです。
やり返すとかトラブルになるかもしれないし
まずはその乱暴な子に先生から注意してもらうとか
したほうがいいですよ。

今日にでも先生に相談して下さい。
少し大袈裟に言うくらいが良いですよ。
傘とか危ないです、本当に。

2013.6.26 06:09 15

タマリン(30歳)

なぜ幼稚園の先生に相談??

担任の先生に相談するほうが良いと思います。
っていうか、絶対にした方が良いです。
やり返すとかトラブルになるかもしれないし
まずはその乱暴な子に先生から注意してもらうとか
したほうがいいですよ。

今日にでも先生に相談して下さい。
少し大袈裟に言うくらいが良いですよ。
傘とか危ないです、本当に。

2013.6.26 06:09 6

タマリン(30歳)

年長の子どもがいます。
同じクラスに意地悪する子がいて息子が何度か私に話してきました。
その子はそれまでは仲良しのお友だちでした

私は送迎時その子に会ったときに『○○くん、うちの子は弱いから守ってくれると助かるな〜ママも心配で、』と言ったら『いいよ』と私に言ったので『ありがとうね♪助かるよ!!これからも仲良くしてあげてね。今度うちにおいで』などと声をかけ…、しばらくしたら息子も楽しそうに『今日○○くんと遊んだよ♪』と話してくれました。

2013.6.26 08:09 20

ゆま(33歳)

うちも、息子がおります。
うちの息子には、相手にしないと話しています。
暴力に暴力で返すと、そういう子は何倍もの暴力がかえってくるでしょ?
(自分の子がやられた時だけ、親が出てくる場合も多いし)

何されても、何の反応もないとおもしろくないようで、
自然と相手にされなくなり、離れられてラッキーと思いました。
「やめて!」と一度は言い、後は無視。
そういう子はそれしか、対応がないようです。
頑張ってくださいね。

2013.6.26 08:47 13

ななこ(39歳)

『時々、一緒に帰ってくる時』のみにやられるのなら、
一緒に帰らないようにさせます。

やり返すのは、最終手段ですね。


2013.6.26 08:51 14

むむ(38歳)

やりかえすことを勧めるのは絶対にいけません。
普段優しい息子さん、喧嘩慣れしてない子は更にやりかえされます。加減を知らない子供の喧嘩は危険です。

人任せで解決するなら担任に言いましょう。
傘でたたくのはもし顔に当たったら危険ですし心臓パンチも危ないです。「ささいなことで文句を言うモンペ」と思われないように、穏やかな口調で「怪我をしたわけではないので報告するのは大袈裟かもしれませんが、念のため」と言います。

自分で解決したいならその子に直接言ってください。
「この前、ぶったでしょ。すごく痛かったんだって。危ないからやめてね」

息子さんの性格から自分で解決するのはまだ難しいかもしれないです。親が出て行っていいと思います。

2013.6.26 08:56 5

ハル(35歳)

私は、自分の経験から
やられたら、二度と手を出してこないように
やり返す です。

息子には、そう教えています。


やり返してこない、口で応戦するぐらいだと
どんどんつけあがります。

こいつ意外とやるな、ぐらいに思わせないと。

親が出てきたらしめたもの!

大ごとにして、周りを巻き込めばいいんです。

そういう子に限って、親もおかしいんですが
父母会で全貌解明すれば、子どももヤバいと思うみたいです。
(経験です)

2013.6.26 09:16 7

めい(39歳)

小学一年生の時の同級生の痛ましい事件で、いまでも忘れられない事があります

同じクラスに乱暴な男子Aと、大人しく優しい男子Bがいました

よくAはBを、こずいたり蹴ったりしていました
クラスのみんな知っていました

陰での陰湿なイジメではなく、男子特有のおおっぴらな暴力でした

ある日、玩具のパチンコで小石をAがBに打ちました
Yの形でゴムがついていて、パチンコ玉や石をパチンと投げ打つ玩具です

石はBの目に入り、救急車で運ばれていきました
一ヶ月後帰ってきたBは片目を失明し、重度の斜視になっていました

男子同士の暴力は、度が過ぎると本当に恐ろしいです
ただちに相手の親と先生に報告してください

2013.6.26 10:47 18

さな(30歳)

