HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 本音を聞いてしまった今後は…

本音を聞いてしまった今後は…

2014.5.14 21:34    0 18

質問者: ほのぽのさん(30歳)

4歳の娘と2歳の息子、1歳の息子がいます。

上の2人が食に対してすごく執着する子で他人と食事することが恥ずかしいくらいです。
以前はママ友とも遊んできましたがおやつの時間などがっつくように物を口に押し込んだり、人のものにまで手を出すことを何度注意してもやめないので、躾のできなさを恥じて迷惑や不快感を与えてしまうのを避けるために疎遠になった人もいます。
唖然とした表情や苦笑いから他の子どものお行儀のよさ、しつけの行き届いていることに情けなくもなっています。

でも一人だけお付き合いが続いているママがいて子どもの態度もおおめにみる態度を示してくれ、私が悩んでいることにも共感してくれる人でした。

でも先日お菓子をもって遊びに来てくれたときに本音を聞いてしまいやはり仲良くしていきづらいと感じています。

お子さんは4歳と生後半年の女の子です。4歳の女の子はお行儀がとてもよくて物の貸し借りなどもきちんとできて、女の子らしいおとなしい子です。

いつものようにうちの2人がギャーギャーして牛乳が倒れ私がタオルを取りに席を外したとき、ママは私の位置からそちらの声や動きが見えていないと思ったようで発した言葉があります。

その女の子はうちの子のギャーギャーに参加せずにこわら笑って自分のおやつを食べていたのですが、にこにこしすぎてぽろっとおやつをこぼしてしまったようで、椅子から降りてひらっていましたが、多分ですが口に入れたか入れようとしたのだと思います。

それをママがとても小さい声で、こらっ床に落ちたら食べないんだよ。そこまでして食べなくてもいいんだよ~とたしなめていました。
でも○ちゃんは食べてるよとうちの子が食べているので聞いていて、ママは…よそのうちにはよそのうちのルールがあって、うちにはうちのルールがあるんだよ、真似しなくていいの、お外でやってしまったら恥ずかしいことなの、いつもしていたらお外でもしてしまうから、いつも気をつけてね。

私も落ちたものをセーフとするルールはないので、ただ子どもが何度注意してもやめないのですごく悩んでいるのに、やはりうちはこういう家だと思っているということですよね。

いつも私の悩みにもう少し大きくなったら落ち着くよ~などフォローもくれていたのに…本音を聞いてしまいました。

今後どう接していけばかとま戸惑っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

え!ママ友の何が悪いの?
これ以上どう伝えたら良かったの?

床に落ちたものは普通食べない(食べさせない)ですよね?

でも、そのママ友さんは“よその家にはよその家のルールがある”とあなたの家を拒否している訳ではないじゃないですか。

これ以上どうしたら良かったの?

なぜいちいちあなたが傷つくのか、本当にまったくわかりません。

私ならばあなた達親子とはソッコー疎遠になると思います。
そのお友達親子さんはとても優しくて良い方(子)だと思います。

感謝こそすれ、このようにこそこそ書き込みする意味がわかりません。

2014.5.15 07:39 101

躾って…(30歳)

そのお友達のお母さんは、本音ではなくて、言葉のとおり家庭それぞれのルールを娘さんに伝えたまでで、ほのぽのさんたちへの批判的な言葉ではないと感じます。

2014.5.15 07:54 28

それは(30歳)

>よそのうちにはよそのうちのルールがあって、うちにはうちのルールがあるんだよ、真似しなくていいの、お外でやってしまったら恥ずかしいことなの、いつもしていたらお外でもしてしまうから、いつも気をつけてね


どこが気に障るんでしょうか?自分の子に言い聞かせる言葉として間違ってないし、主さんが悪いとも、主さんのお子さんが恥ずかしいとも言ってないですよ?よそはよそ、うちはうちだから真似しないでうちのルールを守ってと言ってるだけですが。

では主さんは何と言ってもらったらお気に召すの?
「お外でやってしまったら恥ずかしい事」と主さんも思ってるから娘さんにも言い聞かせてるのになかなか治らないから悩んでるんですよね?
ママ友の子だって言い聞かせもせずにほったらかしにしてたら真似するし、拾い食いOkだと思ってしまうんですよ。だから主さんと同じように「拾って食べるのはダメよ」と教えてる、ただそれだけの事です。


>私も落ちたものをセーフとするルールはないので、ただ子どもが何度注意してもやめないのですごく悩んでいるのに、やはりうちはこういう家だと思っているということですよね

じゃあ「本当はダメな事だけど○ちゃんはママに注意されてもまだ言う事が聞けないのよ。ママはきちんと注意してるし頑張ってるのよ」とでも言ってたらいいんですか?
それとも「そうね、○ちゃんもやってるし拾って食べてもOKよ」と合わせてもらえればいいんですか?

