HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 今月で3歳になる息子

今月で3歳になる息子

2014.4.17 16:12    0 9

質問者: まろんままさん(39歳)

いつもお世話になってます!
以前、息子の発達について相談させていただきました。

あれから9ヶ月たち、成長したとは思います。
ただ、最近、てんかんを発症しまして神経小児科の先生に「2語文が出てないので精神遅滞、自閉傾向有りです。学校は支援級になります」診断されました。

とてもショックでしたが納得する自分もいました。

その後すぐ新しく赴任された先生にみていただいた所「様子みましょう、お遊戯会で先生の指示通りに出来た事は良い事なんです」と言っていただきました。

言語訓練を2歳から受けてますが、言語訓練の先生からは「自閉症ではないと思います。言葉の遅れが気になります。診断はまだしなくていいです」と言われました。

保育園ではお友達と関わろうとする姿が見られたり、小さい子供が泣いてると頭をヨシヨシしたりしてるそうです。

それでも私から見ればとても幼く落ち着きがなく見えます。

今 気になるのは
単語は沢山出てるし理解はありますが、聞き取りにくい事と2語文にならない事です。

やはり落ち着きがなく走ってばかりです。

「嫌」は連呼しますが「うん」と頷けません。

簡単な指示や理解はありますが、「お父さんはどこ?」などは理解してないようです。

遊びは色々しますし
公園が大好きです!
お友達と滑り台で目と目を合わせ笑って遊びます。

今の息子を見る限り何らかの障害があるんじゃないかと疑っています。
でも、伸びて欲しい…と希望を持ちたいです。

何かアドバイス等あればお願いします。

同じような悩みを持ってた方にもアドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

小児てんかんの3分の1は発達障害を併発すると言われていますね。
てんかんの発作は発達障害を促進する要因になるとのことですから、出来るだけ発作を起こさないような対応と、てんかんの治療をきちんとしていくことが大切だと思います。

障害があっても無くても適切な対応をしてあげれば子供は伸びますよ。
障害があっても諦めないで子供のいい部分を伸ばしてあげてください。

世の中には発達障害があっても社会で成功している人達はいます。
ビルゲイツや黒柳哲子などもそうではないかと言われていますし、他にも有名人で発達障害の方はいます。
日本を代表する大企業の社長がそうであった時もありました。
小説家や漫画家を職業としている方もいてADHDやADDの人の体験記を書いている人もいます。
会社を起業し成功している方もいます。
医師や技術者にも結構いるよと児童精神科の医師から聞いたことがあります。
アインシュタインやエジソンもそうではないかと言われています。
発達障害があったとしても社会不適合者というわけではないです。

3歳になると子供も個性や自我が出てきます。
お子さんは何に興味があり何が得意なのか、どういう事が苦手なのかしっかり見て探してあげてください。
そして好きな事・得意なことは伸ばしてあげて苦手なことは周囲の人間がサポートしてあげてください。
苦手なものを無理に標準まで引き上げるというのではなく、苦手は苦手として受け入れ困難にならない方法で働きかけたり支持をして何とか処理できる程度にしてあげれば良しと思いましょう。
そして得意なことや好きな事を見つけて伸ばしてあげて自己肯定感を持たせてあげてください。

言葉については指先をしっかり使うことが促進につながります。
感覚統合という働きかけをしてみることをお勧めします。
ご自分でも色々勉強してみるといいと思いますよ。

2014.4.18 12:36 3

さよ(秘密)

親が子供を心配するのは当たり前ですし、自分の事より一喜一憂するのが親だと思うので主さんがお子さんの事でどんなに心を痛めているか想像しただけでも胸が痛みますが、、、
不安な気持ちは何のプラスにもならないと思います。

診断が下される事を不安に思ったり、出来ない事や他の子と比べて劣っている所を気にするより出来た事、出来そうな事に目を向けたほうが良いと思います。

未だ3歳ですし障碍があろうとなかろうと子供の可能性を信じて出来る事を増やしてあげる事が親の努めだと思います。
お子さんが理解してもしていなくても、どんどん褒めてあげたら良いと思います!

2014.4.18 12:46 4

卑弥呼(秘密)

さよ様

とても分かりやすくアドバイスしていただきありがとうございます!

障害があっても活躍している有名人は聞いた事があります。

今日はMRIをしてきました。腫瘍や外傷は無かったのでホッと一安心してきました…

私も成長していきたいと思います!

