HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 双子の外出、いつから一人...

双子の外出、いつから一人でできましたか?

2014.7.8 17:52    5 9

質問者: みかんさん(29歳)

四ヶ月になる双子がいます。

双子ママの先輩方、双子を連れて一人で外出できるようになったのはいつ頃でしたか??

先日、市の検診があったのですが、夫と二人がかりで行きましたが、夫も私も帰宅したら疲れてぐったりでした…。

徒歩20分の距離を一人用ベビーカーと抱っこ紐で、二人分のオムツやらミルクやらで荷物は重く、気温は高くで、とても大変でした。
今は緊急時以外に、双子を連れて私一人で外出なんてとてもできそうにありません…。

その検診の際に、近くの保育所でやっている遊びの会の案内をもらいました。
3ヶ月から参加でき、保育所も徒歩5分くらいなので行ってみたいなー、と思うのですが、外出の大変さを思い出すと腰が重いです。

また、行った先でも双子を相手に一人てんやわんやしている自分を想像すると、もっと腰が重いです…。

二人がお座りできるようになったら外出も楽になるかな?と勝手に淡い期待を抱いているのですが、皆さんはどうでしたか?
動き回るようになると逆に大変になりそうですが…。

ちなみに、マンションのエレベーターの間口が狭く、5段程度の階段があることから、双子用ベビーカーは持っていません。
また、都市部在住のため、車もありません。
両家の実家も遠く、お手伝いは頼めません。

双子ママの先輩方、ぜひ経験談を教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

分かります。分かります。

うちの子は、とにかく良く泣く子たちで、私も容量がとても悪いので、検診・予防接種などは基本義母に助けてもらっていました。

とにかく泣く子たちなので先生たちも苦笑い(笑)
そして義母と私はぐったり…


そんな感じだったので、1人で2人連れてのお出かけは1歳になってから。支援センターに行っていました。でも人見知り・後追いが酷く、泣いてしまい、センターの先生に慰められたこともありました。


今は2歳4ヶ月です。
3歳検診もおそらく助けが必要 かもしれません。男の子がヤンチャなので(笑)
1人で連れて行くかもしれませんし。その時次第でしょうか。


主さん。落ち着く時が来ますよ。

2014.7.8 20:14 8

mixtwin(25歳)

毎日の育児お疲れ様です。
参考にならないかもしれませんが我が家は2歳半の男女の双子です。私は幸い実家が近くなにかと両親に協力してもらってますが4ヶ月の時はまだ外に一人で連れ出す事は出来ませんでした。
主様と同様、てんやわんやする自分が想像出来て・・・
外出を始めたのは8ヶ月過ぎた頃だったと思います。
我が家はエレベーターはなく階段で1階に双子用のベビーカーを置いてました。予めベビーカーのセットと荷物を用意してからちびぃ~ずを二人抱えて降りて乗せてお散歩とか近くにちょっとした買い物とか行きましたが短時間でヘトヘトでした。
歩く様になると尚更大変で外出は主人のお休みに・・・あとは友達と遊ぶ時は誰彼なしにちびぃ~ずを見てくれる仲間と遊んでました。
今、バタバタ歩き走り追いかけるのに大変ですが意志疎通も少し出来る様になり昔に比べるとかなり楽になりました。
双子ちゃんは楽しさ2倍しんどさ4倍って感じがしますが半年過ぎると少し楽、1歳過ぎると更に楽、2歳過ぎると更に更に楽になります。そうしていつの間にか大きくなっていきます。
双子育児の大変さは双子をもったお母さんしか解りませんよね(笑)
地方によってはファミリーサポートとかあるので両親が近くにいないなら役所で相談してみるのも良いかもしれませんよ♪
あと、無理して児童館やらには私は行きませんでした。いつの間にか双子ちゃんどくとくの二人の世界が我が家のちびぃ~ずにはあり仲良く遊んでます。
保育園でもお互いに気にしあいながら遊んでいるようです

2014.7.9 00:01 6

双子ママ(40歳)

初めまして☆
7ヵ月の男女の双子がいます。二人を連れて外出って大変ですよね(-_-;

私の住んでるところは田舎なので移動はほぼ車ですが、ちょうど4ヵ月のころは春で気候が良かったので、抱っこ紐とベビーカーでお散歩してました。
まぁ週1ぐらいしか行けなかったですけど。しかも近所のコンビニで自分のおやつを買う目的だったり(^^;)

