HOME > 質問広場 > 雑談 > 幼稚園の先生による名入れ

幼稚園の先生による名入れ

2015.3.6 12:25    0 9

質問者: 匿名さん(秘密)

息子が4月に幼稚園に入園します。

お道具箱を購入したのですが、そのお道具箱の名入れは幼稚園の先生がするそうです。
クレヨン1本から、おはじき1個まで。

これって普通でしょうか。

私は異常だと思います。

先生、クラス全員分書いて…寝る時間はあるのでしょうか。
それに、もし書き損じだ場合はどうするの?
まさか、自腹購入?

それに…大変でも私が書きたかったという気持ちもあります。

かといって、幼稚園に何かいうつもりは一切ありません。

これがよくあることなのかどうか教えてください。

悩みではないので駄で投稿します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何が普通かは解りませんが、そういう幼稚園もありますよ。

うちの子の幼稚園では、入園前の制服購入と一緒にお道具の購入もあり、入園式の次の日に親がお名前を付けてもって行くという形でしたが、お友達の幼稚園ではお道具の持ち帰りが一切なく先生が全ての名前付けをやってくれたそうですよ。

単純にいいな~って思いましたけどね私は。お名前付けってちまちましているし大変ですもの。

ちなみに、うちの子の幼稚園は都内私立のマンモス園で、お友達の幼稚園は都内私立の少人数の幼稚園です。

お友達の幼稚園では、お遊戯会の衣装づくりも先生がされていて、親の出番は殆どなくて楽~って言ってましたよ。

幼稚園によって様々ではないですか?

2015.3.6 14:47 11

れい(35歳)

もしかしたら、過去にお名前シール等で問題があったのかも、と思いました。
◯◯ちゃんのはかわいい、とか。

よくあることかはわかりませんが、幼稚園(主に私立?)のやり方は本当に様々ですね。
うちの子たちの通った園は、お道具箱自体が個人持ちではありませんでした。
はさみやクレヨン、のり、マーカーなど、幼稚園の物をみんなで使っていました。

2015.3.6 15:39 10

匿名(40歳)

楽でいいじゃないですか?

お弁当袋とか手提げなどは手作りされるんですよね?
それに凝ったらいいじゃないですか

学校行けば、親がやるんですよー。

2015.3.6 19:40 14

葡萄(秘密)

たぶん、名前シールみたいなのがコピーできてサクサクと作業できるのでは?
みんな幼児もちのママさんは自分の子マークをつけたり、帽子にステッカーとかド派手にすると収拾つかないからでは?

うちは全部親が記名して下さい!だったので面倒くさーでしたわ。
靴下もマジック以外で貼り付けネーム、ティッシュも、髪止めも、下着も。

主さんとは観点が違うのですが、
自費で買った楽器や運動用具がシャッフルされて見た目同じでも他の子のかもしれない状態で使われてて嫌でしたね。
あとプレの子にクレヨンを貸したみたいで折れてたときはショックだったなぁ~。

たぶん、15人以下のクラスなら余裕でできるでしょうね。

うちの先生は男女衣装など手作りを3日で やるらしいので慣れてればできると思います。

4月は風邪やら熱などで親がダウンするので、少しでも負担を減らしてくれてる良い幼稚園だと思いますよ。

それに比べうちの園は親と役員にほぼ丸投げ…。

2015.3.7 00:07 5

すみれ(35歳)

みなさんお返事ありがとうございます。

異常って、自分で書いていて不適切だと思いました。
尋常ではない、と表現すべきでした。

その幼稚園での名入れは、全て手書きです。
テープなどは使いません。
理由を聞きましたら「生徒の名前を覚えるため」「先生が愛情を込めてひとつひとつ書く」とのことです。
その理由を聞いて、現場の先生にとったら大変だ、と思ったのです。
これは最初に書くべきでした。
人数は1クラス15人程度になるようですが、先生は慣れていらっしゃるのかもしれませんね。

そういう園は他にもあるようだし、親としては「楽」と感じる方が多いのですね。勉強になりました。
そして
私が「書きたかった」と思うのはこだわりすぎなんだということがわかりました。

ご指摘がありましたが、バッグやシューズ袋などはすべて2種類づつ作成済みです。
園では名入れに特別な規定はなく、みな、自由にアップリケをはったり、カラフルなキーホルダーをつけています。
なので、私も気合(?)を入れて、息子が自分のものだと楽しく判別できるよう、夜中、息子が寝た後に準備をしてきました。
指定バッグにつける判別用のマスコットを手作りし、刺繍で名前をさしたり、弁当箱にはる名入れシールも、パソコンで自作したり。

なんだかここまで書くと私自身が尋常ではなく名入れに執着していたようです。

気が付かせてもらってありがとうございます。

そして、一番大事なこと

息子には、お道具箱の名入れは、先生があなたのために丁寧に愛情をこめて書いてくれたんだよと、教えようと思います。

それではこれにてしめます、スレにお返事いただいた方には重ね重ねお礼を申し上げます。


2015.3.7 12:21 6

匿名(秘密)

>尋常ではない、と表現すべきでした。

え~?!異常だと思うという主さんに発言にも驚きましたが、尋常でないと表現すべきって・・・。尋常でないの意味解っていますか?常軌を逸しているという事ですよ。

幼稚園側でお道具に記名するというだけで、そこまで言われますか?

主さん、物事はもっと柔軟に考えないと。

2015.3.7 16:33 21

えみ(35歳)

>理由を聞きましたら「生徒の名前を覚えるため」「先生が愛情を込めてひとつひとつ書く」とのことです。

素敵な事じゃないですか。園児に対する愛情あふれる良い幼稚園ですね。

なのに、自分が書きたかったからって、異常だ尋常ではないなんて、主さんが常軌を逸していますよ。面倒くさい保護者ですね。

2015.3.7 16:36 16

どらえもんさん(43歳)

先生ありがとう!とか感謝の気持ちじゃなく、しかも自分が名前書きたかったのに!て周りのママさんが聞いたら、は?ですよ(^-^;)

そんなに名前書き命!ならなぜ入園前に確認しないのかそっちの方が尋常じゃないのでほ?

2015.3.8 12:32 6

しゅふ(30歳)

まぁまぁ。言葉の使い方はおいといて、単純に「先生大変すぎない!?」ってことでびっくりしたんじゃないですか?

大変ですよね、そりゃ…
入園準備ってそれでなくてもたくさんお仕事あるでしょうに。
私の知ってるところでは、お道具箱の物は親が名入れ。
名札や連絡帳、靴箱、カラー帽子、ロッカー、傘立て等は先生が名入れです。
それだけでもクラス20人程×○個と考えればえらい数だし、大変ですよね…

2015.3.9 10:55 10

林檎(29歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top