HOME > 質問広場 > くらし > 主人の生命保険・医療保険...

主人の生命保険・医療保険について

2013.10.11 15:14    1 14

質問者: わくさん(35歳)

はじめまして。

主人の保険について悩んでいます。

現在、日本国内の生命保険に契約しています。
生命保険の中に医療保険もついていますが、気持ち程度の保障です。

生命保険は死亡した時に合計で2000万を受け取ることになっています。
内訳は終身が200万・三大疾病600万・介護保険1200万です。

今は子供がいませんが、欲しいと思っています。
見直す際にプロに相談したら、上記の内容では良くないみたいな事をいわれました。
掛け捨ての定期保険・貯蓄型の保険を提案され、内容も理解したんですが月々の保険料が高く悩んでいます。

主人は持病(緑内障)があります。10年ほど前に手術をして今は定期的に検査に行っています。
眼科の医師からは「安定している」との事。
この病気の為、条件付き契約や契約できないとなる事も充分承知しています。
その反面、持病があるので不安が大きいんです。

今の生命保険は月々12000円くらいです。それが20年後には約3倍に上がります。
なので、今のうちに考え直したいと思っています。

皆さんは保険料に月々いくら払っていますか?
また、死亡保障はいくら位がいいんでしょうか?
掛け捨て・貯蓄どちらがいいんでしょうか?
終身払いや60歳までに払い込み等々・・・悩みが尽きません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人の年齢はおいくつでしょうか?
私なら、とりあえず今の保険の死亡保障2000万円の定期保険と掛け捨ての医療保険1日入院費1万円出るのを見積もりして、そちらのほうが安ければ入りなおしますね。
日本のより、外資のほうが安いでしょうね。
終身の200万円は要らないか、または年金保険で200万貯めれば良いです。
古いのをやめるのは、保険が審査に通ってからにしますね。

もしくは今の保険のままで、医療保険だけ共済か外資のに入るかな。
見直しは10年くらい先にするかも。子供ができてから、見直しししても良いかも。

2013.10.11 21:14 10

あき(秘密)

国内の某保険会社に勤めています

主人の生命保険の内訳
①終身300万60歳払満 5,030円/月
※葬式代用の貯蓄型
②医療終身65歳払満 5,860円/月
※180日型/日額5,000-成人病10,000
③定期付終身100万+介護死亡保障4,500万+三大疾病診断一時金200万
※12800円/月・20年更新→20年後26,500円
1万円分が掛け捨て

です

子供が成人するまで大型の保障が必要なので③の保険を妊娠中に追加契約しました

③は、収入保障型の逓減タイプで、1年毎に保障額が180万ずつ減っていき、4,500万→15年後に1,800万残り、そこからは固定です。

20年後に自動更新をすれば高くなるので恐らく減額更新をすると思いますが、子供が独立して金銭的に余裕があると思うので、もし何かしら病気を患っていたら減額せずに続けるかもしれません。

③についてはライフサイクルが変わる時に見直しできる点が良いと思っています。
①と②は早いうちに終身にしておくほうが総支払いが安く済む&見直しを必要と考えていませんのでこの型にしています。

さて、持病をお持ちのご主人の場合ですが、
そのプロの方というのは保険の無料相談窓口ですか?

私がもしコンサルタント提案するとしたら、緑内障の加入条件は結構厳しいことが多いので、今の保険を活かすと思います。

ご加入の保険会社の審査で健康状態にもしもNGが出たら保障額の増額をしたり新しい特約をつけることは恐らくできませんが、今の加入内容の範囲内で見直しは可能です。
更新というのはあくまでも、20年後に、20年前に加入したときと全く同じ内容で継続したら…ということなので、自動更新する方はほとんどいないでしょうね。
年齢が50代になっているので、保険料は高くなって当然です。

