HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 不妊治療3年目の苦悩

不妊治療3年目の苦悩

2014.2.6 15:43    0 73

質問者: まるこさん(39歳)

 ジネコ会員

いつも拝見させていただいています。
子供なまだ授かっていません。
不妊治療3年目に突入し色々と感じたことを書きます(長文)自分勝手な内容や愚痴まじりになるので不快になられたら申し訳ありません。

森○中の○島さんが妊活休暇に入られるそうです。
とても勇気がいりますが良いことですね。
日本は少子化と言いつつ子供あり世帯と子供なし世帯の間の待遇に差がありすぎると感じています。
公的な手当はもちろん子供を喜ばせれば親へのつかみはOKという商品やCMも多いです。その戦略は間違っていないかもしれませんが、少子化を本当に深刻に受け止めているならば国は妊活世帯を手厚く保護しないと将来本当に大変なことになると思います。
難しいことは必要ないので、不妊治療を保険診療にしてほしいのと、バリバリ働いている女性でも子供がほしいと希望した時に妊活休暇がとれる制度がほしいのです。

今は子供が出来た人への制度(産休・育休・時短・様々な公的な給付金)はありますが今から子供を作りたいと思う女性への手当は不妊治療助成金だけです。
妊娠を希望した日から妊活休暇→産休→育休ととれればもっと子供が授かりやすく産みやすくなると思います。

そして卵子の老化などの性教育をもっと積極的にするべきです。
私も体外受精へ進み、始めて卵子の老化を知った程で、周りの自然妊娠の友人はほとんどその事を知りません。
たくさんの人が手遅れになる前にしっかり教育してほしいのです。
私は昨年11月に10週で心拍停止し流産手術をしました。
年末年始は精神的にも肉体的にも地獄でした。
体外受精へ進む為正社員の仕事も昨年辞めました。
早く結婚したかったので若い頃から婚活を頑張ってきましたが良い出会いがなく、結婚出来たのは36才でした。
会社では優秀な社員ではなかったですが、一番勤続年数が長く真面目に働いてきたので上層部から信頼はされていたと思います。
その為管理職の試験を受けることになり、不妊治療(体外)を続ける為難しいので断ろうと思いましたが選択の余地はなくとにかく受けろと強制され受けさせれました。
社長から女性を管理職にという指示があったようで矛先が私に向いたようです。
キャリアを積んでバリバリ働きたい方もいるかもしれませんが大半の女性は仕事もきっちりこなし定時に帰り家庭の仕事もきっちりこなすライフワークバランスを重視しているのではないでしょうか?
そのような中で重圧と激務に追われ精神的・体力的にしんどくなり赤ちゃんを授かりたい一心で退職しました。
辞めてすぐの体外受精で陽性になり、家族で喜び、名前や性別を考えました。仲の良い友人数名にも報告していました。
流産となってしまい絶望の中、今度は治療費が不安になってきました。
年齢と治療費の2つの不安を抱えながら貯金が底ついたら赤ちゃんをあきらめられるのか?と考えると怖くて不安で生きた心地がしません。

手術後最初の生理が1月にきて来周期採卵が出来る運びとなり少しだけ前向きになりましたが、私のような境遇の人って実は多いのではないかと思い投稿させて頂きました。
不妊治療している人もしていない人も安心して赤ちゃんを授かることが出来る社会になってほしい、ただそれだけが今の私の願いです。
長々と読んでいただきありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も不妊で悩んでいますから気持ちはすごーくわかります。

でも、やはり自然に妊娠出産されるかたのほうが圧倒的に多く、そういう方たちからしたら、不妊治療ってイレギュラーな治療なんですよ。
そこへ成功するかわからないのに税金つぎこむのってどうなんだろう…と思います。悲しいけど、それこそ産めなければ税金の無駄遣いですよね。

本心では勿論保険治療にしてもらいたいですよ~~(ToT)!

ただ、妊娠治療休暇なるものは、一般企業もとりやすい社会になってほしいですね!給料減ってもいいから、いつでも復帰できる安心はほしいです。


おたがい妊活がんばりましょう(*^^*)

2014.2.6 17:36 39

うみねこ(30歳)

本当ですよね共感です。

私は不妊、不育なんですがもう10年なります。1人もいません。

気持ちが限界です。
金銭面も心配。

うまくいくか分からないのに何万もする治療費にもう疲れます…

こんな状況の中、周りのみんなは私を避けたり、ある人達からは妊活でのコツをしつこく聞かれたり。

私の気持ち分かるわけないか。
馬鹿にしてんのバレバレ。

生きた心地、私もしません。

2014.2.6 17:38 9

ひよ(秘密)

職場での話は完全に主さん個人的なことなので社会を責めるのはお門違いかなと思います。
主さんの会社=社会全てではないですから。

あと、妊娠してもむやみやたらに報告しないことです。
嬉しくて話したい気持ちはわかりますが、友人たちには少なくとも安定期に入るまでは黙っていることです。
私は現在妊娠6ヶ月ですが、実親以外には安定期に入るまで話しませんでした。
私も妊娠を望んで3年半、ようやく妊娠できとても嬉しかったですが、ハイになって色々先走ったりはできませんでした。
長い間できなかったので物凄く慎重になってましたし。
安定期に入った今でも同じです。

ちなみに、私は2年間タイミング療法をしていましたが全くできずでした。
それでもタイミングまでと決めてました。
ピックアップ障害かもしれないと悩んだこともありましたが、これでできなければ子どもは諦めると決めていました。
金銭的なこともありましたし、体外で例え妊娠できたとしても、それでお金に困っていたらこの先子育てなんてできない、本末転倒だと思いました。
結局治療を止めて1年半後に自然妊娠しました。

主さんのスレ文を読んでの感想ですが、全ては自業自得かなと思います。
縁がなくて結婚できなかったのも、仕事を辞めてお金に困っているのも。
体外をしながら仕事を両立している方もたくさんいますよね。
職場がそういう環境でないなら転職という手もあるかと思います。

そもそも何故子ども手当などがあるかというと、子供を持ったあとの経済的な不安があって産まないという人が多いからです。
妊娠、出産、子育てに対していろんな補助があるのは、そういう不安を解消し安心して産んでもらいたいという思いがあるからです。
それはニュースなどでよく言われてましたよ。

主さんは結局少子化とかそういうことではなくて、今現在自分がお金に困ってるから補助を手厚くしてほしいって思ってるだけですよね。
正直、妊活してる人にまでお金かけだしたら医療保険料とかすごいことになると思いますよ。
最終的に自分の首を絞めることになるかと思いますが。

きついこと言いますが。ずっと仕事をしてきて結婚も遅くなったから卵子が老化して妊娠しにくくなったというのは、社会のせいでもなんでもなく自分の責任だと思います。

学校で「卵子が老化するからみなさん早く結婚して子どもを産みましょう」って教育するんですか?
自分の人生設計は自分が責任をもってすればいいだけであって、わざわざ教育するような事ではないと思いますよ。



2014.2.6 17:46 95

ソニー(30歳)

