HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 7ヶ月の子供の寝る時間

7ヶ月の子供の寝る時間

2013.8.27 08:41    0 6

質問者: イチゴさん(27歳)

7ヶ月になる男の子の母です。
今回子供の生活習慣について教えて頂きたいです。

もともと生まれてから夜中に何度も起きる子で
5~6ヶ月くらいまでは3時間おきにおっぱいをあげてました。
最近は時間が不規則で、30分おきのときもあれば
2時間のときもあります。
何度も起こされる日があり、つらいです。

そして、夜寝る時間がいつも遅いのです。
前は9時には寝てましたが、寝返り、ズリバイを覚えてから
ごろごろしまくってなかなか寝ません。
昨日は23時半に抱っこ紐のおんぶゆらゆらでやっと寝ました。(夜中1回おきて授乳)

昼寝を長めにしても短めにしても同じで、
短めのときは夜8時過ぎから眠そうにしてるので寝かしつけるのですが、30分くらいでおきてしまい、
その後は元気そのものでごろごろしまくってます。
30分も寝ずにウトウト10分ほど→元気いっぱいになることもあります。

以前は規則正しくしないとと思い、それでも頑張って根気よく
添い寝したり子守唄歌ったり格闘してましたが
2時間くらいかかるのでこっちが疲れてしまい、
眠くなるまで暴れさせていたのですが
そうすると本当に23時とかまで寝ないのです。。

そんな調子で毎日就寝時間が22時半以降になってしまいました。

寝る前だけミルクにしたり、電気を消したり抱っこでトントンしたりしても
目はギンギンです(泣)

こんな調子じゃだめですよね?

ちなみに朝は7時~8時くらいに起き、
(夜中何回も起きた日の朝は9時くらいまで寝てます)
10時くらいからと2時くらいから昼寝、
日によりますがそれぞれ1~1.5時間くらい寝ます。
離乳食は2回、お風呂は8時ごろです。

アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

5ヶ月半の子がいます。
うちの子と全く同じです。
私も数日前、同じ相談をここでさせてもらいました。
うちの子の場合は、昼寝をさせ過ぎ、ということと、
成長している(歯が生え始めています)時は、
寝付きが悪くなったりすることがある、
そして暑いので仕方ない、ということを
アドバイス頂きました。
あれから昼(夕)寝を阻止したり、毎日夕方には
ベビーカーで散歩に行ったりしてますが、
一向に改善されません。
朝も、寝付いた時間に関係なく毎日6時半~7時ぐらいには
起こしています。朝日を浴びさせて、着替えをして。
それでもダメです。

だから、私はもう諦めました。
いつかはキチンと寝てくれるだろう、もう少し涼しくなったら
寝付きが良くなってくれるだろう、と思うようにしました。
何をしても一緒ですからね。私も疲れました。
その代わり、夜は「さあ、今日は何時まで起きてるつもりや?」
なんて言って開き直っています(笑)
寝ぐずりが激しく、大声で唸ったり泣いたりするので、
それをあやすのはしんどいですが、静かにゴロゴロ転がっている
分には諦めました。
泣いている時は、私のお腹の上に乗せて、ラッコスタイルに
してやると、泣きやんで寝てくれます。
後はすぐ横で寝た振りして、寝息を聞かせるとか。
これで昨日は寝てくれました。23時に…^^;

しんどいですが、頑張りましょう!
大したアドバイスでもないのに長々とすみませんでした。

2013.8.27 12:34 8

ねこ吉(35歳)

三歳と7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)のママです

我が家は共働きなので、保育園に通ってますが、参考になれば
離乳食は二回
混合育児です
保育園から4時に帰り、ご飯の仕上げをし、冷ましてる間にお風呂、5時過ぎにはご飯です。その後、遊んだりして、下の子は7時半にミルク(120)を飲み8時には添い乳で就寝
上の子は8時半~9時には寝ます。私が寝る前に(11~0時)に母乳を足して、明け方5時頃にまた授乳で7時ぐらいに起きます
これは園に入れる前からの習慣です

