HOME > 質問広場 > くらし > 眠れません・・

眠れません・・

2015.5.10 06:52    0 10

質問者: turaiさん(42歳)

今不眠に悩んでいます。

4月から子育てから4年ぶりに仕事をはじめました。
今まで経験のない全く業界が違う仕事のため、日々仕事のことばかり考えるようになり眠れなくなりました。

毎日・・・22時~23時には寝ます。
疲れているせいか寝付きはとてもいいです。
夜中1時~2時に必ず目を覚まします。
目を覚ましたと同時に自然に仕事のことばかり考えています。
考えないように目をつぶっても考えてしまいそのまま朝まで布団の中で起きています。

そして仕事に行き、毎日お昼に頭痛になり市販の薬を飲んでいます。

次の日が休みでも同じように起きてしまいます。

(仕事は教えてくれる人が急に辞めてしまい自分一人でやっているのであれもしなきゃ、これもしなきゃ、これはどうすればいいのか・・・など日々考えてしまいます。)

今まではぐっすり眠る方で朝6時ぐらいまで寝ていました。

このままでは体を壊すのではないかと不安でたまりません。

ドラッグストアなど不眠の薬とかサプリメントのお勧めありますか?
なにか眠れる方法はありますでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

早朝覚醒ですね。私も何か悩み事があると早朝覚醒でその後寝れなくなることが何年か続きました。しかし覚醒する前には寝ているのでそのまま何とかやり過ごして自然とリズムが元に戻りました。

お勧めのサプリメントはありませんが、仕事に慣れた頃に自然と治まると思います。規則正しい生活を続けて、もっと体を動かすといいと思います。
どうしても満足のいく睡眠をということであれば薬局ではなく心療内科などで眠剤をもらうと朝まで熟睡できると思います。

2015.5.10 18:34 5

moroko(45歳)

まずは、会社の上司に主さんの今の状況を正直に伝えましょう。
失礼ながら、主さんは大変に真面目で責任感が強く、一人で抱え込んでしまう性格ではないでしょうか。
ぶっちゃけ、今の主さんの状態は、うつ病の一歩手前です。
うつ病は基本、薬で治療しますが、根本的に環境が変わらない限り、対処療法にしかなりません。
まずは、寝ていても仕事のことが気になるほどの追い詰められた状況を、何とかする努力をしてください。
会社の人は、社員が自ら言わなければ、何も問題がないものとして何もしてくれません。
相談することで、仕事ができない人間だと思われたり、会社に迷惑をかけるのではと思われるかも知れませんが、本当に世渡り上手な人は、己のキャパシティーをちゃんと他人にアピールし、自分がいっぱいっぱいになって仕事が回らなくなるのを上手く回避できる人なのです。

会社側だって、入ったばかりの人にすぐに辞められては困りますので、主さんがちょっと大げさなくらいに仕事で体調を崩しているアピールすれば、全く相談に応じてくれないということはないはずです。

主さんの側も、どのくらいの仕事量であれば余裕があるのか、いま大変に感じている仕事内容は具体的にどんなことなのか、自分の中で整理しておくとよいと思います。

薬では解決しません。
依存するだけです。

2015.5.10 19:19 10

プー子(秘密)

去年出産しました。
私も同じような感じでした。

仕事柄、夜勤など生活リズムが崩れてしまいがち。

私の場合、内科で誘眠剤を処方してもらい、服用しています。(マイスリー10mg)
これは妊婦さんでも服用出来る物です。
マイスリーは5mg、10mgとあり、医師に確認し、自分でその日の体調に合わせて加減しています。(マイスリーは入眠剤で超短期型で一日上限10mgまでです)


まずは薬の力を借りて、眠れる実感を体験し、それから徐々に減らす事も充分可能だと私は思います。

正直、私は薬は依存などが気になっていたのですが、同僚で服用している人もいます。

薬は悪ではないし、依存するほど強い作用の物は医師も慎重に扱うはずなので、薬の恐怖みたいなものはあまり考えなくても良いと思います。



マイスリー程度の薬は内科でも処方してもらえますので、一度相談してみると良いかなと思います。







2015.5.10 20:49 3

ひかり(40歳)

かつて不妊でこちらのサイトに大変お世話になった者(男性)です。
女性の為のサイトであることは重々承知しており、スレを汚すのを覚悟のうえ、お邪魔した次第です。

スレ主さん、とても真面目で責任感の強い方のようですね。
無責任に聞こえるかもしれませんが、考えてみてください。
その状況でスレ主さんだけが、あれもこれもしなくてはなりませんか?
何でも自分がやらなくてはならないと思っていませんか?
スレ主さんが仕事を投げ出したら、会社を潰してしまうと思っていませんか?
そしてその仕事は、自分の健康、子供の生活と引き換えにしても成し遂げるべきことですか?