同感です。
私も、姉が体外受精で子供を授かったので、不妊治療についてはあまり抵抗はなかったものの、いざ 治療をはじめてみて、あまりの治療費の高さに毎日不安です。私も、治療の為 1年前に仕事を退職しました。 看護師で女性ばかりの職場で、お子さんがみえる方はあまり残業ができないので、ついつい「私が残るわ」と言ってサービス残業も多々ありました。職場には治療の事は言ってなかったし、言っても採卵の日など、急に休める事はできなさそうだったので、退職しました。
私も、2回流産の手術をして、地獄に落ち、その後の移植も上手くいかず、次頑張ろうと前向きに振舞ってますが、もうダメかもと、涙がでてくることも多いです。 周りに不妊治療されてる方が誰もいないので、こちらの掲示板をみながら、前向きな気持ちになれるよう日々頑張ってます。
不妊治療をされてる全ての方に子供を授かることができるといいのにと願ってます。

2014.2.6 18:06 14

miyu(37歳)

 ジネコ会員

お気持ちはよくわかります。
私も主さんとほぼ同じような人生を送ってきました。
でも、主さんとは少し違う考えです。
私は力を入れるべきは性教育、避妊の重要性だと思ってます。
乱暴な言い方ですが、今の日本ではでき婚だろうがシングルだろうがとにかく生めば優遇されるという感じがあるように思います。
妊娠したら子どもを産んだら偉い、優遇されるべきという非常識な親、虐待が増えているのは、親自身が世間知らずだったり親になる気持ちや生活基盤のないままに軽はずみに妊娠出産している無責任からではないでしょうか。そんな親のもとに生まれてきて犠牲になるのは子どもです。
中にはでき婚でも幸せな家族はいますが割合としては少数派です。

先ずは夫婦が協力して子どもを迎えられる環境を作ること、ただ妊娠を焦らせるのではなく、子どもは夫婦ありきなのだという教育をして欲しいです。

その上で、妊娠出産しても仕事が続けられるような環境や妊活のサポートがあればいいと思います。

不妊治療助成については必要ないと思います。助成金がなければ治療できないのに、子ども一人当たりの教育費最低レベルで2000万という今の時代、どうやって子どもを育てるんでしょう?
治療はお金がなくなれば辞められますが、子育ては投げ出せません。

お金の面では手当などのバラマキではなく、子どもの医療費教育費を無料化するとかの政策の方が有効ではないかと思います。


2014.2.6 18:21 27

みんみ(秘密)

全く共感できません。
突っ込み所はたくさんありますが、不妊治療の健康保険適用について。
健康保険が適用されるのは病気治療のみです。
不妊は病気ですか?
治療費が心配で、でも退職せざるを得なかったのなら、これから治療しながら働けるような仕事を探しては?
とにかく全く共感できません。

2014.2.6 18:39 62

プラセンタ(43歳)

妊活休暇については無理があるだろうと感じました。
なぜなら大多数は妊活などと意気込まなくても、自然な流れで授かることができるから。
生死に関わるような難病でもないく、生活に支障がでるわけでもない、そんな少数派の為にわざわざそんな制度を作ってくれるほど、今の日本は余裕はないと思います。
助成金でさえ減額され、条件が追加されたほどですし。(とはいえ、少しでも助成金が貰えるだけでもありがたいことです。)
妊活休暇ができたとしたら、その休暇取得の条件は?
いろいろと細々した条件をつけなければ、言い方は悪いですけどズル休みがしやすくなるという一面もあると思います。
総合的に考えれば、妊活休暇など現実的ではないと思います。
けれどそれを望む主様のお気持ちも分かりますよ。

卵子の廊下についての勉強は確かに必要だと思います。
今不妊で悩んでる方の中には、卵子の老化を知らずに、生理さえあれば妊娠できると考えていまた方もいらっしゃったでしょうし。
妊娠のメカニズムも大切ですが、不妊の原因などの勉強は必須だと感じます。

2014.2.6 19:07 31

葉瑠(27歳)

 ジネコ会員

みんなそれぞれ自分の立場しか分からないから、自分の立場を優先して妊活を子育てを治療費負担をシングル世帯を生活保護を年金をと言うものです。

妊活の治療費に関して言えばもう前にもジネコでも盛り上がりを見せましたが、やっぱり出来るか出来ないかの治療にそんなにお金をだしたり手厚くする余裕は今の日本にはないですよね。
出来高制にするのが本当は良いのかも。
治療費が閉経まで無料だったら妊活自体もだらだらと長くすることもあるしそれが人の体の為にも良いこととも思えません。
卵子のことに関しては教育面でもう動いていると思いますよ。

結婚も早く子どもをたくさん育てた人からすると、30過ぎまで独身を謳歌した人の治療費まで負担したくないと思うと思います。
結局は結婚が遅かった人が治療をする率が高い訳ですから、治療費云々より今の子ども達に卵子の老化を教え結婚自体を早くするよう促したり卵子の保存を推奨したりする方が得策だと思います。

2014.2.6 21:19 12

まあね(秘密)

苦しんでいる人に言いたくはないですが。

私も体外経験者です。

助成金の新たな基準は
高齢の体外妊娠出産率を基に修正されました。
検索して是非グラフ見てください。
このグラフから、高齢者の成果を見ると保険適用しろと言えません。
病気ではなく、老化ですから、国民の理解は得られないと思います。

2014.2.6 23:03 32

匿名(秘密)

卵子の老化はここ最近クローズアップされてきましたよね。
私がまだ20代のときに知ってればなぁと思いました。

私も34歳で卵巣年齢が48歳で早期閉経を診断され即体外受精でした。

私もずっとそれまで仕事中心でした。

やはり仕事では上を目指したり評価されたいと思ったりして頑張りました。

それって結局自分のためだったな。。
仕事も波に乗って評価され始めたけど、このまま仕事に突っ走ったら
おそらく結婚も出産も犠牲になりそうだなと思い、私は途中でやめました。

両方を得たかったですが。

結果、やめてよかったです。

仕事、仕事って言ってたけど結局自分のためだし。
それでもし私が婚期を逃したり出産時期を逃したりしたらおそらく自分で自分のことを自業自得だったな。と思うと思います。

社会が悪いとか思いません。

2014.2.6 23:34 9

pingu(37歳)

体外受精の末妊娠した者です。

確かに不妊治療はお金がかかるし、経済的な不安、仕事を続けられるかの不安もかなりありました。

しかし、主さんが希望する
〉 不妊治療を保険診療、バリバリ働いている女性でも子供がほしいと希望し た時に妊活休暇がとれる

これをやったら、高齢出産を助長してしまいますよね。
高齢になっても、治療をすればいいや、3割負担で出来るし、休暇も採れるしと思う人が今より増えてしまうと思います。
また、50近くなってもチャレンジし続ける人が増えてしまうとおもいます。
なのて、私は反対です。

もし、3割負担にするなら、両卵管が閉塞している、無精子症など不妊原因を特定するべきだと思います。

もしくは、タイミング療法を1年して妊娠出来なかった原因不明不妊の35才までの女性と年齢制限をつけるとか。

国はあくまでも適齢期に結婚妊娠出産をして欲しいのです。
しかし、経済的に不安があり男性が結婚したがらない、充分な貯金もないという理由でそれらの適齢期が遅れてきているので、国は景気回復や、児童手当て、高校の無償化、出産費用の負担に税金をつぎ込んでいるのだと思います。

卵子の老化は確かに耳に入れる機会をもっと増やすべきだと思いますが、主さんは不妊治療するまで35歳以上の出産を高齢出産と呼んだり、それにリスクがあること、ダウン症などのリスクも上がること全く知らなくったのでしょうか?

