HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 上の子がいての幼稚園入園

上の子がいての幼稚園入園

2014.5.27 13:30    0 6

質問者: ななつきさん(秘密)

私は第一子が今年幼稚園入園したのですが、すでに上にお子さんがおられて、その時のママ友がいる方はあらたに下の子のクラスで第一子の子どものママとは親しくはならないですか?

というのも、私が話しかけた少し話したいなと思ったママに小学生のお子さんがおり、もうママ友はたくさんいるからいらないわと言われてしまいました。

確かに上の子が幼稚園の時からの繋がりや小学生のお子さんの繋がりのママたちに沢山知り合いがいるようで、色んな方と話しておられます。

たまたま家が近くて一緒に帰った時に何かの話の流れで言われてからは、それ以上に踏み込むなと言われたようで、挨拶のあとに立ち止まったりしては迷惑かなと思うようになりました。

私にはどの方に小学生以上のお子さんがいるかどうかはわからないほうが多いですが、隣などでじゃあランチでも、などと話している方が第一子同士だと聞こえてしまいました。

とにかく誰とでも親しくなりたい!などとは思っていなくて、自分と気の合いそうだなとか思ったのですが、相手は違ったようです。

先日からよく話すようになった方も上に小学生のお子さんがいます。

親切で色々話しかけてもくださるのですが、これも私が初めてのことでわからないから助けてくださるだけで、友達としての対象ではないのかな、などと考えるとやはり踏み込めません。

私とよく話す方は皆、上にもお子さんがいる方ばかりだと気づきました。

私が高齢だからなのかもとも考えます。

上にもお子さんがいる方、もう新たに親交を深めなくても充分だというお考えはありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の場合、確かに下の子の時は積極的に仲良しママを作りたい!という気持ちは薄いです。でも、下の子を介して知り合った方が気が合う人なら、それはそれでウェルカムと言うか仲良くしていけたらいいな、とは思いますよ。
ママ友もういらない、とは思いません。

ただ、上の子がいる場合はどうしても学校行事や予定などで下の子を付き合わせないといけなかったりがあるので、上の子の時のような「一緒に行こう」とかいつも誘い合ってというのができなかったりします。
下の子の時には勝手知ったる幼稚園なので、単独行動も平気だし、上の子の習い事や下校時間などの都合で降園の時にお喋りもせず帰らなくてはいけなかったり。時間の流れが一人目育児と下の子育児では、違う事があります。
なのでママ友いらないわ、と言うよりは「下の子のママ友できてもそこまで密にする時間がないな」と思います。
私が一人目の育児の時に、二人目育児ママと知り合って6年経った今もずっと仲良しな人がいますが、やっぱり一人目育児同士のママ友よりは会う頻度が少ないです。でも年に2回は飲みに行く程仲良しですよ。

話しかけられて嫌だとは思わないし、下の子のママ友もまったく要らないわ!とも思いませんよ。まぁ、できなくてもいいかな~くらいの気持ちです。
なので主さんもあまり深く考えずにいていいと思いますよ。いろんな考えの人がいますから。

2014.5.27 14:48 8

モフモフ(39歳)

確かにママ友の必要性は感じないかもしれません。興味があることも違ってくるし、生活サイクルも微妙に違うし、敢えて下の子でママ友を作ろう!というような意気込みはないです。

その方がどういったニュアンスで言われたのかわかりませんが、例えば友達作りしましょ的なママ友ランチのお誘いならそういう断り方をするかなとも思うし… 一緒に帰ろうと誘ったらそう言って断られたなら感じ悪いですが、そういうわけでもないんですよね?

私ならですが、立ち話くらい、暇なら迷惑なんて思いもしません。立ち話なんて、ママ友じゃなくても誰とでもしますよ〜。その場が楽しければそれでいいですし。

ママ友というくくりでそんなに遠慮しなくても、年が近いなら普通に友達になれるかもしれないし、ご近所さんならご近所付き合いで仲良くすればいいし、気にしなくていいんじゃないですかねえ。

2014.5.27 15:11 0

ふうか(秘密)

確かにママ友の必要性は感じないかもしれません。興味があることも違ってくるし、生活サイクルも微妙に違うし、敢えて下の子でママ友を作ろう!というような意気込みはないです。

その方がどういったニュアンスで言われたのかわかりませんが、例えば友達作りしましょ的なママ友ランチのお誘いならそういう断り方をするかなとも思うし… 一緒に帰ろうと誘ったらそう言って断られたなら感じ悪いですが、そういうわけでもないんですよね?

私ならですが、立ち話くらい、暇なら迷惑なんて思いもしません。立ち話なんて、ママ友じゃなくても誰とでもしますよ〜。その場が楽しければそれでいいですし。

ママ友というくくりでそんなに遠慮しなくても、年が近いなら普通に友達になれるかもしれないし、ご近所さんならご近所付き合いで仲良くすればいいし、気にしなくていいんじゃないですかねえ。

2014.5.27 15:11 0

ふうか(秘密)

正直、下の子の同期でママともつくろうとは思わないですね~><。
ごめんなさい。やっぱり人間、初めての経験ってドキドキするしいろいろ相談したり仲間を作って共に乗り越えたいな~と思ったりするじゃないですか…。それが今はもう、上の子の小学校の世界なんですよね…。園にいても、意識は「小学生ママ」なんですよ。園ママとは、ご挨拶とその場での世間話までですね。

2014.5.27 21:05 11

かえる(34歳)

確かに、最初の子は何でも初めてだし、ママ友は上の子優先だと思いますよ。
うちは一人ですが、お友達は2人目三人目という方も多く、実際そうです。
一人っ子と、上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいるのとでは生活リズムも違ってくると思いますし。

それでもうちは、一緒に遊んでくれるお友達がいます。親しくしていたお友達皆、保育園へ行ってしまったので、ありがたいです。遊んで頂けて。

もうママ友はいらないって、私ならハッキリ言えないです。
失礼だと思います。そう思っても口に出してはいけないと感じます。私は言えません。

2014.5.28 23:04 4

匿名(36歳)

そんなことないですよ。

うちは下の子が今年度1年生に上がりましたが、下の子の幼稚園時代はその時知り合ったママともお友達になってランチしましたよ。

上の子繋がりもあるので別件でランチ…もありますが、下の子の方ではママ友いらない!!だなんてニュアンスはよくわかりませんがその人あまりよろしくない人ですね・・・。

小学校になると新しいお友達はできず、もともとの知り合いでつるんでしまうので、あえて「仲良くなりましょうね!!」と茶話会を設定する幼稚園って「暖かくていいな」と思いました。

私もそうだったのかもしれませんが、小学生の上の子がいるとそっちの方が優先してしまうこともあるし、園自体にも慣れているし、なんとなく初めての幼稚園でもじもじしている初々しいママとはちょっと違うのは仕方ないと思いますが、みんながみんな「お友達いらない」なんて思っていませんよ。

でも小学校内でもありますよ。

同じクラスでも上の学年にお子さんがいる人はあまり話してくれません。
上の子のクラスではずいぶん仲良しがいるみたいです。

そんなもんです。

これからも似たようなことは続きますが、いちいち気にしても仕方ないですよ。

2014.5.29 12:59 6

エナメル(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top