健康状態に不安があるので出来る限り保障を削りたくないならば、更新までこの形で続けて、更新時に減額更新して保険料を抑える方法が1つ

もう1つは、今の保険から医療特約のみを外し、別契約の終身にしておく方法。
同じ保険会社内ならば、今の加入内容を越える日額とかにしなければ診査は問題ないはずです

医療終身にすればもちろん目先の保険料は高くはなりますが、いずれみち良かった!ということになるかな。

そして、子供ができて保障を増やしたくなった…場合の方法を書きます

他の保険会社で良い条件で大型の保障に加入できるのであれば
(ちなみに大型保障は掛け捨てです。目的をよく考えてご加入ください)
今の保険の残したい所を残し、他社と被る部分の特約のみ解約してしまえば良いかと。そのぶん保険料は安くなります。

全部解約ではなく、一部解約すればいいのです。
ただし、最低どこまで減額できるかの基準がありますので保険会社に確認が必要です。

今の保険は、保障額が一定の固定型かと思いますので、増額して逓減型にできればベストですが担当者に相談してみてください。
更新のない保険も出てきていますよ。

ダメならこのまま継続して、前述のとおり減額更新でよいのでは?と思います。

一個人の意見ですのでご参考までに。

追伸
保険の無料相談は、良し悪しありますのでご注意を

2013.10.11 23:52 9

ゆっきん(35歳)

外資系生保4社を扱っています。
主様は保障内容を理解できていないようにお見受けします。

>生命保険は死亡した時に合計で2000万を受け取ることになっています。 内訳は終身が200万・三大疾病600万・介護保険1200万です。

これは三大疾病で亡くなったら600万、三大疾病以外で亡くなったら200万、介護状態になったら1200万、という保障ではありませんか?
「死亡したらとにかく2000万円をもらえる」わけではないはずです。
確認を!

>今の生命保険は月々12000円くらいです。それが20年後には約3倍に上がります。
なので、今のうちに考え直したいと思っています。

必ず破綻するパターンです。
本当に病気になる年代、それはご主人の退職後です。
年金をもらえるまでの期間もあります。
(今は65歳からですが将来70歳からになる予定ですよ)
そのときの保険料はかなりの額になっています。
払えますか?
早く見直しをすることをお勧めします。

持病があると保険料は高くなりますが、破綻するよりマシです。
昔は病歴があると入れる保健は無かったですが、今は持病があっても入れます。ただ保険会社によって条件が違います。

何より、病気や事故は突然やってきます。
もし今、大病を患ったら、
新しい保険に入る事さえ難しくなります。


我が家は仕事柄、保険の重要性が身にしみていますので、
主人の保険料は3万、私は2万、子供は5千円
を毎月払っています。
貯蓄型ではありません。
理由はいざという時のための保険だからです。
貯蓄は銀行でも出来ます。
貯蓄タイプの保険は、単純にその分の保険料を上乗せしているだけです。

直接、説明したいぐらいですが、そうは行きませんので・・・。
FP持ってる保険屋さんにシッカリ相談してください!

2013.10.12 13:17 12

保険屋(35歳)

あきさん
お返事ありがとうございます。

主人は今年34歳です。

やはり外資系の方が安いんですね。
私の医療保険の見積もりを出して貰った時に外資系がかなり安かったです。

色々、見積もりを出してもらって内容・料金を比較した方がいいんですね。
もう少し調べてみようと思います。



2013.10.12 15:56 11

わく(35歳)

ゆっきんさん

お返事ありがとうございます。

終身払いではなく、60歳・65歳の払い込みにされてるんですね。
月々は少し高くなるんですが、やはり総支払額(80歳まで生きた場合)を考えると終身払いじゃない方がいいのでしょうか?

私も定期保険は収入保証型を勧められました。
一年ごとに減っていくタイプで最後の5年は保障額変わらないタイプです。

定年する前に何かがあったら困るなーと思っているので少し心が魅かれています。


相談したのはプロの方です。
CMなどでよく見る相談できる所に行きました。
今、入ってる生命保険の内容を見てもらった時に活かすというような提案がありませんでした。

医療保険は変えたいなと思っています。
もう少し充実させたいです。
加入できても条件付きになると思いますが、他の病気だけでも充実させたいです。

全部解約ではなく、一部を解約をするという考えもあるんですね。
覚えておきます!