少しでも知っいて不安に思えぱ、今のネット社会いくらでも高齢の妊娠の難しさ調べる機会はありましたよね?

知らなかった、なんで教えてくれないのか?は言い訳に聞こえてしまいます。

辛口でスミマセン。

赤ちゃんの授かれるといいですね。

2014.2.7 00:12 42

みちる(35歳)

高齢の方の妊活ブログなど読んでいると、主さまのように白熱した国批判をよく目にします。。「頑張って働いてきたのに!仕事はやめられなかった!だから高齢になった!国のせい!卵子の老化なんて知らなかった!もっと助成金増やすべき!42歳で打ち切りなんて悲しい!」など…。中には38歳頃まで子供に興味がなかったりレスだったりして作らずにいて、高齢になってから治療を始めて苦労してる人もいますよね。そりゃ苦労するよ…なんでもっと早く作ろうとしなかったの?と思います。

事情があるとか言うけど、私だって20代前半から結婚を意識して恋愛して、夢だった仕事を20代で辞めて、時間に融通の利く仕事を掛け持ちして早くから体外受精を200万位かけて必死でやってやっと子供ができたのに。それらを全部後回しにしたり無知だったり、仕事を辞めなかったりしたあなた達は自己責任じゃん!と感じます。本当に若くからできずに長く苦労されてる方は別ですが…。
努力して準備してやってきた人たちと、事情を優先して遅れたスタートを切った人たちと、同じ待遇が好ましいとは思いません。それに苦労せずに妊娠できる人が殆どなのに、不妊の人だけに妊活休暇なんて与えると、普通の人からずるい!と思われるのではないでしょうか?

私が必要だと思うのは、卵子の老化教育と性病の教育です。卵子の老化だけでなく、性病で不妊になる女性もとても多いので。
あとは企業のあり方全体が変わればいいなと思います。子供が熱を出して休んだだけで睨まれるような職場環境になるのは、有給を自由に使わせない、人件費をギリギリに抑えてる企業のあり方のせいですし、男性ももっと休みを取りやすくなれば、共働きでも子育てしやすい=少子化の改善になると思います。

2014.2.7 01:31 49

え~(32歳)

高度不妊治療経験者です。我が家は主人に原因あり、当初からICSIで主さん同様3年程治療していました。

私は主さんの気持ちは分からなくはありませんが、意見は違います。

>少子化を本当に深刻に受け止めているならば国は妊活世帯を手厚く保護しないと将来本当に大変なことになると思います。

これに関して、国は少子化を深刻に懸念しているのであれば残念ですが何の問題もなく子供を産める夫婦を支援し一人っ子の家庭なら二人、二人の家庭なら三人と生みやすい環境を整える方がよほど建設的なのだと思います。

女性の社会進出と共に晩婚化が進んでいますし、保険診療にすればかなりの予算が必要となるでしょう。費用対効果を考えればそこに予算投入するよりも産める夫婦に、また産みやすい世の中にというのが現在の不妊治療に対する国の認識なのではないかなと思いますし仕方のないことだと思います。

実際待機児童などの問題の方が働く女性が妊娠・出産を考えるには優先すべき問題なのでしょう。

また妊活休暇とのことですが、これはあまりに現実離れしていてムリだと思います。現実は一人目産休から育休、復職後に二人目が欲しいがまたすぐに産休となるのも。。と躊躇する働く母親も多いですし、不妊治療を職場にカミングアウトするのも。。と躊躇する方も多いと思います。

卵子の老化を性教育でとのお考えも、これも教えるとすれば女性は早く結婚、出産すべきだという教えにもなりかねませんし、学校よりは家庭ですべき課題だと思います。

不妊治療はやはり過剰のホルモン投与などでリスクの多い治療です。自由診療で、ある意味歯止めが効いている部分も否めないと思います。際限なく続ければ体はボロボロになるでしょう。

確かに金銭的負担は大きいですし、実際私は働いて貯めては治療、また働いて。。と自転車操業でした。それは皆さん似たような感じだと思います。

ですが治療しないと授からない以上、子供を持つことを諦められない限りは落ちても落ちても前を向いて大金はたいて頑張るしかないんです。

主さんが書かれている様に国が手厚く補償してくれれば金銭的な問題のみで泣く泣く諦めていたご夫婦は救われると思いますが、優先されるべき問題は多く、また不妊治療の副作用なども考えれば自由診療でも仕方ない部分もあると私は思います。







2014.2.7 01:50 19

クロワッサン(30歳)

うーん、高度不妊治療経験者ですが賛同できません

多くの人は自然妊娠できるし、不妊治療されてる人もほとんどが人工受精までで授かります
高度不妊治療をされてる人は高齢の方が圧倒的に多く妊娠率から言っても、助成金を手厚くしたところで少子化対策にはならないし、手厚くしなくても日本の危機にはなりません

私が望むのは
経済的理由で2人目、3人目を諦めてる世帯が安心して産めるような制度、設備の充実
若くして早期閉経や内膜症などの疾患がある人、無精子症は保険適用
妊娠、出産の正しい知識の教育
以上です

個人的には不妊治療で高額使ったので、これからは子供に関して頂けるものは何でも頂きたいというというのが正直な気持ちです

2014.2.7 02:26 32

ゆり(35歳)

36歳でご結婚されたとのこと。それがまるこさんのベストタイミングだったのでは? 縁って思い通りにならないと思います。
全てのタイミングは運命としか言えません。

卵子老化を知ることは重要ですが、あまり怖がらせて、無理に結婚を急がせ離婚が増えても問題だなあと思います。

本当に不妊治療が必要な人はごくわずかだというのを聞いた事があります。

体質には個人差がありますが、若い時から体を大切にして健康を維持する教育に力を入れてほしいです。
今の人は心身酷使しすぎで体の機能が狂っている、日の出と共に生き、田畑を耕し、添加物をとらず、日の入りと同時に就寝する昔の人は、不妊症やアレルギー、喘息、花粉症などはほとんどなかった。
と医者が教えてくれました。


2014.2.7 08:07 2

とと(40歳)

他力本願〜。

政治のせい、社会のせい、教育のせい、会社が悪い。

私たちがなしえなかったこと・苦しんだことを次世代で少しでも改善されるように、私たちに何ができるかを考え実践するパイオニアでありたいですね。

2014.2.7 09:16 45

よっちゃん(39歳)

