HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 家事などに時間がかかって...

家事などに時間がかかってイライラしないですか?

2013.12.2 12:07    0 6

質問者: すももさん(31歳)

今8ヶ月の子供がいます。離乳食が二回食でフリージングでしています。つかまり立ちをしだしたりして目も気も抜けない日々です。
でも、週2回少し働いていて、他の日も少し支援センターや用事をいれたり最近忙しめの日々を送っています。
ただ冬のせいか動くようになり着せにくく子供の服を着せるのにも時間がかかったり、離乳食も計30分はかかるし、何かと時間がかかりだして自分の身支度に洗濯など授乳もしていたら昼間になってしまい、自分のご飯を食べてから2時前から出掛け夕方前に帰ってきてご飯、お風呂、絵本も読んだり、などして過ごし子供が寝たら旦那のご飯に朝ごはん準備、片づけなどしてたら、一息つくのは夜の10時頃です。掃除がなかなか後回しになってしまいますが、やってもやっても繰り返しの家事をしていたらイライラしてきます。家事も育児、家庭のため、とは思っていますがもともと家事がきらいなので。あと子供が授乳後も私の腕の中で眠るのでずっと解放されないし夜中は二、三回起きるし、一日子供と家事で追われている感じでストレスがたまります。
子供がいない時は時間が余るほどあつたのに、、容量が悪いのかなと思ってきます。
皆さんはどういう毎日のスケジュールで過ごされていますか?
家事にモチベーションあげるために何かされたりしていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

10ヶ月の息子がいます。

うちもそんなもんですよ。

朝ごはんを食べさせ、家事をやって、なんだかんだで時計みたらもうお昼。


つぎはお昼ご飯を食べさせて、昼寝させて、晩ごはん。

本当に1日なんてあっという間。


息子が寝たあとの21時過ぎからやっと自分の時間。


けれど眠くてすぐ私も寝てしまう。


で、夜中2回の授乳。


離乳食は手づかみで食べるので、1回のご飯にうちは1時間近くかかります…


なんか生活パターンが似てますね。


で、そのぐらいでイライラするんですか?


お子さんが寝ない、泣き止まないからイライラするんじゃなく、家事がはかどらない、自分の時間がないからイライラ?


この先どうなっちゃうんでしょ?


歩き出す、イヤイヤ期等々。


いまでその調子なら、あなたなは発狂して精神病んじゃいそうですねえ …


もっと気楽にいきましょうよ。

イライラしたって身体にもお子さんにも悪影響ですよ。


育児はヘラヘラしていたほうがいいって誰かテレビで言ってました。



あ、あと支援センターって無理して行く必要ないんじゃないですかね?


家事はおんぶ紐でおんぶしながらやると、息子は寝てくれるので、いつもおんぶ紐で家事してます。


2013.12.2 14:48 10

ワラワラ(32歳)

確かに自分の時間は取れませんし、思うように家事がはかどらないと、しんどいですね。
私もオンブは賛成です。私もオンブで家事して寝かせてました。肩はこるけど、子供も安心しますし、家事もスムーズですよ。
毎日同じ事の繰り返し、出口のないトンネルに居るような気持ちにも、かつて私もなりましたが、子供が自ら歩き、走り回るようになったり、話せるようになったり、そしたらまた母子の関わりも変わるし、遊び方や、楽しみも変わります。一緒に散歩とか出来ると、ストレス解消にもなりますよ。
子供を持ちながらの家事も、慣れだと思いますしね(^^)
しかしながら、先にありましたけど、確かにこれからもっとイヤイヤ期は壮絶です(苦笑)
でも、子供の手がかかる今は、ホント今だけだと思って、前向きに考えて楽しんでます。
イライラやストレスには、日頃のご自分へのご褒美に、いいめの甘いものでも食べて、あったかいお茶でも飲んで下さい。

2013.12.2 23:08 3

ぷう(33歳)

それが子育てなのでは?