2014.4.18 14:31 1

主です!(39歳)

卑弥呼さま。
ありがとうございます、そうですよね…不安で毎日いると私まで参ってしまいます。

実際 心に余裕が持てず
その苦しみから逃れたい気持ちから変な事を考えたりしてました。

でも大切な家族と楽しく過ごしたいし、私も強くならなきゃいけないと思ってます。

2014.4.18 14:38 0

主です!(39歳)

3歳2ヵ月になる息子がいます。過去ログも読ませていただきました。

息子は運動発達も遅く、早くから小児神経の専門医(おそらく地区では一番有名な病院です)に診てもらっています。

2歳で言葉が出ない、3歳で二語文がない、言葉の最低ラインだと言われて、2歳で言葉が出なかった時点で普通の小学校は難しいと言われました。

2歳でセカンドオピニオンに行き、自閉症でなく、精神遅滞と言われました。
母親って辛いですよね。いつも厳しい言葉を、ダイレクトに言われて。


2歳半でさらにもう一件受診。
そこでは自閉的傾向とだけ言われて、感覚統合の療育が始まりました。

言いっぱなしでなく、唯一、次のステップに導いて下さった医師でした。

2歳台は他のお子さんとの差が明らかに見え始め、幼い我が子は、育児というより、まだまだお世話が必要な赤ちゃんみたいで、本当に辛く、何度も、変なことを考えました。

幸いにも臨床心理士さん、言語聴覚士さんがベテランで、一番身近で色々なお子さんの発達を見てこられて。

とにかく子供の発達は未知数。大事なことは、楽しい気持ちの共感を、子供と増やして行くこと…と何度も励まされ、頑張ってきました。

2歳8か月で単語が出始め、今は3語分くらいになりました。

同じように、こちらの問いかけに対する言葉の理解はまだまだです。


そんな息子も4月から保育所に入り、たくさんのお子さんと先生方に助けられ、楽しく通っています。


私、思うんです。


専門医の診断も正しいだろうけど、母親として、自分の子供から得られる喜びを感じて生きていかなければ、バチがあたるな。


まろんままさん、お子さんのてんかんは大変でしたね。

お大事にされてくださいね

2014.4.19 00:42 2

ハナミズキ(42歳)

コメントありがとうございました。
とても共感できる部分があり何度も読み返しました(^_^)

ハナミズキ様のお子様の成長…凄いですね!!

数ヵ月で3語文まで話せたなんて~
夢みたいで羨ましいです。
私…息子と会話が出来る夢ばかり見ます。
あたり前に出来る事でしょうが私には一番の夢になりました。

待つ、しかないんですかね…

言語訓練の先生が言うには、うちの息子と同じようなタイプの子供を沢山見てきたらしいですが
伸びる時期や伸びしろが全然違うみたいで…

近い将来、お互い笑っていたいですね!


よろしければ、単語から2語文になる時期の息子さんの様子を教えて下さい。

2014.4.19 15:15 1

主です!(39歳)

まろんままさん、こんにちは。

①単語から二語文になるためには?
②会話になるためには?


私も同じような質問をしたことがあります。


①について
単語が50個くらいになると、その中の2個がくっつけば二語文ができる。
本当の二語文は助詞が入るが。
単語は、まだ物に名前があるという認識。まだ伝える道具ではない。
二語文=言葉が、コミュニケーションのツールとして、相手に何かを伝えたいという道具になること。


今、振り替えると、確かに50個くらいに増え、私にやたら甘えてきたり(抱っこすら、せがまなかった息子です)、要求が増えてきて。初めての二語文は、「ママ、あっち行こう」でした。

②については
やり取り遊びが楽しくなる。
たくさん遊び、しっかり体を動かす。

自分が持っている力+αの遊びを覚え、喜びを感じる。

やはり、根本的には、人と接する喜びを感じることが大事なんだなあと思います。

息子は保育所でも、担任など、大人には心を許し、安全基地ができたことで、少しずつ、表現ができはじめた気がします。


子供が潜在的にもつ力を信じる、そして、気長に待ってあげる。


そういう気持ちが何より大切なことなんだ…やっとわかりかけていた気がする今日この頃です。


でもそれはかなりの忍耐が必要なことだと思います。

私も何度も「ママ、大好きに」と言ってくれる夢を見て、目が覚めて泣きました。

まろんままさんの気持ちに寄り添ってあげることしかできませんが、また私でよければ何でもおっしゃってくださいね。

2014.4.20 00:07 1

ハナミズキ(42歳)

主です!
ハナミズキ様の優しさが伝わり、涙が出てきました…
ありがとうございます。

ハナミズキ様のコメントを何度も読み返してみました。
なるほどなぁ~っと感心しました。

息子の話ですが、最近まで保育園の先生の事も知らんぷりしてました。
公園に行っても遊ばず、ずっと変わった遊びばかりでした。

2ヵ月ぐらい前から急に公園の遊具で遊ぶようになったり、先生とコミュニケーションを取るようになったり、私に甘えてくるようになりました。
これは良い前兆なのかな?っと思いました。

また相談すると思います、よろしくお願いします!

2014.4.20 14:05 0

ハナミズキ様へ(39歳)

追記です。

まろんままさん、息子さん、MRIを撮られたんですよね。
私の息子も2回とりました。
眠らせる薬を飲ませたり、大変でしたね。
本当にお疲れ様です。


あと母親に甘えたり、保育所の先生にコミュニケーションをとりにいったり。


まずは大人との関わりができることが大事で、嬉しい報告でした。


まろんままさんも、いっぱい甘えさせてあげてください。


息子は「こちょこちょ」が大ブームです。


何よりママの元気が一番です。
体調に気をつけてお過ごしくださいね。

またお会いしましょう!

2014.4.21 14:51 2

ハナミズキ(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top