ドライな言い方ですが、やはり社会は男性のものであると思うんですよ。結婚妊娠出産などで歯車がかけたら困りますしね。

中高生に卵子の劣化含む性教育を徹底し、就職しても良きタイミングで結婚して妊娠出産することを推進。社会にはこの間の保障と産後復帰の保証を徹底する。
女性が結婚妊娠出産と仕事を適齢でパーフェクトにこなそうと思ったらこうなるのでしょうか。

大いにいいと思います。

子供ができないという人は後回しという感じですが。

すべて女性が「適齢」というものを意識しなくなったせいではと思います。
晩婚と言うこともありますし。結婚するのが遅ければ必然的に子供を考えるのも遅くなるわけで。
今から子供を考えてる人には…と言いますが、はっきり言って遅いですよ。

2014.2.7 09:53 5

うーん(31歳)

妊活休暇なんて制度があっても実際取れないですよね。

育休3年議論ですら、そんなに休んだら仕事なくなるから取れるわけがないってワーキングマザー達は言ってるのに、何年かかるかわからない妊娠待ち、妊娠、出産、さらに育休の間席を空けておく企業なんてありますかね。
それなら非正規雇用で苦しむ人達に雇用の機会をゆずりましょうよ。

いろんな立場の人がいろんな声を上げるのはいいことだと思いますが、自分の立場からしか物事を見られないで被害妄想にならないでくださいね。

2014.2.7 10:46 27

とれないよ(33歳)

若くして苦労されている方、身体的な事情のある方などは別として、仕事を頑張ってた、結婚が遅かった、卵子の劣化なんて知らなかった、なんてのはすべてその人の勝手ですよね。
それを会社が、社会が、教育が、なんてのは違うような。
あなたみたいなタイプがモンスターペアレントになりそうな…。

2014.2.7 10:53 40

匿名(31歳)

遅くに結婚して体外をするため仕事を辞め、
数年の治療の末流産も経験し、今やっともうすぐ
出産予定の段階まできましたが、主さんの考えとは
ちょっと違うかな。

私はもっと早く結婚すればよかった。いや、
結婚は所詮紙一枚でいつでもできるから、
子供だけでも先に産んでいればよかったと思っています。

でもそれは自己責任。
自分の子供には自分の経験を踏まえて、
よく言い聞かせたいと思っています。

私は婦人科の病気が原因で体外に進んだので、
病気が原因の人には一部でもいいから保険適用に
してほしいと個人的には思っていますが、
線引きが難しいのも、不妊が病気でないのも事実。

でも、禁煙外来が保険適用なのを見ると
医療費を抑えたい国の思惑が見えてくるのも事実。
国としてはとにかく現状増え続ける医療費を
抑えなければやっていけないのでしょう。
子供は産める若い人や経産婦にあまり予算かけずに
産んで欲しいのが本音だと思います。

妊活休養も芸能人=自由業だからできることであって、一般人には無理でしょうね。
だって、具体的に何するの?って感じですもの。
そんなもやっとした理由で休みがもらえるほど
今の社会に余裕はないでしょ。

主さんがおっしゃるような余裕ある社会になれば
いいとは思いますが、難しいでしょうね。

2014.2.7 11:16 10

みみずく(35歳)

うみぬこ様
コメントありがとうございます、主です。
やはり皆さんが納めた大切な税金を一部の人に大量投入なんて出来ないですよね。
一緒に妊活頑張りましょうの言葉とても嬉しかったです。

2014.2.7 11:20 4

まるこ(39歳)

「女性だって社会に進出したい!お茶くみではなくて、きちんと仕事を与えられて男性並みの地位を確立したい!」と主張したから、産み育てにくい状況を作り出したのではないでしょうか。
責任ある仕事を任されても安心して妊娠出産できる社会に・・というのは矛盾していることです。

私は、共働き率が高い地方公務員をしていましたが、それでも産休に入る職員はありがたくない存在でした。
育休を、しかも最大限の3年取ろうとする女性は、必ず陰口をたたかれ、復帰しても子供が病気で有給を取るとやはり陰で文句を言われ・・
文句を言うのは、男性でなく、育休がなかったころに出産して復帰した女性職員ばかり。
女の敵は女、周りにこんなことを思われ、言われながら仕事を続けるのは嫌だと感じ、私は妊娠したら退職しました。
「えー、やめちゃうなんてもったいないわよぉ」と、今までほかの方に散々文句を言った同じ口で言われ、ぞっとしたものです。

それに、昔は早く結婚しろ、子供を作れと普通に言われたことが今では言われなくなりました。
出産は早い時期にしたほうがいいという教えだったのに、「大きなお世話だ」とそれを拒絶しておいて、いざ年齢が高くなって妊娠しづらくなると「何で早く教えてくれなかったのか」と文句を言う。

結局のところ、現在のこの状況を招いたのは、我々女性なんです。

若い女性に専業主婦を希望する人が増えているというのも分かるような気がします。
雇用機会均等法や育児休業法施行後の女性を見て、それが女性の幸せではないと感じたのでしょうね。

最後に、私は子育てしている人が特に優遇されているとは思いません。
手当をもらったところで、子育て費用総額を考えると、子なし世帯のほうが自由になるお金は多いですからね。

2014.2.7 11:33 45

匿名(秘密)

助成金しか貰えないって、貰えるだけありがたいという気持ちにはなりませんか?

不妊治療をする世帯を手厚く保護なんて笑わせないでください

少子化を本当に食い止めるなら、3人目の子育てや学費を無償にするなどの方がよっぽどマシですし、そうなれば私も3人目産みたいですよ

当たり前に妊娠するのが圧倒的に多いなか、わざわざ不妊治療を保険適用にする意味がわかりません

ちなみに私は37歳ですが若い頃から、30歳過ぎると赤ちゃん出来にくくなる、という認識は普通にありましたが
知識不足を社会のせいにするのはなぜですか

2014.2.7 12:32 41

コキン(37歳)

主様は妊娠が継続していたらこんなスレッドたてなかったんでしょうね
まだ移植は1回とのことですが私はまるこさんより何倍もの時間とお金をかけました
が、こんな愚痴を吐いたことは一度もありません
助成金も年収制限で貰えない人もいるわけですし貰えるだけでありがたいという気持ちです
ちょっと被害妄想過ぎませんか?