スレ主さんが村で唯一の医師とかでなければ、全てを背負う必要はないんです。
2週間前に辞意を示せば、それを止めることは誰もできません。
え?会社を潰す気か?といわれるかも??
もしそれで潰れたら、経験者を失ったのに手当てをしないマネージャーがA級戦犯であって、一スタッフであるスレ主さんではありません。

もう一度、振り返りましょう。
私の推測ですが、一番大切なのは、4歳に満たないお子さんなのではないでしょうか?
それを自覚した上でやれるなら頑張るのもいいですし、その仕事が最優先でないのであれば・・頑張らなくていいんですよ~。

長文、同い年のよしみで許してやってください。
お邪魔しました。






2015.5.11 00:30 5

氷結ストロング(42歳)

私は引っ越し後、不眠・早朝覚醒が続き、薬局でナイトミンというのを買いました。
漢方ベースです。一応効果あった気がします。

2015.5.11 09:49 1

ぐっすみん(35歳)

私も、4月から勤めています。
まだ、研修中でパートですがいずれフルになります。
不眠で、悩んでみえるのですね。
私も、4月は、不眠で悩みドラックストアーのグッスミンという物を、購入しました。
睡眠薬のような強さは無いマイルドな作用でお店でも、普通に買えますよ。

私も、年中の息子がいて幼稚園では大人しいらしいですが、家に帰るとワガママばかりで仕事と育児で疲れきって、悩んでばかりで眠れず朝になりました。
今は、グッスミンを上手く取り入れながら眠れています。
初めてばかりの、職場や仕事内容や人間関係、四年のブランクもあり、まだまだ慣れませんが、私も頑張っていきますから、主さんも頑張っていきましょうね。
誰もが初めから、何でもこなせるなんて事は、絶対に無いですからね。

2015.5.11 10:18 2

台風(40歳)

私は内科でマイスリーを処方してもらっています。

先生の話だと、寝付きが悪い人向けみたいです。

睡眠の持続には、マイスリーやもう少し持続のあるものと合わせても良いと言われ、夜中に何度も起きてしまうときは、レンドルミンを追加したりもします。

高齢者なども飲める薬だと聞いているので、強くないと思います。

不眠を自力で何とかならないから薬を飲んでいる人は珍しくないと思います。

行きつけの内科など、あれば聞いてみても良いんじゃないでしようかね。

保険適応ですし。

少しでも眠れると良いですね。

2015.5.11 13:51 0

マイマイ(38歳)

私と症状が全く同じです。
三年前の話ですが、人事異動で全く新しい業務に就いたのと、同僚の女性と上手くいかず、誰にも相談出来ず…と、ドツボにはまり、結果鬱になりました。
会社は約4ヶ月程休職しました。
眠れないという事はこんなにも辛いのかと実感しました。その後、通院しつつ薬の服用も無くなり、職場にも復帰しました(以前とは、違う場所)。
が、しかし、この4月からまた少し業務担当が変わり、主様ほどでは無いですが、眠れない日々を過ごしています。
あまりひどくなるようだったら、他の方も書かれています、ドラッグストアで購入できるような薬を買ってみようかなと思ってます。
ちなみに私も、自分で言うのもなんですが、真面目で責任感が強いタイプです…もっと気楽にいきたいです。。

2015.5.11 17:18 1

またヘルペス(41歳)

主さんは、寝付けるけど途中で目が覚めて、その後寝付けない状況なんですよね?

ならばデパスやリーぜなどで眠りの持続には有効なんじゃないでしょうかね?

私は整形外科でもらって飲んでいますが、筋肉の緩和の他に眠気を伴うらしくて、夜に服用しています。

夜中に目が覚めても二度寝がしやすく、朝に薬のだるさが残らないと思います。



2015.5.12 08:34 1

かんな(40歳)

主です。
たくさんのご意見ありがとうございました。

涙が出ててきました。
同じ状況で過ごされた方も何人かいて私だけじゃないんだ。と思ったりして・・・張りつめていたものが緩んで泣けてしまいました。

仕事は教えてくれる人との引き継ぎ期間は1カ月もなくほとんどなにをどーしていいのかわからず焦るばかりです。
ただ周りは私がそこの担当なんだからと以前と変わりなくわからない専門用語で仕事を言われたりします。

調べる暇もありません・・・。
そして「まだできないの?」の嵐です。

子どものため、仕事はいつでも変えられると思って主人に話しをしても主人は「あまい、やることやってから考えろ」と言って辞めることに賛成しません。
確かにまだ2カ月しか働いていないですが。

薬局に行ってグッスミンなど、またはみなさんに教えてもらった病院で処方してもらおうと思います。

ちなみに上司は「そんな簡単なこともできないの?」と考える人なので今の状態を言っても「あっそ」で辞めさせられると思います。

2015.5.12 12:12 0

turai(42歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top