傘につつかれた息子がいます。私は、担任に名前だして話をしました。
注意してからありませんが、傘をつつく子供の親は、自分の子はいい子と自慢するぐらいなので、話をしても改善されないと、思う。まだ続く時は、校長に話すつもりですよ。
なんで?幼稚園の先生に話すのか分からないのですが、小学校の起きた問題は、小学校に話すべきでは?
まだ低学年だけど、エスカレートする前にやめさせないと。

2013.6.26 13:29 8

なんで?(40歳)

たくさんのご意見ありがとうございます。

分かりにくい文章ですいません。
幼稚園の先生に相談したのは、幼稚園の時に叩かれた時の話です。
小学校に入ってから叩かれた話は、まだ先生に相談していません。

明日、学校に行く用事があるので先生に相談してみようと思います。
やり返す、やり返すのは駄目賛否両論で、どちらの意見もそうかなと思うところはありました。
ちなみに学校の先生をしている友達に相談したところ、先生の立場なら、やり返すのは駄目と言うが、親の立場ならやり返さないとやられるばっかりだし、いじめに発展するかもしれないからやり返すように自分の子供には言ってると言っていました。

2013.6.26 13:59 6

大丈夫!!(38歳)

幼稚園の先生に話したのは、幼稚園当時の話ですよね?

やり返してもなんの解決にもならないですよ。
またやり返されて同じことの繰り返し、事態はどんどん悪くなるし子供の教育にも良くない。

知人で「やられたらやり返せ」と教えているという人は
その人自身もやられたらやり返す人です。

まずは担任の先生にご相談されたほうがいいです。

2013.6.26 14:40 4

匿名(40歳)

「暴力には暴力で」をするのは子供に暴力を認める事を教える事になります。
初めは やられたからやり返す のはずが、他の第三者にまで「暴力をする子」とレッテルを貼られてしまいますよ。だんだん他の友達もいずれば居なくなります。
言葉で意思表示をする、大人に相談する 担任や保護者が入れば、小学生くらいなら 大変な事になってきた と感じ、相手から離れていきます。
傘で叩く は本当に危ないので、名指しして担任に伝えた方が良いと思います。

2013.6.26 15:05 2

蝸牛(37歳)

何でみんな読解力ないんだろう。

主さんは
幼稚園の時に、幼稚園の先生に相談したんですよ。
今の話じゃなくてよ?

2013.6.26 15:31 67

横横、よこー(30歳)

幼稚園のときにやられたときに先生に相談したように、今回は小学校の先生に相談しましょうよ。
傘で叩いたりされて、目を突いたりしたらと思うとぞっとします。
やられたらやり返せ!は幼稚園では通用しても、小学校では通用しませんよ。
逆に主さんのお子さんが乱暴者のレッテルを貼られかねませんよ。

今できるのは学校に相談と、「止めて」という意思表示と、それでもだめなら徹底無視だと思いますよ。

2013.6.26 16:24 8

はな(37歳)

横ですが

主さんが幼稚園に相談されたのは、
過去の幼稚園の頃にの話で、今幼稚園あに相談したわけではないと思いますが。
前文からしてそう書いてません???

2013.6.26 16:44 10

主婦(37歳)

横レスですが、幼稚園の先生に相談したのは幼稚園の頃の話じゃないですか?

2013.6.26 17:30 10

うーむ(35歳)

男の子同士なら取っ組み合いのケンカくらいした方が元気があっていい!