2014.2.7 12:58 21

もも(34歳)

ひよ様
コメントありがとうございます、主です。
10年もの長い治療つらいですね。
でも諦めることが出来ない私達は頑張るしかないのですね。
一緒にくじけずに頑張りましょう。

2014.2.7 15:00 1

まるこ(39歳)

ひよ様
コメントありがとうございます、主です。
10年もの長い治療つらいですね。
でも諦めることが出来ない私達は頑張るしかないのですね。
一緒にくじけずに頑張りましょう。

2014.2.7 15:01 0

まるこ(39歳)

私も顕微で授かった者ですが、不妊治療の保険適応は賛成です。

ですが、それ以外は賛同できません。


妊活休暇?いつできるかわからないのに?休暇の意味無いと思いますが。

後、最初の方に不妊は病気?と書いてる方がいますが、原因不明を除いて立派な病気ですよ。


2014.2.7 15:02 7

うーん(秘密)

ソニー様
コメントありがとうございます、主です。
貯金が少なくなり不安になり、その不安を社会のせいにしていたかも知れません。
今はパートでの仕事を探しています。
誰かのせいにする前に自分が頑張るべきですね。
諦めず妊活頑張ります。

2014.2.7 15:14 4

まるこ(39歳)

miyu様
コメントありがとうございます、主です。
私も在職中は育休、産休、育児中の方の仕事のフォローを引き受けていました。
そのかわり妊娠したら手伝ってもらおうと思ってました。
叶わず退職してしまいましたが、、。
子供を産むという女性にしか出来ない大切で神秘的なことが安心して出来る社会になるよう祈りたいですね。

2014.2.7 15:32 3

まるこ(39歳)

みんみ様
コメントありがとうございます、主です。
性教育や夫婦のあり方にはしっかり力をいれてほしいと私も思います。
子供あり夫婦へのねたみもあり、無茶な希望ばかり書いてしまいました。
手術後まだ心が悲しくて時間はかかると思いますが、人の幸せを心から喜べる人間になりたいです。

2014.2.7 15:40 3

まるこ(39歳)

プラセンタ様
コメントありがとうございます、主です。
なかなか雇ってもらえるとこないかもしれませんがパートで仕事探します!家にこもっているほうが気が滅入ります。
病気じゃないですもんね。
厳しく言っていただいたら自分の無茶な要求がなんだか笑えてきました。
国になんとかしてほしいなら働いて税金納めないとですね。

2014.2.7 15:48 2

まるこ(39歳)

葉瑠様
コメントありがとうございます、主です。
不妊の原因についての教育はしてほしいですね。
助成金に関しては出費した額から考えると少ないと感じますが、もらえるだけでもありがたいと言う気持ちはあります。
感謝の気持ちだけはなくさないように、心だけは腐らないようにしたいと思います。

2014.2.7 15:58 2

まるこ(39歳)

まあね様
コメントありがとうございます、主です。
公的な補助を必要としてるのは私だけではないですよね。
それは分かっていますが、なんだか社会から見放されてしまったような被害妄想っぽい気持ちになってしまってました。
実現できる訳ない妄想にすがって行き場のない悔しさのうさばらしでした。
そんな事考えてる暇があったらウォーキングでもしようと思います。

2014.2.7 16:13 2

まるこ(39歳)

わたしはそもそも妊活という言葉が好きではないのですけど。

妊活休暇って…。
何をするのでしょう。
大島さんの場合は仕事=力仕事みたいなところがあったから、これじゃあ赤ちゃん居づらいよね。お休みしようってのは分かるんです。客観的に見れば、専業主婦が不妊治療に本腰を入れてる形になるだけですよね。
結局は自由業だからできることです。

子供を産める人、若い人が経済的な理由などからなかなか二人目・三人目を望まなくなっているので、子供はできにくいけど一人目が欲しいという人に助成金が出るようになっているけど、国としては不本意なんだろうなと思います。

2014.2.7 16:30 10

ちーず(31歳)

色々な考えがあるのだなぁー。と、率直に思いました。
不妊治療3年…
わたし、その頃どうしてた?
そんなこと考えず、ただ、ひたすら前だけ向いてました。
タイミングから、人工受精と挑戦するか?考えている頃ですか…
仕事しながらでした。
主さんと同じように、管理職についたばかりで…
ストレスと、付き合いながら頑張ってました。
部下の責任も、私の責任。
私の責任も自分です。

現在、7年の治療にやっと解放され…
7ヶ月に入りました。

でも、1度も仕事の事や治療の不満をぶつけることなく…
ひたすら前だけ向いてました。
一昨年、遂に体は悲鳴をあげました。
何度も悲しい思いもしました。
ホントに辛いときは、涙も出ないものなんです。
でも、今までのストレスからか?
突発性難聴で、動くことも出来なくなり治療のため入院もしました。

昨年の秋に、やっと授かりました。
先生の
長い間、お疲れ様。ホントに待たせたね!と、言われて、初めて泣き崩れたのを覚えてます。

私たちの、年齢になれば
夫婦でも十分続けられる、貯蓄は、あるはずです。
1度は、仕事も辞めることも考えました。
治療の先生から、仕事は辞めないで続けましょ!と、応援してもらいました。

仕事を辞めると、色々考えるだろうし…金銭的にも苦しくなって継続できなくなります。
もし、このまま治療のかいなく
諦めなくてはいけなくなった時、同じポジションでの仕事はできないし。
と、言われたことを思い出しました。

兎に角、国や政治に云々考えたこともありませんでした。

ただただ、子ども欲しさにがむしゃらにやって来ました。

現在は、妊娠が判明して職場の協力もあり、ポジション保留のままお休みをいただいてます。

自分の置かれている立場から、逃げたらダメなんだと思います。
現状を受け入れて、諦めないことです。

主さまの所にも、カワイイベビが来ることを祈ってます。

2014.2.7 17:11 4

ちゅらたん(37歳)

主さんと同様、治療三年目で妊娠して三歳息子の母親です。
主さんの気持ち、わかりますが、賛同は難しいかな。
仕事と治療の両立って、仕事と育児の両立にも共通するし、子供あり世帯が必ずしも税金やサービス面で優遇されてるとは言い難いです。
不妊を全て社会や政治のせいにしていたら、それこそ育児なんて出来ません。将来的には国を支える今の子供たちの未来を、危惧してしまいます。

2014.2.7 17:18 6

玉子丼(38歳)

35歳で結婚し、不妊治療のため専業主婦の37歳です。
なかなか厳しい意見がありますね(´・_・`)
よく晩婚不妊は自業自得といわれますね。そりゃ〜晩婚組だって早くに結婚して子供欲しかったです。でもできなかったからなー笑
まあ、すべては自己責任です。
私はいまは働いていませんが、キャリアはあるので、もし授かれなかった場合また再就職するつもりです。早婚で子育てのために長く専業主婦だった友人に、あんたはすぐ主婦できるからいいね、私は現役離れて長いから大変よ。と言われたことがありますが、そんなこと言われてもな〜と思ったことがあります。
早婚で可愛い子供に恵まれた友人は、いまは仕事したい、キャリアあることが羨ましいといいますが、私は早くに結婚して子供ができた友人が羨ましい。キャリアなんて…仕事しかしてこなかったからなあ、と落ち込みますσ(^_^;)
もちろんキャリアも子供も、なんて人もたくさんいるのも事実です。
人生はすべて自己責任だな〜と思います。私は35まで結婚してこなかったのだから、不妊は仕方ないと思っています。
まあ、残念ですけどね(^◇^)
悔いのないよう、毎日粛々と治療します。それが一番かなと思ってますよ(^O^)

2014.2.7 17:51 11

ごはん(37歳)

匿名 主婦様
コメントありがとうございます、主です。
確かに年齢別妊娠率グラフをみると助成金の年齢制限はやむを得ないと私も思います。
せめて不妊の原因を含む性教育は早い段階でお願いしたいと思います。

