HOME > 質問広場 > くらし > ポジティブな人

ポジティブな人

2014.9.8 00:49    0 6

質問者: さなえさん(32歳)

ポジティブな人は生まれつきですか?それとも自分次第ですか?
悩んでも、いつまでも引きずることなく前向きに気持ちをスパっと、切り替えられる人は子供の頃からそのような性格なのでしょうか?

それとも、本当はネガティブだけど意識して前向きに考える努力を常々してるのでしょうか?

ネガティブでクヨクヨ小さなことで悩み、何日も引きずる性格なので、疲れます。
そんな時は、前向きになれる言葉などを探して自分にいつまでもクヨクヨするなんて無駄だと言い聞かせてます。

子育てにしても何にしても、まぁなんとかなるよ〜気楽に〜という性格の人羨ましいです。

ネガティブ、小さな事でクヨクヨしたり引きずったり、先のことをあれこれ心配したり、人の目を気にする人は人生損だと思いませんか?

ポジティブな人に比べてネガティブな人は明らかに生きるの疲れますよね?
何でも前向きに捉えて、失敗してもいつまでも引きずらず反省したら次に生かすだけ、先のことを考えても仕方ないなんとかなるさ!とポジティブに生きれたらどんなに楽でしょうか。

自分の気持ち次第、変わりたいとどれだけ意識するか、なのでしょうか。
性格だからと諦めず、自分の気の持ちよう、考え方を少しでも変えることで、好転するのでしょうか。

何でも心配の種ばかり見つけて、幸せを幸せと感じられてないのかもしれません。
本当に生きることに疲れるし、ウダウダ悩む自分の性格が嫌いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

自覚はありませんが、ポジティブです。

子供が生まれるまで、悩みがないのが悩みでした。

今の悩みは3歳の子供の口癖が「ま、いっか」「気にしない、気にしない」だと言うこと^^;

子供は私似のようです。

ただ、夫はネガティブです。
口癖は「大丈夫かな?」で、気にしてもしょうがないことを気にして行動に移せないタイプです。

でも危険なことはしないし、何事にも慎重なので、大雑把な私では気付かないことに事に気づいてくれて、我が家には有難い存在です。

私も夫も生まれつきの性格ですから、変えようと思っても変えられないと思います。

ですので、主さんは自分を「ネガティブ」とマイナスの言葉で表現するのはやめて、慎重、とか、地に足をつけている、とかプラスの言葉で表現してみては?

私は本当に無計画なので貯金出来ないし、夫が家計を管理しています。

夫のような慎重な性格になりたいなぁー、と思うことありますよ。

2014.9.8 10:54 5

ポジティブ(35歳)

ネガティブな人は、ポジティブさんから見ると

「悩むのが好きなんだなぁ」

って生き物に見えることがあるそうですよ。

悩んでないと不安だから、悩んでいたい、潜在意識ですかね。

どちらにしろ、好きなように生きてるってことですよ。


ポジティブな友人から、汗をかけ!
歩いても走っても踊ってもいいからとにかく汗をかいてクタクタになれば、余計なこと考えんもんだぞ、
と言われました笑

2014.9.8 12:54 7

とくめい(35歳)

お気持ち分かります。私もあれこれ悩む性格です。

メンタルの強い主人から「悩むのはヒマだからだ!仕事してみろ!悩んでるヒマなんか無くなるぞ。」という言い方をされショックでしたが、状況が変わるかも、と仕事を再開。やはり、職場は職場で何かしら悩みはあります。

ポジティブな人にはこの気持ちは分からないかもしれませんが、そういう性分なんですよね…。

私も、気の持ちようや、考え方を変えるよう努力した事もありますが、無理でした。無理に性格を変えようとする方がかえってストレスに感じました。

ただ、私は友達と会う時は、極力ネガティブオーラを出さない。悩みを相談する時もたまにはあるけど、それだけにならないよう、楽しい時間を過ごそうと務めています。主人にも悩みは相談しません。

たまたま書店で手に取った、小池龍之介さんの「考えない練習」を読んだら、少し心が晴れた気がしました。よろしかったら、読んでみて下さい。

2014.9.8 17:03 10

ピングー(33歳)

ネガティブでしたが、結婚して出産したらポジティブ(仮)位になりました。

ネガティブに落ちそうになったら、必ず改善に向かう行動をするように心がけてます。

後、不安は自分の心が生み出した幻影であると思い、ネガティブ期の自分はイレギュラーで一過性のものだと思っていると、自然に晴れてきます。
ただし、ネガティブ思考は、危険回避に役立つので、心配なことは箇条書きにしておいて、一晩おいたり、主人と相談したりして、対策を考えたりもします。
すぐに解決できないことは、寝かせておきます。

