HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 遠足バスでの事

遠足バスでの事

2016.5.21 09:27    1 7

質問者: イチカさん(30歳)

昨日息子の保育所最後の親子遠足でした。そのバスの中での事なのですが、先生が話しているにも関わらずおしゃべりを止めない2組の親子がいました。すぐ隣にいたので注意することも考えましたが、せっかくの遠足に水をさしたくないと思い黙っていました。
遠足の注意事項や着いてからのレクレーションの流れ、集合時間等など全て他のバスのお友だちから聞きました。
こどもがおしゃべりを止められないのは遠足にテンションが上がって仕方の無いことだと思いますが、先生のお話している間くらい止めさせるのが親ですよね。親同士おしゃべりを止めないなんて、有り得ないと思いました。他にもバスの窓は開けないと言われているのに開けてもさほどしからなくてこちらごヒヤヒヤしました。
わたしは、人に迷惑をかけないようにと躾ていますが、時々イライラし過ぎて疲れてしまいます。そのおしゃべりを止めない親子はニコニコ楽しそうで、なんだか自分がバカをみている気分になってしまいました。
モヤモヤがおさまらないのでこちらではき出させて頂きました。読んで頂きありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら先生が話しているときは、黙るように言い聞かせ、自分も話しませんが、
そういう人がいたとしても、それほど気にしません。
良い行為とは言いませんが、怒るほどのことでもないです。
子育てに限らず、大人だけの世界でもよくある光景なので、いちいち気にしていたら身が持たないです。
主さん、もう少し心に余裕を持ちましょう♪

2016.5.21 13:37 1229

ポテトサラダ(35歳)

います、そういう人たち。
主さん注意しなくて正解でしたね。
絶対に逆ギレしてきますから、そういう人たちは。
まず主さんの言いたいことは伝わらないでしょう。
関わらないのが一番ですよ。
子供たちは遠足ですから楽しくて、はしゃぎたいのはもちろんですが、親までが一緒になってはちょっと…。
ダメなことをしているのに叱らず、ペチャクチャ…あり得ないです。
せめて先生の話は聞きます、普通の人は。
その人たちは普通じゃないんです。
保育所最後ということですが、その子達はこのまま小学校に上がっても先生の言うことが聞けなかったり、ルールが守れなかったり、席に座らずに教室を走り回ったり、好き放題するかもしれません。
そうなったら学校から指導があるでしょうね。
その親子たちを反面教師として、子育てしたいものですね。

2016.5.21 15:04 2519

普通に(32歳)

式典行事ならまだしも、ウキウキワイワイ気分の遠足くらい多少いいんじゃないかな、と思ってしまいました。

先生の話を遮ってしまうほどのおしゃべりだったのでしょうか、、

遠足ってだけで子どものテンションが上がってるところを、「静かにしてなさい」「じっとしてなさい」って厳しい顔で言われてるのを見聞きするほうが引いてしまう気がします。

もちろん、人に迷惑をかけるような行為は止めると思いますけど、度が過ぎてる親子だったのでしょうか。

窓については、車酔いとかではなかったですか?
文面からは主さんが少し過敏に思えてしまいました。

先日息子も親子遠足でした。
保育士さんが行きのバスで、「今日はお母さんお父さんも楽しんでくださいね」と言ってくれて、1日はしゃぐ子どもたちを眺めて幸せな気分になりました。あちこち子どものあとを追ってつかれましたが、心地よい疲れでした。

楽しめずに、自分がバカみたいと思われた主さんを気の毒に思います。

2016.5.21 15:38 56

みんとてぃ(35歳)

他人に迷惑かけても平気な親子は、一時楽しく過ごせて楽チンかもしれないけどそう長く続きません。
後々困ったり嫌われたりするのは本人です。

人生総合的に考えると大損なのだけどそれに気付かない親に育てられた子供は可哀想ですよ。

そう思えば躾を頑張っている自分がバカバカしいだなんて発想は浮かばないはず。

躾の難しさは私も直面してばかりです。でもそのイライラは上手く発散するしかないですね。数年先にニコニコ穏やかに笑える自分を想像しながらがんばりましょう。

2016.5.21 16:26 613

でもね(秘密)

ポテトサラダさん
お返事ありがとうございました。
確かに大人社会でもいますね。わたし自信気にしすぎな性格なので余裕を持てるように気をつけたいとおもいます。

普通にさん
お返事ありがとうございます。
狭い田舎なので、小学校も一緒になります。学級崩壊にならないことを願うのみです。

ミントティさん
お返事ありがとうございます。
先生のお話は全く聞こえませんでした…
その子達より親御さんがうるさかったです。

補足ですが、バスのマイクの調子が悪く先生はマイク無しで話していました。はじめに先生が聞こえますかー?と確認しましたが、例の親御さんが聞こえまーすと返事していました。
車酔いはないです。興奮したその子が開け始めた感じです。
うちの息子はバスの中では騒がずに座っていたので、遠足中に、叱ることはなかったです。普段の生活での躾をしているなかで、自分の子育てが馬鹿らしく思えたのです。
生理前で鬱っぽかったのかも知れません。
保育所最後の親子遠足、出だしがこんな感じでしたが、クタクタになるまで走り回り、私たち親子も楽しむことができました。
あまり気にしないことにします。

2016.5.21 22:11 6

イチカ(30歳)

まったく横ですすいません

上のお二人のそう思うの数 すごいことになってますが
これほんとですか???
あんまりみたことない数字でびっくりしました・・・

本文に関してですが
主さんのお気持ちよくわかりますよ。
躾は大事です。主さんの躾がそのうち社会にでるお子さんにとって生きてきます。そしてまわりの方も同じ思いだったと思いますよ。
ここはもう仲良くなれない人種と思って割り切りましょう!^^

2016.5.22 13:00 17

横ですよこ(40歳)

一番上で回答したものです。
私も横ですが、「私もそう思う」の数、おかしいです。
私が昨夜みたときは、3番目の方の回答が一番共感を得ていて、50件ほどでした。
私の回答は、確か30件程度だったと思います。
それが今朝、私の回答に1000件以上ついていて、びっくりしました。
今、2400件以上ついている2番目の方の回答は、その時点で300件ほど。
うすら寒い思いで、昼過ぎにもう一度チェックすると、2番目の回答の共感数が、いっきに2000件増えていました。
私はそう思うボタンは連打できないのですが、できる方がいらっしゃるということでしょうか。
2000件連打するって、相当ですよね。。。
じねこ初心者なのですが、ドン引きしています。

2016.5.22 15:59 46

ポテトサラダ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top