2014.2.7 18:55 4

まるこ(39歳)

pingu様
コメントありがとうございます、主です。
社会が悪いのではなく私の勤めていた会社の働く環境が悪かったの間違いだと気付きました。主婦でも連日23時頃まで仕事があり帰ったら日付が変わっていました。
妊娠するしない以前に早く辞めれば良かったのです。
今更後悔しても時間は戻せませんね。

2014.2.7 19:07 3

まるこ(39歳)

みちる様
コメントありがとうございます。主です。
決して高齢出産を助長するような意図はありません。
高齢になると妊娠率が下がることも知っていました。
早く結婚して子供がほしかった私は29才で今の主人と
つきあいはじめました。
家の事情で結婚を反対され2人で6年かけて親と親戚を説得し36才で結婚出来ました。
でもその時には不妊治療をしなければ授からなくなっていたのです。
独身生活を謳歌していた訳でもなく仕事のキャリアを積みたい訳でもありませんでした。
ただ彼と結婚したくてみんなに祝福されるように真面目に働き休みの日にお互いの家を行き来して説得を続けました。
詳しい理由は誰にも言ってないので結婚が遅くなり不妊治療をしているのは自業自得だと周囲には思われています。
なんだかとても悲しいです。

2014.2.7 21:45 3

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

え~様
コメントありがとうございます。主です。
高齢で結婚した人がみんなキャリアを積みたかったり、独身生活を謳歌したかったからとは限らないと思います。
私も自分達とは無関係な事柄で結婚を反対され結婚が遅くなりましたが早く結婚出来るならしたかった。
子育てしてる夫婦が妬ましく非現実的なことをたくさん考えてしまいました。

ただ卵子の老化教育はしっかりしてもらいたいと私も思います。

2014.2.7 22:00 0

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

クロワッサン様
コメントありがとうございます。主です。
今の日本では産休・育休事態まだまだとりづらい雰囲気がありますね。
妊娠した人でさえ肩身のせまい思いをしているのに不妊治療している人が手厚く保護される訳ないですよね。
産休・育休・育児中の方の仕事のフォローを一手に引き受けざるを得ない状況で働いていたので同じ正社員で同じ一般職で同じ部署で働いているのになぜ私ばかりと妬ましく思ってしまいました。
管理職になったあとは当たり前だろというような無言の圧力も感じました。
ですので妊活休暇があったらいいなという考えが出てきてしまったのだと思います。
無理なことは百も承知ですが誰かに愚痴を言いたかったのです。

2014.2.7 22:10 1

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

ゆり様
コメントありがとうございます。主です。
2人目・3人目が安心して産める社会になってほしいというのは私もそう思います。
そして不妊治療で多額のお金を使って授かった後はもらえるものはもらいたいという気持ちもよく分かります。
今回は流産という結果に終わってしまいましたが、妊娠出産出来たらまた考えが変わってくるような気もします。
どん底だから変なことをいろいろ考えてしまいました。
諦めることは出来ないので助成金がいただける間は治療を頑張ろうと思います。

2014.2.7 22:21 0

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

とと様
コメントありがとうございます。主です。
確かに私たちの親世代ではあまりアトピーなど聞いたことありません。
昔ながらの生活をして早くに結婚するのが一番良かったのかもしれません。
西洋医学で無理に卵子を増やしたり精子を卵子に注入したり、治療はしたいけど不安がよぎることもあります。
でも治療をするしかないのです。
なんとか前も向いて諦めず頑張ろうと思います。

2014.2.7 22:31 0

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

よっちゃん様
コメントありがとうございます。主です。
全て誰かのせいにしようという考えはなかったですが
手術の悲しみをぶつける所がなく、自分が感じたことを書いてしまいました。
完全に自分だけの立場からみた内容ですので不快に思われたら申し訳ありません。
ただただ真面目に生きてきただけだったのにもっと不真面目に仕事も途中で投げ出して残業も断って生きれば良かったのでしょうか、、そんな事言ってないですよね、、。
ただの愚痴でした、ごめんなさい。

2014.2.7 22:49 1

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

まるこさん、大丈夫!
きっとまるこさんにもかわいい赤ちゃん授かりますよ!

あまりストレスを貯めず、今身近にある小さな幸せに感謝できますように・・・
そしたらきっとすぐ授かれますよ!

私がそうでした。
尖っていた時期、落ち込んだ時期、悲劇のヒロインになっていた時期、全てに無気力になった時期・・・色々ありました。

でも家族が病気してから、
自分の今置かれている状況がいかに恵まれているのか考えさせられました。

まるこさんを愛してくれる人、旦那さまやご両親、お友達・・・その存在について一度考えてみてくだい!
何だかマイナスな感情、考えが変わるかもしれません!

2014.2.7 22:54 5

大丈夫(33歳)

う~ん主婦様
コメントありがとうございます、主です。
昔のように夫が働いて妻が家を守るのが一番良かったのですかね。
女性の社会進出はいいですが、結婚、妊娠適齢期があるということだけはしっかり教育してほしいです。

2014.2.8 09:37 1

まるこ(39歳)

とれないよ様
コメントありがとうございます、主です。
育休3年は私も必要ないと思います。自分が不妊だからではなく、在職中に育児中の方がみんなそんな法律いらないから、妊娠が分かった時点で休みがほしいと言ってました、つわりがしんどいし不安定な時期なので。違う立場で考えるといろんな意見があるので耳を傾けるようにしています。
もちろん私の意見は私だけの立場から見た偏った意見だと分かってのことです。

2014.2.8 09:51 0

まるこ(39歳)

匿名主婦31才様
コメントありがとうございます、主です。
今回の内容は自分だけの立場からみた偏った意見ですので自分でもあほなこと言ってるな自覚あります。
こんな私がもしもペアレントになれるのであれば、もう何もいりません。お金も欲も妬みも言いませんしいりません。
ただ大切な主人の赤ちゃんがほしいだけなんです。
モンスターペアレントにだけはならないよう気をつけます。

2014.2.8 10:03 1

まるこ(39歳)

みみずく様
コメントありがとうございます、主です。
もうすぐ出産予定とのことでおめでとうございます。

主人とは訳あって6年お付きあいしており結婚が遅くなりました、今思えば真面目に避妊なんかしなければ良かったと思う時もあります、その時はそうするしかなかったのですが、ちゃんと結婚を祝福されてから子供を授かりたいと古い考えでした。
最終的には自己責任ですよね。

2014.2.8 10:33 1

まるこ(39歳)

匿名主婦0才様
コメントありがとうございます、主です。
女性が社会進出出来たから幸せという社会ではなくなりましたね。
妊娠出産育児をしながら働く方の苦悩を長い間見てきました。
以前は出産したら復帰して働こうと思っていましたがまだまだ理解のない会社の対応を見ていたら妊娠したら退職しようという気持ちが出てきていました。
結局不妊体質であったため復帰以前の問題になりましたが、、。
ただ制度はあってもあからさまに嫌な顔をする人達のほうが圧倒的に多いですね。
そう思ったら妊活休暇なんてありえませんね。分かってはいるけど一度言って見たかったのです。

