HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 夫婦の不妊治療の進め方

夫婦の不妊治療の進め方

2016.8.5 12:26    0 14

質問者: もも。。。さん(29歳)

 ジネコ会員

私(29歳)多嚢胞、夫(42歳)の精子運動率が平均の半分以下の夫婦です。

AIHするまでは夫の精子の状態は一度検査し、そのときは平均を少し下回る程度でしたがAIH2回とも直進運動率30%以下という数値でした。

夫に男性不妊の病院へ行って欲しいとお願いしたのですが、
*予約が取れない
*取れたとしてもすごく先で仕事の都合がつかない
→男性不妊の治療をするのは無理。転職しかない。と言われました。
夫は今までも5回の転職をしています。不妊治療の真っ最中に転職なんてもってのほか。と思い、思いとどまってもらいました。

夫の数値は亜鉛やマカなどのサプリ、生活習慣を整え、普段の食生活にも気を使った状態での数値です。
男性不妊の治療はもう望めないと思うと、体外や顕微しかないと思っています。

*多嚢胞はOHSSリスクが高いので、もし重度だったら入院するかもしれない。そうしたら今の仕事はどうなるんだろう。
と不安で仕方ありません。
仕事は経済的な理由でやめられません。夫の年齢もあり少しでも早く卵子、精子の質が落ちる前に妊娠したいのです。

夫と話しても
「先のことを保証はできないから不確定なことは話せない」
「腹を痛めるのは私だからその判断に従う」
「俺が治療受けるには転職先を探すしかない」
と言われました。夫は確かに土日関係なく多忙で休みなしが当たり前のような会社です。ただし、業界全体がそんな感じです。

私が踏ん切りつかないことが悪いのだとは思いますが、子供をあきらめるしかないのか、仕事を辞めてギリギリかつかつならば子供を産んでも不幸なんじゃないかと思ってしまい…

OHSSに耐えて吐いてでも仕事に行くしかないのか…と思うと、やはり恐怖と一人で戦っているような気持ちになります。
夫婦で、どうやって不妊治療を進めていけばいいのでしょうか。弱音でイライラさせてしまったらすみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

OHSSに耐えて吐いてでも仕事に行くしかないのか…

という点はなってから悩めば良いのでは?
そのリスクの為に仕事を辞める、は悩みすぎだと思います。

2016.8.5 14:06 24

さあや(33歳)

主さん自身は若いけれど、ご主人の年齢を考えると、今妊娠してもお子さんが成人する頃にはご主人はすぐに定年ですから、欲しいなら急いだ方が良いと思います。
私ならステップアップします。

精子の運動率が劇的に改善することは期待しない方がいいです。

仕事を休むことが気にかかるのはよく分かりますが、妊娠できたとしても安定したマタニティライフになるとは限りません。
安静が必要になって仕事どころではなくなる場合もあります。
主さんが仕事をやめるわけにはいかないほど生活が厳しいのでしたら、子どもを諦めることも考えた方がいいかもしれません。

2016.8.5 14:18 23

匿名希望(35歳)

42歳で転職5回は多いですね。

もしかしたら今の職場も嫌になっていて、ちょうど男性不妊治療の話が出たのでそれを口実に転職したがってるのではないかと勘繰ってしまいました。

転職すればするほど収入下がるとよく聞きますよね。もちろん例外もありますけど。

今より休みの都合がつきやすい、好条件の職に42歳のご主人は就ける確信が有るんでしょうか。

今でも主さんが経済的に仕事をしなければならない状態なら、ご主人に転職されたらもっと厳しくなりそうですし、それより手っ取り早く体外や顕微に進んで、より効率的な治療をされた方が色々な意味でいいと思います。

2016.8.5 15:46 36

うーん(秘密)

はじめまして。
返信がない人が多いので…
主さんは、ちゃんと返信をしてくれる方と思ってコメントしますね。



私28歳。主人は16歳年上の年の差夫婦です。
23歳で結婚しましたが、長い不妊治療の道のりでした。
主さんと同じように、私が多嚢胞で主人は精索静脈瘤という男性不妊に多い原因のひとつでした。

男性不妊は原因にもよりますが、劇的に回復は見込めない事のが多いです。
精策静脈瘤の場合は手術をしても回復までに3ヶ月くらい(かかる人はもっと)はかかるので治療はお休みになります。
回復率も、よくて70%ほど。
結局手術をしても回復しない人もいます。
我が家は普段から気を使い、サプリなども飲み、回復しないので通院した男性不妊の病院にて処方された漢方で3ヶ月ほど様子見ましたが回復しませんでした。