ママ友は主さんの悩みを知ってるからこそ、○ちゃんの行動について子供に余計な感想や良し悪しを言わず「うちのルールでは恥ずかしい事だからしないで」と他所の家庭の躾に口を挟まなかっただけの事でしょう。主さんの家が恥ずかしいだなんて言ってないですよ。
主さんが勝手に僻んで、卑屈に捉えてるだけに思います。

2014.5.15 07:56 52

モフモフ(39歳)

そのママがいけないのでしょうか?
貴女と貴女の子供の事は仕方ないとでも?
せっかく唯一寛大なお友達だったのに、貴女から距離を置くなんてもったいないですね。

私の夫が3人兄弟の長男で35歳になるいまでも食べ物に対して卑しいです。
三つ子の魂百までなのかもしれません。治らないのかも…お気の毒です。

2014.5.15 08:02 18

うなぎ(秘密)

>よそのうちにはよそのうちのルールがあって、うちにはうちのルールがあるんだよ、真似しなくていいの、お外でやってしまったら恥ずかしいことなの、いつもしていたらお外でもしてしまうから、いつも気をつけてね。

私は、ママ友さんはとても言葉を選んでおられるし、その通りだと思いましたよ。

2014.5.15 08:05 48

あしも(34歳)

本当にきっちり躾されてますか?

もしされててお子さんがそれなら…発達障害を疑うレベルだと思います。

うちは七歳と三歳の男児もちですが、うちの子達はもちろんのこと、幼稚園で遊んだ子達で、主さんの子のような子は一人もいなかったです。
食欲旺盛の子はいましたが、ママがもう駄目!と言ったらすぐに聞き分けてましたよ。

本当に躾されてます?
食事の量も足りてます??なんか怪しいです。

2014.5.15 08:12 27

ええ!?(32歳)

よそのうちにはよそのルールがある。
そのお母さんの言う通りだと思うし、主様の家のルールを悪く言ったわけではないと思います。

例えば私なら、落ちた食べ物は自分のおうちの中ならセーフです。他所や外など場所に寄ってはアウトかな、くらい。
その辺って、人それぞれの感覚ですよね?
だから否定することはできない。
それで、よそはよそ、と言ったのだと思います。
気にすることないです。
今まで通りでいいと思います。

2014.5.15 08:15 8

どうどう(28歳)

そのママさんは素敵な方だと思いますよ。


>でも○ちゃんは食べてるよとうちの子が食べているので聞いていて、ママは…よそのうちにはよそのうちのルールがあって、うちにはうちのルールがあるんだよ、真似しなくていいの、お外でやってしまったら恥ずかしいことなの、いつもしていたらお外でもしてしまうから、いつも気をつけてね。



お友達の女の子が『〇ちゃんは食べてるよ』と、言った時のママさんの返答は立派だと思います。
よそのうちにはよそのうちのルールがある、というのはスレ主さんのお子さんを批判していることにはならないですよ。
『〇ちゃんは食べてるよ』と言った時にママさんが一緒になって『そうよね、意地汚いわね』と言ったりしたのであれば別ですが、あなたたち親子を批判するでもなく、子どもに納得させる立派なママさんだと思いました。

2014.5.15 08:32 38

さら(30歳)

私のお友達ママは、3秒ルール(?)で下に落ちたのでもフーフーして大丈夫大丈夫!と食べさせる人がいます。
ウチでは外で床に落ちたのは食べさせないですが、
そのママの事、特別変だとも思わず、長いおつきあいしていますよ!
まさに他所はよそ、ウチはウチです。
本音と言うか、そう言うのは各家庭で考えがあるし、
例えば、外で砂遊びしてお尻を砂に付けて座っても、あとであらえばいいんだからOK!と言う方もいれば、
やめてーーきたない!!座らないでーとも思う人がいるわけで、
そう言うのは個々考えが違うのだからわかりあえないのではなく、
その家庭のルールに口を出さない事でうまくお付き合いするんじゃないかなーと思うんです。

それほど、本音はそーだったんだ!とか思わず、気楽にお付き合いすればイイと思いますよ!
本当に嫌悪感を抱いている方なら、向こうから寄ってこなくなると思います。

引け目に感じてばかりいず、前向きに頑張ってください。

2014.5.15 08:40 5

さくら(44歳)

辛口に感じたらすみません。
疎遠になった人もいる中、変わらずおつき合いしてくれている人に、どこまで配慮を求めるんでしょう。
トピ主さんの前で言ったわけでもないし、ママ友さんは、言葉を選んでいると思いますよ。

トピ主さんのお子さん、持って生まれたものもあるし、トピ主さんも日々大変だということはわかりますが、2歳の子はともかく4歳でその様子では、躾ができていないと思われてもある程度は仕方がないように思いました。

2014.5.15 08:53 38

匿名(39歳)

主さん、なんかズレてるなあと最後まで読んで感じました。

初めはお子さんが大変で苦労されてるんだと共感的に読んでたんですが、途中からやっぱり母親の問題なんだなって納得してしまいました。

四歳、二歳を持つ者として、スレに書かれているお子さんの状態は完全に許容範囲を超えています。はっきり言ってあり得ない。それでもママ友さんは、他に思う所があってお付き合いを続けておられるわけでしょう?