今は車があれば、ちょっと買い物とか予防注射とかは行けますね。ひとりで外出した先でのミルクとかは大変なので、ミルクを飲んだ後、眠たくなるまでの短時間になりますが。でもやっぱり出かけると疲れるのか、寝付きはいいような気がします。
出かける準備が大変なのはすごーく分かります(>_<)私もミルクなので…。

でも保育所とかなら、ちょっとぐずっても手伝って貰えるのでは?双子なんですから、まわりに助けて貰いましょう。
3人だけでずっと過ごしてると、行き詰まる感じになりませんか?今はお母さんの負担にならない程度のお出掛けでいいと思いますよ。そのうちに体力がついて来たら、嫌でも外出しないと行けなくなるみたいですよ。

ちなみにうちの場合は離乳食の準備に食べさせて、ミルクに自分のご飯が終わる頃には眠たくなっていて出かけるのが不可能に近いです(>_<)
私も平日はほぼ3人の生活です。抜けるところは手を抜いて、なるべくかわいい赤ちゃん達との時間を楽しんで下さいね(^-^)/~

2014.7.9 00:55 9

ゆず(33歳)

みかんさん、こんにちは。健診一大イベントですよね。お疲れ様でした。先輩ではないですが、みかんさんと同じように4ヶ月になる双子を育てています。
参考になるかわかりませんが、
うちは、
二階建て賃貸アパート、エレベーターなし
車あり(だんながいないと使いません)
双子ベビーカーあり
両実家かなり遠くにあります。

双子を連れての外出、本当に本当に大変ですよね。わたしも腰が重くてなかなか一人で外に連れていく一歩が踏み出せませんでした。
ただ、母乳なので『くる病』が心配で、散歩に行ってお日さまに当てないとと思い、2ヶ月半くらいから無理のない範囲で外出するようにしました。
双子用ベビーカーを使いました。上にも書きましたが、エレベーターがないので、双子をベビーカーに乗せるのは大変です。まず外出の準備をして、アパート敷地内にある駐車場に行き車から双子用ベビーカー(10キロ超)をおろし階下にセット。部屋に戻り、1人をだっこひもでだっこ、もう1人はだっこひもの外から手でだっこして階下に。ベビーカーに乗せる。帰りは、さらに荷物もあり、てんてこまいですけど(涙)。乗せおろし、首も座ってかなり楽になりました。
健診や予防接種、地域の双子ママの会などもだんなが代休などでいるとき以外は、1人です。さすがに予防接種は2人同時に泣いたりして看護師さんにだっこしてもらいましたけど。

みかんさん双子用ベビーカーは難しいですか。お住まいには段差があるのと、エレベーターの幅の関係でと書かれていらっしゃいますが、縦型も難しいでしょうか。
双子用ベビーカーうちは横並び(グレコ)ですが、かなり使っています。レンタルなどもあるみたいですし、あると便利かもしれません。
同じ月齢で頑張って双子育児されている方がいらっしゃってとても心強いです。みかんさん、無理せず、マイペースに育児楽しみましょうね。

2014.7.9 02:47 21

ナナ(34歳)

双子、たいへんですよね。
我が家も三歳半の二卵性双生児がいます。

一人で2人連れての外出は、二歳過ぎてからでしたよ。
それも、某ショッピングモール内の子供広場のみです。
公園などに一人で連れての外出はないですね…。2人違う方向に行かれると、管理が行きとどかないし、
何より私自身の体力が付いていきません…

まだ、四ヶ月なら、予防接種もしばらくは続きますね。
私も、その頃は、主人と二人でしか外出できませんでした。
完ミでしたから、二人分のミルクのため、お湯やら湯冷ましやらオムツやら…。ショッピングモールなら、ベビーコーナーにお湯が常備してありましたから、若干、荷物も少なくて済むし、月齢が小さいころは、息抜きに行くとしても、ショッピングモールのみでした。
歩き回るようになってからの外出はキツイですよ〜。
ある意味、まだ、歩けない今のほうが、楽かも…。



だんだん楽になるし、荷物も少なくなりますよ。
お互い、双子育児、頑張りましょうね!

