HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 人からあまり慕われない気...

人からあまり慕われない気がして しまうんです

2014.11.20 23:14    1 8

質問者: みぃさん(38歳)

幼稚園年中、一歳の子どもがいます。

専業主婦になり狭い世間で生活していますが、同じ環境でも交遊関係が広くすぐ友達ができ、人から慕われる人が身近におり、私は人から慕われることがないように思え少し落ち込んだりしています。

特に毎日送迎で顔を合わせる幼稚園のママたちのことで、お時間あれば聞いて下さい。

お迎え時は組ごとに一列に並び子どもが送り出されるのを待ち、その後園庭で遊ぶのを見守ります。

他にも行事や集まりでママは全員顔見知りです。

並ぶ前後のママは毎日違いますがそれなりに世間話もしながら待つも、そこから友達になる人、ライン交換、ランチなど発展することがありません。

aさん、同じ年で下の子も同じ年、私に親しく話しかけてくださる中、幼稚園ママのお付き合いって正直しんどいよね、という話題をふられました。

その時は子どもが来て会話は途切れたのですが、そのママはとても親しくしているママ友が多くいます。

ご自身が積極的にしなくても、声をかけられる、お誘いも頻繁に受けておられます。

そのママが一人でいることはほぼなく、いつも誰かしらが声をかけ、またメールするね!今からうち来ない?と私と話しているとaさんを誘いに来られる方も多いです。

私にはそういうお付き合いの方はおらず、aさんとはなぜかたまたま隣りになることが多く、居合わせてしまいます。

aさんが約束後にぽつりと、こういうお付き合いも今だけと割りきって頑張らなきゃね!と私も同じようにしていると思って話しています。

私は正直にランチとか行ったことがない、アドレスは誰のも知らないし、aさんがいないときに一人でいたら話しかけられることなんてないよ、だからaさんが時々話しかけてくれて嬉しいと少し自虐気味に言うと、そんなわけない、皆アドレス交換してるし、またまた~謙遜しちゃって!といわれました。

何度かのこのやり取りで徐々に自分の孤独を実感しています

魅力があるから回りに人がいて誘われるのだと思います。

だけどそれが普通すぎて自覚がなく、私のように私なりにその場その場では会話ができるのに、友達がいない人がいるとは考えないようです。

五人位一人で立っている人がいるとして、徐々に誰かしらが話しかけたり輪ができていくなか、最後まで一人で子どもを待つことも多いです。

ごくごく近くにいれば話しかけますが、私を目指して話しかけてくる人がいないと言う意味です。

それをaさんがさも不思議そうにするたび誰からも選ばれない人間だと実感させられてきました。

近寄らないでオーラは出していませんし組のママ全員と話したことはあります。

その時その時の会話はできるだけ覚え、話をよく聞くようには努めていますが、それぞれ他にちゃんと友達を作っておられ、わざわざわからない話で盛り上がっている輪に入っていく勇気はありません。

入園時から変わらず皆さん親切で穏やかに接してくださり、私はこういうものだと思ってきましたが、aさんと話すたび、私は閉鎖的な人間なのかなと思い始めています。

人から慕われる、人が寄ってくる人というのは努力でなれるものでしょうか。

専業主婦になり10年、同年代のいない女性の少ない職場で親しい友達はできませんでした。

30歳のとき、唯一無二の大親友が亡くなり、それ以来主人以外の人に本心で話すことも、話さないといけない場面もありません。

そのこともありなぜか寂しさのようなものをぬぐいきれない日々です。

これは家族の生活や子どもとの関わりに支障がでたり、笑顔で接することもできないとかそういうことではないので、もしかしたら本当にくだらない悩みと片付けられてしまうことなのかもしれません。

でも、人から慕われたい、心を許してお付き合いできる友達がまた現れたらいいな、でも友達ってどうやってなれたっけ?

今までも今も私の人との関わり方は変えたつもりはないのですが、近づかれない理由はわたしにあるのですよね

こういうことで悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も専業主婦で、それなりに交遊関係ありますが、中年に差し掛かると学生の頃のような友人関係って作りにくいし、他のママさんも、日々の家事や仕事が生活の中心にあり、積極的に交わって友達作ろうって人って少ないと思いますよ。 私も友達作ろうって意識した事ないですし、子供が幼稚園から小学校と子供が成長していく過程や自治活動を通じて、自然にある程度気の許せる関係の人が出来たって感じです。 アドバイスさせて貰えるなら、友達作ろうと意識しない、出来なきゃ出来ないで良いじゃんってくらい自然体でいる事かな。 他人事のように言いましたが、仮に私が住む地域に友人がいなくとも別に良いですね。 遠く離れても、たまに連絡取り合ったり、里帰りした時に会ってくれる幼馴染や学生時代の友人がいるんで、それに家族がいます。 それで充分。

2014.11.21 08:32 15

出ました。(35歳)

考えすぎじゃないでしょうか。

確かに華がある人、人に話しかけられやすい人はいますが、主さんっだって近くにいれば普通に話すんだから悩む必要はないと思います。

すごくママ友が欲しいなら例えばaさんを誘ってみてもいいんじゃないですか?

