HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 無精子症の夫との関係について

無精子症の夫との関係について

2013.10.15 21:23    0 5

質問者: ふゆさん(27歳)

はじめまして。
どうしても気持ちが上がることができず、こちらに書かせていただきました。

昨年の秋に地元の病院で夫が無精子症と診断され、今年の冬に北九州でTESEを受けてきました。結果は円形細胞も見つかりませんでした。養子、AIDの道は考えていません。

夫婦共に沈み、離婚するかという話まで出ました。夫は私の為に離婚したいと言い張り、手術の結果が出て以降、夏頃までそっけない態度をとられていました。夫をここまで辛くさせるのは自分のせいでもあるので、離婚も考えました。
しかし、子どもが欲しいという気持ちもありましたが、夫と一緒に歳をとりたい気持ちが強く、話し合いをした結果、夫の態度は手術前のように戻りました。

しばらくは楽しく過ごしていたのですが、先日、夫より「やっぱり距離を置こう。俺の態度が戻ったのは距離を置こうと決めたからだ」と言われました。
私の言葉が全く届いていなかったことが辛いです。

夫は私の両親に申し訳ないからと会おうとせず、夫の母にも話そうとしません。その間は義母にも会えていません。

どうしたら今の状況を改善できるのか、わからなくなっています。夫婦も親族も、良い関係に戻ることはできないのでしょうか…

自分の気持ちを整理できず、ぶつけてしまって申し訳ありません。
拙い文章を最後まで読んでありがとうございます。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私ならですが一年ほど別居します。
一年後も二人で生きていきたいと私が思っていたら離婚はしないでやり直して欲しいと伝えます。

2013.10.15 23:30 3

うーん(34歳)

「二人で生きる選択肢」というスレがありますけれど(たぶん削除される可能性が高いですが)、あのコメントを見ていると、
「子供がいることこそ幸せ、授かれないとなると絶望、子供がいない人生はみじめ、子供がいなくても幸せと言っている人は強がっているだけ」
と考えている人もいます。
また一方で、
「子供がいてもいなくても幸せを決めるのは自分自身である、子供がいなくても夫婦で幸せに暮らすことはできる」
という考えの人もいます。

私は3回の体外受精を経て、初めて赤ちゃんを授かりました。
しかし先日、6カ月で死産してしまいました。
不妊原因は私にあります。また、死産の原因も母体である私が原因でした。
もしまた妊娠できたとしても、出産までこぎつけるかは分からないと診断されました。
死産した直後、夫は泣きながら私に言いました。
赤ちゃんは残念だったけど、あつが生きていて本当によかった。あつがいてくれるなら、俺は頑張れる。死ぬまでずっと一緒にいてほしい、例え子供がもうできなくてもずっと一緒にいたいと。
赤ちゃんを元気に産んであげることができなかった私に、そんな言葉をかけてくれたこの人と、私も一生添い遂げたいと思った瞬間でした。
夫は、上に書きました「子供がいないと幸せになれない」という考えではなく、「子供がいなくても私となら幸せに暮らしていける」と思ってくれたのだと思うし、私も夫となら、どんな運命でも受け入れられると思いました。

主さんはいかがですか。
子供ができないなら離婚したいと思うのも思わないのも、その夫婦によって考え方は違うし、どちらが正解とは言えないと思います。
子供ができないことを理由に離婚し、別の人と結婚して子供ができれば、その人にとっては幸せなことだと思います。
主さんは、不妊であるご主人と、子供ができなくても一生添い遂げたいと強く思っていますか。
思っているのであれば、その気持ちを精いっぱい伝えてください。
私には、なんとなく、主さんの中にまだ迷いがある様に感じました。
繰り返しますが、ご自分の中で、もう2度と自分の子供は抱けないかもしれない、それでもご主人と添い遂げたい、と強く思っていますか?