2013.8.27 12:34 4

あい(37歳)

ねこ吉さん
検索でスレ拝見致しました。ほんと似た状況ですね。
せっかく寝たと思っても30分で起きられると
また1から寝かしつけか・・・と思ってしまいますよね。
うちは神経質なのか敏感なのか、お昼寝でも
私がこそっと添い寝から抜け出すとその5分後くらいには起きてしまいます。
ちなみについさっき隣の部屋で寝かしつけたはずですが、
今は私の足元にいます(笑)
昼寝をなくすのも考えたのですが
ぐずりがひどくて夜まで持ちそうにないと思います。叫びます・・(泣)
お隣は今空室なので気楽ですが。
暑いのでなかなか散歩もできませんが、夕方ちょっと散歩に連れ出してみます。ありがとうございます。


あいさん
お仕事されてるんですね。すごいですね。
私は寝不足で家事だけでいっぱいいっぱいです。。
私も添い乳が基本の寝かしつけなのですが
反対側にごろんと寝返りしませんか?
おっぱい→寝返り→阻止→おっぱい→寝返り・・です。
動けて楽しいのでしょうか・・・。

2013.8.27 14:46 5

イチゴ(27歳)

〆レスのあとですみません。。

あの〜横なんですが、
あいさんのレスって何の参考にもならないですよ。。
そういう風に習慣づけて思い通りに寝てくれたら主さんも何の苦労もないと思うんですよね。
寝てくれない子っていますよ。
こっちがいくら規則正しくしようとしても。

さて、うちにも7ヶ月になったばかりの女の子がいます。
うちは6ヶ月頃から朝4時〜4時半に起きるようになりました^^;
前の晩に何時に寝てもその時間に起きてきます。
夜中にぐずってもその時間です。
なので諦めて朝の4時頃おっぱいをあげたらそこから家事を開始。
午前中がえらい長くなりました(笑)
まあおかげで夫が朝、娘と触れ合えていいのかなと思ってます。

ねこ吉さんがおっしゃるように、
開き直ってお子さんに合わせてしまうのがいいと思います。
しんどいですけどね。。
私は昼寝はしたいだけさせてます。
そして私も一緒に寝てます(笑)
言葉が通じるようになれば何とかなるかな〜と楽観視してますよ。
妹が先に子供を産んだのですが、
特に生活習慣など気にせず好きなようにさせてたけど、
今は(10歳)普通に生活してるそうなので。
そのうち何とかなりますよ♪

2013.8.27 23:59 8

ゆき(38歳)

ユキさんレスありがとうございます。

昨日はお昼寝が少なめだったのですが、
夕方ぐずぐずがひどくてラッコ抱きで30分ほど寝かせてしまいました。
その前に少し散歩もしました。
就寝時間は割とはやめ?で22時半でした。
ただ夜中6回ほど起こされました(泣)
あっちこっち行っては泣いて・・・
私も朝早めに起きればいいのですが最近だめだめです。
主人のお弁当も作れません。。

でもそういって頂いてすごく楽になりました。
ありがとうございます。

2013.8.28 12:51 3

イチゴ(27歳)

私も一時期、子どもが寝なくて困っていました。
私が試したのは、部屋を完全に真っ暗にする、です。
うちの子は物が見えると動きたがるので、窓からの明かりが入らないよう遮光カーテンを閉め、携帯の充電ランプ、テレビの電源ランプなど、どんな小さな明かりも消しました。
物が見えないとつまらないのか、諦めて寝てくれるようになりました。
私が添い寝して、暗闇の中で子守歌を歌うと、私に抱きつくようにして眠ります。
寝るようになってからは、8時半くらいに寝て、翌朝は7時くらいに自然に起きるようになりましたよ。
真っ暗にする方法、すでに試されてたらすみません。

2013.8.28 15:30 2

ニナ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top