実は、保険の見直すきっかけは妊娠したからでした。
しかし・・・相談に行くまでに流産をしてしまって。
せっかくなので本格的に見直そうと決めたんです。

保険会社で働いてる方の意見が聞けてよかったです。

2013.10.12 16:24 8

わく(35歳)

保険屋さん

お返事ありがとうございます。

契約書(証券は実家にあります。去年見直しているので、手元に契約内容通知書があります)を見ると、死亡時の総額受け取りが2000万になっています。
その前に、介護保障や三大疾病などで支払われていた場合は2000万から引いた金額だそうです。
ただ、2000万は53歳までです。

私も定年後が病気になりやすいのに、その時期に入れる保険があるのか?というのが不安です。
できれば、保険料が変わらない・60歳や65歳で支払いが終わる保険がいいなと思っています。
持病がある為、条件付きや割増の可能性はあると思いますがそれでも入れるなら入りたいです。

主人も私も、健康状態に目立った問題(緑内障以外)が無いので今のうちに見直したいんです。
私の医療保険は比較的安く抑えられそうなので、相談窓口で提案してもらった会社に決めようと思っています。


実は、昨日義母に保険の見直しについて相談をしました。
主人の病気の事や、義母がガンで入院した時に治療費がどれくらいだったか聞きたかったので。
(入院日額などの目安にしたかった)
しかし、義母に「告知しないで加入すればいい。バレない」と言われてしまいました。
私は途中で保険会社にバレて解約になるのが怖いので、告知して入りたいと言ったんですが、なかなか理解してもらえませんでした。

2013.10.12 16:45 3

わく(35歳)

お返事を拝見して、ご質問等にお答えしますね

①医療終身の払込期間について

医療も発達した長生きの時代ですので、払込期間を決めているほうが安心かな と思います

終身払いと、払満年齢を決めたものとで見積りを出し、保険料の支払い額が何歳になったら逆転するのか一度計算してみてください

例)月5,000円/30年後に払込満了と3,000円の終身払いならば
前者は総額180万
後者が180万を越えるのは50年後です

現在35歳として、収入のあるうちに払込し終えたいなら前者でしょうし
85歳なら生きていないかも…とか、定年後も3,000円ならいいかと思えるなら後者の選択でしょうね
ここは人それぞれの状況や考え方によるかな


②保障の形について
収入保障型に加入できるのであればおすすめです

ちなみに保障額は2,000万で合ってます。
死亡と生前給付のリバーシブルタイプなので、外資系等の死亡単体の物より支払いの幅が広いため保険料も少し割高ではあります。

恐らく最低1,000万までしか減額できないと推察しますので(要確認)、他社と組み合わせて入るなら、主契約の終身200万はそのままに。外資系が弱い生前給付の三大疾病や介護を少し残す(300万と500万とか)といいかも。
更新がきたら、更新時の減額はかなり自由がききますので、その時にもっと減額してもいいし、減額してもなお保険料が高ければ、三大疾病と介護は更新中止で、終身200万だけ継続することもできるでしょう。
終身部分は数千円と、そう高くないようにお見受けします。


③医療保険と告知
保険会社は給付金請求時に過去の通院歴など調査が入りますので、告知義務違反は大体バレます
一応、何年間バレなければ解除できないとかありますが、オススメはできません

例えばよく売れてるオリッ〇スのキュ〇ですが
安い保険ほど、告知のハードルは高いです

健康診断書の提出がないなど告知が簡単なかわりに、薬を飲んでるとか、ちょっとしたことですぐ特別条件やら保険料割増がついたりします
安い分、リスクに対しての上乗せがつきやすいということです

