HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子どもじみた自分の感情。...

子どもじみた自分の感情。でも悲しい…

2013.7.3 13:29    0 16

質問者: 梨里さん(34歳)

もうすぐ4才の女の子がいます。

口がかなり達者で物事の理解力や会話がかなり生意気で、でももっともなことを言う子なので、先日言われた言葉に子ども相手なのに傷ついて引きずっています。

主人は多忙で休みもほぼなく、朝も早くて夜も遅いので、子育ては私が自宅でしており、下に乳児がいるため少し急かしたり怒ったりが増えている、我慢させていることも確かです。

主人の両親も私の両親も孫にはとても甘いので会うと何でも買ってやる、遊んであげるとなります。

そんな中で、子どもから出たのが、パパとおばあちゃんとおじいちゃんは大好き、ママはちょっと好き。あんまりは好きじゃない。でした。

嫌いではないそうです。
でも怒るからちょっとは好き。だと。

一生懸命育て、割と行儀よく、ゆっくりですが、物事を丁寧にするように育ててきたつもりで、今のところではあまりますが、周囲からは利発で良い子だと評価されています。

下の子にも優しく、それなりにわがままも言うけど物分かりもよいだけに、その微妙な私へのジャッジに、本気で傷ついています。

嫌いではないけど、ちょっとしか好かれていない母親なんて、親として態度がよくないんだろうなと思います。

子どもからすると、おこってばっかり、私を後回しにしてほったらかすママより、時々しかいないけど構ってくれて遊んでくれる人が好きなのは当然ですよね。

すごく素直な感想なだけに、改めようと思っても大幅には変えることはできない環境に、本気で凹みます。

なんとなく私が一番好かれていると勘違いしてきたのが余計に堪えます。

子どもに、ママ頑張るからいっぱい好きになってね~などと言ってますが、ちょっとしか好きじゃないという発言を聞いた義理の両親の鬼の首をとったような態度がますます腹立たしいです。

ちょっとしか好きじゃないママより、ばあちゃんのとこにおいでよ~。とか、あんまりは好きじゃないなんて上手いこと言うわね!など、いちいち言います。

子どもの言うこと、といえ、だからこその真実の気がしてしまうのです。

なんとなくわかってもらえたらと思って書き込みました。
読んで頂きありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義両親、頭にきますね!

私は、主様の躾や教育が、きちんと出来ている証拠だと思いました。

両親どちらかが、悪者にならないと躾が上手くいかないことありますよ。

昔は、父は厳しく、母がフォローという時代でしたが、今はちょっと違いますよね。
母は厳しく、父が甘い。

娘さんが言葉の微妙なニュアンスを表現できているのもすごいなぁと思いました。

ここで主様までが甘やかして育てるのは、勿体ないです。

2013.7.3 14:58 22

匿名(秘密)

忘れた方が良いですよ。
子供は絶対にそんな事思ってません。
きっとママにもっと甘えたくて言ってるだけです。
うまく言えない分、他の大人の力を借りようとしただけです。

もし、本気でそんな事を思っているようであれば、
それは間違っていると、あなたが教えてあげないと。
子供の機嫌をとるような事を母親までしていたら、
子供は間違った方向に進むと思います。

それよりそれを利用してくる大人達の方に、
多分腹を立てているのですよね。
それは腹の中の虫に食わせてしまいなさいな。
「わたしがいなけりゃ、この子はいないよ」
と思って、鼻で笑ってればいいのです。

うちにも六歳の娘と一歳の娘が居て、
妊娠中から一番下だった六歳娘に今までより、
きつくしかってしまっていて、
「ママ大嫌い」とか、「ママひどい」
とか言われたりしましたが、その時だけです。
毎日うるさいくらい「ママ大好き」
って言ってますよ。

2013.7.3 14:58 16

5児ママ(43歳)

