HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 姑との同居、介護について

姑との同居、介護について

2016.6.30 13:20    0 4

質問者: さきさん(30歳)

 ジネコ会員

結婚3年目、一歳の子がいます。
車で1時間半の場所に住む姑が70歳で一人暮らしなのですが、将来一人暮らしが難しくなってきたら同居の話が出そうです。
義姉がいますが、義姉の夫は一人っ子なので義姉は夫側の親を看なくてはならないようです。以前別件で電話したとき時、義姉はうちの夫に対して「私はお母さんを看れないんだから、長男のあなたがしっかりしろ。ちゃんと考えてるのか。嫁に電話を代わって」等と2時間も責められたことがあります。

まだ姑は一人暮らし可能ですが、弱ってきた場合は我が家がなんとかしなければならないのかと不安です。
私も正社員を辞めるつもりはありませんし、私の母も70歳で一人暮らしです。もし必要が出たら、私は実母を看たいのですが夫は「さき(私)にはお兄さんがいるんだから、お兄さん家族が看るんじゃないの」と言われます。
「うちは長男とか関係なく兄弟で看る予定」と伝えているのですが、夫は義姉から長男だから全部看ろと常々言われているので、あまり納得できないようです。
姑は蓄えもそんなにないと思うので、要介護になってもホームに入れるのに長い長い順番待ちだと思います。
順番待ちの間は我が家で同居しなければならないでしょうか。
夫は介護の過酷さをわかっていないと思うし(私は特養で1ヶ月ですが実習経験があります)、いざとなったら「さき(私)が介護しないなら、俺が仕事を辞めて介護しろって言うのか」と言ってくると思います。
このような状況で、皆さんだったらどうしますか?
姑の家を売って近所に越してもらい、夫が通いや泊まりで看るというのは現実的でしょうか?
それとも介護保険で頑張れるうちは一人暮らしで頑張ってもらい、いよいよ介護となったら完全同居するしかないでしょうか。
姑はいい人ですが、生活習慣や価値観が違うので無理がある気がします。
私は実母が介護が必要になったら、兄弟と協力しつつ、平日は実家で暮らすとかしようと思っています。
私の本心としては、実母ならまだしも姑のために退職したり、たとえ近所でも毎日通って料理や家事、身体介護をする自信はありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

介護って突然きますよ。
家の売却が可能なら売却して
老人ホームに入居がまだ負担が少ないと思います。
乳幼児かかえて介護なんて下手したら共倒れ。
死にゆく人間のために先ある人間が仕事を辞めて世話をみるとか
綺麗事では済まないです。
子ども達の未来に支障が出ない程度の負担に済むようにしないと泣きをみます。

2016.6.30 14:16 20

通りすがり(45歳)

少し前まで父の介護問題を抱えておりました。

お姑さんの収入は年金だけですか?
収入が少なく独居なのであれば特養の優先度は多少高くなると思います。

場所によりますけどそれでも待ちは多いでしょうけどね。

ご自分達で見れないのならヘルパーさんに頼ることは考えていないのでしょうか?

要介護になれば受けられるサービスも増えますし独居であれば掃除、洗濯、食事などの身の回りのこともしてもらえると思います。

介護度にもよりますが。

例え母親であっても主さん達にも生活がありますよね。小さいお子さんもいて介護もってなると大変だと思います。

うちも同じような状況でしたから。

うちは病気もあったので訪問看護とヘルパーさんにお願いしていました。

それでなんとかなると思いますよ。

お姑さんが住んでいる地域の市役所に相談するのがいいと思います。受けられるサービスを受けながらできる範囲でサポートしていくくらいでいいのではないでしょうか。

2016.6.30 15:17 2

りん(30歳)

何が嫌って、わざわざ電話して説教する義姉が一番嫌ですね…

親の扶養義務は実子にのみありますので、主さんが介護しなきゃいけない義務はありません。旦那さんと義姉さんで協力すべきだと思います。
義姉さんの義実家のことと、これは別問題。

旦那さんも義姉さんも介護することができないなら、2人で費用分担してホームに入ってもらうしかないのでは?主さんが正社員をやめてまで介護する必要も義務もありません。

同居してつきっきりで介護しなくてはいけない状況って、相当だと思うのですが、実際は通いのヘルパーさんで何とかなるかもしれませんよ?
今からあれこれ考えていても、考え損かもしれません。

2016.6.30 21:51 20

嫌ですね(秘密)

無理があるとか実母が悪くなったら平日は実家にいるとか旦那さんは了承しているのでしょうか?
自分の理想だけでは行動できません。
増して後付けだったら余計に。
それが結婚です。
同時に介護が必要になった時にいくら実母の面倒を看たいと思ってもそうはいきません。
どうしても出来ないとか問題が生じるなら離婚覚悟でいく事ですね。

介護保険で頑張れるうちは1人で頑張ってもらいってなんか切ないですね。
確かに介護は大変です。でもたった1ヶ月の実習かなんかで過酷さをわかった事を旦那に言うとしたらそれもどうなんだろう。

2016.7.1 22:33 3

あゆ子(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top