HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 卵胞育たずリセット。なの...

卵胞育たずリセット。なのにタイミングとるよう言われました。

2013.10.18 10:15    0 3

質問者: たむさん(33歳)

多嚢胞でなかなか卵胞が育たず、この周期はクロミッドからフォリルモン注射にステップアップし、連日注射してきました。しかし卵胞が育たず、リセットすることになり、プラノバールを10日間服用、生理が来たら3~5日目に受診して、フォリルモンの量をふやしてトライしようということになりました。
それは良いのですが、今日と明日、タイミングとるように言われました。お互いにプレッシャーに弱いので、すでにAIHでお願いしている状況のため、難しいですと話をし、仕方ないねとは言われましたが、そもそも卵胞が発育していなくてタイミングとるって、意味があるんでしょうか??意図が分かりかねています。皆さんはどう思われますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちわ。

私は多嚢胞ではないのですが、前周期ピルを使うと卵胞が育たなくなります。
やはりそのときリセットしたのですが、卵子が複数できていたのでタイミングとったほうがよいといわれました。でももっともだと思いました。

観察上、AIHなりIVFなり、適するサイズ・育ちのペースではなかったにせよ、体内で、卵が進捗して育っているのでこれからホルモン値が上がり排卵する可能性があり、その卵が排卵して精子と出会うことができたら妊娠する可能性は十分あると思います。

薬を使った状態のAIHに望ましい所見ではなかったにせよ、体内にいま育っている卵が妊娠に値しないとは別だと思います。

医師は「妊娠したい」のならば何もせず無駄にするのはもったいないとおもって言ってくれたのだと思います。
今サイズが小さくても排卵する際、未成熟卵とも限りません。体内での動きがだれもわかりません。

でも本人たちが、その周期をもったいないと思わないのならば、聞く必要ないと思います。医師のアドバイスは単なる的確で親切なアドバイスだと思うので、私が医師だったらそこまで言ってやって「難しいです~」=君たちがよければ(妊娠したくなければ)全く構わないよ、今度はいわないよの話だと思います。返事にびっくりしたのでは?。
「難しいけどがんばれたら頑張ります」程度の返事でいいのでは?

今周期とらなくていいと思ったならば、タイミングを無理に取る必要はないと思います。AIHもしなくていいと思った月はしなくていいように。
いずれAIHであっても自然妊娠であっても必ず妊娠するとは限らない話ですから。

でもその医師はなげやりではなうよく考えて親切でいってくれたとおもいますよ。「リセット、はいおわり」のほうが残酷だと思います。すべてやってみないと分からないが不妊治療だな~と思うのこの頃です。

2013.10.18 11:54 13

まの(秘密)

まのさん,お返事ありがとうございます。

卵胞サイズが10ミリ程度しかなく,
これまでそれで排卵したことが全くないのですが,
それでも排卵する可能性ってあるんでしょうか?

医師には自分たちでのタイミングとるのができない事情も話したうえでタイミング指導をとばしてAIHでお願いしている状況でしたので,それなのにいまさら,しかも先生からは「今回はダメだから薬でリセットしよう,今日から薬を飲んでね」と言われたので,
「排卵しないのに,そして事情も知っているはずなのに?????」となってしまったんです。

まあ,AIHでお願いするようにしてからは10カ月くらいたちますし,その間,排卵したのはお願いしてすぐの2か月だけだったので,
先生も事情があるのをうっかりしていたのかもしれないんですけどね・・・。

タイミングをとれない事情も,私たちにとっては軽いものではなく,
そこは先生に理解していただいてはいましたし,
今回はそれについての相談というよりは,
卵胞が育たずリセットと言われ,プラノバール処方されてもなお排卵妊娠の可能性があるのかどうか?という相談と理解していただけると
とてもありがたいです。
相談内容が言葉足らず,わかりにくかったですよね。
すみませんでした。
引き続きよろしくお願いします。



2013.10.19 11:17 8

たむ(33歳)

たむさん、こんにちわ。

これからの書く事は医師にいわれたことではなく私の経験と独学です。ご参考になればと思い書いてみますね。

「卵胞が育たずリセットと言われ,プラノバール処方されてもなお排卵妊娠の可能性があるのかどうか?という相談と理解していただけると とてもありがたいです。」

←私はあると思います。

私は体外受精をしていますので、こまめに卵胞とホルモン値の経過観察をします。大体自然のペースでは14日目程度に2mm程度の卵胞が確認されその後排卵します。薬を使うと2日程度早まります。

