HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精、仕事は辞めましたか?

体外受精、仕事は辞めましたか?

2014.9.4 22:05    1 8

質問者: きなこさん(34歳)

はじめまして。

今度体外受精にステップアップを検討中です。

皆さんは、ステップアップにあたり、お仕事はどうされましたか?

私は9時から18時までのフルタイムの事務で、フレックスを利用して通院しています。

ガンガン働く人が多いので、正直早退ばかりで申し訳ない気持ちもあります。

上長に相談したところ、ギリギリまで有給やフレックスを使い、どうしてもダメならまた考えよう、と言われました。

ですが体外受精ならもっと通院も増えるし、いっそパートや時短勤務に切り替えようかと思いますが、そうするとお給料が相当減ってしまいます。

皆さんはどう決断されましたか?自然、刺激、一周期で大体の通われた回数、いつ頃決められたかなど、参考にお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は新宿KLCで自然周期で二度体外受精を受けました。周期は26日前後です。

一度目は
D3血液検査
D12血液検査
D13採卵
D15移植

二度目は
一度目の来院ペースに加えD10にも血液検査のため来院しました。

移植12日後が判定日です。
陽性の場合は更に10日後に来院して胎嚢確認です。

私の場合、上司や同僚には相談済みでした。

お仕事されながらの治療って本当に大変だと思います。
きなこさんの上司の方も理解がおありのようですし、甘えられる限りで甘えてみてはいかがですか。

2014.9.5 00:07 6

リリコイ(29歳)

私は、退職しました。
会社には不妊治療の話はしてたけど、いつも遅刻していくのが、周りに迷惑かけたりして、いづらかったです。

人工授精六回くらいしたところで、
思いきって退職しました。いつでも病院にいけるスタンスのほうが、誰にも気を使わないで私は良かったです。
 
体外受精を四回して、二人産みました。

主様の会社で、不妊治療を理解してくれてるなら、続けた方がいいかなと思います。
お金もかかりますしね。

2014.9.5 06:24 9

ぶるちゃん(秘密)

私もフルタイム勤務しております。体外受精で授かり、もうすぐで四ヶ月になります。
病院によって方針が異なるため、例えば自己注射なのか、通院が必要かなどで通院回数が異なることが前提ですが、私は採卵周期には一ヶ月に12回くらい通院しました。主には注射する為と、卵胞チェックの為です。
採卵日や移植日(新鮮胚)には、私は一日休みました。
まずは直近の上司に事情を説明し、通院による有休や早退に理解いただきました。

以上のように、休んだり早退しての通院は体外受精になると遥かに増えますが、上司や同僚の理解があったため、ここまで辿り着く事が出来ました。私も退職を含め、色々な形での不妊治療を検討しましたが、会社が許してくれる、そして主さんがそれに甘えることが出来るのであれば私はフルタイムのまま続けられる事を強くお勧めます。
甘えることが辛い、という方も結構居ると思うため、逆にそれがストレスとなり、妊娠に影響が出てくると思うからです。

2014.9.5 06:29 6

おケイ(35歳)

辞めませんでした。
9-18のフルタイムで正社員ですが、電車で15分の場所にある19時までやっているクリックを選びました。
刺激は低刺激、自己注射、一年間にほぼ毎月採卵しました。
仕事後の通院が2〜3回、採卵日だけは休んで、移植日は定休日か土曜日にしていたので仕事は休まずに。
採卵日も1日ぐらいは注射で遅らせたりできたし、毎回13日目だったので予め有休をとったり仲間にシフトを代わってもらいました。
いま考えると良くやったな〜と思いますが、期間を決めていた事と、働き続ける事で金銭的に追い詰められなかったのが良かったと思っています。
妊娠してみると産休や育休もありがたいので、頑張って働き続けたかいはありました。
ただ、習い事や女子会など他には何もできませんでしたが…。
また個人的に・ですが、子供が物心ついた時に働く姿を見せたかったという気持ちが強くありました。