やられっぱなしは本当によくない。

私は主さんのとった方法に賛成です。

今は子どもの様子を見て、彼らを信じて、自分たちで解決できるか見届ける方が、子どもの成長にも良いと思います。

やりかえす、のであれば、ケンカの仕方を教えておくのもいいと思います。絶対急所は狙わない、等。暴力の仕方を教えてると思われても仕方ないですが、これは子供自信の自己防衛もかねての事でもあります。

やっぱり暴力はマズいかな、というならそれもいい。
頭脳戦で勝負させる。
そのいじめっ子に勝てる何かを身につけて、「お、こいつすごいじゃん」
とまで思わせれば、ほっといてくれるはず。
そのいじめっ子の弱点を見つけるまで観察するのもいい。
もしくは、そいつよりも強そうな子を友達にする事もいい。


もちろん、事は大きいので(傘は絶対ダメやし)やっぱり心配だと思うなら親同士、もしくは教師も交えて事実確認しておき、連携をとりながら子供たち自身の解決方法を見守る、とか。

それでもダメなら双方の親子同士で話し合う。
その時に教師はいない方が絶対に良いですね。


ただ、やたら周りが騒ぐと、

「面倒くさい事(相手に立ち向かう)は周りがやってくれるから、自分の頭で考えなくてもいい、勇気を出さなくてもいいんだ」

と、もっと後ろに、後ろに下がっていきますよ。
もしくは向こうが、「告げ口しやがってこの野郎」と逆恨みする事もあり得ますし。

この時期に大人が彼らの代わりに解決すると、一生、依存されるでしょう。

小学生の時のそういう経験が、子供の成長にも繋がります。
思春期に入ってからのいじめはこれより何倍も辛いはずなので、この時期に困難に立ち向かう力をつけさせてあげられたらいいと思う。

持論ばっかりで長くなり、失礼しました。

2013.6.27 02:25 7

かねごん(39歳)

主です。
またまたご意見ありがとうございます。
そうですよね!!
担任の先生も、なにかあれば自力で解決させるといっていました。
どこから親が介入すればいいか迷うとこなんですよね!
エスカレートしないように先生に報告するという意見もそうだと思いますが、相手の子が親に告げ口したなと思ってさらに嫌がらせされても嫌だし・・。
難しいですよね。
とりあえず、今日は対処方法を聞く感じで話したいと思います。

2013.6.27 08:50 6

大丈夫!!(38歳)

我が息子もやられることが多いです

「やめて」と言葉で言うよう伝えてきましたが、
それでも止めない子はいますよね?

言葉で...と言われる方はそれでも止めない場合どうするべきとお考えですか?

私はそれでもだめなら
先生、親、他の友達に助けを求めるように言っています

幸い、いつも友達が助けてくれますが、高学年〜中学になったら、いつも言いつける、弱虫なレッテルを貼られても困ります

本人の力でなんとかしなければなりませんよね?

2013.6.27 12:13 6

むむ(37歳)

やり返すなんて今の時代に合いません、間違った事教えないで下さいよ


やり返せる子ならやり返してるし、やり返さない子はやり返せないか、いけない事、自分は同じ事をしてはいけないと、揉めないよう努めているんですよ


解決したくて、親に相談しているのに、「やり返してきなさい」って…親のレベル低すぎますよね?

まだ1年生なので、先生に相談して並ぶ順番を変えてもらう所から始められたらいかがですか?

それでもお子様を特定してやってくるようなら、お子様と相談しながら、解決策を見つけていって下さい。もちろん先生も交えながらです。

逆にいい機会です、まだ1年生なので困った時にどうしていけばいいか、一緒に考えて、一人で乗り越えていく力をつける機会を与えてもらったと思ってみては?

大きくなってからでは、なかなか話してきませんからね…


一度暴力的になると癖になりますよ
親の指示でやり返す子供の方が加減がわかりません

2013.6.28 10:03 10

出遅れた(38歳)

うちは女の子ですが、小1の時に同級生の女の子に傘で叩かれました。
担任の先生に連絡帳で報告すると、学年の先生全員で相手の子を叱ってくれて、それ以来叩かれたりすることはなくなりました。

小1の子供のことですし、学校の先生からも普通はしっかり注意してくれると思いますが、
それでも相手の子が続けてくるようなら、自分の子供にも空手などを習わせて、一度だけ他の子供たちが見ているところでやり返せ、と言います。

おそらく、他の子供が見ているところで負けたら、相手の子は叩いてこなくなりますよ(男の子なら特に)。

2013.6.28 17:43 2

たま(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top