HOME > 質問広場 > 雑談 > 兄弟姉妹の存在

兄弟姉妹の存在

2013.9.17 06:59    0 3

質問者: 楓の木さん(42歳)

兄弟姉妹のいらっしゃる方への質問です。

私達夫婦はお互い三兄弟、三姉妹の夫婦です。

年齢を重ね、両親の老後問題で考えさせられています。

夫は長男、二人の実弟と年齢差があり末子とは13歳離れています。私は次女で三人年子の姉妹。

夫は長男らしく義父亡き後は同居はまだですが義母の老後も引き受ける準備はしています。今は経済的支援をしています。三兄弟とも実家近距離に在住。

私の方は長女も三女も既婚でそれぞれ両親に対しては他人事で常に受け身。何かあると私が率先して動いている状況。三姉妹とも実家近距離に在住。

救いは両親共に持病は抱えていますが、まだ60代である為二人での生活は成り立っています。

兄弟姉妹は産まれた順番が違うだけで同じ両親から産まれたのに関わらず、両兄弟姉妹が余りにも薄情過ぎると頭を抱えています。

昔なら長男だから当たり前とか、三姉妹家庭なら誰かが婿養子を貰うなどあったかも知れませんが現代そうされている家庭は極僅かだと思います。

家業がある訳ではない両実家です。後継ぎ等不要な両実家です。墓守は解決済みです。

そこで私達と同じ様な状況の方のお話を伺いたいと思いました。兄弟姉妹は両親に協力的ですか?

皆、家庭を持つと自分の家庭が一番になるものかも知れませんが余りにも他人事過ぎると思います。

せっかく三人いる兄弟姉妹、協力的であれば個人の負担も軽くなるのに…

ちなみに私達夫婦には子供はおりません。流産してから授かりませんでした。

どちらも両親に対する気持ちの問題なので致し方無いのでしょうか?強制する事では無いので悩ましいです。

長文お読み頂き有難うございました。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「船頭多くして船山に上る」といいます。
メインが一人いれば、後の人は積極的でない方が上手くいくこともありますよ。

うちの家族は親との仲が悪いので、仕方ないと思っています。
うちだけ近居であとの兄弟はみな遠方です。

>両親に対する気持ちの問題
その通りですよ。

>常に受け身
頼めばやってくれるんじゃないですか?
子なし専業主婦には頼りやすいんですよ。
私も、先日送り迎えを頼まれたばかりです。

2013.9.17 10:58 8

三女(37歳)

楓の木さん、こんにちは

三姉妹の次女なのですね。私と同じです。
うちは母一人です。
幼少時父と離婚しています。父は生きてますが養育費一切なしでしたし捨てられたんです。だからこちらも父の面倒見るつもりは一切ありません。

母は66歳かな、パートしています。
老後の費用はずっと働いてきたので貯めていると聞いています。
今のところも一年前にパート採用されて、雇ってもらえるまでは働くと言っています。持ち家もあります。
本人は仕事が好きでスポーツジムを趣味としていて体力があります。

滅多に娘達(私達姉妹)に頼みごとはしません。

うちは三姉妹、今はみんな実家の県内居住です。それぞれ子供がいて長女と三女は頻繁に実家に行っています。

三女はそれなりの年齢ですが、主に甘えに行っている面が多いですね。子供の面倒を見てもらって自分はゆっくりってパターンです。

今年の春過ぎ、母が癌になりました。手術し転移はなく放射線治療も終わりました。

みんなで付き添い、ほぼ毎日1週間お見舞いしました。麻酔で朦朧とする母を見て涙が出ましたよ。
きっと、今後そういう面がまた出るかもしれないし、亡くなったり(墓がないので)、病気だったら皆で協力しようと話し合いました。

ちなみに私は昨年10年ぶりくらいに実家に行きました。近年毎年会ってはいましたが、転勤や子供の育児で忙しく実家へは久しぶり。
親孝行で連れて行った海外旅行は駅で待ち合わせ。

スレ主さんのいう事もわかります。
私も10年子供いなかったので。母も私を気遣い、夫婦は子供だけじゃないからと言ってくれていましたが、治療で今は5歳の子3歳の子がいます。

でも子供がいると本当に多忙なのです。時間が足りないのです。美容院へ行く時間さえ取れない時もあります。白髪があるので染める時間もない時は気が気ではない。

だから平穏な時はどうしても子供が優先になるのもわかります。時間があったらちょっとだけでも自分に使いたい時もあります。

ただ、万が一の際は、協力すると思いますよ。

たぶん、楓の木さんがすぐ動いてくれるから頼っている面もあるんだと思いますよ。

2013.9.17 14:05 9

匿名(秘密)

私は楓の木さんの気持ちも痛いほどわかるし、かといって関わりたくないという人の気持ちもわかるので、正直どう答えていいのかわかりませんが。

私は2姉妹の長女です。詳しい事を書くと長くなるので略しますが、私の母は、長女の私はずっと家で起きる面倒な事を背負わせ&愚痴悪口悪感情のゴミ箱扱い、妹は可愛がり愛情を注ぐ存在と分別している人でした。自営業だったので中一の時から仕事も私は無償で手伝わされていました(妹はしていない)。私にとって両親は恐怖の象徴でもありました。だから結婚して遠方に引越し後、実家を拒絶するようになりました。それから妹に実家の負担がいくようになったことは事実です。母妹に「逃げた!」「被害妄想」扱いされ今迄通り重い負担を要求されています。でも・・物理的に距離を置き拒絶しないと潰れそうでした、カウンセリングにも通うほどに。こういう人もいるので、一概に責めないでほしいです。

一方夫は兄弟姉妹の多い次男ですが、舅姑は夫にばかり負担を持ちかけてきます。正直嫁の私も負担です(そういう意味ではトピ主さんの気持ちわかります)でも夫の兄弟姉妹にも何か言い分があるのかな・・とも思ってみたり・・複雑。

結局、私も悩んでますが答えがでないです。

2013.9.25 11:50 7

私も悩み中(39歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top