「人の目」とありますが、悩んでいることも更には自分自身でさえも、他人からみたら些細な事、全く気にならない事と、忘れる事も重要です。
客観的視野を持たず、自分大事で自分をかわいがりすぎていた若い頃の自分が、ネガティブだった事を思い出します。
何もしないで、グダグダ悩むだけ悩んでいた自分は、何て暇だったんだろう、と今は思います。
「下手な考え、休むに似たり」とは良く言ったものです。

まずは、不安なことを書き出してみてはいかがでしょうか?
紙に書く事で気持ちや思考も整理されますし、何より、書き出せば何らかの対策を立てたくなるかな?と思います。

性格もありますが、訓練でも変わりますよ。
自分の感情をコントロールできるようになって、私は大分楽になりました。

2014.9.9 09:23 9

ネガ(秘密)

生まれつきとか、親の影響が強い気がします。
うちは両親が心配性で、あれこれ先回りしてだめだったときのことを考えたり、何かあるとどうしよう、どうしよう。という感じだったので、私も子供の頃からいろいろ先のことを心配したり、失敗をくよくよ引きずる性格でした。
主人はポジティブですが、主人の両親もプラス思考です。
50:50で当たりと外れがあるとしたら、多分当たる!と思う性格です。
くじを引く前からすでに当たったときのことを考えているような。
私は外れるかも…と思う性格です。
外れ10:当たり90でも10の方に入るかもって考えちゃいます。
トレーニングで何とかなるものなのか、私も知りたいですが、無理にプラス思考に持っていくのも返って疲れてしまって、なかなか心からプラス思考にはなれません。
我が子はプラス思考になってほしいのですが、どうしても私と過ごす時間が多いからか、現時点では主人のようにまったくの楽天家ではないように思います。
ただ、元の性格が私とは違う感じがするので、これからどうなっていくか分かりませんが。

2014.9.9 10:29 4

お天気(35歳)

ポジティブな人というよりかは、
はねのける力、あまり聞かない力、
が強いのだと思います。(話を聞いていない、むやみやたら
拒否するのとは全然違います)
メンタルが強い ということですね。

第二新卒で働いた会社でクレーム処理を初めてした時。
先方が怒っている電話口で「そうですよね・・」と
そのまま真に受け言葉を無くす私。「あんたじゃ話にならない。課長に代わって!」と言われとりあえずは事なきを得ました。

ここでは、怒られていることを真に受けず、謝り、
その時にできる対応策や打開策などを提案するのが必要でした。その後対応を学び、うまくできるようになりましたが・・・。

なんだか話が変に脱線いたしました。(すみません)
要は相手の負の感情を受け止めて一緒に落ちる必要はないんです。この場合相手の要求(改善してほしいこと)だけを受け止め、「負のパワーに浸らない、冒させない」ことなく、すぐ対応することが必要なんですよね。

上の方も言われてるように「悩むの好きなんだな」と
思われるの分かります!実際悩むのが好きだと思います。自分でも。その観点からは「自己中」だと思います。


周りに何人かいます。負に冒されない人。
まず、夫がそうです。
社長(実父)、同僚、後輩、取引先(年配相手も多く
色々言われたりします)、いろーーーんな人から文句言われたりいらっと来てもふっつーーに対応します。
「相手のいうことまんま受けて怒るやつはバカ」と
思ってるんです。同じ土俵にあがる必要はない。仕事のできない部下に対しても怒ったりしないんです。下手に出て相手をうまく転がし気持ちよくさせるんです。相手の要求を察知し、感情的に話している部分は無対応。そのかわりに要点をすごく捉えるのが上手でしっかり対応します。
こんな性格なのですごく助かっています。
私が怒った出来事、相談をすると「~すればいいじゃん」と
それだけです。一緒に感情的になることもまあ無いです。
男の人はその傾向はあるかもしれませんがね。

私に対してはばんばん言い返すんですがね。気を許してるのも
ありますが。私にもそういう風に対応してほしい(笑)


そしてうちの父(も、社長業)もそうです。人の感情に
全く振り回されません。現場も事務仕事もやってるので夜まで
すごく忙しく、振り回されるほど考える時間もないのです。
そんだけ忙しいのに好きなことへのバイタリティもすごく、
いちいち他人に振り回されません(時間がもったいない)

時間が無い、というのもかなりあるかもしれませんね。

「人とのかかわりの中で」の話になってしまいました。
トピ主さんは自分の気の持ちようを言われているんでしたね。
でも、悩むことってきっとじぶんだけの為なんです。
自分の為にしかならない。

もっと忙しくされるのが一番かもしれませんね。






2014.9.9 16:09 3

とろちゃん(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top