ですが、このいつものペースに反して、9日目に診察したときには排卵済でした。3回程度ありました。???なんだかわからないのですが、卵が急に大きくなったから、排卵した、卵が大きくならなかったけど、ホルモン値がのびたため排卵した?どちらも可能性ありですが、それはわかりません。おおよそは卵胞のサイズとホルモンの値は連動していますが、必ずしもそうとも限らない場合が私の場合ありました。

排卵についてはAIHに適する状態であってもなくても結局これから起こるかどうかは医師にも誰にもわからない。ただ医師は今日とあすとタイミングを指定しているので、プラノバールをいつから飲むようにいわれたのかわかりかねるのですが、プラノバールが効く前にタイミングとるように指示していると思うので、十分タイミングをとる意味はある=排卵・妊娠の可能性があると思います。もちろん正常の生育ペース、経過をたどったものより可能性は劣ると思いますが、可能性はないとは言えないと思います。

どうだったのだろうとそれを知りたければ、プラノバールを飲まずに1週間後に診察してみてもらうことでしょうか。でも排卵できていなかった場合、残卵がのこり面倒なことになるのでおすすめしません。

ただその状態で万が一排卵ができた場合、タイミングがとれて万が一そして受精ができた場合、これはプラノバールは問題なく体の中で作用してくれると思います。
体外受精の場合①誘発⇒採卵⇒培養⇒胚移植⇒妊娠判定の過程をたどります。ここで受精卵をお腹に入れる胚移植のときに着床ができるだけうまくできるように薬でホルモン補充をします。これが人口受精をして、受精卵が体内でできているかな~妊娠まちの状態にあたります。

この過程で着床を促すために妊娠判定までの間つかう薬は、いろいろありますが、主にはエストロゲン・プロゲステロン組成のものを人によって組み合わせや量で処方されることがほとんどです。

そしてプラノバールはピルですので薬の組成はエストロゲンとプロゲステロンです。ピルもいろいろですのでその配合は微妙に異なると思いますが、体外受精で着床を助ける薬と組成がほぼ同一です。
なので、もし、タイミングをとって、受精卵ができたとしたら、それを助ける役割をしてくれるのではないでしょうか。

ただ今回の主なる処方の目的として、そこでできた卵胞をリセットをする機能もご承知おきのとおり、プラノバールはもちます。

プラノバールは排卵したとてしなかったとて、よい方向にしか働かないと思います。


医師の先生が自分たちの事情を覚えてくれていたら、いいなあと私も思います。「タイミング」といわれても我が家もタイミングはとれません。たむさんと同じです。

ただ体外受精をしてみると、ご主人が肢体不自由で車椅子、女性が男性器を受け入れられない奇形、卵管閉塞、抗精子抗体、あきらかにタイミングとってねというに客観的に無理で傷つけるケースがあると思うのですが、この域に入るとさすがに医師も覚えているのではないかなと思います。ただわたしもしていましたが、AIHはほとんどそういう方は少ないのではないかと思います。
それ以外の男性不妊を含めてセックスレス、ED、性交痛、時間、仕事、気持ち、人間関係、そのあたりは、自分たちにとって本当に大事なんだけど、初診で伝えてもおくのだけど、医師の感覚では機能的なもの以外は「不可能」域ではないのでしょうね。

我が家さんざん事情も伝えてますが「原因不明」とカルテに類されていました(笑)不本意ですけど、私はカルテに記載してもらったことは全部忘れられている感覚です。だから毎回いいます。
2年通って一周期50万超の治療でもこんな感じ。わたしの通っている病院は一人の先生で一日の来院数それでも50人程度ですが、お一人の先生で150人とかされる先生いらっしゃいますよね。もうある程度仕方がないのかなとも思います。「タイミングとれたらとって~」できないししませんと思いながら「はーい」としないで終わっています。

たむさんがどんなところで治療をうけられているのかわかりませんが、10ヶ月のAIHそれでも高いけれども「先生にお話してあるのに…」て思えるのは、ちょっと寂しい気持ちになってしまったかもしれませんが、以外といい病院かもしれませんヨ。

お互い、異なる治療方法ですが、いい結果がでるように。
がんばりましょ~o(^▽^)o

2013.10.22 22:53 6

まの(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top