ママはすごく好きと言わなくても、自分のことを大好きでいてくれるのが分かってるから、ちょっと好きと言えるのかなって思いました。

おばあちゃんやおじいちゃんのことを、ちょっと好きとか、あんまり好きじゃないなんて言ったら、娘さんも主さんもどんな態度をとられるか分かりませんよ。
嫁があることないこと、悪口を吹き込んでる!!なんて言い出すかも。

4歳くらいになると、仲の良いお友達もできてくると思うし、早い子だと、クラスの男の子のことを好きと言いだす子もいます。キャラクター、食べ物、場所。幼稚園の先生。
好きなものがどんどん増えてきます。

怒らないでかまってほしい、下の子だけなく自分もみてほしいというのは、大好きな証拠ですよ。

2013.7.3 16:12 8

みちる(33歳)

甘やかすときと叱るときの区別をきちんとしたら叱っても愛情は伝わると思いますが怒られた時を引きずると難しいですよね。

私も叱りまくりです。
嫌いと言われたこともあります。「あっそう。でもお母さんは○○が好きだよ。素敵な大人になって欲しいからこれからも叱るよ。」としれっと言いますが。

意味なく抱っこしたりスキンシップしてみたりはしていますか?

2013.7.3 16:30 7

飴とムチ(35歳)

ママからは絶対的に愛されていると解っているから、そんなふうに言えるのでしょうね。心配する必要はないし、気にすることも無いと思います。私もたまに言われますが、「でも、ママは○○ちゃんがとっても大切で、大大大好きだよ」と返すと、嬉しそうにしています。

ただ、義理のご両親の態度は良くないですよね。そんなこと言ってはいけないとたしなめてしかるべきなのに。

2013.7.3 16:37 11

匿名(秘密)

育児、頑張ってますね。お疲れ様です。
私は幼い頃に病気がちで辛かった時、母に『産んでくれなきゃよかったのに』って言ってしまった事があります。それから十数年経っても、ひどい事を言ってしまった事が忘れられず、自分の結婚式で両親への手紙の時に、母に謝りました。
お子さんは4歳なので、大人になってた時に言った事を覚えていないかもしれませんが、いつか必ず母に感謝する時がきますよ。
なんだかんだ言って、母が一番の味方ですから。

2013.7.3 16:50 9

こずえ(28歳)

気持ちすごーくわかります!
うちも4歳半の娘に
『ママきらい』『ばーちゃんちの子になる』とか言われて、たかが4歳半の娘に言われたことに傷つき、つい先日も切なすぎて泣いてしまいました(-_-;)
うちは義父母と同居していて、夫は単身赴任で週末しかしません。私も働いているので、平日はあまり遊んであげられず、その分週末たくさん遊んであげたりしても、『ばーちゃんがいい!』とか言われると、ママの何がいけないの?ばーちゃんと何が違うの?って思ってしまいます。
娘の言うことを真に受けない! と思って日々過ごしています(^-^ゞ

2013.7.3 19:04 2

みほ(38歳)

まだ4歳なのですから、大人が愛情を持って叱ったり躾けたりしていることを解っていないだけです。
単純に、優しい人を「好き」、優しいけど厳しくもある人を「ちょっと好き」と言っているのです。
「私のためを思って叱ってくれたんだ」とか、「時々怖いけど、たくさん愛されている」と頭で理解するのは、まだ先になります。

主さんも、ご自分の子供時代を思い出してみて下さい。
4歳くらいの頃は、お母さんに叱られた時は思わず「きらい」と思いませんでしたか?
そしてそんな時は、周りの大人(親戚等)で優しい人のほうが「優しいから好き」と感じませんでしたか?