2013.10.15 23:38 34

あつ(34歳)

ご夫婦共に大変なショックを受けられ、それを乗り越えようとされているところだとお察しします。
ご主人は主様に申し訳ない気持ちと自分に子供を作る能力がないことへの屈辱感みたいなもので一杯なんだと思います。男性にとって生殖能力に関連する話はやはり何よりも一番のデリケートな問題だそうです。
主様もご主人とお二人で生きていくという決断をされ、お子様については養子もAIDも考えていない、と腹が決まったのであればそれをご主人に伝わるまで伝えるしかないのだと思います。
ご主人がなぜ距離を置こう、と仰っているのかはわかりかねるのですが、推測するに主様が心のどこかで子供が欲しくてしょうがないのではないか、または友人との関係などで子供がいないことで今後辛い思いをするのではないか、など色々と心配をして、本当に主様がご主人と二人の生活でいいと決断できてはまだいないのではないかなどと、まだ自分に責任をとても感じていらっしゃるのではないかと思います。
不妊治療をしていて思うのですが、ちょうど他のスレでも話が出ていますが、仮に治療をしていても授かれる保証はないです。結局は不妊という夫婦間の難題が出てきた時、経緯は人それぞれであれ、授かれなくても夫婦二人で生きていきたいと思える夫婦かどうかが大事なんだと思います。確かに、無精子症の場合は残念ながら治療に進むことができないケースもあり、いきなり2人の生活という現実に直面してしまうのでとても辛いとは思うのですが、治療をしても授かれない場合も結局は一緒なのかなと思います。
(治療をしたからこそ、ダメでも納得できる、という考えもあるのかもしれませんが)
あと、私もそうでしたが最初は主人の無精子症が発覚し離婚話も出ましたが、奇跡的に乏精子症になり治療を開始しましたが、結局私の不育症なども発覚し、夫婦共に問題があり妊娠には至っていません。今は2人で生きていくことも覚悟しているところです。
こういった色々なケースがあるのですが、主様のご主人は一方的に自分がダメなんだ、俺さえ問題なければ、とご自分を責めていらっしゃるのではないかと思います。そうじゃないんだよ、ということがご主人に伝わるといいのかなと思いました。(分かりにくくてすみません)

2013.10.15 23:59 5

さい(31歳)

難しく辛い問題ですね・・・

ご主人はふゆさんの将来のことを考えられての結論だと思いますが、ふゆさんの『夫と一緒に歳をとりたい気持ちが強く』というお気持ちを、ご主人の今の精神状態では受け入れられないのかもですね。

けど、もしも逆の立場だったらとご主人は考えられたことがあるのでしょうか?
もしも、ふゆさんに不妊の原因があったら・・・
ご主人は別れたいと思われるのでしょうか?そういうお考えの方であれば、修復は難しいかもしれないですね。
ふゆさんに原因があっても二人で生きていこうと思ってくれる方なら、ふゆさんの今のお気持ちに気づいてくれるはずです。

逆の立場だったら?という話し合いはされましたか?


お力になれるようなコメントができなくてすみません。

2013.10.16 09:53 2

こむぎ(39歳)

私の夫はバツイチで、
離婚後にやけになってパイプカットをしてしまったそうです。

その後私に会い、結婚を申し込まれ、私がOKを出した時に、
泣きながらそのことを告げられました。

正直ショックでした。
この人と生涯一緒にいたいと思いOKしたのですが、
やはり子供ができないということはとても葛藤でした。

それでも、もし生涯二人きりでもいいね。と確認し、
不妊治療を始め、
どうしてもどうしてもダメなら養子も考えようと話し合いました。

今は猫たちがいて、二人の子供みたいなものになっています。

でも不妊治療も3年目に入りましたが続けています。

夫を責めきれませんが、夫の母には相談しました。
母も一緒に協力してくれています(勉強してくれています)


いろいろありますが、
ワンちゃんや猫ちゃんと一緒に過ごすのも
なんだかいいですよ!

2013.10.16 11:41 2

ねこ(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top