2014.2.8 10:48 1

まるこ(39歳)

結局、人のせい、社会のせいなんですね。
結婚反対されて結婚遅れただけ、私は真面目に生きてきた。
卵子に針を指すのは抵抗ある。助成金がないならやめる。
ならやめればいいじゃないですか。

本当に子供ほしい人の発言とは思えません。
あなたには、治療ができることへの感謝の気持ちが一切感じられません。

2014.2.8 12:39 17

どん(33歳)

コキン様
コメントありがとうございます、主です。
助成金頂けるだけでもありがたいといつも思っています。
申請書提出の際お話を聞いていただける役所の窓口の方にもいつもお礼を言います。治療中も妊娠した時もつらい思いをしている方に何か出来ることはないかいつも考えていました。けっして自分だけ得したいというような考えはありません。
無茶な希望とは知りつつ投稿してみました。
ここで心のうみを吐き出し、現実の世界では地道に生きていこうと思います。

2014.2.8 12:52 1

まるこ(39歳)

もも様
コメントありがとうございます、主です。
体外受精は2回目で1回目は在職中で陰性でした。
長く治療をされている方からしたらあまっちょろいですが流産のショックはあまりにも大きなものでした。
被害妄想の部分はたくさんあると思います。でも会社でのくだりはほんとの事ですし上司にも治療で残業などもしにくい旨伝えてありました。が配慮はなく不妊退職せざるを得ない状況になりました。
今はパートでの仕事を探しています。
何が間違っていたのかわかりませんが最後は自己責任なんですよね。

2014.2.8 13:04 1

まるこ(39歳)

うーん主婦0才様
コメントありがとうございます、主です。
不妊治療が病気なら保険診療してもらえるのであれば病気に認定ほしいくらいですね。
不妊を病気だと言われたくない方もいらっしゃいますが、治療しないと授からないのであれば、病気といえると思いました。
難しいところですね。
妊活休暇は皆様が言われるように現実的ではないと分かっていつつ投稿してみました。

2014.2.8 13:14 2

まるこ(39歳)

ちーず様
コメントありがとうございます、主です。
卵子の老化はつい最近言われはじめたとこなので早い段階から教育すれば結婚妊娠に対する意識もかわり一人でも手遅れになる人が減ればいいなと思い投稿させていただきました。
妊活休暇はやはり現実的ではないですね。
私としてはその期間は給与も補助もいらないから休ませてほしいと在職中にふとおもったので書かせていただきました。
でもかわりに仕事を引き継ぐ人も大変です。非現実的でしたね。

2014.2.8 13:26 1

まるこ(39歳)

ちゅらたん様
コメントありがとうございます、主です。
仕事を辞めたせいで時間がありいろんなこと考えすぎて無茶なことだと知りつつ投稿しました。
在職中は私も自分の立場を受け入れ、育児中の方がお子さんの病気で休みたいなどの全ての要望に心配しないでゆっくり休んでねと声をかけけっして顔に出さないように気をつけていました。
今おもえばだいぶ無理してました。
その思いがいろいろ考えてしまうことになったと思います。
相談出来るのは主人だけでした。
今はパートでの仕事を探しています。
治療だけになると精神衛生上よくないですね。
早く前向きになれるよう諦めず頑張ります。

2014.2.8 13:39 0

まるこ(39歳)

玉子丼様
コメントありがとうございます、主です。
今の日本ではワークライフバランスなんて夢のまた夢なんですかね。
社会のせいにするのはやめます。
なんだか悲しすぎますもんね。

2014.2.8 17:31 1

まるこ(39歳)

ごはん様
コメントありがとうございます、主です。
みんなないものねだりなんですよね。
私も早く結婚出来るものならしたかったです。
人のせいにしても何も解決しないので私も粛々と治療頑張ります。

2014.2.8 17:35 1

まるこ(39歳)

大丈夫様
コメントありがとうございます、主です。
やっぱり私の無茶な妄想は悲観的になっているからですよね。
誰かに大丈夫と励ましてもらいたかっただけかもしれません。
当たり前で見過ごしていた幸せに感謝しながら、赤ちゃんを授かると信じて治療がんばります。

たくさんのコメントありがとうございました。
いろんな考えがあるんだなと勉強になりました。
今後も参考にさせていただきます。

2014.2.8 17:48 1

まるこ(39歳)

高齢出産が不利なのは常識だと思っていました。
もともと丸高という言葉も在ったし、高齢出産に染色体異常が多いのも普通に知らされていましたよ?

今は分かりませんが、私が中学の時の保健体育の授業では「人間の生物としての発達は18歳でピークを迎え、その後衰える」と習い、関連するグラフも教科書に載っていました。

周りのせいにしすぎるのは見苦しいですよ。

2014.2.8 19:39 14

まつり(35歳)

主さんがとても傷付いている気持ちが分かるので、あまり反論したくないですが…
やっぱり6年もご両親に反対されていたのであれば、それも自分の事情じゃないかなと思いました。そんなに結婚を反対されることも「?」だし、同じような状況だったら駆け落ちする人や、もう諦めて他の人と結婚する人もいます。そうした方が良かったというわけではありませんが、その特殊なご事情のために国や社会が税金や仕事の穴を埋めるのは突飛な発想です。
特殊な事情で大学へ行けなかった人や就職活動に失敗した人が同じように文句を言っても相手にされないですよね。なぜ不妊だけ…。

それにそんな事情があって結婚できなかったのなら、卵子の老化を知らなかった!という発想は関係ないし、最初に管理職の試験を受けることになって云々と書いていたのに、あとからキャリアのために結婚が遅れたわけじゃなく事情があったんだと…よく分かりません。

海外でも体外受精は日本より高い国が多いですよ。フランスのような恵まれた国は一部で…。補助金も40歳で年齢制限している国多いです。私は仕事も辞めて貯金つぎ込んで早めに治療に取り組んでいましたが、国のせいと考えたことはなかったです。
でも主さまの次の治療がうまくいくといいなと思っています。不妊治療の苦しみは分かります。まだ30代ですし、あまり考えすぎずに頑張って欲しいです。

2014.2.8 22:58 14

。。(32歳)

まつりさんのおっしゃるように、私も(若くありませんが)中学か高校の、保健体育か家庭科で、そのあたりは習いましたよ
そんなの常識じゃないですか?
確かに「卵子の老化」という言葉は最近のものですが、
「初産は20代のうちに」
「高齢出産だと障害児が多くなりやすい」
「晩婚だからなかなか子供ができない」
等々、私が子供の頃ですら、周りの大人は口にしていましたよ
大変申し訳ありませんが、それを知らないなんて、そんなに無知な人が母親になるのもどうなのかとすら思ってしまいます

やっぱり主さんは他人のせいにばかりしている気がします

それに、社会のせいにしていますけれど、今だって妊活休暇を取ることができる会社はあります
それができない会社を選んだのも主さんですよ
私自身も不妊治療をしましたが、男性不妊だったため、夫は何度も会社を休みました(上司や同僚にははっきり不妊治療の通院目的と伝えています)が、何も問題は起きていません