手術をして回復しないかもしれないなら痛い思い、時間、お金をかけて手術するよりも体外にすすもうと結論になりました。
タイミングは数えきれないほど、AIHは確率が下がる6回までやりましたがかすりもしなかったので。

ぶっちゃけ、体外にすすむとなると
お金も時間もかかる上に、
体も精神的にも女が辛いです。
言い方悪いけど、男は採卵日に出せばいいのですから。

OHSSの心配をされてるようですが
入院するほど重度になるまで追い込んで採卵しようとする医者はいないですよ。
結果なってしまう人はいると思いますが、ひどくならないように薬や注射の量を調整してくれますし、採卵方法をひとりひとりにあったやりかたにしてくれるはずです。
私もOHSSになり3ヶ月お休みしての移植になってしまいましたが
少し身体がだるくお腹が痛いくらいで、生理痛くらいかなぁと。普通に生活はできましたよ。

毎日の通院や注射も辛いし、やる前から弱気だと始まってからもっと辛くなっちゃいますよ…。
ちなみに私は採卵が一番辛かったです。
全身麻酔で吐きまくり、フラフラでトイレも辛かったくらいです。
その日だけは主人が休んでくれましたが
普段は年末年始以外は年に5回くらいしかまともに休んでないんじゃないかくらい多忙な人です。

旦那さんに理解してもらって治療してかないともっと辛くなりますよ。
私は体外についての本を買って読んでもらったり病院の冊子で理解してもらって
毎日の治療の報告をしつつ、身体も心も辛い旨を打ち明けてましたよ。

私は体外にすすんだときは仕事をセーブしてましたが、フルで続けながらだともっと辛いと思います。
脅してるみたいですみません。

それでも夫婦の子供が欲しいという気持ちを持ってないとむずかしいと思いますよ。

私も5年間泣いて泣いて、それでも主人との子供が欲しくてがんばりました。
お金も時間もすごくかかったし、一度じゃうまくいかず、身体も心もボロボロでしたが…
なんとか、先月出産できました。
似た年の差、境遇の主さんにもがんばってほしいです。

長々すみません。

2016.8.5 16:15 3

ぐでたま(28歳)

さあやさん

コメントありがとうございます。

心配しすぎですかね…
所属にも一言言わなきゃいけないかなと思うのと。迷惑をかけるという思いで心配です。。

2016.8.5 17:42 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

匿名希望さん

コメントありがとうございます。
ステップアップは早い方が自分もいいと思ってます。
そこにOHSSや経済的不安が膨らんで怖くないました。
怖くなってちゃダメですね。
我が子が欲しいです。でも、二馬力必須なのにこども産んでも不幸なのかなと思うと…どっちつかずで泣きそうです。
夫にも理解してもらいたいですが、話し合いが成り立たないので、、、もっと二人で勉強しないとなと思ってます。

2016.8.5 17:47 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

うーんさん

コメントありがとうございます。
夫も仕事が忙しく休みがないので仕事が嫌なのはわかるんです。そのせいで数値が悪くなったのだと思いますし。
ただ、これから顕微授精とステップアップするにあたって、不安になりました。
もっと話し合わないとダメですね…まだ願わくばAIHで授かりたい私がいます(病院の先生には「このままAIHをすればいつかは妊娠できると思います」と言われているので…)

2016.8.5 20:00 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

ぐでたまさん

コメントありがとうございます。
出産おめでとうございます。本当に似ている状態ですね…!
体外や顕微で頑張るならば私が仕事も頑張って稼がないと、と思ってます。
仕事をセーブした、というのはパートとかですか?
今の職場は9:00〜17:00でほぼ座り事務の基本定時に帰れるありがたい職場です。
なんとかならないかなと思ってるのですが…
やはり相当な覚悟でないと難しいのですね…
私もしっかり気持ちを固めたいと思います。

2016.8.5 20:08 1

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

もも。。。さん

読んでいただけてよかったです。
おめでとうの言葉ありがとうございます。
今ちょっと産後鬱気味なので、尚更嬉しいです。

相談文読んで、一年ちょっと前の私に似てるなぁって思ったので少しでも参考になればとレスしました。

私は結婚当時は社員で管理職、早中遅番のシフトでの仕事で、繁忙期は半端ない早出残業の日々でしたので、思うように妊活できませんでした。
その後一年はパートで働き、のんびり妊活。
その後引っ越しを機にパートを辞め、派遣をするようになりました。
時給日給がよくて、時間的な余裕ができるためです。
なので、本格的に体外にすすむときは派遣でした。
予定がある場合、仕事を断る事ができたので、その周期は妊活に専念し、お休み期間にガッツリ働き…またがんばる。
そんな融通のきく仕事でした。
なので、フルタイムで常勤の仕事をしながら体外してる方は素直に、すごいなぁと思ってます。