うちの保険会社では特条がつかなかったケースも多々ありましたので、正しく告知し、一番条件の良いところで最終的な手続きをされてください

《小技伝授》
申込書→告知→保険会社の承諾→入金
という流れなので
入金さえしなければ、保険は責任開始しません。
持病の受け入れがどうなるのか比較するために
ちょっと面倒だけど、申込み→告知までやって、承諾結果を聞いてから入金すれば大丈夫。
条件の悪いところは申込取消すれば問題ありません(嫌な顔されても、条件が悪いのでごめんなさい!で大丈夫)


私は勤め先の保険しか販売できない立場ですが、もちろんFPの資格も持っていますので、出来る限り、家庭に合った最適な内容でご加入いただきたいと思っています。
保険はいいとこどりだと考えますので、他社の良さを活かして組み合わせて入ることを勧めたりもよくしています。

反面、保険の窓口で今の保険を活かしてという提案がなかったというお話ですが
彼らは無料相談ですが、タダ働きしているわけではなく、彼らのお給料の源は販売した商品から得る手数料ですので、それはそれは全て見直ししてもらったほうが得になりますし、ハズレの担当者に当たると、保険料は高いけど貯蓄がわりです!無駄になりません!と、手数料率の高い終身保険をやたらと勧めてきたり…というケースも残念ですがありますよ

掛け捨てが嫌だけど保障が欲しい方にはいいでしょうけどね
よくよく、保険の用途と加入目的とが自分たちに合っているかを判断する必要があります

ご注意をと言ったのはそういう意味でした

見直し頑張ってください!

2013.10.13 00:21 4

ゆっきん(35歳)

ちなみに、私と夫が加入している保険は
三大疾病、介護、糖尿病や肝腎臓などの慢性疾患に該当したら以降の保険料の払込が生涯免除になります

うちと同じ保険会社ではない気がしますが、似たような保険を出している某社さんかな?と。
ご主人の保険にも、保険料免除特約が付いていませんか?

色々調べてみてくださいませ

2013.10.13 00:37 1

ゆっきん(35歳)

ゆっきんさんのおっしゃる保険の窓口の手数料の高いものを勧めてくる、今の保険を解約して別の保険に入りなおさないと手数料が入らないというのは、私も金融関係に勤めてましたので解ります。初めに教えようかなあと思ったんですが・・・。

ゆっきんさんの小技伝授の方法をされたら、お客さんから来てくれる窓口ではなくて、外回りしている外交員や代理店ならかなりの労力を使ったのに、ただ働きでがっかりでしょうね。
私は外交していたこともありますので、初めからキャンセルするつもりで申し込まれたら嫌だなあ。
説明に納得されたら、本当に入るつもりで申し込んで頂いたほうがよいですね。

ちなみに私の主人も大手生保の3000万の死亡保障の100万の終身保険を昨年まで20年払い続けて、更新でやめました。それまで辞めなかったのは若いときに入ったので1万円ちょっとで保障がそれだけ付いたからです。今は外資の医療保険とがん保険、60歳払い済みの終身で介護や年金に変更できるものに入ってます。主人はがん家系です。

私は国内生保の年金保険と外資のがん保険、医療保険、60歳払い済終身保険、三大疾病終身、医療共済に入ってます。
たくさん安い掛け金で入ってます。
ちなみに年金保険は戻り率がとても良いので、保険屋さんの手数料にならないので勧めてこないと思いますよ。

私も身内が保険屋ですし、私自身も金融機関で扱ってたことがあります。保険の窓口で聞くより、違う保険会社の営業に、それぞれに聞いたほうが良いかもしれませんね。
なので今入ってる保険をしばらくお続けになってもよいかもしれませんよ。今のところ安いですよね。初めのレスでは詳しく書かなくてごめんなさい。外資もいいけど、若いうちに入ったなら国内生保もしばらく続けて、安い医療保険だけ入っておいても良いですよね。



2013.10.13 20:51 2

あき(秘密)