私が小学校1年生の時、先生が
「みんなのお母さんは、みんなのことがかわいいから怒るんだよ。嫌いだからじゃないよ。」と言いました。
私はその時とてもビックリしました。母は私を嫌いだから怒るんだと、その頃は思っていたからです。
クラスの大半の子供たちも、先生の言葉に「ええ~っ!うそだ~!」と言っていましたよ(笑)

だから主さんも、お子さんの言葉は気にせずに、主さんが正しいと思う躾をなさる時は厳しくしてあげて下さい。
お子さんに嫌われたくなくて、甘やかしてしまうのは良くないです。
悪役をかって出る、くらいでいいと思います。
立派な人に育ててあげて下さい。

主さんがお子さんをどれだけ愛しているか、言葉や態度に表していれば大丈夫です。
母親の、厳しさを含んだ愛情が何にも代えがたいものであることを、お子さんはいずれ理解し、感謝してくれる日が来ます。

2013.7.3 19:24 12

まな(38歳)

私は、スレを拝見して、義両親様の言葉に一番腹が立ちました。娘さんの言葉というよりも、そのことが後々まで引きずる原因になっているんじゃないでしょうか?

娘さんが言ったことですが、まだ4歳とのことなので、実に子供らしい感情から出た言葉であり、全く落ち込むところではないと思います。

子供は、まだ心身共に未熟だから子供なんです。

いつも怒らず何でも買ってくれる祖父母、あまり家におらず、関わりの少ない父親、子供の判断基準は、現時点で自分にメリットがあるかどうかということだけだと思います。

叱られるというのは、子供からしてみれば、良いことだとは思わないですよね。「叱らない=好き」、「叱る=嫌い」、ただそれだけのことではないでしょうか?

子供は、いくらあなたのために言ってるなんて言ったところで、「ならありがたいことだ」、なんて思考にはなりませんよね。やはり叱られることは、単純に嫌な気持ちになるだけだと思います。

成長すれば、親のありがたみが分かるというのは、それらの全てが自分のためだったんだ、ということに気付けるからです。

今は、まだ分からなくて当然ですが、必ず、主さんの今の育児方針が間違っていなかったんだという日が来ると思いますので、是非とも今のままのやり方を突き通してください。

ちなみに、私の実母は、全く叱らない人でした。私は、そこが良い母親だと思いながら成長しましたが、実は、私のために何もしてくれなかったという事実に気付いたときは、愕然としてしまいました。

私も人の親になり、様々なことが分かるようになると、実母との価値観が全く合わなくなり、今では、絶縁状態です。


2013.7.3 19:43 12

焼き鳥(33歳)

間も無く6歳になる娘がいます。
娘をとても愛していますが、娘に好かれ様とは思いません。
私は嫌われてもいいので、この娘の幸せだけを願って躾けているつもりです。
私もそのように育てられました。
反抗期にこそ、親の愛情を疑い、母親を嫌いになった時もありましたが、やはり心のどこかで母親の深い愛情を感じて育ちました。

子供は甘やかしてくれる人、怒らない人好きだと思います。でも、所詮じじばばの愛情は無責任に甘やかしているだけです。 そういう人も必要ですが、母親であるあなたまで一緒になって、子供に好かれ様と同じことをしてはいけません。
母と子は他の誰にも負けないくらいの深い愛情で結ばれているのですよ。パパや義理両親と競う必要はない。義理両親のいう言葉なんて、聞き流せばいい、うちの大事な大事な娘を可愛がってくれて、ありがとうくらいに思ったらいかがでしょう。
私なら、そう思いますよ。

2013.7.3 20:58 13

るる(36歳)

私はまだ8ヶ月の男の子の母ですが、4歳になった息子に同じ事を言われたら、主さんと同じ様に凹むだろうなと想像してしまいました。

でも、主さんは本当にお子さんの事を考えてしっかりされて素晴らしいと思いますよ!
母親は都合のいい時だけ可愛いがっている訳にはいきませんよね。躾けなければなりませんし、嫌がる事もさせなければならない時もあります。仕方ありません。

それにしても義理のご両親はムカつきますね!

他の方のレスにもありますが、娘さんもお母さんの気をひきたくて、というか好きだからこそ言っているんだと思いますよ!客観的に冷静に考えるとそう思います。
ママはあなたの事好きだからいいもんね〜と大きく構えましょう!