本音を聞いてどう接したらいいかわからないってどの口が言ってるのって感じですが、あなたがどうこう言える立場じゃないでしょって思います。
まさか、有りのままを受け入れてくれているとでも思ってましたか?

人に不信感を持つ前にお子さんの躾をきちんとなさっては?

2014.5.15 09:32 33

ん〜(36歳)

逆にママ友さんがなんて言えば主さんが傷付かなかったのか教えて下さい。

2014.5.15 09:52 21

うーん(34歳)

>よそのうちにはよそのうちのルールがあって、うちにはうちのルールがあるんだよ、真似しなくていいの、お外でやってしまったら恥ずかしいことなの、いつもしていたらお外でもしてしまうから、いつも気をつけてね。


主さんは『拾った物を食べてもいいルール』が主さん宅にある。
と思われた…と思ってしまったって事ですか?

確かに、ママ友の言い方からしたらそうもとれてしまいますが、ママ友もお子さんにわかるように説明するにはそれしか言い様無かったように思いますよ。


『○ちゃんは落ちた物を拾って食べて意地汚いね。恥ずかしいから、あなたは真似しないでね』


こういう言い方されたんなら本音だな…と思いますが、その言い方に特に悪意は感じ無いですし、逆に主さんのお子さんを傷付けないように、凄く言葉を選んでいると思いますよ。


そんな事で長く付き合いのあるママ友を疎遠にするなんて悲しく無いですか?

ただでさえ残ってくれた貴重なママ友なのに。

2014.5.15 10:51 20

う~ん(秘密)

うちの子の友達にも、出したオヤツに異常にがっつく子がいます、、
なんでも、その子のおうちでは、スナック菓子を食べさせない主義でおやつは絶対手作りなんだとか。だからよその家では市販のオヤツにかぶりつくそうです。
主さんは子供が3人でおやつの量はたりていますか?いつも取り合い状態ではないですか?
なぜそんなにガツガツしているのか、考えてみられては?私なら恥ずかしいです。

2014.5.15 11:10 18

天然水(39歳)

スレ主さんはちゃんと躾してください。
そのママさんは何一つ間違っていませんし、思慮深い良い人だと思います。
ママ友さんがかわいそうですよ。

2014.5.15 11:45 12

キラキラ(33歳)

>お外でやってしまったら恥ずかしいことなの

つまり、他人の家でするな、と。

自分の家でしている、主さんの子供たちとは、わけが違うということですね。

いつも自分(ママ友)の家でそういうことをしていたら、
他人の家でもしてしまうから、気を付けてねと言っているわけで、

ママ友の子も、家では拾って食べちゃうことがあるのかもしれませんね。

主さんの子供たちにも配慮してくれた、とても素敵な言葉で、どこがいけないのかさっぱり分かりません。

本音って・・。

問題なのはママ友なのでしょうか。

専門機関にちゃんと相談したらいかがですか。

周りに誰もいなくなっちゃいますよ。

2014.5.15 13:38 16

あらん(42歳)

主さんは、ママ友の事を悪いだなんて言っていないと思います。
今まで、彼女の口から主さん宅のことで批判されたり否定的なことを聞いた事がなく、たまたま今回は聞いてしまい、動揺されたのですよね?恐らく、恥ずかしかったのではないですか?

巷では、子は三歳にもなれば親の言っていることは理解できるので、言い聞かせれば親の言うことがきけるそうです。

しかし、私が見てきた子供達は、何度言い聞かせても同じことを繰り返し、親は泣きながら必死に育児をしていました。
なので、親がしっかり言い聞かせれば子供は親の言うことをきくと言われると、
言い聞かせで躾られる子供とそのやり方ではきかない子供がいると思ってしまいます。

主さんの場合、相当子供に言ってきかせてはいると思います。
ただ、子供の頭と心に入っていかないのだと思います。
なので、今後やり方を変える事がよいのかもしれません。

あと、周りの目を必要以上に気にしないで下さい。
大切なのは、周りが主さん一家をどうみるかではなく、主さんが精神的に安定し笑顔で子育てができることと、お子さんが必要最低限のマナーを学びながら生きいきと成長される事ではないでしょうか?



2014.5.16 21:55 1

ネコ(100歳)

>今まで、彼女の口から主さん宅のことで批判されたり否定的なことを聞いた事がなく、たまたま今回は聞いてしまい

だから、こういう捉え方がおかしいのだと思います。ママ友がいつ主さん宅の事を批判して否定してますか?
「よそにはよそ、うちにはうちのルールがある」とキッチリ線引きをした上で、うちのルールでは他所で拾ったものを食べるのは恥ずかしいからやめてと自分の子に分かる言葉で説明しただけの事です。主さんの家がどーのこーの一切言ってないでしょう。

これで自分の躾や家を批判された、否定されたというのは自分の事しか考えてないただの我侭ですよ。だから皆さん「そんなに否定された、ママ友に批判されたと気に入らないなら躾もっと頑張れば」と結論づいてしまうのだと思いますよ。ママ友に問題があるのではなく、主さんの捉え方が歪んでると思います。

2014.5.17 16:20 15

モフモフ(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top