HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 言葉の発達の遅れ

言葉の発達の遅れ

2013.10.21 19:28    0 4

質問者: はやてさん(秘密)

自身が心配性な所もあり、今日保健センターにきてくれる心理士さんに三歳九ヶ月の息子を診てもらいました。

軽く診ていただいた感じでは障害等の傾向はあるかないかと言われればないように思える とのことでした。

しかし三歳九ヶ月にしては少し幼く見える部分もあると言われました。
具体的に聞くと先生が『お腹減ったんだけどどうしたらいい?』と聞いたところ息子は『・・・食べる』(若干緊張気味ではありました)と答え『幼稚園バスに乗ろうとしたらバス行っちゃったけどどうする?』の問いには『・・・走る』と答えました。

先生が言うには単語で答えず文章で答えてもらったら年相応だという見方の様でした。

言葉に関しては遅れていると思わなかったので改めて考えると単語で答える事も多いかなと思いました。普段の会話のやり取りには多少理解できない部分もありつつ普通にお喋りしていますが、先程も私が『このビルは何で作ろうか?(プラレールの景観に置く物です)』と聞いたら『箱』と答えました。

そこで聞きたいのですがこの年齢だともう少し具体的に話ものなのでしょうか?会話は成り立ちますが答えに対し単語で答えるのはやはり遅れているのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

たまに単語になるってことですよね?
うちはおしゃべりですが、単語も多いですよ。

近所の人に話しかけられても、はじめは単語です。
しばらく立ち話しているうちに、「この間ね、こんなことしてあんなことして…」というような自分の言いたい事が出て来るとしゃべり出します。

例の質問なら「寝坊して遅れてしまったので、これからは早く起きるようにします。今日はバスに間に合わなかったから休みます。」
等と言う場合もあれば
「えへへ〜」としか言わない場合もあると想像します。

2013.10.22 07:17 6

匿名(秘密)

心理士さんにみてもらったというのは、ただみてもらっただけなのでしょうか?

発達検査はしませんでしたか?
発達検査をした場合は、各領域ごとに数値が出るので、どこがどのくらい遅れているか具体的にわかります。
発達検査をされていたら、詳しく詳細を心理士さんに聞いたほうが良いです。
もし、まだ発達検査をしていなかったら、発達検査をするとスレ主さんの知りたいことは知ることが出来ると思います。

ただ、心理士さんはあくまでも発達検査をする人で、検査結果や、それに適した関わり方のアドバイスをする職業でして、障害の有無は医師にしか診断出来ません。

現時点で理解力はあるけれど、表出の面は弱いという凸凹が、個性の範疇なのか否かということが知りたいのであれば、専門医を受診するしかありません。

気になるようでしたら、まずは心理士さんに、思っている心配事をお話ししてみてはどうでしょうか?

2013.10.22 07:51 5

ハチハチ(37歳)

家にも4歳になったばかりの息子が居ますが
見ず知らずの人からの突然の問いかけに、
相手がお腹が空いているから食べたら解決する事や
バスに走れば追いつける事が想像出来たんですよね?

文章にする事も大事だと思いますが、想像する事も同じ位大事だと思いますし、私は英語が全くしゃべれません。
でも外人に話しかけられて何となく聞きたい事は読み取れれば単語で返します。
単語をつなげる事は練習すれば出来ると思いますし今は必要ないから覚えない、使わないだけで子供も同じじゃないでしょうか?

きっと主さんが答えを求めて相談に来ているので心理士さんは問題ない!とは言えなくその様な回答になってしまったと思いますが


私なら主さんなら想像出来た事をうんと褒めてあげると思います!
そして文章が苦手なら絵本をもっと好きになって貰う様に工夫します!
それと『箱』って答えた後『箱?箱をどうするの?箱でビルを作るの!?』
って続く文書を教えてあげます!

専門家の力を借りる為に病院等訪れるのも親の務めだと思いますし、日々の生活で成長する手助けをするのも親の務めだと思いますし、
出来る事からコツコツと!だと思います!

2013.10.22 14:07 5

卑弥呼(秘密)

言葉の発達、気になるところですよね。
1歳半検診や3歳児検診ではどうでしたか?
我が家の息子たちは二人とも1歳半検診で言葉の発達相談を勧められました。
長男は1度の相談で様子見となり、その後遅まきながら順調に発達しました。
ただ、小学校に入ってストレスからか激しいチック症が見られるようになり、病院を受診するほどでした。
その時に、1歳半検診での言葉の遅れを神経伝達系統の点から関連性があるように指摘されたのはショックでした。
今も多少、残っていますが、こちらも様子見で成長とともにおちつくだろうと言われています。
このことがあって、次男の時は私も心配になり、発達検査を受けに行きました。
多分どこの自治体にも発達障害支援センターのようなものがあるので、無料で医師の検査まで受けられますよ。
次男も大きな問題は見受けられず、様子見となりましたが、一度見ていただいていたら、何かあった時、相談できるところがあって、安心ですよ。
長男のチックの時は症状に苦しみながら何カ月も受診待ちでしたから。

あんまり、書くと余計、心配にさせてしまうかも知れませんね。
すみません。
でも、言葉の発達って色々な発達のバロメーターになるみたいですね。
後はお母さんの勘ですよね。
検査は子供にとって楽しめる様に工夫してあるので、多分、お子さんは遊び感覚で楽しく受けられますよ。

2013.10.24 23:52 5

かんた(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top