園庭にいるときに、主さんは園ママが誰と話してるか、誰が一人になってるかなどが気になって観察してしまっているようですが…それよりも子供が遊ぶ様子を観察したり下のお子さんと遊んではいかがですか?

上の子供の様子を見ていたら子供の人間関係もよく分かってママさんとの会話の糸口にもなります。下の子供と遊んでいたら、他の下の子持ちのママさんたちとの交流に繋がるかもしれません。

2014.11.21 08:46 7

ひまわり(39歳)

少し考え方を変えてみませんか?
例えば、ご主人にだけ本音や本心を打ち明けられる。
これってすごく幸せで恵まれていることだと思います。
愚痴を言い合うような友達はたくさんいても、夫とは不仲で会話も少ない、というよりずっといいです。
それに、aさんが言うようにママ友付き合いがあればあったでしんどいのは事実だと思いますよ。
ママ友は所詮ママ友ですので、心を許して本心を言い合える関係とは限りません。
一度関係がこじれてもお付き合いを続けなければなりません。
そんな煩わしい人間関係がなくて、ラッキーと思いませんか?
大丈夫、主さんは主さんのままでいいんですよ。
そんな主さんと気が合う方がいずれ現れます。
無理して友達を作ったり自分を変えようとしたりせず、そのままでいてくださいね。

2014.11.21 09:48 11

タンポポ茶(34歳)

スレ主さんのおっしゃる事よくわかります。
ただ人から話しかけられるや、人気って
一概に人柄とは言えないです。
私の狭い範囲の周りを見てですが、良い人でも
友だちが少ない人もいれば、その逆の人もいます。
縁や運の方が大きいと思いますよ。
そう言う私も以前占いで「友達に恵まれない運」と
言われたぐらいです。
実際自分でも対人運はないと思っています。
人にキチンとしていても、お祝いは貰えないなど
多々あります。
かと言ってその後疎遠にされたりもないです。
なくても何も思わない人と思われてるんだと思います。
逆に友人の話しを聞いていると、嫌いだ嫌いだと言う人に
ものすごくご機嫌とってたりします。
まぁ言えば、ボスママで性格悪くてもうるさいからで
人が離れない事もありますよね?
なのでスレ主さんがどうこうではなくて、本当に
持って生まれた運ってありますよ

2014.11.21 11:21 10

ちゃちゃ(40歳)

4名の方、ありがとうございます。

確かに考えすぎで考えてもしょうがないことですよね。

自分でもどうしたいのか、と聞かれたら、特にどうしたいという具体的な積極性はありません。

ただ、昔はこのような孤立感、孤独感を覚えたことがなく、自分が人から慕われるかどうかも考えずとも、話す人はいたように感じます。

例えば旅行にいこうとか、明日のまるまるは一緒にしようとか、誘われることもあり、今、幼稚園のお母さん方を見ていると、そういう会話が多いので、デジャブのようなのに、自分はその輪には入っていない、書いていて幼稚だとは思いますがそんな感覚です。

明日のお遊戯会、何時に来る?まるまるの講習会出る?まるさんが出るなら行こうかな、など、aさんふくめ、皆さん色々確認しあって約束し、子ども関係無く親しくされています。

もちろん、誘い合わせていかなくても子どものために動くというのが正解なので一人で行きます。が、あちこちで誘いあったり確認しあっているのをみると、少し羨ましくもあります。

aさんは、人から慕われて羨ましくもありますが、すでに、そういうお付き合いをしんどいと思っていると聞いてしまったので私が余計な負担を課すことはためらわれます。

また、aさんといると話しかけてくる人が多くいますが、私のことは目に入っていない、または私には聞いていないなど、完全に背を向けて話し込まれ、その人が去るとほんと大変よね、と言われるのが少し傷ついてしまいます。

