HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > どうしたら仲良くなれる?

どうしたら仲良くなれる?

2014.7.1 15:07    0 6

質問者: ちりさん(39歳)

新しい土地に引越してきて1年以上になります。
子育て支援センターなどに行ってますが
定期的にいけないので顔見知りになるママさんもほぼいません。

おもちゃで遊んでいてそばにいると他のお子さんと一緒になりますが、そこで何かしら会話は発生しますよね。

で、少しでも仲良くなりたいと思ったらどうしたらいいのでしょうか?
もし相手も同じこと考えてたら自然に会話が続いたりするもんでしょうか。

この前月齢近いままさんに、言いました。
子供さんが他のおもちゃに行ってその場限りになりました。
「年齢近いですねー
住まいはお近くですか?」
友達作りたいって感じでヒきますか?

話し下手でもコツなどあれば教えたください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ママ友付き合いは子供同士の気が合い親同士も価値観が似ていて一緒に遊ばせやすい、ママが魅力的な人柄、よく会う機会がありその場限りでも会話が弾むなど何か繋がる要素がないと、なかなか続かない気がします。
出会ってメールアドレスの交換をして多少の情報のやりとりをするだけの知り合いなら、すぐ出来ると思います。

でも、それ以上を求めるなら自分が多少損や負担がありながらでないと続かないことが多いですよ。
そういう負担があっても付き合い続けることが出来る何かしらの魅力を相手に感じれば付き合い続けることを負担に感じません。

何度も同じ場所に定期的通い、お互い見知って段々と色々な話が出来るようになり気が合えばママ友になっていくというパターンが私は多かったですよ。
まずは出会いの場所に馴染むことだと思いますよ。
それが難しいなら育児サークルに入るとか幼稚園の未就園児教室に行って強制的に知り合うという感じにしていくのも方法です。
無難な話題は挨拶変わりです。
知り合いになりたいなら自分達親子の事を話してみるとか育児情報を提供するとか相手に何か提供していかないと話しも続かないです。
自分が相手の立場になったら、どんな話をしたいか考えて会話してみてはいかがでしょう。

2014.7.1 18:39 5

るる☆(45歳)

るるさん
貴重なご意見ありがとうございます。

逆の立場になって考えるといいですよね。
それが早くできていればきっと既にママ友いると思います。

初対面でいきなり連絡先交換なんて、余程話しが弾まないとないですし。
たまに、買い物中にお子さん何歳ですか?とか寄って来られる時もあります。
逆に 何?勧誘? 警戒してしまいますもんね。

顔見知りになること目標にどこか出かけてみます!
ありがとうございました。

2014.7.1 20:34 4

ちり(39歳)

こんばんは。
お話して最初からいきなりどこに住んでるの?はわたしなら少し警戒してしまうかもしれません。
わたしが支援センターで会うと仲良くお話するママは1回ちょっとだけ話しただけなのに次に会った時に覚えていてくれる人ですかね。娘の名前も覚えていてくれるとやはり嬉しいものです。
デビューして1ヵ月後に2回目行った時でも覚えてくれる人は覚えてくれます。
印象に残ることも大切かなと思います。

2014.7.1 21:58 7

ふあん(30歳)

ママ友欲しい!と行動していなくて、また行動してこなかったので、あまり参考にはなりませんが、子どもが幼稚園に入ってからぼちぼちアドレスは交換するようになりました。


それまではたまに支援センター、たまに公園、数回出会って顔をおぼえて会話して、そのうち名前や苗字がわかって、それから街などで出会って挨拶してちょっと立ち話して……そんな感じの人はけっこういますね。なんとなく会話の流れでどのあたりの住まいかもしたりしなかったりですが。
月齢(学年が同じになる)近いと自然と幼稚園の話になって、情報得たりしていました。


地域のサークルや市や支援センターが募集するグループサークル、リトミックなどの習い事などは固定メンバーになってくるので、気が合えばママ友になれるのではないでしょうか。

話下手との事ですが、話上手より聞き上手がいいのかな、と思います。
そんなに一気に間合いを詰めることはないのかなぁと思います。

2014.7.1 22:30 5

いのしかちょう(30歳)

私も同じような感じでした。
娘が1歳の頃から、
支援センターに月2回ほどを1年くらい通っていましたが、
仲良くなれた友達はいませんでした。
娘も人見知りが激しく、正直行ってもあまり楽しめず、
もうママさんのグループもできていて、正直苦しかったですが
後半行く回数を増やし、こちらから話しかけるようにして、
プレ幼稚園にも通いました。

娘が2歳になった頃に、顔見知り程度のママさんが増えてきて、
たまたまスーパーで会ったり公園で会ったりするママさんがいて、
家が近いことがわかり、年齢も近いことがわかり、
出身地も同じことがわかり・・・
共通点が増え、メールアドレスの交換、
ランチを一緒に食べに行ったり、お互いの家に呼び合ったり、
今は家族ぐるみのお付き合いになりました。
今は幼稚園に入り、仲良しのママさんが数人増えました。

場数をふんでいるうちに、自然と気の合う人ができるものなのだと思います。

トイレトレーニングの話題、子供が熱を出したときの病院の話題、
幼稚園はどうするか、プレ幼稚園は行くか、子供は好き嫌いをしないで食べるか、おやつはどうしているか、うちの子人見知りが激しくて・・・、うちの子便秘で・・・
などが、会話が弾みました。
0歳の頃は、母乳のこと、出産の場所、離乳食のこと、
服はどこで買っているか、
だれだれ君はもう歩いている、、等でした。

2014.7.1 23:41 7

ほわわ(40歳)

最初は挨拶だけでも構わないと思いますよ

相手もグイグイ来られる事が嫌な人もいますから

何か話さなきゃいけないと思うと疲れますよね
そういう方とは長続きしない相手、自分に合っていないと考えます
何も喋らなくても、隣にいて緊張しない人が合っていると思います

天気からお喋りするのがいいと思いますよ
この間の雷凄かったですよね~等

学生時代もそうじゃなかったですか?
一緒にいる友達と話す時って何か考えて話してましたか?
前の日のテレビの話題とかくだらない話とかしてませんでしたか?

ママ友も同じですよ
気兼ねに話せる友達が本来の自分に合った友達だと思いますよ

私も二人の子持ちです
上の子は幼稚園前の公園から二人(15年以上)
下の子は幼稚園からで四人(5年以上)
の付き合いです

ママ友って一人だけでもいいと思います
一緒にいて楽しい、また話がしたいと思えれば人数は関係ないです

2014.7.2 07:55 3

ポトス(46歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top