すみません、訂正です。
先ほど保険の窓口はと書きましたが、保険の窓口という会社名のことではなく、窓口販売をしている会社、金融機関のことひっくるめてですので。会社名に窓口が入ってるのでややこしいですね。銀行の窓口に勤めてたことがありますので、窓口と書いてしまいました。先ほどのを読んで会社名と思われたかしら?違いますので誤解されたら、ごめんなさい。
それに、たくさんの保険を扱っている窓口では、手数料率重視で勧める営業マンもいますが、そうじゃないお客様重視の方もいますので、ご自身でよく説明を聞いて、家に帰ってまたその勧められた商品を調べて入られたほうが良いですね。

大手国内生保の保険説明の保全スタッフもしていたことがあります。お勧め商品は決められてます。やはり会社の利益にならないといけないし、それでお金をもらってますから売らないといけません。
しかし、私の知ってる営業マンは解約して新規を進めないとお金にならないのに、見直ししたらお客様が損になるので、その旨伝えて、そのまま保全だけしてただ働きもしていますよ。
身内や友人に保険屋さんがいると、保険の見方を教えてもらえていいですよ。

2013.10.13 22:16 2

あき(秘密)

ゆっきんさん

お返事ありがとうございます。

何歳まで生きるか分からないんですが、払い込み期間が決まってる方が安心します。
今、私が入ってる医療保険が終身払いなので何となく不安です。
特に主人の持病が再発したら…と考えると怖いです。


加入条件が比較的優しいところは、いざ病気になると「それは対応してないんです」と言われたりするよ、とは言われました。
やっぱり、そういうカラクリがあるんですね。
少し、ビックリしています。


主人の生命保険で終身が200万と前に書きました。
義母に会った時に、その話をしたら「え!400万だよ!」と。
去年、見なおしたときに400万→200万に変更したみたいです。
主人が担当の人と決めました。
私は前の保険の内容を知らず、変更後の説明だけを受けました。

本来なら、特約などを付けたので15000円ほどするんですが毎月の支払は12000円です。
義母が不信に思い、元保険屋さん(主人が契約している会社に去年まで働いていた方)に相談したそうです。

結局、毎月3000円ほど安くなったのは400→200万の変更時に起きた差額で補充しているから…と言われました。
私も主人も何も知らなかったのでビックリしました。
こんな事ってあるんでしょうか?

最初と違う内容になってしまったんですけど、もう何を信用していいのかわからなくなりました(涙)


2013.10.14 17:50 3

わく(35歳)

あきさん

お返事ありがとうございます。


年金保険はカンポのような物でしょうか?
相談窓口でもチラっと聞いたんですが「これは人気ないんです」と言って次の話になりました。
結婚前に私はカンポに入っていて、結婚直前で満期になり助かった記憶があります♪

昨日、義母の知り合いの元保険屋さんに会って話を聞きました。
主人の今の生命保険を見てもらいました。
最初の契約は終身が400万だったのが、去年見直した時に200万になっていました。
見直しの時に2人とも担当の人に言われるまま「うん、うん」と進めてしまったのがダメだったようです。
実際は毎月15000円なんですが、割引(?)で12000円になっています。
その差額が、今までの保険料で賄われてるそうです。
(説明が下手ですみません)
「なぜ、毎月3000円も安くなるのか」と聞かなかった私も悪いんですが騙された?と思ってしまって、今の生命保険は解約したくなりました。

次の休みに主人と相談窓口に行くことになってるので、詳しい話や見積もりなどを貰ってこようと思います。
その時には、またお世話になるかもしれません。

保険に加入する時は、ちゃんと加入する気で申し込みますよ!
ただ、条件が想定外だったらやめてしまうかもしれません。

2013.10.14 18:54 2

わく(35歳)

こんばんは。

加入条件が比較的優しいところで、それは支払い対象外、と言われるケースですが

昔の契約に多いんですが、支払い対象手術が「88種」となっています。(外資系は今もこのタイプが多いので比べてみてください)