なので、aさんとしても私は友達うんぬんではなく、たまたまそこにいるから話していると考えています。

こうやって書いているとだらだら考えすぎですね。

下の子を抱きながら上の子どもの遊びをしっかり観察して楽しむことにします。

昔からの友人がいれば充分、という人が羨ましいです。私にはそのような友人がいましたがもうおりません。でも、あまり気にせずにいきたいです。

ありがとうございます。

2014.11.21 15:05 5

みぃ(38歳)

誘われないとありますが誘ったことはないですか?
一度誘えば次回からは誘われるってことあると思いますが?
また下がいるとランチ等誘いにくいってことはあると思います

私は一応誘うとき子供が仲いい子に声かけるんですが、お出かけやランチは1-3歳の子は考えます
たくさんになると大変だし、ママ自身もゆっくりできない子供の分の食事などから断る方も多いので。
家にきてもらうのも食べこぼし、食べ歩き等する時期なのと下も一緒にとなると人数が多すぎて呼ぶには狭いとなるので公園遊びになったりします

あとは家が近いと誘いやすいのもあると思います

私もよく話しかけられる方ではないですが、用があれば話しかけるし、誰とも話さなくても気にならないので座って子供眺めてたりしてますよ

2014.11.21 15:11 3

みみ(35歳)

お気持ち分かります。
ママ友ですが、余程近寄りがたい雰囲気がない限り、縁と運だと思います。
私も小学生2人いますが、上の子の時に引っ越して知り合いが全くなくて、頑張ってみたものの全く友達が出来ず、大変孤独を味わいました。
下の子の時はいい方と知り合えて、いい友達グループに入れました。下の子の時は運と縁があったのですが、プラス上の子で多少知り合いになったママ達と話したり、挨拶してる姿が「この人友達多い」って思われて人が寄ってきたような気がします。
人が寄ってくると更に人が寄ってくるのです。私自身にはそんなに魅力があるとは思えません。
なので、主さんは私の上の子状態なのかな、と思いました。

それから人に囲まれてる人がいい方だとは限りません。中には問題あり…という人もいます。

ママ友付き合いが大変、というのはあります。でも私は孤独の方が辛いので、付き合い大変でもママ友達がいた方がいいです。
ママ友達から始まっても、今は子供の事を含めて相談できる友達になっているので、縁があったら怖がらないで欲しいです。すごくいい縁があるかもしれないから。
あと、だんなさんに何でも話せるのは素晴らしいですよね。

2014.11.21 20:22 8

まりん(39歳)

主さんの気持ちすごくよく解ります!
子ども2人の歳も同じだし、読んでいて、まさに自分のことだと思いました。お友達になって欲しいくらいです!(笑)

私も、主さんと同じタイプです。
ひとりでも平気なんだけど、やっぱり淋しい。
だけど自分からガンガン行って友達になりたいわけでもなく…
でもやっぱり淋しい、のせめぎ合い。

これって寂しがり屋なのか、その逆なのか…自分でも分かりません。

人が寄って来るタイプの人のことがとても気になって羨ましいなぁって見ちゃう。羨んで、ますます自分を孤独に感じたり。
でもこの葛藤を打破する方法も分かってるんですよね、主さんも私も。
でも何もアクションを起こさないのは、結局はひとりの気楽さを選んでるからなんだと、私は自己分析したりしてます。

あと、外に向いていた目を内に向けてみることにしました。
家族です。家族がいればそれでいいやって。
家族以外は、あってもなくてもどっちでもいい存在だって思えば、気持ちがずっとラクになれました。

他人を惹きつける人の理由、自分からは閉ざしてないのに人が寄って来ない理由。

これは私も誰かに教えて欲しい!!

私は人間ウォッチングとか勝手な分析とか好きだけど、この理由は本当にわかりません。

いつもにこやかに笑顔。話し掛けやすい雰囲気。相手の話をよく聞く。
など、普通のことはしてるんだけど…

ちなみにうちの母親は自分からは行かないけど、人が寄って来たり色々誘われるタイプです。
本人は特に愛想を振りまいたりもしていないし、どちらかと言うとにこやかというより、辛口タイプの人間です。
人が寄って来ても特に喜んでる風もなく、面倒臭がってることも往々にしてあります。私から見たら、バチが当たるよ!って思うんですが。(笑)
娘の私でも、人を惹きつける母の魅力は何なのか全く分かりません。

他の方が仰る通り、縁とか運もあるのかなぁ、やっぱり。あと、持って生まれた天性のようなものなのかなぁ…。

2014.11.22 02:10 10

今日もきれいな空でした(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top