9時~17時の定時が決まってる仕事なのであれば、病院によっては通院できるのではないでしょうか。
ただ、採卵日は麻酔を使うかどうかによっては休まなければいけなかったり
採卵や移植は何時~と決められてる病院もあると思うので、そこは予め確認しておく方がいいと思います。

私は個人病院でしたが、大きい不妊治療の病院であれば、体外の説明会などがあるはずなので、せめてそれに夫婦で参加するだけでも理解を得られるかもしれないですね。
せっかく二人の子供が欲しいと思ってがんばっるのに
私だけ…なんて事にならないように二人三脚でがんばってほしいです。

またまた長々失礼しました。

2016.8.6 00:22 1

ぐでたま(28歳)

こんにちは。

私は顕微授精で二人の子供を持つことができました。
うちも主人が激務で精子の状態が悪く顕微授精に進みました。

私はフルタイムで8時半5時半ですが、夜7時迄受付しているクリニックに行っていたので、普段の診察は滑り込めました。
休んだのは採卵の時と移植の時だけです。

なので会社にも知らせず適当な理由でなんとかなりましたよ。
Ohssに少しなっていましたが、全然普通の生活できましたし。

仕事のセーブはやってみて無理だったときに考えてみては!

2016.8.6 06:50 1

こなつ(35歳)

ぐでたまさん

ありがとうございます。
今の職場は月1は休みが必ずとれますし、座り事務仕事で9:00〜17:00なので、病院は選べば通えると思ってます。
採卵、移植はお休みを駆使して頑張りたいと思います。
お金もかかることなので出来る限り仕事を続けたいと思います。今年から新しい部署に異動となったので不安は不安ですが、前の部署は残業当たり前のハードワークだったので今の方が不妊治療には向いているかなと思ってます。
今考えている転院先は説明会もしており、夫婦での来院を勧めている所なので、夫と一緒に行って一緒に知ってもらいたいと思います。
採卵日は私も夫にお願いして休んでもらおうかなと思います。。

出産されてお疲れだと思いますがが、これからのママ生活を無理せず楽しめますように。私も後に続けるよう頑張ります。

2016.8.6 10:14 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

こなつさん

コメントありがとうございます。

今の部署は9:00〜17:00の座り事務仕事で月一のお休みは必ず、のような部署なのでなんとか病院は選べば通えると思ってます。
こなつさんがその勤務体系で二人お子さんに恵まれたこと、かなり励みになります。

OHSSはかなり不安なのですが、、入院などが必要ならばその時会社に相談しようと思います。あとは夫にもそれだけのリスクがあること、きちんと知ってもらいたいです。私の痛みだから…と思われてるように感じてしまってそこが不安の塊の一つだと思うので、二人でステップアップの代償についても学びたいです…。(夫にそれを知ってもらい理解してもらうのはすごく難しいとは思いますが…)

2016.8.6 10:21 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

もも。。。さん

採卵も麻酔の方法によりですが、そのまま仕事に行く人もいると聞きます。
私は全身麻酔なので到底無理でしたが。。
もちろんそんなに負担のかからない移植も。
ただ、時間的制限もあるので、できるなら大事をとって休んだ方がいいかもですね。

定時の部署に異動されたとのことで
治療が始めやすくなったのはよかったですね。
これで説明会にて旦那様の理解が得られたら今後気持ち的にも前向きに治療すすみそうですよね。

陰ながら応援してます。

2016.8.8 05:51 0

ぐでたま(28歳)

ぐでたまさん

コメントありがとうございます。
本音を言えば転院先で男性不妊も診察してもらってAIHで授かれるならばAIHで、無理なら体外や顕微授精、と考えています。
夫も転院先には一緒に行ってもらおうと思います。
説明会も参加しようと思います。
痛みよりかは麻酔のがまだマシかなと私は思ってるので、、まずは病院をしっかり考えようと思います。
ありがとうございます。次に続けるよう頑張ります。

2016.8.11 14:33 0

もも。。。(29歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top