保険は年々進化しているので現在は、健康保険がきく手術は全て支払いされる というものもたくさんあります。

こちらの対象手術は、前者の1.5倍あります。

ただ、昔は支払い対象だったレーシック手術は、現在支払い対象外に分類されています。一例ですが。

保険会社の不払い問題は別として、このように、支払い対象手術が年々変わってきていることも1つあるかと思います。

あとは、例えば上皮内ガンは、ガンと見なされない保険もあったり…

何も分からない契約者の方からしたら、不満を抱く要素となりかねませんのでお気持ちはよく分かります。

ですから自衛策として、契約前によくよく商品の説明を聞いて見極める手間は必要になりますよね。

次に、
終身が400→200に減っていた件ですが…

こちらは「転換制度」を利用されたんでしょう。

要は、車の下取りのように前の保険の積立部分を保険会社が買い取り、新しい保険の保険料に充当するのです。

月々3,000円安くなり、20年更新で契約されているということは単純に
3,000×12か月×20年=72万円相当の下取り価格があったと考えられます。

分割転換という方法を使わず、一旦400万を全額下取りした場合は現在の終身100万円あたりの保険料も高くなり、予定利率も転換後の予定利率に変わり、転換時の年齢で保険料は組まれます。
保険料の充当先も積立の終身にまわっていればいいのですが、掛け捨てに回っていることも多く…
そうなっていなければよいのですが…

これらの説明をきちんと受けた上で、転換後の保険料を上げたくない、という方には下取り転換も有効な手段ですが、ここの部分がきちんと説明されていないまま転換されてしまったのであれば、不信感でいっぱいになるのも当然です。


転換してから何年経過してますか?

そう年数が経っていないのであれば、充当されたお金の使ってない部分(未経過年数相当)は解約すれば戻ってきます。

転換は、お客様に有利、不利になる部分が混在しますので、不利になる情報は必ずお客様にしっかり説明し、ご理解いただかなければならないと保険業法で定められ、金融庁から指導されています。

情けないことに、予定利率の良い終身を、十分な説明のないまま営業員の利益優先で転換されて、苦情になるケースがあります。

元の契約内容に戻せると断言はできませんが、もし本当に何の説明もされてないということでしたら支部に苦情申し入れし、元に戻して!と強く申し立ててみてください。

時間はかかりますが、保険会社側の不手際と判断されると元に戻す手続きが取られます。


解約も視野に入れられるのであれば、新規契約を成立させてからの解約です。


最後に個人年金ですが
インフレになると不利な部分もありますが、保険料控除という節税対策にはなりますし、銀行の預貯金よりははるかに率が良いので、余裕がある方には1本ご加入をオススメします。
ほけんの窓口さんに言いたい!(笑)
決して人気がないなんてことはありませんよ〜(^_^;)))

2013.10.14 23:28 0

ゆっきん(35歳)

ゆっきんさん

お返事ありがとうございます。

本当によくない事なんですが、去年見直した時に説明がよくわからず「うん、うん」と頷いているだけだったんです。
元々の保険は、義母が知り合いの保険屋さん(先日会った方とは別の方)と色々話して契約した保険です。
主人も義母任せで、義母の知り合いだからお任せする、というスタンスでした。
なので私は口出しできず…。

見直したのは去年で、今月で1年経ちました。

先日会った元保険屋さんは掛け捨てに回されてると言っていました。
「私が見る限りでは、新しくつけた特約(掛け捨て)の料金が高いのに、毎月が12000円なので掛け捨てに回されてる」との事。
こればっかりは、担当さんに聞かなければわからないんですが。。

今、主人が入っている保険は免除特約は付いていません。
ガンも上皮内新生物は含まれないそうです。

私の父親が障がい者なので、介護になった場合の保険もすごく気になっています。

今度の休みに夫婦で相談窓口に行きます。
その時もしっかり話を聞いてこようと思います。
主人がいた方が現実的な話が出る様な気がして。

また相談するかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

2013.10.15 21:59 1

わく(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top