どこで読んだのか、聞いたのか忘れましたが、もし私に2人目が生まれて、上の子が反抗する様な事があったら実践しようと思っていることがあるので書きますね!
子供は秘密が大好きらしいので、上の子に『ママがあなたの肩を2回叩いたら、大好きって意味だからね!でもこれは、ママとあなたの2人の秘密だよ!』と言って、気がついた時にポンポンって肩を叩いてあげるんです。忙しくて構ってあげられない時も、コレなら簡単にできますよね。
子供はこの2人だけの秘密で凄く喜ぶらしいです!
単純な男の子には効きそうだなと思っています。頭のいい女の子に有効か分かりませんが、よかったらお試し下さい!



2013.7.3 21:30 1

つくも(35歳)

私、子どもの頃同じような発言したときに、「じゃあおばあちゃん家の子どもになっちゃいなさい」と母に言われ、それは嫌だ…自分はまずいことを言った…と学んだ記憶があります。

2013.7.3 22:46 4

匿名(34歳)

その義両親みたいな人、大嫌いだわ~。

なんて幼稚な嫌味!
子供は甘やかしてくれる人が大好きですもんね。でももうちょっと大きくなったら絶対立場逆転しますよ。いくら利発とはいえ、たかだか4年しか生きていない子供に何が真実だとか理解できませんよ。

利発で良い子も子どもです。
将来の自分のために叱ってくれているなんて4歳には解りませんよ。
敢えて嫌われ役に徹するのもまた親の愛情。これを理解できる4歳児が居たら不気味でしょう?お子さんはまっすぐに育っているんですよ。うちの娘もパパっ子でしたが、息子はマザコンもいいところです。育て方は同じなのに不思議ですね~。案外、異性親を好きになるのかもしれませんね。ま、それも本当に幼いころ限定ですが…。娘は現在主人に近寄りもしません(汗)

2013.7.3 22:51 3

さる(36歳)

お子さん、表現がじょうずですね!
お母さんと日頃たくさんおしゃべりをしているからなんでしょうね。
そういう風にお母さんにいえるということは、お母さんの全てに信頼を置いて、安心しているからいえるのですよ。
大丈夫です!
お子さんは口ではそう言っていても、一番大好きなのはお母さんですから。

子供じみているのは、義理の両親の方です。
読んでいるこちらが、義理両親にものすごく腹が立ちました。
そうでも言わなきゃ、孫にかまってもらえないかわいそうな人たちだと思うしかないでしょうね。
あー、むかつく義理両親だこと!!

2013.7.4 01:11 3

はな(37歳)

はじめまして。

私は今、10ヶ月の女の子を育てています。

私も小さい頃は、おばあちゃんっこで
『お母さんのご飯より、おばあちゃんのがいい!』
『おばあちゃんの方がすき!』なんて言ってました…でも、悪気があったわけではなく…
素直に何でも一緒にしてくれる、おばあちゃんが大好きだったんです…
今、子育てをしながら…母に昔の話をきくと…当時、母がその事で主さんつ同じように悩み、傷付いていたそうです!そんな事なんて全く気付きませんでした。

娘さんもいつか、自分が結婚し、出産する頃には気付くはずです…
お母さんは何てすごいんだろう!!って…

主さんは十分立派なお母さんだと思います!お子さんが本当に母親のありがたみを知るのは、まだまだこれからだと思います…

私もこのとしになって、母にやっと感謝の気持ちを伝えられるようになりました。
今のままでもきっと、いつか、お母さんみたいな人になりたいと娘さんは思うと思います!!

だから、自身持って育児をして欲しいです。
絶対、絶対、母を超える人なんていませんよ!!!!
ただ、それを理解するのには長い長い時間が必要だと思います…

2013.7.4 01:27 1

ゆん(26歳)

るるさんの言っていることに、とても納得してしまいました。

母親は他の誰よりも、子供との絆は強いのだと思います。
自分は別格と思ったら、義理のご両親の失礼な発言も、笑って流せるのではないでしょうか。

2013.7.4 07:58 5

みなみ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top