みんなそんなもんだと思いますよ。だから専業主婦は大変、と言うんだと思います。

ウチの娘がそれくらいの頃は、夜中10回くらいは起きてたし、ろくに昼寝もしなかったですけどね(^_^;)

毎日が精一杯過ぎて、家事のモチベーションなんて考えた事もなかったような。

こんな人もいるので、あまりイライラせず、手を抜ける所は抜いて楽しんで育児して下さい。

2013.12.2 23:10 8

イチカ(29歳)

慣れない育児で、赤ちゃんに振り回され、思うように動けない、産後の大変な時期にお仕事もされているんですね。 お疲れ様です。

今までとは、同じようには出来なくて当たり前なので、多少手抜きしてみては?やることたくさんあると思うけど、To doリストを作って、1週間以内に出来ればOKにするとか。
おんぶで家事とか、一時保育や旦那さんに任せてリフレッシュタイムを作るとか、自分のために、楽できる方法をひねり出して!
私は2人目の育休中ですが、子どもとの時間も自分だけの時間も、1人目の時より楽しんでいます。
出かけると決めた日は、午前中から行動します。10時ごろには、出掛け先に着くように。それができないと、もう、出そびれてしまうんです。あとは、生協の宅配で買い物の負担を減らし、ハンディ掃除機を買って、気軽に掃除をしています。我が家は夫が協力的になったのも大きいです。

2013.12.3 01:16 7

はな(40歳)

余計な事を言って
しまったら

ごめんなさい…

私は2人育てています!!

イヤイヤ期の2歳半と

半年の子供です。


正直キツイです!!!

上の子は赤ちゃんがえりと魔の2歳が重なって
朝起きてから
寝るまでずーっと
ぐずぐずしています。


下の子は私が見えなくなると泣きます。


毎日泣き声の
オンパレードです!!!


でもやるしかないんです。


産んだからには

親が面倒を見るんです!!!


辛いとかしんどいとか
みんながみんな抱えています。。。。



しんどいと思うけど
みんな通る道です!!!!



一緒にがんばりましょう!!


私は毎日
自分の時間がなくて
しんどいときもあるけど


母親って
そうゆうもんだと
私は感じています!!!


私の意見です!!!


自分中心もいいですが
子供に振り回させるのを
笑い飛ばせるような
母親に私はなりたいと
思っています。


まだまだ
未熟ですが…



頑張りましょう

2013.12.3 03:20 6

ゆたんぽ(26歳)

そんなことでイライラするんですか、この先精神病になっちゃいますよって方もいるけど、それこそちょっと大袈裟かなぁ。


うちには上は10才、下は0才の4人の子供がいますが、家事がはかどらない時はやっぱりイライラしますよ。
子供が小さかろうがちょっと大きくなろうが、子供が1人だろうが4人だろうが、それはあんまり変わらないです。

上の子がまだ1人で0才だった時もやっぱり毎日が家事と育児でいっぱいいっぱいに感じでイライラしましたよ。みんなそんなもんです。


本題ですが、みなさん書かれている気楽に、肩の力を抜いてっていうのと、おんぶひもを使うことに賛成です。

どんなふうに肩の力を抜くのか具体的に言うと、私の場合ですが全てのことをきちんとやることをあきらめることです。

うちは時間で区切っていますよ。
毎日10時には下の2才児0才児2人を公園に連れていくと決めているので、9時半には自分の身支度と2人のおむつ替えのために家事を打ち切ります。さらにさかのぼると食べカスだらけの床はなんとしても掃除機をかけたいので9時20分からは掃除機タイム、さらに前の9時過ぎには出かけることを意識して0才児の授乳をすませておんぶします。

なので皿洗いがまだきっちりできてないな~とかトイレ掃除が・・とかやり残したことがあろうが9時には中断です。

そうやって区切らないとやってもやっても家事が終わらない感じになっちゃいます。

そんでもってポイントはやり残した家事をしっかり覚えておくことです。前日にできなかった家事や用事はその翌日やら翌々日に他の家事の一部をあきらめて済ませます。

そうやって順繰りに家事をまわしていけば毎日手抜きといってもそんなに家の中がひどいことにはなりませんよ。


長くなってすみません。
離乳食についてもまだまだ書きたいけど、長すぎるのでこのへんで(笑)

お互い家事に育児に大変だけど頑張りましょう☆

2013.12.5 07:09 1

るんるん(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top