HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 育児と家事の繰り返し

育児と家事の繰り返し

2014.3.6 14:21    0 8

質問者: チャコさん(39歳)

40前で一人目を出産しました。
子育ては初めてで同居ということもあり、家事と育児に追われる日々です。最近このままでいいんだろうか?と思いながら毎日生活しています。

先輩ママさんにお聞きします。

いつか子育てがひと段落したとき(40代半ばから50代)にポカンとなりそうで、
特別仕事に関する資格もないし
育児しながらでも自分磨きだったり自分の身になること
こういうことやったよ、とかあれば教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだそういう気持ちになるのは早いような…
目の前に小さな子がいるわけですよね?
今は目の前にある育児に、向きあい、専念されてはいかがですか?

2014.3.6 18:43 13

にん(34歳)

母の話ですみません。
23歳で結婚し、祖父と同居(祖母は若くして亡くなっています)で、子供三人を産み、今も働くことなく専業主婦しています。ちなみに私と姉は結婚し、弟は社会人一年目です。みんな手が離れました。
父は職場が近いため、お昼休憩に帰宅、もちろん祖父と父の昼食も作ります。
あとは趣味で七宝焼きやスポーツクラブなどに通っています。
結婚してから最近まで、ものすごく忙しかったと思うので、今がすごく生き生きしていて楽しそうです。

専業主婦で居られるとなっても暇で仕方ないなら、お子さんが大きくなってきたらパートなどしてみてはいかがですか?
年齢を重ねるごとに働くことは難しくなっていくので早めに。
趣味があるならやってもいいと思います。
でもまだまだ先の話なので、その時に考えても遅くないと思いますよ。

2014.3.6 20:05 1

輝ママ(28歳)

私は特に先輩ママでもないですが、同じように考えることもあります。
息子はまだ3歳ですが。
将来のために、何か今から勉強して資格を取ることが出来たりすれば、一番落ち着くというか、目的が出来るのだとは思います。でも私は将来のことはその時に考えようと思ってます。今は子育てが楽しいし息子の成長を毎日見ているのがとても楽しいです。

将来のことを計画出来てその通りにいくことが出来れば一番良いですが、実際未来のことなんて何が起こるかわかりません。その時、子育てが一段落するのが、子供がいくつの時なのかによっても変わると思います。急いで何かをしなければと思うより、きっとその時になればまた何かが見つかるのではないでしょうか?

もちろん、特別な趣味などなければ新しい趣味や習い事をしたりしてみようというような向上心はいつでも必要だと思います。それさえあれば、将来のことは将来考えればよいと思いますよ。

2014.3.6 20:38 2

けいこ(36歳)

私も40歳目前に出産しましたよ。
20代でも出産してます!
チャコ様の気持ち分かりますよ。
私も考える事あります。

子育て、十分 向き合って頑張ってらっしゃいますよ!
体力的にも精神的にも大変なのは私も同じです。あんまり頑張り過ぎないようにして下さいね。

あまり無理に何か探さなくても、きっかけがあったり出会いもあるはずです!

一緒に楽しく子育てしましょうね。

2014.3.6 21:25 2

主婦(39歳)


自分が5年10年後にポカンとするかと想像すると、そうならないと思います。

なぜか…1人なら幼稚園に入れて少しは時間ができるかもしれません。
でも2人目3人目と産んでいたら時間は無いでしょう。

そして50代になると親の介護が待っている可能性があります。
自分の親が介護に携わっているのをみると、子どもと違って大きいし意思がはっきりしてて頑固、大変そうの一言です。

2014.3.6 21:32 1

ジュン(34歳)

育児を頑張れれば他の事も頑張れます。

私は育児を初めて5年たったころから習い事を始め
7年目からそれを生かす仕事を見つけ
8年目の今はさらに仕事の場を増やそうと思っています。

子供が小さいうちは他の事をしようとしても却って大変になるだけ。
幼稚園や学校などに行けるくらいになれば
子供の世界が広がるので親でなくても良い場面が増えます。
それまでは親子の時間を多く持ってもいいと思いますよ。

べったりでいられるのはせいぜい3.4年でしょう。
あなたの一生のうち3.4年間くらい子供のために使ってあげても良いんじゃないかな?

2014.3.7 00:14 1

あんな(40歳)

主さんの気持ちわかります。
私は子供中心で人生終わるのはいやー!って思います。
直接仕事に繋がらなくても、自分が夢中になれる趣味を楽しもうとしています。音楽聴いたり手芸したり。
資格の話じゃなくてごめんなさい。

2014.3.7 09:00 2

匿名(秘密)

様々な考え方があると思いますが、資格取得のための勉強は、目標もまた視野も広がり、主さんのメンタルが安定する効果は大きいと思います。それはお子さんにも良い効果があると思います。


子どもはどんどん大きくなるため、親の手が離れたときの母親自身の将来が見えないストレスは大きいと聞きました。

主さんに意欲があるならチャレンジされたらいいですよ。興味のある分野の資格がオススメです。ちなみに2歳と4歳の子どもをもつ姉は社会貢献活動に興味あり、社会福祉士と精神保健福祉士の国家資格を取りました。実習が大変だったみたいですが、虐待された子どもが多く入所する児童養護施設に配属になったらしく、自らの子育てや家庭のあり方についても色々考える契機にもなったと言っていました。 将来は子ども支援関係のNPOを立ち上げたいそうです。

私も1歳児がおりますが勉強中です。

2014.3.7 17:59 1

チャレンジしたら(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top