2014.9.5 12:50 5

えりか(43歳)

辞めました。
自然、刺激両方しました。
生理3日目以外は通院日が前もって読めないことがネックでした。
卵胞チェックしながら明日も来てくださいなんてことが何回かありました。
病院の待ち時間が長くて半休では間に合わないし、職場も毎月4日かそれ以上も直前の連絡で休むのは厳しかったからです。

私は辞めて良かったです。
職場に気を遣わなくて済むし時間を気にしなくて済みました。
余裕ができたので家事などもゆっくりできたり、受診の後買い物したりお茶したり気ままに過ごせて、不妊以外のストレスは減ってました。

2014.9.5 15:23 17

りん(秘密)

急に休みが取れない事、残業もある事(私が定時で帰ると誰かに仕事を押し付ける事になります。)、病院も近くではない事から、私は辞めました。

りんさんも言ってる通り、日にちや時間を気にせずに通えるし、不妊ストレス以外は減ったので、後悔はしてませんが、やっぱりお金の面は大きいです。

治療お休み中にスーパーで働きに出ましたが、休日出勤手当てなんてもちろんないし、ボーナスもない、連休でも仕事。

十数年同じ会社で正社員で働いてたので、やっぱり正社員って違うな~と思い知らされました。

妊娠、出産できれば、産休後職場復帰も可能ですし、辞めてしまうと、条件に合うパートを探すだけで一苦労ですよ。

上司が理解あるようなので、とりあえず体外1回やってから結論出せばどうですか?

2014.9.5 16:46 7

ブルーインパルス(34歳)

私もりんさんと似ています。

タイミングやAIHをやっている時点でたびたび休むことになっていました。
薬や注射をあまり使わない自然に近いかたちで行う病院だったのと、私の生理不順・周期が長いこともあり卵胞チェックで「また2日後来てください」なんて言われることが少なくなかったので・・。
最初は正社員でしたが、退職しパートを始めましたがやはり両立は難しく結局体外にステップアップする前に辞めて専業主婦になりました。
職場には通院で、としか話していませんでした。

病院は待ち時間が長いのがネックですよね。
半休にしても結局間に合わず、職場に電話を入れて1日休みにしたり・・本当にストレスでした。

専業主婦になって幸い一年と少しで妊娠し、今は安定期に入ります。
仕事をしていないとすごく精神的に楽に通院出来るようになりました。時間にやきもきすることが無いのはやはり大きいです。
ただ、当然ですが収入が無いので金銭的にはキツイです。
お金は減るばかり、独身時代の貯金を崩したりもしました。

体外はとにかく費用が莫大なので、私もあと2,3回やって結果が出なければ一度治療を止めてまた働こうかなと思っていました。

どっちを取るかは難しいですし、私自身治療に専念出来て良かったと思っているので矛盾しているようですが、もし人に勧めるのなら出来るだけ仕事は続けた方がいいかなとは思います。職場に話して理解を得られるのであれば、ですが。

正社員であればなおさらですね。
一度辞めると正社員でまた働くことは現実厳しいですから。

きなこさんにも赤ちゃんが訪れるよう、祈っています。

2014.9.5 16:55 2

ゆうり(35歳)

体外受精を開始して3年が経ちますが、仕事(事務職)続けています。

上司には、通院したいので、月に数回フレックスで早退・遅刻したり休みを取りたい事だけは伝え、治療の詳細は伝えていないです。

周囲からは疑問に思われているかもしれないですが、結構休みを取りやすい会社なので、途中から気にせず通院しました。

職種にもよりますし、所属部署にもよりますが、、もし病院が遠方でなければ、仕事続けながら数回通院されてみてはどうかなと思います。

あまり無理はされず、頑張ってください。私も頑張ります。

2014.9.6 01:55 0

オリーブ(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top