2014.7.9 06:11 5

めぐめぐ(41歳)

3歳双子母です
私はエレベーターなし5階に住み、旦那は激務、両親は遠方、しかも被災して精神的にまいってしまい引きこもりで双子育児してました
1人で2人を連れ出したのは2歳からです
双子には本当に申し訳ないことしました。。
玄関から1階におろすのだけでもひと苦労なんですよね
腰がしっかりすれば、ダブル抱っこして降りられるかも知れません
双子のサークルなどに入ると、みんなワチャワチャしてるので気も楽になるかも…
単胎の中にいると、どうしても1人だけバタバタして浮いてしまうんで…

2014.7.9 08:15 7

ツインズ母(34歳)

5ヶ月の双子育てています。
ほんと双子育児大変ですよね>_<
最近やっと2人の生活リズムに慣れてきたような感じです。

お出掛けは五ヶ月になってからするようになりました。
といってもスーパーへの買い物やお散歩、離乳食教室に出かけたくらいですが…

検診や予防接種は家族の手を借りてます。

うちは車があるのでお出掛けも気軽にできます。1人で2人を連れて出るとやっぱり疲れますし、ぐずってもあやせないようだと可哀想なので、落ち着いてからでいいんじゃないでしょうか?

2014.7.9 10:15 3

みかん(26歳)

皆さんご回答ありがとうございます!!
たくさん経験談を聞かせて頂いて、本当にありがたいです。

皆さんも検診が大変だったと聞いて安心しました。
実は検診のときに、他のお母さん方は一人で卒無く面倒見てるのに、うちは夫もいて頭数は足りてるのに何でこんなにてんやわんやしてるんだろう…と自信喪失してしまって。

それに母親学級で一緒だったあのお母さんは、もう遊びの会とか出てるのかなーいいなー、と羨ましくなってしまったんです。

でもおかげさまで、今は焦って無理して遊びの会に行くこともないかな、という気持ちになりました。

ただ、近くへのお散歩には無理の無い範囲で少しずつチャレンジしようと思います!
これなら荷物も少なくてすみますし。これからの暑さがネックですが…。

とりあえず、夫のいる時に、マンションの5段の階段を、抱っこ紐した状態でベビーカーを降ろせるか試してみようと思います。
でも練習だけで力尽きるかもしれません。笑

また、二人の腰がすわってきたら双子用ベビーカーを購入して、階下にセットしてから…というのにもチャレンジしようと思います!

普段、外出できないために双子ママさんと知り合うことも少なく、こうして皆さんの経験談を聞けることが本当に励みになります。

また質問することもあるかと思うので、ぜひよろしくお願いします!

2014.7.9 23:44 4

みかん(29歳)

〆あとで、すみません。
わたしは、11ヶ月のミックス双子の母です。わたしにとっては、初めての育児だったので、回りの方からは「たいへんねぇ。」とよく言われますが、これしか知らないので、物理的な大変さは多々ありますが、回りのママさんと変わらないなぁ。とのんきにやっております。
わたしも、夫は激務であまりおらず、(いると、積極的に育児に関わってくれるので、本当にたすかってます。)どちらの両親とも遠方のため、一人でどうにかせねば!ということも多いです。
4ヶ月健診や予防接種は一人で行きました。会場や病院には、サポートしてくれる方がだいたいいらっしゃるので、どうしてもてが足りないときは、甘えることにしています。甘えていいと思います。双子の母になってから、ものすごく人の優しさや暖かさに触れる機会が増え、わたしもいずれは返していきたいと思っています。
日頃は、近所にお買い物にでかけています。天気のよい日は、一人用ベビーカー+だっこひもでおさんほがてらお買い物です。よい気分転換になりますよ。慣れてくると、力の入れ方とか段取りとかも分かってきてどうにかなるものです。主さまもぜひご近所おさんぽデビューなさってみてください。わたしは三ヶ月くらいからたのしでました。
たまには、地下鉄にのって(都内ではありません。地方都市在住です。)街までお出かけしたり、ママ友さんとランチをしたりしてます。全面的に頼るのは心苦しいですが、お友だちと一緒だと、一人で連れて歩くよりは、余裕がもてます。
主さまも、双子だからと気負わず、できる範囲で少しずつ行動範囲を広めてみてはどうでしょう。思ったよりはどうにかなるものです♪

2014.7.12 00:09 3

ドーナツ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top