私は子供の頃から、「女性は出産で不利になるんだから、それでも必要とされる仕事につかないと、男性のようには働けないよ」と母に教えられてきました
そのため、勉強も学歴も、男兄弟より上を望まれていました
不妊治療でたくさん休みましたし、産休もとりましたが、妊娠・出産で休むことを見越して仕事を選んだので、産後もいくらでも仕事があります


ただ、不妊治療の辛さについては本当に良くわかります
治療後にもたくさん大変なことはありましたが、はっきり言って育児なんかより不妊治療の方が大変だと思います
でも、不妊治療経験者はマイノリティですから、なかなか世間一般には理解されません
辛さも理解せず、何にでも平気で不妊様なんていう方までいらっしゃいます
だからこそ、不妊様なんていう言葉が死語となるよう、私たち経験者(妊活中も含めて)がしっかりしなければならないのではないかと感じています

2014.2.9 02:11 14

やっぱり違うかな(秘密)

うちの主人は重度の男性不妊で手術を受けて顕微授精をするしか子供ができる可能性はありませんでした。それを知った時手術しか方法がないなら病気と同じようなものなのだから保険適用してくれれば良いのに…って最初は思いました。

でもある時テレビを見ていたら難病の方が患者数が少ないからという理由だけで難病指定の医療費補助の対象からはずれていたり、今まで指定されていたけど見直しで対象からはずされたりというのをやっていました。

それを見て思った事ですが、うちの主人は確かに手術が必要なハンディキャップを持っているけど治療をしないからといって死ぬわけでもない、また普通に働いてお金を稼ぐ事ができます。働けるなら自分で治療費を稼ぐことができるんです。なのに回数は限られているとはいえ助成金を頂くことができる、本当に有り難いことなんだと感じました。

難病と不妊、比べるものではないかもしれません。けれど病気のために働くのも難しく、でも高額の治療費を支払ってでも治療しないと生きていくことができずに苦しんでいる人がいることを考えると限られた国のお金が不妊治療の保険適用で浪費されることなどあってはいけないとすら今は思います。

もちろんいつまで続くかわからない治療ですのでお金が続くだろうか、お金がないために子供を諦めなければいけない日がきてしまうのだろうかと不安に感じる主さんの気持ちは私もすごく分かりますが…。

2014.2.9 09:52 4

匿名(31歳)

どん様
コメントありがとうございます、主です。
小さな幸せに目をむけることが出来なくなっていると気付きました。
大好きな主人と巡り会えただけでも幸せですよね。
あれもこれもと欲張りでした。

2014.2.9 15:55 0

まるこ(39歳)

まつり様
コメントありがとうございます、主です。
妊娠の流れのDVDは何回か見ました。
染色体の話はあきれられると思いますが知りませんでした、授業で寝ていたのかもしれません。
高齢出産も早産や母体に負担くらいの知識しかなく、妊娠率は30才手前でちらっと聞いたくらい。
子供が欲しかった割に知識不足、あきらかに勉強不足ですね。
自業自得でした。

2014.2.9 16:11 0

まるこ(39歳)

。。様
コメントありがとうございます、主です。
主人とは付き合って4年目勝手に結婚しようと住むとこを探しはじめた月に父ががんになり2年後なくなりました。
一番反対していた父の死が結婚できた最大の要因です。
でもそれも自己都合なんですよね。
確かに私より助成金を必要としている方はいます。
いただけるだけでもありがたいです。
そして高齢出産に対する私の知識不足勉強不足はご指摘の通りでした。

2014.2.9 16:24 1

まるこ(39歳)

やっぱり違うかな様
コメントありがとうございます、主です。

高齢出産のリスクは私の知識不足勉強不足でした。
不妊治療経験者がしっかりしないとだめですね。
○島さんのニュースをみて妊活休暇、いいやん!と単純な思考回路でした。
皆が自分の立場だけで発言したらだめですよね、反省です。

2014.2.9 16:31 1

まるこ(39歳)

匿名主婦31才様
コメントありがとうございます、主です。
治療費がいるのに病気で働けない方がいるのに、軽々しく不妊治療に保険診療をと書いたことが恥ずかしいです。
世の中で何故私だけがこんな目に合うのかと悲劇のヒロインの心境でした。
治療が再開すればもう少し前向きになれると思います。
暗いトンネルで苦しいですが苦しんでるのは自分だけじゃないですもんね。
地道にがんばります。

2014.2.9 16:41 1

まるこ(39歳)

うちは男性不妊で顕微授精をしています。
2年間不妊治療をしてきましたが、移植をしても陰性の繰り返しで何度も何度も泣いて落ち込んで、もうダメかもしれないと精神的にきつい日々が続きました。
でも、治療ができるだけでも有難いと思ってました。

だって、ほんの20年前だと、私たちのような自然妊娠が難しいと言われる夫婦は妊娠することはほぼ不可能だったと思うんです。
でも今は医療が発展し、体外受精、顕微授精という治療を受けることができる。自然妊娠が難しい夫婦にとって、このような医療を受けられる今この時代は幸せなことだと思うんです。
妊娠できる可能性が格段に広がるのですから。


私の主人は助成金が出ることを伝えると「助成金でるの?助かるね。有難いね。」と言っていました。

助成金が出るだけでも有難いこと、高度医療によって妊娠できる可能性が広がることへの感謝、協力して支えてくれるご主人への感謝、忘れてはいけないことだと思います。


私は先月末初めて妊娠判定をもらうことができました。
主人はもちろん、辛い時に支えてくれた看護師さんや先生にも感謝しています。
まだどうなるか分かりませんし不安は尽きませんが、今は治療を諦めなくてよかったと思っています。

主さん、社会の仕組みが悪いわけでもないし、主さん自身が悪いわけでもありません。
どんなに今が辛くても、諦めずに頑張るしかないと思うんです。
落ち着きを取り戻し、また前向きな気持ちになれるよう祈っております。





2014.2.9 20:31 2

みかん(30歳)

暖かい言葉ではないコメントにもきちんと返信する主さんに頭が下がります。
大丈夫ですよ。
がんばりましょう。私もがんばります。

2014.2.9 20:39 6

がんばろう(35歳)

みかん様
コメントありがとうございます。主です。
確かに数年前の技術では妊娠できない方も多いですよね。
行ける範囲に専門クリニックがあり治療出来て助成金まで
もらえることに感謝しなくちゃだめですよね。
こんな私もH25年度の助成金30万いただきました。
役所の方もとても迅速に手続きされその後の審査も早く、申請から1ケ月待たずに振り込まれました。
頭が下がります。
自分のおかれた状況が悲しくていろいろ不満をぶつけてしまい恥ずかしいです。

2014.2.10 09:35 1

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

がんばろう様
コメントありがとうございます。主です。
皆様からたくさんのコメントをいただきありがたいです。
自分の未熟さや色々な考えがあるのだと改めて考えることが出来ました。
こんな私にもがんばろうと言っていただけるだけで涙が出そうになりました。
母になる夢を叶えるためがんばります!

2014.2.10 09:40 1

まるこ(39歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top